2016年11月号の全ページ一括ダウンロード

夢灯篭 に
いを込 めて
願
いまばり
11
月号
広報
2016
No.270
広報
いまばり
CONTENTS
目次
3 Special Interview 宮道りんさん・德永純司さん
6 市役所からのおしらせ
ご活用ください 国家戦略特区「NPO 法人の認証手続きの迅速化」/イン
ターネット公売(不動産)を行います/こんにちは市長です/臨時職員を
募集します/平成29年度小・中学校の嘱託講師を募集します/嘱託職員(埋
蔵文化財調査員)を募集します/愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会2017
/愛媛サイクリングの日SHIMANAMI自転車ふれあい広場/市職員の
給与明細書などに広告を掲載しませんか/今治市の入札(見積)に参加を希
望する方へ/平成29年4月から保育所・幼稚園などへ入所(園)を希望する
方へ など
14 みんなのひろば
16 情報のひろば
23 美術館・博物館ガイド
24 としょかんだより
●今月の表紙
25 けんこうインフォメーション
10月16日㈰、藤山健康文化公園で「お
おにしフェスタ2016」が開催され、大勢
の親子連れなどでにぎわいました。
会場では夕暮れ時から、大西地域の園
児や児童らが各テーマの絵などを描いた
夢灯篭に一つ一つ火が灯されました。
ほのかな優しい明かりに包まれたステー
ジでは、太鼓やダンスパフォーマンス
などが披露され、来場者を魅了していま
した。
27 救急病院、市民医学講座
28 フォトスケッチ
人口・世帯 (平成28年9月末現在)
ダム貯水率 (10月19日現在)
人口 163,786人
(前月比100減)
男77,733人・女86,053人
世帯 76,255世帯(前月比 7増)
玉川ダム 97.1%
うてな
台ダム 91.2%
第16回瀬戸内しまなみ海道
スリーデーマーチ
₉月30日㈮から10月₂日㈰まで瀬
戸内しまなみ海道などを舞台に「第
16回瀬戸内しまなみ海道スリーデー
マーチ」
が行われ、全国から延べ5,470
人の参加がありました。
タオル体操で準備万端
何回参加しても
橋の上からの
絶景は最高です
来島海峡大橋上は毎年人気のスポット
参加者は日本遺産に認定された「村上
海賊」のゆかりの地をめぐったり、しま
なみ海道を満喫したりと笑顔でウオーキ
兵庫、大阪からの参加者
2
広報いまばり 平成28年11月号
参加者に好評のおもてなし
ングを楽しんでいました。
SPECIAL INTERVIEW 情熱今治
世界で活躍する選手になる
みや じ
宮道りんさん
平成12年生まれ(16歳)
今治工業高等学校₁年生
₆歳から父の勧めでレスリングをはじめる。
中学生から今治工業
高校の今工クラブで練習を重ね、
中学₃年生の₂月にスウェー
デンで開催された女子レスリング国際大会「クリッパンレ
ディーオープン」のカデットの部で銀メダルを獲得。また、
国内大会では₄冠を達成。
真剣な表情で練習に挑む宮道さん
レスリングの魅力は
試合で勝つとうれしいし、負けたら悔しい。単純なん
ですけど、負けたくないから頑張るし、勝ちたいから頑
張ろうと思います。
練習時間は平日は₂時間半くらい。土・日曜日は₂時
間半から₃時間打ち込んでいます。
さまざまな大会で優勝という結果を残していますが、強
くなったきっかけは何だと思いますか
中学₂年生までの全国大会では、₂回戦負けや、ひど
くて₁回戦負けでした。中₂の夏の全国大会で負けたの
がすごく悔しくて、
自主練習などに打ち込むようになり
ました。
毎年₄月にクイーンズカッ
プという女子だけの全国大
会があり、中学₃年生になっ
て初めて優勝することがで
学校での練習風景
きました。また、中学校に
入ってから、当校の越智雅史
先生に指導していただいたのも転機ですね。先生にレス
リングを教えてもらうのがすごく楽しいし、勝てている
のも先生のおかげなので、恩返しをしたいという気持ち
で頑張っています。先生に教えてもらいたくて、現在の
レスリングをしていて楽しいことや辛いことは
ものすごくきれいに技がきまった時や、練習している
ことが試合で出せた時がすごく楽しいです。
また、競技を通じて海外の人や、各県の人などいろい
ろな人と出会えることが楽しいですね。
逆にきついことは、練習についていけない時で、男の
子がみんなできている時に、自分ができないのが悔しい
ですね。
憧れの選手は
いちょうかおり
伊調馨さんです。伊調さんは女子の練習が終わってか
ら、男子と練習をしています。
私も同じように男子と練習をしていますが、試合では
女子は筋肉が柔らかく、ごつごつしている男子の筋肉と
違い、やりにくいと感じることがあります。それでも伊調
さんは大会で勝っています。境遇が似ているし、勝って
いるところがかっこいいなと思います。
今後の目標は
私ははっきりした性格で、好きなことじゃないと続け
られません。
レスリングをずっと好きでいて、好きなまま今後も続
けていきたいです。
学校に入ったんですよ。
オフの過ごし方や好きな食べ物は
思い出の大会は
スウェーデンであったクリッパンレディーオープン
や、
₉月に優勝した全日本女子オープン選手権が印象に
残っています。₈月のインターハイで、一つ上の学年の
選手にぼこぼこに負けてしまい、悔しくて一瞬レスリン
オフはすごく寝ます。たまに友だちと遊びに行った
り、おいしいものを食べたりとかも好きですね。
甘いものが大好きでマカロンが好きです。
でも、やっぱりお肉が一番。
韓国遠征でお世話になった方たちと話せ
グが嫌いになりました。全日本女子オープン選手権で
るように韓国語を勉強しています。再会し
は、たまたまその選手が負け、戦わずして優勝できたん
ですが、同じトーナメントにその選手がいた中で、優勝
できたことがうれしかったです。
た際は話したいですね。
広報いまばり 平成28年11月号
3
SPECIAL
INTERVIEW
最高の職人を目指して
パティシエ
德永純司さん
昭和54年生まれ(37歳) 今治市長沢出身
市内の高校を卒業後、大阪のホテルに就職しサービスマンなどを経験後パティシエに。
関西で10年間、数々のケーキ屋やホテルで下積みを重ね、平成19年に東京の大手ホテルに
就職。国内の数々のコンテストで優勝。平成27年にはフランスで開かれたパティシエコン
クールの最高峰、クープ・デュ・モンド(http://www.cdmp-japan.jp/)に日本代表選手
の一人として出場し準優勝を獲得(担当したチョコレート細工部門では₁位の成績)。
平成27年にはテレビ番組「情熱大陸」に出演。今年移籍した東京の大手ホテルではエグゼ
みなと交流センター「はーばりー」にて
クティブシェフパティシエに就任し活躍が注目されている。
パティシエになったきっかけは
手先を使うことが好きで、小さいころから何かの職人
になれたらいいなと思っていました。また子どものころ
から料理をするのが好きで、母の隣でよく手伝いをして
いましたね。
高校生になるまでは、パティシエを目指すか料理人を
目指すかで迷っていたのですけど、祖父が和菓子職人だっ
たこともあってパティシエを選びました。
高校時代からお菓子作りの勉強をしていたのですか
特別何もしていません。お弁当屋でアルバイトをして
いたので料理は毎日していましたね。朝₆時ごろから学
校に行くまでそこで働いて、自分の弁当も作って学校に
行って、学校が終わったらまたバイトに行って。そうい
尊敬できる人との出会いは
大阪の守口プリンスホテル時代に出会ったパティ
シエの上司、船越シェフも素晴らしい人でしたし、
フランス料理の西村シェフの教えもすごく勉強にな
りました。
パティシエとしての転機は
どうですかね…大阪の守口プリンスホテル時代に、
ある日レストランのフレンチのシェフから「レスト
ランデザートを担当してみないか」と誘われた時が
転機だったのかなと思います。それまで自分が担当
して作品を生み出すことをしたことがなかったので、
すごくうれしかったですね。その日以来、レストラ
ンデザートは自分の担当になりました。
う生活を₃年間続けていました。
高校卒業後の進路は大阪へ
パティシエを目指す人は、専門学校に行く人が多いの
ですが、私はすぐに就職しました。初めて勤めたホテル
ではいろいろな勉強をしろということで、最初はホテル
マンを経験しましたが、接客の勉強はお菓子作りにも役
立っており、
やってて本当によかったなと強く思います。
「アシェット・デセール」
パティシエとしての下積み時代は
コンクール出場について
専門的な知識がなく修行はゼロから始めたので、最初
の₁・₂年間は製菓学校を出ている人たちには完全に負
大阪のホテルにいたころからコンクールに挑戦し
ていました。いろいろなコンクールに出場し、技術
けていました。先輩の指導もきつかったですね。でも、
逆にそれがハングリー精神になって「絶対負けないぞ」
と人の₃倍、₄倍働く気持ちで毎日やっていました。今
でもその気持ちは変わりません。
力と知名度を高めて結果を残したいという気持ちか
ら、たくさんの大会に出場し優勝しました。でも、
初めて出場したコンクールではぼろぼろでしたね。
順位も最下位に近いものでした。
4
広報いまばり 平成28年11月号
SPECIAL INTERVIEW パティシエ 德永純司さん
料理教室
市内外から応募した20人と、
家庭でも簡単に
できるデザートとして
「クレープジュゼット」
を製作しました。
講演会
「パティシエの面白さ」と題し、料理教室で
もアシスタントを務めた地元のパティシエ
との楽しい掛け合いが好評でした。
7月31日㈰ みなと交流センター「はーばりー」オープニングイベントでの様子
クープ・デュ・モンド世界大会について
大会は「アントルメ・ショコラ、アメ細工」、「アシェット・デ
セール、チョコレート細工」、「アントルメ・グラッセ、氷彫刻」
の₃部門で競い、総合得点で優勝国が決まります。制限時間は
10時間。
德永さんは国内予選で「アシェット・デセール、チョコレート
細工」の部門で優勝して、日本代表のメンバーに選出されました。
まず国内予選が大変で、平成20年に初めて挑戦した時
は書類審査すら通りませんでした。最初の₄・₅年は、
ただただ挑戦し続けるというだけでしたね。平成22年に
国内予選₅位、平成24年に₂位、そして平成26年に優勝
し、₈年かけて平成27年にやっと世界大会に出場するこ
とができました。
これまで作った中で最高傑作は
平成24年にクープ・デュ・モ
ンドの国内予選で₂位になった
時の作品が一番良かったと思い
ます。
世界大会で作成した
チョコレート細工
これからの目標は
今勤めているホテルの製菓部のレベルをさらに上
げて、日本で一番有名なパティスリーにしたいです。
部下をまとめたり、人材育成で心掛けていることは
叱るときは感情にまかせて叱らないように、また、
みんな平等に叱っています。それから、できるまで
コンクールの練習は仕事を終えて夜の₉時、10時ごろ
から、世界大会への出場が決まってからはホテルの仮眠
室に連日泊まり込みで練習に打ち込みました。大会への
プレッシャーから食欲が全くなくなり、体重が10キロ落
注意し続けて、できたら褒めるようにしています。
ちることもありました。正直、コンクールに取り組んで
いるときは苦痛です。でも、その分形を作り上げ、結果
をしても雑になるだけだから、清潔にしろと部下た
ちにもよく言います。
仕事をする上で大切にしていることは
清潔に丁寧に仕事をすることです。汚い所で仕事
が出ると最高にうれしく、達成感はすごいですね。
そこまでお菓子作りに打ち込む理由は
小学生のころは背が低く、野球をやってもレギュラー
パティシエを目指す人へ
私が県外に出たのは、当時は、地元にいたら甘え
が出てくるし、都会の方が勉強になるのかなと思っ
になれなかったりして、その時に思った「大きくなった
ら絶対に見返してやる。絶対に勝ってやる」という気持
たからです。でも今の考えは、勉強するのに場所は
関係なく、今治で努力しても東京で努力しても同じ
ちを今も持ち続けています。
得意なスイーツは
アシェット・デセールといって、皿盛りのデザートが
で、自分の気持ち次第だと思います。
また、遠慮せずに向上心を持ってどんどん
前に出る気持ちでやってもらいたいです。
そして礼儀正しくすること。礼儀が
得意です。よく季節に合わせたフルーツを取り入れたり
しますね。お気に入りの素材はかんきつ類です。
しっかりしていないとチームワークも
できないですからね。
広報いまばり 平成28年11月号
5
市 役 所 か ら の お し らせ
11 月
の 納 税
国民健康保険税 第₅期
介護保険料 第₅期
後期高齢者医療保険料 第₅期
納期限 11 月 30 日 ㈬
おしらせ
口座振替は納期限の日です
預金残高をご確認ください
みんなのひろば
情報のひろば
今治市では市税の納付に安全確実
で、納めに行く手間がはぶける「口
座振替」をお勧めしています。
この機会にご利用ください。
問合先 納税課
☎ 0898-36-1512 FAX 0898-31-3181
※後期高齢者医療保険料については
保険年金課 医療給付係
☎ 0898-36-1520 FAX 0898-32-5211㈹
毎週月・水曜日は市民課窓口
時間延長日(祝休日を除く)
美術館・博物館
国家戦略特区「NPO法人の認証手続きの迅速化」
今治市では国家戦略特区の認定を受けたことにより、特例的に今治市に主
たる事務所を置く NPO 法人の認証(設立・定款変更・合併)手続きにおける
申請書類の縦覧期間を₂か月から₂週間へ短縮することが認められました。
詳しくはお問い合わせください。
問合先 市民生活課 ☎ 0898-36-1530 FAX 0898-32-5211㈹
インターネット公売(不動産)を行います
公売財産
番号
所在地
₁ 大西町紺原甲305-1
用途地域
地目 面積(㎡)予定価格(円)
市街化区域
宅地
(第2種住居地域)
497.31
9,900,000
₂ 朝倉下甲1336-1
市街化調整区域
宅地
160.92
2,000,000
山口甲1-10
₃ 山口甲1-11
市街化調整区域
宅地
84.78
105.81
計190.59
2,100,000
申込期間 11月₈日㈫ 13:00〜11月21日㈪ 23:00
入札期間 11月29日㈫ 13:00〜12月₆日㈫ 13:00
入札確定日時 12月₉日㈮ 17:00
代金納付期限 12月13日㈫
※詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
問合先 納税課(第₁別館₂階) ☎ 0898-36-1512 FAX 0898-31-3181
₉
けんこう
10
こんにちは
市長です
47
₇
₁
6
広報いまばり 平成28年11月号
₅
₄
₇
₀ 16
₉
₃
30
良二
救急病院
₁
₀
₀
今治市長 菅
30
全力疾走
月、 月も走り回りました。まず、 月に 回に渡って東京で
開催された国家戦略特区の会議では、今治の経済界、産業界の方々
や加戸守行前愛媛県知事にも同席していただき、今治市と広島県の
活性化に向けての方向性を探りながら、同時に獣医学部の新設に向
けての話し合いにかなりスピードを上げて取り組みました。これか
らさらに専門的な議論に入っていきますので、実現に向けて全力投
球してまいります。
また、愛媛県自転車新文化推進協会が主催する「サイクリング
in 中島」では、中村知事をはじめ、愛媛県の幹部職員や県内の
経済界の方々、首長など約
人が一堂に会して約 キロのコー
スを完走いたしました。峠越えはきつかったですが、「愛媛の発展
に向けてしっかりやっていこうね」と自転車を通じて懇親の実を上
げることができた、非常に貴重な一日でした。
それから、市内各地で開かれた敬老会や金婚式、ダイヤモンド婚
式には「さらに素晴らしい人生を歩んでいただきたい」という思い
で、できる限りほとんどの式典に出席することができました。
イベントも盛りだくさんでした。まず、 回目を迎えたスリー
デーマーチでは、 都道府県から延べ
人に参加いただけた
ことはありがたく、第 回今治シティマラソンでは、念願であっ
た、埼玉県庁の公務員ランナー川内優輝選手をゲストにお迎えで
き、期待通りの彼の熱い走りが大会を大いに盛り上げてくださいま
した。いずれのイベントも市民の皆さんのご協力をいただきなが
ら、おもてなしの気持ちの発信もでき、今後も、歩きながら走りな
がら友情もはぐくむような充実感あふれる大会にしていきたいと感
じました。
そして、各地域の小・中学校の運動会では、児童・生徒たちは雨
にも負けず、本当に頑張ってくれました。
若者の頑張りと言えば、まずはFC今治がJFL昇格に一歩近づ
く四国リーグ制覇を見事成し遂げました。さらに、岩手国体では今
治の選手の活躍もあり、愛媛県勢は天皇杯 位と大健闘。来年に向
けての明るい展望が開けてきています。愛媛国体まで 年を切りま
した。さあ国体、皆さん一緒に盛り上げていきましょう。
としょかん
ご利用時間 18:30まで
マイナンバーカードの交付
ご利用時間 19:00まで
住民票の写し、印鑑証明書、戸籍
証明書、旅券、通知カードの交付
※印鑑登録や旅券の申請は受け付け
できません。
問合先 市民課(本館₁階)
☎ 0898-36-1532 FAX 0898-32-1020
ご活用ください
臨時職員を募集します
相 談案内
勤務地 今治市内(本庁、支所、出先機関または関連機関)
職務内容 窓口業務や文書作成、財務会計処理などの事務補助
法律無料相談…予約制
採用予定人数 50人
受験資格 以下の全ての条件を満たす方
・昭和33年₄月₂日から平成11年₄月₁日までに生まれた方
と き 11月16日㈬ 13:00~
ところ 本庁第₁別館₄階
おしらせ
・地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない方
・平成27年₄月₁日から平成29年₃月31日までに、今治市役所または関連機
関の臨時職員(一般事務補助)として勤務したことがない方
抽選で11人まで、₁人20分
ミーティングルーム
予約申込
・11月₈日㈫ 吉海支所2階会議室
・11月10日㈭ 本庁第₂別館11階
試験日 平成29年₁月₇日㈯ 試験会場 市民会館ほか
申込先 11月₁日㈫から12月14日㈬までの執務時間中に今治市役所人事課へ
(〒794-8511 住所不要)※郵送の場合は12月14日までの消印有効。
☎ 0898-36-1504 FAX 0898-32-5211㈹
は代理人が抽選にお越しください
特別会議室₃号
※12:10から12:30までに本人また
(電話受付不可。吉海では2人まで、本
庁では吉海での方を含め11人まで)。
ところ 本庁第2別館7階271会議室
※行政に関する苦情、相談なんで
も承ります。
問合先 市民生活課
☎ 0898-36-1530 FAX 0898-32-5211㈹
と き 11月₉日㈬ 13:00~15:00
ところ 本庁第₁別館₄階
嘱託職員(埋蔵文化財調査員)を募集します
ミーティングルーム
と き 11月28日㈪ 13:00~15:00
募集要項 次のいずれかでお受け取りください。
・今治市ホームページ ・文化振興課(第₄別館₃階)
ところ 総合福祉センター
雇用条件など 募集要項をご覧ください。
受付期間・試験日 執務時間中(随時)
申込先 募集要項に記載している必要書類を直接または郵送で今治市役所
文化振興課へ(〒794-0028 今治市北宝来町1-1-16)
※支所での人権無料相談は、各支所
人権擁護委員にご相談ください
暮らしの中での悩みや心配事、困り事のある方は、ぜひご相談ください。
相談は無料で、相談内容の秘密は固く守られます。
人権擁護委員 越智ゆかり(朝倉上) 長野隆一(中寺)
檜垣孝之(八町西) 益田厚美(中寺)
₁階相談室
住民サービス課にご相談ください。
問合先 人権啓発課
☎ 0898-36-1521 FAX 0898-32-5211㈹
毎月第3金曜日 不動産取引無料相談
と き 11月18日㈮ 10:00~15:00
ところ・問合先 (公社)愛媛県宅地
建物取引業協会 今治地区連絡協議会
(南大門町1-2-6)☎ 0898-32-0090
(月・水・金曜日 ₉:00~17:00)
問合先 松山地方法務局今治支局 ☎ 0898-22-0855 FAX 0898-22-0667
広報いまばり 平成28年11月号
7
救急病院
10月1日付けで法務大臣から委嘱
けんこう
職 務 埋蔵文化財調査員 採用予定人数 ₁人程度
☎ 0898-36-1608 FAX 0898-24-2008
としょかん
特設人権無料相談
美術館・博物館
職 務 授業補助、児童生徒への支援 採用予定人数 ₇人程度
受験資格 小・中学校教諭免許取得者
※平成29年₃月末免許取得見込みの方を含む。
募集要項 次のいずれかでお受け取りください。
・今治市ホームページ ・教育委員会総務課(第₃別館₃階)
申込先 11月16日㈬から30日㈬までの執務時間中に教育委員会総務課へ
(〒794-8511 住所不要)※郵送の場合は11月30日までの消印有効。
☎ 0898-36-1611 FAX 0898-25-1700
と き 11月₉日㈬ 13:00~15:00
情報のひろば
行政無料相談
平成29年度小・中学校の嘱託講師を募集します
みんなのひろば
受験案内・採用試験申込書の配付 次のいずれかでお受け取りください。
・今治市ホームページ
・人事課(第₂別館₃階)、本館案内係または各支所住民サービス課
市 役 所 か ら の お し らせ
シェイクアウトえひめに
参加しよう
子育てママの就職を支援
履歴書の書き方と面接マナーを学んでみませんか
と き 11月28日㈪ 10:00~12:00 ところ 総合福祉センター
対 象 子育て中のママさん(託児あり) 定 員 20人(先着順)
おしらせ
※託児希望者数により、定員前に締め切る場合もあります。
申込先 11月₇日㈪から21日㈪までに子育て支援課へ
☎ 0898-36-1529 FAX 0898-34-1145
イラスト提供 日本シェイクアウト提唱会議
みんなのひろば
12月17日から23日までは、えひめ
防災週間です。
12月19日㈪は、誰でも・いつでも・
どこでも、簡単に参加できる県民総
ぐるみの防災訓練に参加しましょう。
情報のひろば
美術館・博物館
参加方法など詳しくは愛媛県防災
危機管理課ホームページをご覧くだ
さい。人数把握のため事前登録にご
協力をお願いします。
と き 12月19日㈪ 11:00~
問合先 愛媛県防災危機管理課
☎ 089-912-2335 FAX 089-941-2160
水銀体温計・水銀温度計・水銀血圧計の回収にご協力を
回収品目 家庭で保管されている水銀体温計、水銀温度計、水銀血圧計など
回収期間・場所 12月₁日㈭~31日㈯
愛媛県薬剤師会今治支部所属の保険薬局(営業時間中のみ、一部の店舗を除く)
問合先 リサイクル推進課 ☎ 0898-36-1534 FAX 0898-24-7530
愛顔つなぐえひめ国体 開催₁年前イベント in 今治
と き 11月₆日㈰ 12:00~16:00 ところ 中央体育館
内 容 ●今治市実施競技の体験コーナー(アーチェリー、ボート、ソフト
テニス、バスケットボール、自転車〈ロード〉、軟式野球)
●太鼓演奏(能島水軍太鼓保存会) ●みきゃんのふわふわドーム
●えがお体操・えがおダンスの披露 ●お楽しみ抽選会
●国体PRブース(国体パネル展、みきゃんぬり絵、折り紙体験など)
●国体ポスターコンクール表彰式、入賞作品展示会
●小・中学生が制作した「応援のぼり旗」、国体ラッピングカーの展示
その他 室内用運動靴をご用意ください。内容は変更する場合があります。
としょかん
え がお
愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会2017
競技別リハーサル大会が終了し
けんこう
運営担当者が大会を振り返る
Vol.2
Vol.32
11月₁日現在
愛顔つなぐえひめ国体まで 333日
えひめ大会2017まで 361日
大会運営・広報ボランティアを募集中
スケットボールは第46回女子全日本教員バスケット 今治市実行委員会では、えひめ国体の大会運営や広報
ボール選手権大会が開催され、全国から20チームが など、一緒に活動してくださるボランティアを募集し
集い熱戦を繰り広げました。お盆の暑い時期でしたが、 ています。
バスケットボール協会、高校生、ボランティアの皆さま 詳しくは、今治市実行委員
のご協力により、
無事に大会を終えることができました。 会ホームページをご覧いた
来年は、大会規模も大きくなるうえ、観客も大幅に増え だくか、お問い合わせくだ
ることが見込まれます。課題を見直し、思い出に残る国 さい。
体にしたいと思います。
休憩所でのボランティアさん
バ
救急病院
〈ロード〉の大会は全国各地から100人以上の選
自 転車
手が参加し、自然豊かな大三島の周回道路を使用し
た競技コースで、
迫力あるレースが繰り広げられました。
競技当日は交通規制を行いましたが、多くの方にご理解
をいただき、事故なく大会を終えることができました。
地元の皆さまをはじめ、各学校の学生、自衛隊、警察な
ど多くの方々にご協力をいただき、来年の国体に向けて
非常に価値のある大会となりました。
軟 式野球の大会には、開催地枠₄チームを含む全国か
ら32チームが参加しました。開催地枠で出場したオー
ル愛媛が優勝し、35大会ぶりに愛媛県に栄冠をもたらし
た大会となりました。ボランティアの皆さまにもご協力
いただいたおかげで、運営においても円滑に行うことが
できました。今大会で出た課題を整理し、来年の国体に
向けて準備を進めていきたいと思います。
問合先 国体推進課 ☎ 0898−36−1733 FAX 0898−32−5733
8
広報いまばり 平成28年11月号
11月13日は愛媛サイクリングの日
愛媛サイクリングの日 SHIMANAMI 自転車ふれあい広場
と き 11月13日㈰ ₉:00~16:00 ※雨天中止
ところ 市営スポーツパーク隣接地(高橋ふれあいの丘15)
(一部試乗モデルあり)
・自転車関連グッズフリーマーケット
・飲食コーナー
第3回ツール・ド・玉川
「限界突破」サイクリング大会
コース沿線(朝倉・玉川・大西・
菊間)の安全安心のため、ご理解、
ご協力をお願いします。
と き 11月20日㈰
パンプトラックに挑戦
愛媛サイクリングの日の関連イベント
●サンライズ糸山 子ども用自転車の無料貸し出し
と き 11月13日㈰ 8:00~17:00(当日受付のみ)
問合先 サンライズ糸山 ☎ 0898-41-3196
対象者・支給金額 ※9月1日現在、今治市住民基本台帳に記載されていること
・身体障害者手帳₁・₂級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳₁・₂級
8,000円(年額)
・身体障害者手帳₃~₆級、療育手帳B、精神障害者保健福祉手帳₃級
6,000円(年額)
支給日 口座振込 11月11日㈮ 窓口払 11月18日㈮~12月₉日㈮
※窓口払は指定された支払場所でお受け取りください。
支払場所・問合先 障がい福祉課 ☎ 0898-36-1527 FAX 0898-32-5267
または各支所住民サービス課
今治市の入札(見積)
に
参加を希望する方へ
平成29・30年度の建設工事、測量・
建設コンサルタント業務、物品調達、
業務委託の入札参加資格審査申請を
受け付けます。
現在申請している方の入札参加資
格の有効期限は、平成29年₃月31日
までです。平成29年₄月以降に入札
参加を希望する場合は、あらためて
申請が必要です。申請方法など詳し
くは、ホームページをご覧ください。
申請先 11月₁日㈫から12月15日㈭
までの執務時間中に今治市役所契約
課(第₂別館10階)へ(〒794-8511
住所不要)※郵送の場合は12月15日
の消印有効。
☎ 0898-36-1560 FAX 0898-32-5284
広報いまばり 平成28年11月号
9
救急病院
心身障害者(児)福祉年金を支給します
交通規制など
詳しくはこちらから
けんこう
募が₂社以上の場合は、入札による広告掲載料が必要となります。
配布対象職員数 年間延べ約42,300人です。
応募締切日 11月30日㈬ 17:15 郵送の場合は当日消印有効
応募先 今治市役所人事課(〒794-8511 住所不要)
☎ 0898-36-1504 FAX 0898-32-5211㈹
FAX 0898-22-0929
としょかん
応募方法など詳しくは、人事課ホームページでご確認ください。なお、応
谷線・桂ヶ谷線~市道/原米₁号線・
原米線~出口(神子之森集会場前)
時 間 10:00~14:00
●広域農道/窓線~「古屋之谷峠」~
出口(広域農道/下鴨部農道)
時 間 10:30~15:00
問合先
今治地方観光協会
☎ 0898-22-0909
美術館・博物館
市職員の給与明細書などに広告を掲載しませんか
時 間 10:00~12:30
●市道/木地川本線ふるさとの森
「森林館」~林道/ヨコクラ線・桂ヶ
情報のひろば
●第100回秋季今治市民サイクリング大会
愛媛サイクリングの日(Ehime Cycling Day)
と き 11月13日㈰ ₈:30~受け付け ※雨天中止
集合場所 市営スポーツパーク隣接地(高橋ふれあいの丘15)
目的地 「道の駅」風和里(松山市北条)
対 象 小学₄年生以上75歳まで(₆段変速以上)
定 員 50人(先着順) ※当日の申し込みはできません。
その他 自転車は事前に点検し、ヘルメットをかぶりましょう。
申込先 今治サイクリング協会 ☎ 0898-23-0806
時 間 ₉:30~11:30
●市道/玉川中通大下線(玉川湖畔
沿玉川湖畔沿い)
みんなのひろば
問合先 観光課 ☎ 0898-36-1541 FAX 0898-25-2961
交通制限区域(時間は予定)
●県道/玉川菊間線(歌仙の滝駐車
場前から県道17号線:主要地方道北条
玉川線手前)
おしらせ
内 容 ・自転車でのパンプトラック体験会
・キックバイク体験コーナー
・新モデル自転車展示会
交通制限にご協力ください
市 役 所 か ら の お し らせ
11月9日から15日までは
秋の全国火災予防運動
消しましょう その火その時 その場所で
現在、今治市管内では火災件数と
死者数が増え、異常な状態となって
おしらせ
います。炎はちょっとしたことから、
拡大し、手に負えなくなり、最悪の
場合は命を奪うものです。
この火災予防運動を機に、今一度、
火災をおこさないよう、地域、家庭、
職場などでしっかり防火対策の確認
みんなのひろば
をしてください。
また、住宅用火災警報器の本体や
電池の確認も忘れずにしましょう。
問合先 消防本部予防課
☎ 0898-32-6666㈹ FAX 0898-32-0119
今治年金事務所からのお知らせ
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます
₁月₁日から12月31日までに納付した国民年金保険料は、所得税および住
民税の申告において、全額が社会保険料控除の対象となります。
この社会保険料控除を受けるには、納付したことを証明する書類(または
領収証書)の添付が義務付けられています。
また、ご家族の国民年金保険料を納付された場合も、ご本人の社会保険料
控除に加えることができますので、ご家族宛てに送られた控除証明書を添付
の上、申告してください。
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の送付日
₁月₁日から₉月30日までに国民年金保険料を納付された方
日本年金機構本部から、11月上旬に送付されます。
10月₁日から12月31日までに今年初めて国民年金保険料を納付された方
情報のひろば
日本年金機構本部から、来年₂月上旬に送付されます。
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の照会先
日本年金機構ねんきん加入者ダイヤル ☎ 0570-003-004(ナビダイヤル)
※050から始まる電話は、☎ 03-6630-2525へお問い合わせください。
美術館・博物館
※年末調整の手続きなどは、税務署にご確認ください。
受付期間 11月₁日㈫~平成29年₃月15日㈬
月~金曜日 ₈:30~19:00、第₂土曜日 ₉:00~17:00
※祝日(第₂土曜日を除く)、12月29日から平成29年₁月₃日までを除く。
問合先 今治年金事務所 国民年金課
☎ 0898-32-7353 FAX 0898-32-3519㈹
広島県・今治市国家戦略特別区域会議(第2回)が開催されました
としょかん
けんこう
₉月30日㈮、広島県・今治市国家戦略特別区域会議(第₂回)が開催され
ました。
今回の区域会議では、観光・教育・創業分野など多くの分野でのイノベー
ションを推進するため、広島県・今治市国家戦略特別区域計画に「国家公務
員の退職手当法の特例」や「NPO法人の設立手続きの迅速化」が追加され
ました。
国家戦略特区シンポジウム
獣医学部の新設については、₉月12日㈪に開催された国家戦略特区シンポ
ジウムで市長がプレゼンテーションを行いました。
救急病院
そして、₉月21日㈬に開催された今治市分科会(第₁回)において、愛媛
県や今治商工会議所、越智今治農業協同組合、今治青年会議所が参加し規制
改革に向けた審議が行われました。
※国家戦略特区に関して詳しくは、内閣府地方創生推進事務局ホームページ
広島県・今治市国家戦略特別区域会議(第2回)
10
広報いまばり 平成28年11月号
(国家戦略特区)をご覧ください。
問合先 企画課 ☎ 0898-36-1503 FAX 0898-32-5211㈹
墓地使用の申し込みを受け付けしています
各墓地の申込先で墓地使用の案内書類をお渡しします。申し込み要件など
詳しくは、各申込先までお問い合わせください。
※新規墓所の申し込みは、年間通して随時受け付けしています。
申込資格 今治市に本籍または住所を有する方で、遺骨の埋葬場所に困って
いる方(自宅で供養している、親族の墓地へ仮埋葬している、 改
みできます。
募集対象墓地
てという電話は詐欺です。
ATMで還付金の手続きはできま
せんのでご注意ください。
こんな電話は要注意
以下のような電話があれば、まずは
家族、警察、市役所にご相談ください。
●市役所保険課です。
還付金があります。
●スーパーかコンビニのATMへ
行ってください。
●私の言うとおりにATMを操作し
てください。
問合先 今治警察署
☎ 0898-34-0110
情報のひろば
墓地名
区画面積 使用料(永代)管理料(永代)募集区画数
大谷墓園墓地
₄㎡
800,000円
152,000円 45区画程度
新規墓所
樋口墓地
₆㎡
280,000円
-
13区画
新別所墓地
₅㎡
220,000円
-
₁区画
返還墓所
紺原墓地
₅㎡
160,000円
-
₂区画
あばらこ墓地
₆㎡
200,000円
-
₃区画
携帯電話を持って、ATMへ行っ
使用料は₅割増しとなります。
犯罪被害者週間です
犯罪被害に遭われた方が再び平穏
な生活を送るためには、皆さんの理
解と配慮、そして協力が必要です。
談窓口)#9110または☎ 089-931-9110
●犯罪被害給付金
対 象 市内に在住、通勤・通学の方
応募内容 ・地球環境に優しい取り組みやアイデア
被害者やその家族に対して、電話・
面接相談やカウンセリング、生活支
・節電・省エネ活動、ごみ減量活動や地域でのリサイクル活動など
※活動内容がわかる資料などがあれば併せて提出してください。
その他 入賞者への賞状と賞品のほか、応募者全員に参加記念品があります。
応募先 11月₁日㈫から平成29年₁月20日㈮までに応募用紙に必要事項を
援、裁判所への付き添いなどの直接
支援のほか、被害者の立場や支援活
動について広報・啓発活動などを行っ
ています。
記入の上、郵送、ファクス、Eメールまたは直接、今治市役所生活環境課
(〒794-8511 住所不要)へ
☎ 0898-36-1535 FAX 0898-32-5211㈹ Eメール [email protected]
☎ 089-905-0150
※電話受付は、火曜日から土曜日ま
での10:00~16:00
広報いまばり 平成28年11月号
11
救急病院
省エネや省資源、リサイクルなどに取り組んでいる事例やアイデアを募集
します。取り組みをしていなくても皆さんが考えたアイデアでも構いません。
故意の犯罪により死亡、重傷、障害
が残った被害者へ、
国が給付金を支給。
●公益社団法人「被害者支援センター
えひめ」
けんこう
一人一人がこの問題を正しく理解し、
被害者の支えとなることが重要です。
支援活動
●被害者相談窓口
(警察による総合相
としょかん
第8回 今治エコライフコンテスト
11月25日から12月1日までは
美術館・博物館
※大谷墓園墓地については、今治市に住所がなく、本籍のみを有する方の
その他 ・使用料および管理料は使用許可の際、一括納入してください。
使用許可書を交付後、建墓工事ができます。
・募集区画数を申込者数が上回った場合は、今治市が定める 「墓所
を必要とする困窮度合」 を考慮した上で抽選により決定します。
申込・問合先
・大谷墓園墓地 (生活環境課 ☎ 0898-36-1535 FAX 0898-32-5211㈹)
・樋口墓地 (波方支所住民サービス課 ☎ 0898-41-7111 FAX 0898-41-5562)
・新別所墓地 (玉川支所住民サービス課 ☎ 0898-55-2211 FAX 0898-55-3123)
・紺原墓地 (大西支所住民サービス課 ☎ 0898-53-3500 FAX 0898-53-4835)
・あばらこ墓地 (菊間支所住民サービス課 ☎ 0898-54-3450 FAX 0898-54-5254)
みんなのひろば
葬移転を希望するなど)、 または、現在遺骨を有さないが将来自ら
さい し
を祭祀するための墓所を必要としている方
※樋口墓地は、旧波方町に本籍または住所を有する方のみ申し込
還付金詐欺にご注意を
おしらせ
申込期間 11月₁日㈫から30日㈬までの執務時間内
※₁日は₉:00から、30日は17:00まで
還付金など詐欺被害者のほと
んどが65歳以上の高齢者
市 役 所 か ら の お し らせ
疑いを感じたら迷わず通報を
11月は児童虐待防止月間
平成29年4月から
保育所・幼稚園などへ入所(園)を希望する方へ
おしらせ
児童虐待とは、保護者がその監護
する18歳未満の子どもに対して行う
施設を利用するには「支給認定」が必要です。
お子さまの年齢や保育の必要性に応じて、₁号から₃号まで₃つの区分が
次のことをいいます。
①身体的虐待(暴行を加える)
②性的虐待(わいせつなことをした
あります。また、認定区分によって利用できる施設や時間が異なります(幼
稚園は一部の園が対象です)
。
り、させたりする)
③怠慢 ・ 拒否
(ネグレクト、監護を著しく怠る)
みんなのひろば
④心理的虐待
(著しい心理的外傷を与える)
保護者が、子どもに直接暴力を振
情報のひろば
るわなくても、子どもの目の前でド
メスティックバイオレンス(夫婦間
暴力)を行ったり(心理的虐待)、子
どもが虐待されているのを放置する
美術館・博物館
こと(怠慢・拒否)も該当します。
相談機関および連絡先
・児童相談所全国共通ダイヤル
☎ 189(いち・はや・く)
・愛媛県福祉総合支援センター
☎ 089-922-5040 FAX 089-923-9234
・今治市こども家庭相談室(子育て支援課内)
☎ 0898-36-1529 FAX 0898-34-1145
としょかん
けんこう
11月12日から25日までは
女性に対する暴力をなくす運動
救急病院
女性に対する暴力の一つ「配偶者
からの暴力」は、犯罪となる行為を
も含む重大な人権侵害です。
一人で悩まないで、早めに相談し
てください(相談無料、秘密厳守)。
相談機関および連絡先
・愛媛県福祉総合支援センター
子ども女性支援課女性支援グループ
☎ 089-927-3490(月曜日~金曜日)
・愛媛県男女共同参画センター
☎ 089-926-1644(火曜日~日曜日)
・愛媛県警察本部
☎ 089-931-9110
・今治市子育て支援課
☎ 0898-36-1529 FAX 0898-34-1145
12
広報いまばり 平成28年11月号
利用できる施設、認定区分について
認定区分
利用できる施設
₁号認定
教育標準時間認定
満₃歳以上
₂号認定
保育認定
₃号認定
満₃歳未満
保育認定
幼稚園
保育所
○
認定こども園
幼稚園部分 保育所部分
地域型
保 育
○
○
○
○
○
○
₂・₃号認定を受けるには、就労、妊娠・出産、保護者の疾病・障がい、
親族の介護 ・ 看護、求職活動、就学などの保育を必要とする理由が必要です。
さらに利用できる時間は、保育を必要とする理由と保護者の就労状況に
より、₂種類に区分されます。
①保育標準時間(最大11時間利用) 月120時間以上の就労、出産前後など
②保育短時間(最大₈時間利用) 月64時間以上の就労(₁日₄時間、月16日以上が目安)、求職活動など
申し込みについて
受付期間 11月15日㈫~12月₉日㈮
※入所可能数に満たない場合は、受付期間終了後も平成29年₂月28日㈫まで
随時受け付けします。
申込先 第₁希望の施設
●申込書は第₁希望の施設で配布します。受付期間内に第₁希望の施設に提
出してください。
●受け付け後に市から認定区分を決定し、支給認定証を交付する予定です。
●受付期間終了時点で、申し込みが各施設の受け入れ可能人数を超えた場合
は、保育利用調整(選考)を行います。追加募集も同様。
●既に施設に入所(園)中の方の継続利用については、入所(園)中の施設
を通じて、手続きをします。
●新制度に移行しない幼稚園については、これまでと手続きの変更はありま
せん。
保育料について
保育料は、保護者の所得に応じた負担(応能負担)を基本として、平成28
年度市民税額で決定します。
なお、平成29年₉月以降の保育料については、平成29年度市民税額により
見直しがあります。
※利用者負担額表は、ホームページに掲載しています。また、保育課でも
お渡ししています。
※₁号認定の方は、他に実費徴収が必要な場合がありますので園にお問い
合わせください。
問合先 保育課 ☎ 0898-36-1524 FAX 0898-34-1145
施設一覧(平成28年10月₁日現在)※定員やその他の事情により、希望の施設への入所ができないことがあります。
●幼稚園…幼児期の教育を行う施設 (₁号認定:満₃歳から)新制度に移行の園のみ
いずみ幼稚園
0898-22-3636
片山3-3-14
今治めぐみ幼稚園
0898-23-0717
南宝来町1-1-6
たんぽぽ幼稚園
0898-41-8622
波方町養老甲764-1
波止浜虎岳幼稚園
0898-41-9503
地掘2-3-12
ひまわり幼稚園
0898-48-1105
国分3-2-46
みどり幼稚園
0898-31-0035
五十嵐甲60
若葉幼稚園(平成29年度から新制度に移行予定) 北宝来町1-2-1
0898-22-2063
※幼稚園については各園にお問い合わせください。
生後60日から満₂歳
満₁歳から満₂歳
生後90日から満₂歳
生後60日から満₂歳
救急病院
●地域型保育…家庭で保育のできない保護者に代わって保育を行う事業 (₃号認定)
あおいそら保育園(小規模)
近見町1-3-8
0898-35-4766
小規模保育所たんぽぽ(小規模)
波方町養老甲764-1
0898-41-8622
エンゼル保育園(事業所内)
南宝来町1-4-11
0898-25-6062
おひさまえん(事業所内)
北宝来町2-3-6
0898-23-0050
けんこう
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
満₁歳から
生後90日から
としょかん
0897-84-2108
0897-86-3412
0897-72-0227
0897-87-2385
0897-82-0164
0898-31-1211
0898-53-4331
0898-22-2011
0898-22-4393
美術館・博物館
生後90日から
生後90日から
生後90日から
生後90日から
生後90日から
生後90日から
生後57日から
生後90日から
生後57日から
生後90日から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後₆か月から
生後90日から
生後90日から
生後57日から
生後57日から
生後90日から
生後₆か月から
生後57日から
生後57日から
生後57日から
生後57日から
情報のひろば
●認定こども園…保護者の就労の有無に応じて教育・保育を一体的に行う
(₁号認定:満₃歳から、₂・₃号認定:₀歳から₅歳)
公 立
吉海認定こども園
吉海町八幡56
公 立
宮窪認定こども園
宮窪町宮窪2901
公 立
伯方認定こども園
伯方町木浦甲1200-1
公 立
上浦認定こども園
上浦町井口5931-1
公 立
大三島認定こども園
大三島町明日2493-1
私 立
しまなみの杜認定こども園
しまなみの杜2番地1
私 立
空と海認定こども園
大西町宮脇甲523番地1
私 立
幼保連携型認定こども園今治幼稚園 別宮町2-4-13
私 立
幼保連携型認定こども園晴心幼稚園 ※
南高下町3-4-46
※晴心幼稚園は平成29年度から認定こども園になる予定です。
0898-22-3749
0898-31-5058
0898-22-3451
0898-32-7126
0898-41-9129
0898-22-6289
0898-23-1512
0898-23-1510
0898-48-2323
0898-48-0555
0898-55-3032
0898-55-3132
0898-41-7241
0898-54-5022
0898-54-2209
0898-47-2080
0898-48-0254
0898-23-1355
0898-23-7055
0898-32-7364
0898-32-9800
0898-56-2190
0898-56-2006
0898-53-2140
0898-53-2141
みんなのひろば
北鳥生町3-1-15
南日吉町2-2-8
美須賀町4-1-48
大正町4-2-10
内堀1-1-1
延喜甲365-2
別名549-1
徳重89-1
上徳乙287-7
登畑甲40
玉川町小鴨部甲230-2
玉川町大野甲86-3
波方町養老甲1024
菊間町佐方490
菊間町長坂1999
東村1-15-36
桜井6-2-1
南宝来町1-1-4
室屋町6-3-21
山路881-89
鐘場町1-2-25
朝倉上甲803-3
朝倉北甲356-2
大西町九王甲2118-3
大西町脇甲1726-29
おしらせ
●保育所 (₂・₃号認定)
公 立
鳥生保育所
公 立
常盤保育所
公 立
城東保育所
公 立
別宮保育所
公 立
波止浜保育所(平成29年度末閉園予定)
公 立
乃万保育所
公 立
日高保育所
公 立
清水保育所
公 立
富田保育所
公 立
桜井保育所
公 立
日の出保育所
公 立
九和保育所
公 立
樋口保育所
公 立
亀岡保育所
公 立
菊間保育所
私 立
若葉保育園
私 立
志々満保育園
私 立
今治中央乳児保育所
私 立
今治北乳児保育所
私 立
白鳩保育園
私 立
今治虎岳保育園
私 立
龍門保育園
私 立
朝倉保育園
私 立
大井幼児園
私 立
小西保育園
※立花保育所は平成28年度末で閉園予定です。
保育士、保育教諭
募集中です。
広報いまばり 平成28年11月号
13
み ん な の ひろ ば
物作りの良さを肌で感じる
10月₆日㈭、市内の造船所で、市内の小・中
おしらせ
学生と高知県の中学生ら約210人を招いて「造船
進水式見学会」が行われました。
今回、進水したのは、長さ119.5m、総トン数
約9,700トンの貨物船で、船体の命名後、支鋼切
断の合図で造船所と船をつなぐロープが切断さ
れ、巨大な船体がテープをなびかせながら、海
みんなのひろば
へと下りていきました。児童や生徒らは、豪快
に船が海へと繰り出す姿に歓声や拍手を送って
いました。
軽快なトークで会場を盛り上げる有森さん
有森裕子講演会を開催しました
10月₉日㈰、テクスポート今治で、元マラソン選手の有森裕
情報のひろば
美術館・博物館
子さんを迎え、
「よろこびを力に~明日へ走りだす勇気~」を
テーマに「人権の日」制定記念講演会が開催され、550人の参加
がありました。
有森さんは、自身の経験を交えながら「誰でも自分にできる
ことが何かあり、頑張っていれば何でもできるようになる。何
か物事を一所懸命頑張ると周りも喜んでくれて、みんなが元気
になる」と岡山弁を交えながら軽快なトークで熱く語り、参加
者を魅了していました。
新造船が進水していく様子を見学する児童
としょかん
迫力の演奏を間近で
₉月22日(木・祝)、公会堂で「愛媛県警察音
楽隊 今治ふれ愛コンサート」が開催され、
約900人 の 聴 衆 が 迫 力 あ る 演 奏 を 楽 し み ま
した。
けんこう
ステージでは実業団歌手、伊藤嘉晃氏を
ゲストに迎えて「世界に一つだけの花」など
₉曲を披露しました。
また、特殊詐欺被害防止を訴える寸劇や、
観客が指揮者を体験できるコーナーでは、観
客との一体感を演出し、会場は大いに盛り上
救急病院
がっていました。
市長(右)から米寿のお祝いを受けました
円熟の月日を地域みんなで祝う
₉月23日㈮、関前開発総合センターで「関前地区敬老会」が開
催され、ダイヤモンド婚、金婚を迎えられた夫婦や米寿者の皆さ
んら82人が出席しました。
式典では市長からの表彰状授与や、岡村小学校₆年生の須賀大
翔さんと関前中学校₃年生の村上和凪さんから「関前の皆さんが
大好きです。いつまでもお元気でいてください」とお祝いの作文
音の架け橋として県内各地で演奏を披露
14
広報いまばり 平成28年11月号
の披露がありました。出席者を代表して、久保一士さん(88歳)
が謝辞を述べました。また、式典後には踊りなどの余興が行われ
会場を盛り上げました。
稲ワラを集めて今年もわらシシを
10月16日㈰、玉川町鈍川で、わらアートの
制作が行われ、約60人が参加しました。
おしらせ
参加者は地域住民との交流を楽しみなが
ら、とば編みされたわらを骨組みに縛りつ
け、
「わらシシ」と「わらぐろ」各₂体制作し
ました。
「わらシシ」は、11月に開催される「ツー
ル・ド・玉川」や「鈍川渓谷グルメマラソン」
スタートと同時に飛び出す川内選手(写真中央右)
声援に応えて駆け抜ける
美術館・博物館
としょかん
まちなかで 秋のお祭り にぎやかに
情報のひろば
鈍川地区の名物となったわらシシ
10月₂日㈰、吹揚小学校を発着点に今治シティマラソンが開催
され、₂・₃・₅・10㎞、ハーフマラソンの₅種目に県内外から
総勢、約2,500人の参加がありました。
今回の大会ゲストには、公務員ランナーとして知られる埼玉県庁
の川内優輝選手を迎え、川内選手は「ハーフマラソン100回目の記念
のレースを、今治で迎えられてうれしい」とあいさつをし、自慢の
健脚を披露しました。今回が₃回目の出場となった近見中学校
₂年生の佐々木江理佳さんは「しんどかったけど、もっと練習して、
来年は今年よりもいいタイムを出したい」と話してくれました。
みんなのひろば
などのイベントを盛り上げるほか、平成29年
₁月中旬まで展示される予定です。
けんこう
10月₈日㈯・₉日㈰、今治商店街や今治地域地場産業振興セン
ターなどを会場に、さまざまなイベントが開催されました。
₈日㈯は、まちなか活性化サロン「ぷらっと」のオープニング
あきんど
セレモニーの後、
「第19回商人まつり」が開幕し、小学生の金管バ
ンドパレードやストリートライブなどが行われました。
₉日㈰には、
「商人まつり」、
「BARI PASAR」、
「はーばりーマー
ケット」に併せて「海道よさこい祭」が行われ、四国・岡山・広
島から参加した32団体が艶やかな演舞を披露しました。
また、
「今治せんいまつり2016」では、タオルや特産品の販売や能
島水軍太鼓の演奏などがあり、₂日間大勢の人でにぎわいました。
救急病院
₈日は商店街いっぱいににぎやかなメロディーが響きました
₉日はまちなかがよさこい一色に染まりました
広報いまばり 平成28年11月号
15
情 報 の ひろば
おしらせ
11月は子ども・若者育成支援強化月間
11月13日から26日までは家族の週間
毎月第3日曜日は「家庭の日」
家庭や家族の大切さや素晴らしさ
行政なんでも相談所
(一日合同行政相談所)
おしらせ
と き 11月29日㈫ 10:30~15:30
ところ 市民会館
内 容 国の機関、愛媛県、今治市
の仕事やサービスなどについてワン
ストップで相談を受け付けます。
弁護士、司法書士による無料法律
みんなのひろば
相談も。
※相談者多数の場合は、早めに受け
付けを終了する場合があります。
問合先 総務省愛媛行政評価事務所
☎ 089-941-7701 FAX 089-934-5917
情報のひろば
美術館・博物館
重症心身障がい児・家族サロン
と き 11月29日㈫ 10:00~12:00
ところ 総合福祉センター
対 象 市内在住の重症心身障がい
児と家族(要申し込み、親子で参加)
申込先
・今治市障害者総合相談支援センター
☎ 0898-22-6017
・今治市障害者生活支援センター
☎ 0898-23-1747
を考えてみませんか。
困った時はご相談ください。
にこにこ なやみゼロ
相談電話 ☎ 0898-2 2-7 830
問合先 青少年センター
☎ 0898-36-1603 FAX 0898-25-1700㈹
11月は労働保険適用促進強化週間
正社員、パート、アルバイトなど
の雇用形態にかかわらず、労働者を
₁人でも雇っている事業主は労働保
険(労災保険 ・ 雇用保険)に加入する
義務があります。
現在、労働者を雇用しているが、
労働保険に加入していない場合は、
すぐに加入手続きをしてください。
問合先
・愛媛労働局労働保険徴収室
☎ 089-935-5202 FAX 089-935-5210
・今治労働基準監督署
☎ 0898-32-4560 FAX 0898-31-3362
・ハローワーク今治
☎ 0898-32-5020 FAX 0898-33-3593
多重債務についての電話相談
時 間 9:00~12:00、13:00~17:00
祝日、年末年始を除く(月〜金曜日)
相談方法 折り返し電話を掛け直し
ますので、まずはお電話ください。
相談先 四国財務局多重債務者相談
窓口(香川県高松市中野町26-1)
☎ 087-831-2155 FAX 087-862-8798
全国一斉「女性の人権ホットライン」
強化週間 女性の人権に関する電話相談
と き 11月14日㈪~20日㈰
₈:30~19:00(19日㈯、20日㈰は
10:00から17:00まで)
相談内容 女性の人権問題に関する
あらゆる相談(暴力、セクハラ、ストー
カー、離婚問題など。無料、秘密厳守)
全国統一電話番号 0570-070-810
人権週間における12時間電話相談
と き 12月₅日㈪ ₉:00~21:00
相談内容 差別、虐待、いじめなど
人権問題に関するあらゆる相談
フリーダイヤル 0120-325-110
相談担当者 人権擁護委員、法務局職員
問合先 松山地方法務局
☎ 089-932-0888 FAX 089-932-5798
としょかん
「正しく計る」ってなんだろう?
知ってる?
けんこう
救急病院
私たちは日々の生活の中で、実に多くの「計るこ
そのため、人々は紀元前の昔から統一した基準(秦
と」に接しています。
の度量衡など)を定めています。現代においても条約
時計で時間を確認する、材料の重さを量る、時速
や法律によって国内外で統一した規格や基準を設け、
40㎞で自動車を運転する、血圧を測るなど、いつも
その基準通りに計ることができる道具を使うことで、
の生活パターンの当たり前の行動の中に、多くの「計
快適な暮らしが確保されるよう努めてきました。
る」を行っています。
このように「計る」ということの大切さを改めて
もし、その「計る」基準がバラバラになったらど
認識してもらおうと、11月₁日を「計量記念日」
うなるでしょうか。約束の時間に遅刻して相手とけ
んかになる。おいしくない料理が出来て悲しくなる。
(「計量法」公布の日)と定め、各地で適正計量の普
及啓発活動が行われています。
スピード違反で警察に追い掛けられる。適切な診療
が出来ないなど不自由だらけで、ストレスばかりの
計量パネル展示
生活になってしまい、場合によっては安全で安心な
と き 11月₉日㈬~15日㈫
生活を送ることもままならなくなるかもしれません。
ところ 市民会館 ₁階談話室
問合先 商工振興課 ☎ 0898−36−1540 FAX 0898−25−2961
16
広報いまばり 平成28年11月号
今治税務署からのお知らせ
●平成28年分 年末調整説明会
とき・ところ
11月14日㈪
15日㈫
17日㈭
11月5日は 津波防災の日
津波防災の日は、平成23年の東日
10:00~12:00
14:00~16:00
13:30~15:30
13:30~15:30
中央公民館
大西公民館
伯方開発総合センター
と き
第₄期 ヘルスアップ教室
「高血圧予防」
木
10:00~11:30
1月12日~3月23日
いきいきママのリフレッシュ教室
(育児期女性対象、託児あり)
金
11:00~12:00
1月13日~3月17日
第₄期 シェイプアップ教室
「減塩・高血圧を予防しよう」
土
13:45~15:15
1月7日~3月11日
第₈期 日曜チャレンジ
「リンパ体操で
冷え予防」
、
「ランニングエアロ」
日
13:40~15:10
1月8日~29日
第₉期 日曜チャレンジ「パワーヨガ」
、
「キックボクササイズⅡ」
日
13:40~15:10
2月5日~26日
教室名(内容など)
と き
12月₃日㈯~₅日㈪
₉:30~15:00
ノルディックウオーキング
(ポールの基本的使い方、ウオーキングの実践)
12月18日㈰ 10:40~13:30
メタボ改善ワンデイプラン Vol.3
「目指せ引き締めボディ 体脂肪撃退」
12月24日㈯ 10:00~14:00
日曜チャレンジ クリスマススペシャル(いろ
いろなエクササイズに挑戦、お楽しみ抽選会も)
12月25日㈰ 13:00~15:10
新春ウオーキング(大山祇神社)
₁月15日㈰ ₈:40~14:30
へんろ道と梅香るウオーキング(志島ヶ原)
₂月19日㈰ ₉:30~12:30
河津桜ウオーキング(サンライズ糸山)
₃月12日㈰ ₉:00~13:30
※詳細や他の講座など、お問い合わせいただくか各公民館で冊子をご覧ください。
ところ・申込先 クアハウス今治 ☎ 0898-47-0606 FAX 0898-47-0882
ストップ!ドロップ!ロール!
ストップ・止まる
火が燃えないよう落ち着いて動き
を止める。
ドロップ・倒れこむ
火は上へ上へと昇るため、頭部や
喉にやけどを負わないよう倒れて
防ぐ。
ロール・転がる
ゴロゴロと左右に転がり、燃え
ている部分を地面に押し付けて
消す。
問合先 消防本部予防課
☎ 0898-32-6666㈹ FAX 0898-32-0119
広報いまばり 平成28年11月号
17
救急病院
第57回健康セミナー ~免疫力アップで体いきいき~
(測定を行い、個人に応じたプログラムをご案内)
消火器具で消しましょう。
●水や消火器具がないときは
けんこう
時 間
着衣着火にご注意を
あなたの服の袖口や腹部にコンロ
やろうそくの火がついてしまったら
どう対処しますか。
今治市でも平成27年に₃件、今年
はこれまでに₂件起こっています。
全国では平成26年に72人、平成27年
に40人の方が命を落としています。
衣服に火が着いた場合には、手で
はたいて消すことは困難です。水や
としょかん
曜日
ところ 市民会館
問合先 防災危機管理課
☎ 0898-36-1558 FAX 0898-32-2765
美術館・博物館
教室名 ※週1回実施
と き 11月₂日㈬~₈日㈫
₈:30~17:15
情報のひろば
クアハウス今治からのお知らせ
●休館・一部設備使用不可のお知らせ
・11月15日㈫から18日㈮まで 館内修繕のため休館
・11月19日㈯から12月27日㈫まで 一部設備使用不可
ろ過設備改修工事のため、プール、採暖浴、歩行浴、
水着で入るお風呂の一部は利用できません(₄階浴室は利用可)。
●クアハウス今治で健康になろう
家具の転倒防止や、非常品の備え、
避難路および避難所の確認などをご
家庭やご近所で再確認しましょう。
●「津波防災の日」パネル展
みんなのひろば
川柳で海難防止を呼びかけよう 海難防止川柳コンテスト作品募集
募集期間 12月₂日㈮まで
要 件 海での「船や人」の事故防止をテーマとした作品
※応募要領など、詳しくはホームページをご覧ください。
問合先 第六管区海上保安本部「川柳事務局」☎ 082-253-8475
(祝日を除く月~金曜日、10:00~17:00)
暗闇の中で逃げ遅れている人々を避
難させた「稲むらの火」の逸話にち
なんだものです。
おしらせ
持参物 年末調整関係資料(税務署から事前に送付します)
その他 ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
●税を考える週間
と き 11月11日㈮~17日㈭ ところ イオンモール今治新都市
内 容 小・中学生、高校生の税に関するポスター、標語、作文などの作品展示
その他 国税庁ホームページで「くらしを支える税」を紹介。
問合先 今治税務署 ☎ 0898-32-6100
本大震災を教訓に定められました。
日にちは安政南海地震(安政元年)
による津波の際に、稲に火をつけ、
情 報 の ひろば
募 集
今治明徳短期大学地(知)の拠点
平成28年度 第2回消防設備士試験
整備事業公開講座
と き 平成29年₁月₈日㈰
おしらせ
版画による年賀状作り方講座
と き 11月21日㈪ 18:30~21:00
●腰痛予防の考えと基本的介護技術
と き 11月12日㈯
ところ 愛媛大学(松山市文京町3)
持参品 筆記用具、下絵(あれば、
参考になる下絵も準備しています)
定 員 40人(親子参加歓迎)
①講座 ₉:00~12:00
内 容 甲種特類、甲種第₁~₅類、
ところ・申込先
直接または電話で中央公民館へ
☎ 0898-32-2892 FAX 0898-32-2772
みんなのひろば
情報のひろば
「私を育ててくれたもの」
と き 12月15日㈭ 13:30~15:00
ところ 総合福祉センター
美術館・博物館
講 師 米田孝弘氏(愛媛県人権教
育協議会 代表幹事)
定 員 50人(先着順)
申込先 社会教育課
☎ 0898-36-1602 FAX 0898-32-5722
としょかん
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃ
んが来た!」
(愛称 BP)
と き 12月₁日~22日までの
毎週木曜日 13:30~15:30
けんこう
ところ 鳥生公民館
(土橋町1-8-42)
内 容 初めて赤ちゃんを育てる母
親のための「仲間づくり」、「親子の
講 師 田中義行氏
(株式会社大起エンゼルヘルプ)
第₁回 新しい出会い
救急病院
第₂回 赤ちゃんのいる生活
第₃回 赤ちゃんとの接し方
第₄回 親になること
対 象 第₁子で平成28年₈月から
10月生まれの赤ちゃんと母親
(₄回連続参加可能な方)
定 員 ₈人(先着順)
申込先 11月₅日㈯から22日㈫まで
に利用者支援事業「ハルモニアのお
へや」
(立花町2-6-11 ハルモニア広
場₂階)へ ☎・FAX 0898-23-7003
18
広報いまばり 平成28年11月号
受付期間・方法
・電子申請(インターネット利用)
定 員 ①200人 ②10人
11月₄日㈮~14日㈪
申込締切日 11月11日㈮
・書面申請(郵送・持参)
※電話、ファクスまたはEメールで
11月₇日㈪~17日㈭
●当たり前の暮らしを支える認知症ケア
※願書は今治市消防本部、東予地方
と き 11月26日㈯ 14:00~17:00
局今治支部総務県民室などで配布。
講 師 和田行男氏
問合先
・(一財)消防試験研究センター愛媛
定 員 200人
県支部 ☎ 089-932-8808
申込締切日 11月25日㈮
・今治市消防本部予防課消防設備係
※電話、ファクスまたはEメールで
☎ 0898-32-6666㈹ FAX 0898-32-0119
●親子食育講座 パン教室★クリスマス
企画 ~めーたんdeサンタクロース!~
と き 12月11日㈰ ₉:30~13:00
対 象 小学生と保護者
定 員 12組(24人)
準備物 エプロン、三角巾(バンダ
ナ)、ハンドタオル、室内用シューズ
申込締切日 11月30日㈬
障がい者家族の学習会
※はがきに住所、氏名、電話番号、学
障がい者の親亡き後の暮らしを考える
年、参加人数を記入。定員を超えた
~親が元気なうちから考えるお金のこと~
場合は抽選、ただし初回の方を優先。
と き 12月₃日㈯ 10:00~12:00
ところ・申込先 今治明徳短期大学
講 師 矢野峰廣氏(司法書士)
地(知)の拠点整備事業推進室
定 員 20人程度
(〒794-0073 矢田甲688)
☎ 0898-22-7366 FAX 0898-22-7857
ところ・問合先 さざなみ園
(大三島町宮浦336)☎ 0897-82-0141
Eメール [email protected]
絆づくり」
、
「育児の学び」のプログ
ラム。
乙種第₁~₇類
②介護実習 13:00~16:00
(株式会社大起エンゼルヘルプ)
今治じんけん講座
10:00~
今治市在宅介護者のつどい
シニアライフ充実講座 リサイクル
とき・ところ
ファッションショー 参加者募集
・12月13日㈫ 10:30~14:30
と き 11月30日㈬ 13:30~15:00
伯方公民館
ところ 総合福祉センター
・12月14日㈬ 10:30~15:00
内 容 講話「リフォームについて、
いまばり湯ノ浦ハイツ(湯ノ浦23)
あれこれ」講師 島本操子氏(ファッ
内 容 講演「笑顔で介護~ストレ
ション☆リフォームセンター長)、
スを力に変える秘訣」村松つね氏
ファッションショー、作品展示
(認定 NPO 法人こころ塾)、介護者
参加費 無料
同士の交流など
申込先 11月15日㈫までに今治市女
対 象 高齢者を在宅介護されている方
性海外派遣者交流会(それいゆの会)
へ
申込先 12月₇日㈬までに今治市社
☎・FAX 0898-31-3435(清水)
会福祉協議会または各支部へ
☎・FAX 0898-23-1783(丹)
☎ 0898-22-6063 FAX 0898-34-6915
保育士復職・定着応援セミナー
と き 11月24日㈭ 13:00~15:00
ところ テクスポート今治
講演・保育実践
「明日から使える!とっておきあそび
・今治市保育課 ☎ 0898-36-1524
対 象 55歳以上でハローワークに
求職登録をしている方
定 員 15人 受講料 無料
申込先 11月24日㈭までに㈱東京リー
ガルマインド松山支社シニア係へ
☎ 089-921-5344 FAX 089-947-7018
募集期間 11月₂日㈬~12月₂日㈮
募集科名 住宅リフォーム技術科、
電気設備技術科、機械 CAD/NC 科、
溶接ものづくり科
対象者 雇用保険受給資格者などの
求職者でハローワークの受講指示・
推薦を受けられる方
受講料 無料(教科書など自己負担有り)
ところ・問合先 ポリテクセンター
愛媛(松山市西垣生町2184)
☎ 089-972-0329 FAX 089-972-0959
●障がい者生活相談 同じ障がいのある方、家族の方が自らの体験を生かしアドバイスします。
と き 毎月第₂・₄木曜日(祝日を除く)13:30~15:00 相談員 今治市障がい者相談員
●障がい者職業相談 障がい者や家族、障がい者の雇用を検討している方などの雇用相談を行います。
と き 毎月第₁・₃木曜日(祝日を除く)13:30~15:00 相談員 今治公共職業安定所職員、愛媛県身体障害者相談員ほか
申込方法 各受付開始日から12月19日㈪の21:00までに受講料を添えてサン・アビリティーズ今治へ
①障害者手帳をお持ちの方 12月₃日㈯ 10:00~ ②障害者手帳をお持ちでない方 12月11日㈰ 10:00~
※申し込みの際に割り込みなどの行動をされた場合は、受け付けをお断りする場合があります。
受講料 3,000円
(全10回、教材費の必要な講座もあり)※障がい者と介護者₁人は無料、65歳以上・中学生以下は半額。
美術館・博物館
●平成28年度第₃期定期講座受講生募集
情報のひろば
サン・アビリティーズ今治から
みんなのひろば
※託児を希望する方は申し込みの際
にお申し出ください。
申込先 ・愛媛県保育士・保育所支
援センター ☎ 089-921-5344
ポリテクセンター愛媛 11月生募集
おしらせ
大集合!」鈴木翼氏(鎌倉の絵本と
うたのカフェ SONGBOOKCafé)
申込締切 11月17日㈭
愛媛労働局委託事業 55歳以上限定
調理補助スタッフ養成講座
と き 12月₁日㈭・₂日㈮・₅日㈪
~₈日㈭ ₉:30~16:30
「はーばりー」
ところ みなと交流センター
内 容 調理技術の知識と技術を学
び、調理分野での就職を目指します。
※各講座とも初心者程度、先着順、申込者が定員の半数に満たない場合は開講しません。
スポーツ教室
定員
とき
障がい者 ・ 家族
30
未定
初心者バドミントン
月
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
35
₁月16日~₃月27日
幼児体操
月
15:40~16:40
年中以上未就学児
70
₁月16日~₃月27日
子どもスポーツ
月
16:50~17:50
小学₁~₃年生
60
₁月16日~₃月27日
初心者ソフトバレーボール
水
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
30
₁月18日~₃月22日
子ども療育スポーツ
水
16:30~17:30
小学生以下知的・発達障がい児・保護者
30
₁月18日~₃月22日
リズムダンス
水
17:40~18:30
小学生以上知的・発達障がい者(児)
25
₁月18日~₃月22日
初心者卓球
木
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
35
₁月19日~₃月23日
シルバーいきいき健康体操
木
13:30~14:30
高齢者
60
₁月19日~₃月23日
障がい者アーチェリー
木
17:30~19:30
身体障がい者 ・ 一般
20
₁月19日~₃月23日
エアロビクス
木
18:30~19:20
障がい者 ・ 一般
25
₁月19日~₃月23日
ストレッチ体操
金
₉:45~10:45
障がい者 ・ 一般
80
₁月20日~₃月24日
ジャズダンス
金
11:00~12:00
障がい者 ・ 一般
40
₁月20日~₃月24日
軽スポーツ
金
13:30~15:00
障がい者 ・ 一般
45
₁月20日~₃月24日
障がい者卓球
金
19:30~21:00
障がい者・家族
35
₁月20日~₃月24日
曜日
時間
対象
定員
とき
ペン習字
月
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
45
₁月16日~₃月27日
きもの着付け
水
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
10
₁月18日~₃月22日
粘土(樹脂粘土)
木
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
30
₁月19日~₃月23日
抹茶
木
13:30~15:30
障がい者 ・ 一般
15
₁月19日~₃月23日
生け花
金
10:00~12:00
障がい者 ・ 一般
20
₁月20日~₃月24日
文化講座
救急病院
対象
13:30~14:30
けんこう
時間
土・日
としょかん
曜日
障がい者軽スポーツ
ところ・問合先 サン・アビリティーズ今治 ☎ 0898-48-3477 FAX 0898-47-3629(₉:00~21:00、火曜日休館)
広報いまばり 平成28年11月号
19
情 報 の ひろば
おしらせ
みんなのひろば
今治市国際交流協会から
●秋のバーベキューパーティー
陸上自衛隊高等工科学校 生徒募集
●一般採用(第一次)試験
と き 11月13日㈰ 11:00~14:00
ところ 朝倉ダム湖畔緑水公園
参加費 会員1,000円
応募資格 中卒(見込みを含む)、
17歳未満の男子
受付締切日 平成29年₁月₆日㈮
一般1,800円(小学生は1,000円)
外国人と家族800円
※未就学児は相談
試験日 平成29年₁月21日㈯
ところ 総合福祉センター
試験科目 国語・社会・数学・理科・
定 員 100人
申込締切日 11月₉日㈬
●₁日ヨガ講座
と き 11月20日㈰ 10:15~11:45
英語(択一式)、作文(500文字程度)
●推薦採用試験
応募資格 中卒(見込みを含む)、
17歳未満の男子で、成績優秀などに
(開場10:00~)
ところ 中央体育館
より学校長が推薦すること
受付締切日 12月₂日㈮
情報のひろば
美術館・博物館
講 師 ギリラジ・イタリヤ氏
(インド出身)
受講料 会員300円 一般500円
定 員 20人(初心者、男女不問)
試験日 平成29年₁月₇日㈯~₉日
㈪のうち指定する₁日
ところ 陸上自衛隊高等工科学校
(神奈川県横須賀市御幸浜2-1)
申込先 今治市国際交流協会
(北宝来町1-1-16)☎・FAX 0898-34-5763
Eメール [email protected]
試験科目 口述試験、筆記試験(作
文を含む)、身体検査
問合先 自衛隊今治地域事務所
☎・FAX 0898-33-0038
としょかん
けんこう
あきんど・タワー建設ゲーム
事業に関心を持とう
と き 11月12日㈯ 13:30~15:30
ところ 今治地域地場産業センター
対 象 市内の小学₄~₆年生
定 員 50人(先着順)
※詳しくは、各小学校で配布される
チラシをご覧ください。
申込先 11月₇日㈪までに愛媛銀行
感性価値創造推進室へ
☎ 089-933-1111㈹ FAX 089-933-6556
第10回今治 Go!Go! ヒストリー講座
救急病院
ブラケイボン in いまばりまちなか
と き 11月13日㈰ ₉:20~12:00
(受付₉:00~)
集合場所 別宮大山祇神社
コース 別宮大山祇神社、南光坊、
駅前広小路、市役所、ドンドビ交差
点、ラヂウム温泉
参加費 大人1,000円
※学生は無料、保険代・資料代込み
定 員 30人
申込先 11月10日㈭までに今治Go!Go!
ヒストリー塾(木原)へ ☎ 090-3780-4191
Eメール [email protected]
20
広報いまばり 平成28年11月号
手織体験教室
と き 11月20日㈰
①₉:30~11:30 ②13:30~15:30
内 容 毛糸でコースター作り
対 象 小学生以上 各回15人
(小学生は保護者同伴、申し込み多
数の場合は抽選)
ところ・申込先 11月10日㈭まで
(必着)に希望時間帯(①、②、どち
らでも可)、参加者全員の住所、氏
名、年齢、電話番号を往復はがき、
ファクスまたはEメールで愛媛県産
業技術研究所繊維産業技術センター
(〒794-0069 今治市クリエイティブ
ヒルズ4-1)へ
※グループは₄人まで、Eメールは
件名に「手織体験教室応募」と記入。
☎ 0898-22-0021 FAX 0898-22-0030
Eメール [email protected]
「城下町今治」の名残探索教室
と き 11月13日㈰ 10:00~12:00
ところ ドンドビ~河原端(新町)
内 容 昔の町並みと今の町並みを
比較し、ドンドビから新町、辰口公
園付近までを街歩きしながら、城下
町の名残を発見します。
講 師 今治地方観光ボランティア
ガイド、けやき塾会員
対 象 市内在住の小学生以上の方
(小学生は保護者同伴)
定 員 30人(先着順)
申込先 11月₃日(木・祝)から₈日㈫ま
でに直接けやき塾事務局へ(宮下町
₃丁目甲1579-1 山田逸朗)
☎ 0898-22-3988
大下充億講演会「まるごとうけと
める 子どもも わたしも」
と き 11月20日㈰ 13:30~15:30
ところ 総合福祉センター
参加費 一般800円
※今治おやこ劇場の会員は500円
申込先 Eメールまたはホームページ
そら
から宙事務局へ ☎ 0898-33-1837
Eメール [email protected]
http://sora-imabari.jimdo.com/
森と田んぼと海をつなげる体験事業
Vol.4 地魚と新米と採れたて野菜で
つくるカツカレー
と き 11月26日㈯
①₉:30~12:00 ②13:30~16:00
ところ みなと交流センター
「はーばりー」
参加費 大人2,000円 子ども1,500円
定 員 各回親子15組(先着順)
持参物 エプロン、ハンドタオル
申込先 11月10日 ㈭ の10:00か ら 電
話で今治西部丘陵公園を守り育む会
事務局(NPO 法人今治おやこ劇場内)
へ ☎ 0898-33-4203
健康教室33 骨を丈夫にする食事
と き 12月₃日㈯ 10:00~13:30
内 容 骨を丈夫にする食事の話
調理実習・試食
参加費 500円 ※事前申し込みが必要。
ところ・申込先 平野屋グリーン薬局
(北宝来町2-2-22)
☎ 0898-36-6043 FAX 0898-36-6044
心療内科医による子育て個別相談
と き 12月₁日㈭ ₉:00〜11:30
健診に関する市民講座
「健診で、のばそう健康寿命」
内 容 バザー、お茶席、講座生の
作品展示、琴演奏、ヨガ体験など
ところ・問合先 勤労青少年ホーム
ところ 中央保健センター
対 象 子育てに悩んだり、不安を
感じたりしている方
☎・FAX 0898-32-2698
定 員 ₃人程度(先着順)
たかし
相談医師 日根野 尚 氏
(ひねのクリニック)
今治高等技術専門学校 訓練まつり
と き 11月20日㈰ 10:00~14:00
体験教室 ※当日9:30から受け付け
トートバック製作体験(高校生以上)、
申込先 11月₇日㈪から25日㈮まで
に健康推進課(中央保健センター)へ
☎ 0898-36-1533 FAX 0898-32-5511
と き 11月12日㈯ 12:00~16:30
ところ テクスポート今治
講 演
①健診の受診率アップを目指して
岡本由利香氏(今治市役所)
②ウイルス肝炎検診で肝がんの
発見と予防
上原貴秀氏(済生会今治病院)
③高血圧は万病のもと
グタグ製作体験
実習作品展示・販売 タオル製品、
縫製品、鉄工製品など
催し物 屋台村(バザー)ほか
今治友の会 家事家計講習会
予算のある家計簿で見つけよう!
我が家の
「ちょうどよい」
暮らし方
と き 11月20日㈰ 13:30~15:30
ところ しまなみアースランド
参加費 300円(資料代)
※キッズスペースあります。
問合先 今治友の会(菅)
☎ 0898-32-9745 FAX 0898-23-1165
第4回因島ウオーキング大会
因島出身の作家、湊かなえさん原作のドラマ「望郷」のロケ地めぐりや、
と き 12月₄日㈰ 受付₈:00~ ※雨天決行
集合場所 因島アメニティ公園(尾道市因島大浜町57)
参加費・定員
・ A コース(約₆km) 500円 300人
・ B コース(約15km) 700円 300人
・ C コース(約30km) 1,200円 200人
申込方法 11月25日㈮までにチラシ内の参加
申込用紙(払込取扱票)でお申し込みください。
問合先 因島ウオーキング大会実行委員会
(因島観光協会内)☎ 0845-26-6111 FAX 0845-26-6112
と き 11月20日㈰ 11:00~15:00
ところ 宇和島きさいやロード
(宇和島市弁天町、宇和島商店街)
内 容 南予のグルメ販売など、南
予の魅力を凝縮したイベントを開催。
●シンポジウム
と き 11月20日㈰ 16:00~18:00
ところ 宇和島市立南予文化会館
(宇和島市中央町2-5-1)
内 容 住民グループによる成果発
表、240日間の閉会宣言。
問合先 えひめいやしの南予博2016
実行委員会 ☎ 0895-23-5311
広報いまばり 平成28年11月号
21
救急病院
因島村上海賊コースなど因島の魅力がいっぱいの₃コース。
を提供(有料)。
●クロージングイベント
けんこう
姉妹都市尾道市 情報
南予博クロージング
●クロージングレセプション
と き 11月19日㈯ 夕方~
ところ 南楽園(宇和島市津島町近家)
内 容 南予自慢のおいしいメニュー
としょかん
第18回今治総合福祉センターまつり
~であい ふれあい みんなのまつり~
と き 11月13日㈰ ₉:45~15:00
ところ 総合福祉センター
内 容 軽食、バザー、福祉体験
(スタンプラリー)
、利用者団体の
発表会、お楽しみ抽選会など
問合先 福祉センターまつり実行
委員会(今治市社会福祉協議会内)
☎ 0898-22-0426 FAX 0898-22-6022
内 容 ・基調講演「生活習慣病と
してのアルコール依存症」~回復に
向けての取り組み~
長尾早江子氏(呉みどりヶ丘病院院長)
・シンポジウム(体験談)
「アルコー
ル依存症、回復への取り組み」
参加費 1,000円(昼食代)
申込締切 11月10日㈭
※昼食が不要の場合は事前申し込み
不要、参加費無料。
申込先 今治断酒会(藤本) ☎ 080-3167-1945
美術館・博物館
※バザー券は当日₉:30から販売
ところ・問合先
今治高等技術専門校(桜井団地4-1-1)
☎ 0898-48-0525 FAX 0898-47-3955
第16回市民公開セミナー「体と心の
健康 アルコール依存症からの回復」
と き 11月27日㈰ 10:00~15:30
ところ 中央公民館
情報のひろば
脇坂佳成氏(放射線第一病院)
④肺がん検診で早期発見と治療
末久弘氏(済生会今治病院)
問合先 済生会今治病院
☎ 0898-47-2500 FAX 0898-48-5096
お絵かきタオル体験、クリスマスカー
ド&フォトスタンド製作体験、ドッ
みんなのひろば
ホーム祭りへいらっしゃい
と き 11月20日㈰ 10:00~14:30
おしらせ
催し物
情 報 の ひろば
2016 桜井・湯ノ浦温泉まつり
おしらせ
と き 11月13日㈰ 10:00~(小雨決行)
ところ 湯ノ浦地区(桜井総合公園ほか)
前夜祭
と き 11月12日㈯ 19:00~
●湯ノ浦グラウンドなど
・第₅回ジュニアダンスコンテスト
チケット 2,000円(前売りのみ)
ところ・問合先 いまばり湯ノ浦
ハイツ ☎ 0898-48-2000
みんなのひろば
・フードブース&お店いろいろ
※アルコール類の販売はありません。
・段ボール迷路
・働く車記念撮影
・餅まき(16:00~)
●芝生広場・パークゴルフ広場
・ボブスレー・モノレール無料開放
・パークゴルフ無料開放
情報のひろば
₉:00~16:30
・野間馬の無料乗馬体験
10:00~15:00
ちびっこサッカー大会
市内から10チーム以上が参加。
大人も子どもも一緒に楽しもう
と き 11月20日㈰ ₈:30~
ところ 湯ノ浦グラウンド
●桜井・湯ノ浦活性化協議会施設
・いまばり湯ノ浦ハイツ 11:00~15:00・汐の丸 10:00~15:00 大浴場半
額、入浴した方に後日使用できる入浴券をプレゼント(タオルは各自持参)
・クアハウス今治 10:00~21:30 入館料無料(水着・タオルは各自持参)
・四季の湯ビア工房 10:00~15:00 入浴をした方に後日使用できる入浴券を
プレゼント。石窯ピザを特別価格で販売。しいたけ狩り体験も出来ます(要予約)。
・伊予桜井漆器会館 10:00~18:00 ₁割引きで販売(一部対象外商品有り)
美術館・博物館
問合先 桜井・湯ノ浦温泉活性化協議会事務局(ケーオーホテル内) ☎ 0898-48-1911 FAX 0898-48-1951
※ジュニアダンスコンテスト、フードブースについては湯遊び実行委員会(壷内) ☎ 090-1577-5431
としょかん
湯ノ浦しいたけまつり収穫祭2016
と き 11月27日㈰ 10:00~14:00
※雨天時は12月₄日㈰
ところ 湯ノ浦温泉 四季の湯広場
参加費 大人500円 子ども250円
(親子50組、前日までにお申し込み
ください。温泉しいたけ狩り体験、
しいたけの網焼き、お土産付き)
けんこう
救急病院
その他 温泉しいたけの即売、原木
オーナーの募集など
臨時駐車場 クアハウス手前空地広場
申込先 11月26日 ㈯ の12:00ま で に
今治湯ノ浦温泉しいたけまつり実行委
員会事務局
(四季の湯ビア工房内)
へ
☎ 0898-48-0300 FAX 0898-35-2998
中央公民館2階 11月の作品展
・書道教室
(かな)
₃日(木・祝)~₇日㈪
・水彩画教室
(一般)14日㈪~18日㈮
・トールペインティング絵夢
22日㈫~26日㈯
ところ・問合先 中央公民館
☎ 0898-32-2892 FAX 0898-32-2772
第32回おやこ人形劇のつどい
と き 12月₄日㈰ 14:00開演
出 演 人形芝居ひめ ※入場料無料
内 容 「わらしべ長者」、
「かえるの
おねしょ」など。子どもの豊かな心、
思いやりのある心を育みます。
ところ・問合先 中央公民館
☎ 0898-32-2892 FAX 0898-32-2772
広報いまばり 平成28年11月号
ところ 今治商店街アーケード内
駐車場 市役所駐車場
※開催時間内は駐車料金無料。
※新規出店者を募集しています。
問合先 今治商店街協同組合(ほん
からどん事務所内 常盤町3-4-17)
☎ 0898-32-0122 FAX 0898-31-3987
まちなか広場 ほんからどんどん
11月のイベント情報
(みすか笑いクラブ)
・笑いヨガ体験会
₅日㈯ ・19日㈯ 14:00~15:15
・認知症介護のお悩み相談
(認知症家族の会たんぽぽ)
₇日㈪ ・21日㈪ 11:00~14:00
・まちなかサロン・高齢者レクリエー
ション(社会福祉協議会)
15日㈫ 14:00~16:00
(タオル遊び 15:00~15:15)
・歌声広場(Let's sing a song)
16日㈬ 14:00~16:00
問合先 ほんからどんどん
(常盤町2-7-7) ☎ 0898-32-7230
22
いまばり日曜朝市 11月
と き 13日㈰・27日㈰ 8:00~11:00
11月₃日(木・祝)・23日(水・祝)
点灯時間 日没~21:00
※天候や諸条件により日程および
内容を変更する場合があります。
ホームページでご確認ください。
問合先 本州四国連絡高速道路㈱
しまなみ今治管理センター
☎ 0898-23-7250 FAX 0898-23-8708
美 術 館・博 物 館 ガ イド
館蔵品企画展
武将-軍記物語とその実像-〔前期〕
平成28年度県民総合文化祭
ひさまつまつだいら
特別展 今治藩主 久 松松平氏の世界
初代藩主松平定房が着用した甲冑
美術館・博物館
江戸時代の今治藩主、久松松平氏の
伝来品を通して、久松松平氏の活動や
当時の大名の社会を探ります。
藩主の甲冑や書画、幕府や朝廷から
の公文書など、貴重な文化財にもご注
目ください。
と き 12月18日㈰まで
₉:00~17:00
料 金 一般500円
※常設展と共通
ところ・問合先 今治城
☎ 0898-31-9233 FAX 0898-31-9235
情報のひろば
●民謡民舞公演
と き 11月13日㈰ 13:00~16:00(12:30開場)
ところ 波方公民館 入場料 無料
問合先 愛媛民謡民舞協会(小玉) ☎ 089-973-0161
●漢詩大会
と き 11月13日㈰ 13:00~16:30
ところ いまばり湯ノ浦ハイツ(湯ノ浦23)
入場料 無料
問合先 愛媛漢詩連盟(高橋) ☎ 089-964-3339
と き 11月12日㈯~20日㈰
₉:00~17:00
表彰式 11月13日㈰ 10:00~
ところ・問合先
上浦歴史民俗資料館(村上三島記念館)
☎ 0897-87-4288 FAX 0897-87-4200
みんなのひろば
伝土佐光起「源平合戦図屏風」
(部分)
第33回今治市越智郡小中学生書道展
おしらせ
源平の合戦や戦国の動乱期に活躍した武将たちの雄姿
は映画やドラマ、小説、ゲームや漫画などを通して幅広
い世代に親しまれています。芸術・文学作品や歴史資料
などから、武将たちの生き様に迫ります。
と き 11月₁日㈫~平成29
年₁月₄日㈬ ₉:00~17:00
料 金 一般300円ほか
ところ・問合先 河野美術館
☎・FAX 0898-23-3810
全応募作品を展示
美術館・博物館情報 開館日・観覧料・詳しい内容などは、各施設へお問い合わせください
としょかん
開館時間 ₉:00~17:00 休館日 月曜日(月曜日が祝日のときはその翌平日) ※今治城を除く
●吉海郷土文化センター ☎
0897-84-2566
ひとね
・野間仁
根「魅惑の花々」
けんせつ
・安藤妍雪 古代和字展 11月22日㈫~25日㈮
●村上水軍博物館 ☎ 0897-74-1065
日本遺産認定記念 尾道・今治巡回特別展
村上海賊三家の至宝
11月₃日(木・祝)~12月₄日㈰まで
●大三島美術館 ☎ 0897-82-1234
大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション展
●伊東豊雄建築ミュージアム ☎ 0897-74-7220
日本一美しい島・大三島をつくろうプロジェクト2016
救急病院
●玉川近代美術館 ☎ 0898-55-2738
・国宝「伊予国奈良原山経塚出土品」一括 秋の一般公開
11月₆日㈰まで
・大三島×玉川 魅惑の浮世絵コレクション展
・第₆回横丁フォトクラブ写真展
11月15日㈫~20日㈰
※初日は12:00から、最終日は16:00まで。
●村上三島記念館 ☎ 0897-87-4288
開館35周年記念 「昭和書壇名家書展」
けんこう
●朝倉ふるさと美術古墳館 ☎ 0898-56-3754
・第33回フォーランドアートクラブ展
11月₁日㈫~30日㈬ ※初日は12:00から
・鈴木勝男写真展「ふるさとの四季」
11月₃日(木・祝)~27日㈰ ※最終日は12:00まで
●河野美術館 ☎ 0898-23-3810
・フォルムグループ第14回油絵展 10:00~17:00
11月10日㈭~13日㈰ ※最終日は15:30まで
・アトリエ WAMI 押花&花のチャリティー展2016
11月22日㈫~27日㈰ 10:00~17:00
※初日は13:00から、最終日は15:30まで
・山田逸朗写真作品展
11月23日(水・祝)~27日㈰ ※最終日は16:00まで
・第29回書神会織田蘭齋一門展
12月₂日㈮~₄日㈰ ※最終日は16:00まで
広報いまばり 平成28年11月号
23
としょ か ん だ より
中 央 図 書 館 ☎ 0898-32-0695 FAX 0898-24-2613
波 方 図 書 館 ☎ 0898-41-5888 FAX 0898-41-5889
新着図書(中央図書館)
大 西 図 書 館 ☎ ・ FAX 0898-53-3622
大三島図書館 ☎ ・ FAX 0897-82-0506
11月の移動図書館車
●城下町・門前町・宿場町がわかる本
「昔の名残」が見えてくる!
と き
ところ
₉:30ごろ
波 止 浜 公 民 館
10:30ごろ
近
見
公
民
館
13:30ごろ
日
高
公
民
館
14:10ごろ
乃
万
公
民
館
₉:30ごろ
桜
井
公
民
館
11:10ごろ
国
分
公
民
館
15:10ごろ
鳥
生
公
民
館
15:10ごろ
関
10:20ごろ
清
水
公
民
館
14:20ごろ
富
田
公
民
館
ての一面を描いた一冊。世界中で愛される
15:10ごろ
立花カルチャーセンター
ピーターラビットたちの誕生秘話なども。
10:30ごろ
菊
間
支
所
13:30ごろ
玉
川
支
所
14:30ごろ
朝
倉
支
所
11:20ごろ
上
浦
支
所
13:20ごろ
伯
方
支
所
14:30ごろ
宮
窪
支
所
15:30ごろ
吉 海 学 習 交 流 館
とがわじゅん
外川淳 著 日本実業出版社
おしらせ
古地図や絵図などを用いて、歴史的町
並みの誕生から今日に至るまでの過程を
₂日・16日
水
わかりやすく解説。
現在の地図と古地図を比較しながら、街
みんなのひろば
歩きを楽しむための一冊。
₃日・17日
木
●ピーターラビットの生みの親
₄日・18日
金
₈日・22日
火
ビアトリクス・ポター物語
ほん だ さ ら
サラ・グリストウッド 著 本田佐良 訳
情報のひろば
スペースシャワーネットワーク
生誕150年になるビアトリクス・ポターの
波乱に満ちた生涯や自然保護活動家とし
₉日・23日
美術館・博物館
10日・24日
水
木
●暗号学 歴史・世界の暗号からつくり方まで
しげかつ
いまじんしゃ
稲葉茂勝 著 今人舎
暗号の歴史、戦争と暗号の関わりにつ
いての解説のほか、隠語・業界用語、ギャ
としょかん
ル文字、文字ぬき言葉などいろいろな暗
号を紹介。暗号のつくり方も収録。
暗号の魅力がつまった一冊。
11日・25日
金
前
支
所
けんこう
11月の休館予定日 休館期間中の返却はブックポストへ
中央 ₇日㈪・14日㈪・16日㈬〜18日㈮・21日㈪・22日㈫ ※16日・17日・22日は館内機器整備のため
大西・大三島 ₇日㈪・14日㈪・18日㈮・21日㈪
波方 ₇日㈪・14日㈪・21日㈪・28日㈪~12月₂日㈮ ※蔵書の総点検のため
救急病院
中央図書館 ※要申し込み、11月₈日㈫の₉:30から
●
「図書館で調べもの名人になろう」小学₅・₆年生対象
波方図書館 ※11月20日㈰の開館時間は9:00から17:00まで
●波方リサイクルブックフェア
と き 11月19日㈯ 10:00~12:00 定 員 ₄人
●製本教室「フランス装仕立ての本づくり」
と き 11月23日(水・祝) 午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00 定 員 各10人
と き 11月20日㈰~27日㈰
内 容 保存年限を経過した雑誌や
重複本を無償でお譲りします(先着順)。
●幼児・児童対象クリスマス会(読み聞かせ・ミニ工作)
大西図書館 ※要申し込み、11月₈日㈫の10:00から
●大西歴史講座「戦時下の平和主義者 水野広徳」
と き 11月19日㈯ 14:00~15:30
内 容 「日米戦うべからず」を軍人の身分を捨て
説き続けた水野広徳の生涯や激動の時代を学ぶ。
講 師 御手洗稔氏 定 員 30人
24
広報いまばり 平成28年11月号
と き 12月11日㈰ 14:00~15:00
定 員 30人 ※要申し込み、11月22日㈫の10:00から
大三島図書館 ※要申し込み、11月₈日㈫の10:00から
●大三島歴史講座「宮浦上条・下条 地名考」
と き 11月16日㈬ 13:30~15:00
ずいぎょうみせん
講 師 隨行未千氏 定 員 20人
11月
けんこうインフォメーション
健康推進課(中央保健センター)☎ 0898−36−1533 FAX 0898−32−5511
問合先
健康診査
詳しい内容は「広報いまばり」
₄月号の折り込みチラシ(平成28年度今治市健診カレンダー)をご覧ください。
各支所の健診は支所だよりをご覧ください。
骨粗しょう症検診
申込期間
おしらせ
超 音 波 検 診
乳 が ん 検 診
子宮頸がん検診
CT
CR
胃 が ん 検 診
大腸がん検診
前立腺がん検診
肝炎ウイルス検診
健診会場
特定健診など
健 診 科 目
と き
肺がん
検診
料金
(円) ★ 無料 600 400 700 1,800 1,200 1,200 1,200 1,300 600
₄日㈰
12月 ₈日㈭
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
桜
館
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
中 央 保 健 セ ン タ ー
○
○
○
○
○
○
○
○
○
井
公
民
○
11月10日㈭まで
11月16日㈬まで
○
11月25日㈮まで
みんなのひろば
19日㈪
総 合 福 祉 セ ン タ ー
★特定健診・後期高齢者健診は無料です。30歳代健診は800円です。
4か月児健康相談(個人通知あり、各支所は別の日に実施)
10日㈭ H28.₆.16〜H28.₆.30生
17日㈭ H28.₇.₁〜H28.₇.15生
受付9:00から
₈日㈫ H27.₄.₁〜H27.₄.30生 受付13:00〜14:00
3歳児健康診査(個人通知あり、各支所は別の日に実施)
30日㈬
吹揚(今治・日吉)
・別宮
13:30~15:00
12月₂日㈮
常 盤
₉:30~11:00
情報のひろば
1歳6か月児健康診査(個人通知あり、各支所は別の日に実施)
乳幼児および老成人健康相談 ※老成人は予約制
ところ 中央保健センター
と き
地 区
受付時間
₄日㈮
常 盤
₉:30~11:00
14日㈪ 吹揚(美須賀・城東)
22日㈫ H25.₅.₁〜H25.₅.31生 受付13:00〜14:00
₈日㈫
10:00〜11:00
病態別栄養相談…予約制
30日㈬
₉:20〜16:20 管理栄養士による個別相談
18日㈮
うす味でもおいしい工夫を!
10:00〜12:30
「減塩高血圧予防食」
近 見・波止浜
11日㈮
鳥 生・立 花
21日㈪
富 田・国 分
25日㈮
日 高・乃 万
28日㈪
清 水
12月₂日㈮
桜 井
₉:30~11:00
としょかん
生活習慣病予防調理実習…予約制(参加費450円)
₉日㈬
美術館・博物館
ところ 各地区公民館(カルチャーセンター)
と き
地 区
受付時間
₄日㈮
桜 井
離乳食講習…予約制
デイケア (精神障がいのある方)※主治医の紹介票が必要です。
18日㈮
10:00〜12:00 お菓子作り
11日㈮
13:30〜15:30
就労について
〜事業所・利用者さんへのインタビュー〜
けんこう
家族教室 (精神障がいがある方の家族)
いまばり町なかがんサロン ところ 旧玉川保健センター
10:00〜15:00 ₉日㈬
東予がん患者と家族の会(田頭) ☎ 090-4472-0944
※中央保健センターでは、電話相談や窓口相談を随時行っていますので、ご希望の方はお問い合わせください。
NO.64
いい歯の日
簡単にできる
Q 歯にいいことは?
今 治 保 健 所
☎ 0898-23-2500㈹
FAX 0898-23-2531
「噛ミング30」はどうでしょう。
A ひと口30回噛むことで、お口も体も元気に。
エイズ・肝炎相談・血液検査…無料・匿名
毎週火曜日
10:00〜11:00
生涯を通じた女性の健康相談…予約制
25日㈮
15:30〜16:30
女性の心身の健康に関する相談
救急病院
今治市健康づくり計画 バリッと元気 講座
11月₈日は「いい歯の日」
定期検診を受けるなどして
歯の健康をチェックしてみては
難病相談…予約制
₉日㈬
13:00〜15:00
精神保健相談…予約制
電話相談は随時行っています。
広報いまばり 平成28年11月号
25
けんこうインフォメーション
児童思春期の発達障がい
学習会
と き 11月20日㈰ 10:00~12:00
ところ 総合福祉センター
おしらせ
講 演
・
「発達障がいを理解する~ちょっと
気になる子供たち」
川邉憲太郎氏(愛媛大学医学部付属
病院 児童精神科医)
・
「児童思春期に起こっている複雑な
みんなのひろば
人間関係~子どももつらいよ~」
出川義洋氏(正光会今治病院 精神
科認定看護師)
情報のひろば
対 象 保護者、医療・福祉・教育
支援関係者、一般市民など
参加費 無料
問合先
今治地域の精神保健福祉を考える会
事務局(社会福祉法人で・ふ・か内)
☎ 0898-22-1933 FAX 0898-35-4774
11月
公開セミナー 10年後の地域の支え合いを考える
私たちの支え合い~見守る力・つながる力を考える~
と き 11月22日㈫ 14:00~15:30 ところ 大西公民館
講 師 幸田裕司氏(相談支援事業所地域活動支援センターくじら施設長)
対 象 介護福祉関係者、支え合い活動に関心のある方
定 員 100人 参加費 無料
申込先 11月17日㈭までに今治市地域包括支援センター北郷・大西・菊間へ
☎ 0898-53-5540 FAX 0898-53-5977
家族介護教室 安全な食事介助をするために
と き 11月25日㈮ 13:30~14:30 ところ 放射線第一病院
講 師 勝原政裕氏(言語聴覚士) 参加費 無料
申込先 前日までに今治市地域包括支援センター日吉・近見へ
☎ 0898-22-7960 FAX 0898-22-7970
11月は歯と口腔の健康づくり月間 ご参加ください
元気歯つらつコンクール表彰式・歯の講演会
美術館・博物館
と き 11月24日㈭ 13:30~16:00
ところ 東予地方局今治支局₄階(旭町1-4-9)
は いく
講 演 「歯育と子育て」 定 員 60人
問合先 11月₈日㈫までに今治保健所健康増進課へ
☎ 0898-23-2500(内線237)
毎月19日は
としょかん
問合先 健康推進課 栄養指導係(中央保健センター)
☎ 0898-36-1533 FAX 0898-32-5511
チンゲンサイのミルク煮
牛乳のまろやかさと鶏がらスープのうまみで減塩
材料(2人分)
123
けんこう
チンゲンサイ………………150g
ベーコン……………………20g
にんにく……………………₁片
ごま油………………………小さじ1/2
鶏がらスープの素……小さじ₁
a
水………………………大さじ₂
牛乳…………………………150cc
片栗粉…………………小さじ₁
b
水………………………小さじ₂
こしょう……………………少々
123
救急病院
1人分 エネルギー 122kcal 塩分 0.9g
作り方
今月の食材「チンゲンサイ」
チンゲンサイは、結球しないハクサイの仲間で、中国野菜
の中では一番なじみのある野菜の一つです。
疲労回復に効果があるビタミン C、高血圧やガン予防に効
果を発揮するβ-カロテンやビタミンEが特に多く含まれてお
り、カルシウムや鉄分などのミネラルも豊富です。
油との相性がとてもよい野菜で、炒める時に油を使うのは
もちろん、ゆでる時にもお湯に少し油を落とすと、β-カロテ
ンの吸収もよくなる上に、色鮮やかにゆで上がります。
26
広報いまばり 平成28年11月号
1
2
3
4
5
チンゲンサイは₁から₂㎝幅に切り、茎と葉に分け
る。ベーコンは短冊、にんにくはみじん切りにする。
鍋にごま油を熱し、にんにくを入れる。香りがたっ
たらチンゲンサイの茎を加えて炒める。
aの調味料を加えて混ぜ、ふたをして蒸す。
火が通ったらチンゲンサイの葉とベーコンを加えて
混ぜ、火を通す。
牛乳を加えて加熱し、bの水溶き片栗粉でとろみを
つけ、こしょうをふる。
11月
の救 急 病 院など当直 表
受付時間
救急病院(8:30〜翌8:30) 内科(9:00〜17:30) 小児科(9:00〜12:00、14:00〜17:00) 島しょ部(9:00〜17:00)
日
月
水
木
金
土
1
2
3
4
5
済生会今治病院
今治第一病院
今治第一病院
献 血
市民会館前
10:00〜12:00
木 原 病 院
7
8
9
10
11
12
広 瀬 病 院
今治セントラル病院
県立今治病院
白 石 病 院
木 原 病 院
今治セントラル病院
14
15
16
17
18
19
あおい小児科
片山医院
県立今治病院
済生会今治病院
白 石 病 院
今治第一病院
21
22
23
24
25
26
広 瀬 病 院
今治第一病院
白 石 病 院
県立今治病院
木 原 病 院
医師会市民病院
まつい小児科
斎藤クリニック
20
瀬戸内海病院
松
浦
医
院
今治セントラル病院
松本小児科
はかた外科胃腸科
28
29
30
瀬戸内海病院
済生会今治病院
今治セントラル病院
歯科急患診療
医師会市民病院
丹こどもクリニック
しのざき整形外科
毎週日曜日
受 付 ₉:00〜14:00
ところ 今治市歯科医師会館(南鳥生町2-3-6)
問合先 ☎ 0898-23-6961
▲病院の都合で変わる場合があります。えひめ医療情報ネットホームページまたは電話案内(☎ 0898-32-3300)でご確認ください。
今治第一病院 ☎0898-23-2000
県立今治病院 ☎0898-32-7111
白 石 病 院 ☎0898-32-4135
はかた外科胃腸科 ☎0897-72-1711
松 本 小 児 科 ☎0898-32-5880
医師会市民病院 ☎0898-22-7611
片 山 医 院 ☎0897-84-2620
斎藤クリニック ☎0897-84-4333
武 田 医 院 ☎0898-48-0131
まつい小児科 ☎0898-25-3636
今治セントラル病院 ☎0898-22-5251
木 原 病 院 ☎0898-23-0634
しのざき整形外科 ☎0897-73-1221
丹こどもクリニック ☎0898-23-3200
松 浦 医 院 ☎0897-87-3350
※このコーナーの記事は今治市医師会広報委員会のご協力によるものです。
広報いまばり 平成28年11月号
27
救急病院
No.139
けんこう
修平
今治市医師会 松本
10
市民医学講座
₀
B型肝炎ワクチン
歳児を対象としたB型肝炎ワクチンの定期接種が
月から始まりました。
B型肝炎はB型肝炎ウイルスの感染により起こる肝臓
の病気です。急性肝炎として数か月で治る場合もありま
すが、ウイルスが肝臓にすみつき(持続感染)、慢性化し
た場合には、その一部の人で肝硬変や肝臓癌など命に関
わる病気を引き起こすことがあるといわれています。こ
のような持続感染は、年齢が低いほど起こりやすいとい
われています。
このため世界保健機関(WHO)は、世界中の全ての
子どもたちがB型肝炎ワクチンを受けることを推奨して
います。そして、現在ほとんどの国でB型肝炎ワクチン
が定期接種として行われています。
これまで、日本では、HBs抗原陽性の母親から生ま
れた子どもたちは健康保険を使って自己負担無しでB型
肝炎ワクチンを受けることができていましたが、その他
の多くの子どもたちは任意接種(有料)でしか受けるこ
とができませんでした。このたびようやく、定期接種と
₄
なりましたので、全ての子どもたちが自己負担無しで受
28
けることができるようになりました。
ただし、残念ながら、その対象者は平成 年 月以降
に生まれた子どもとなっています(もちろん、それ以外
₁
の子どもたちも、今まで通り、任意接種では接種を受け
回接種することとなっています。早
ることができます)。B型肝炎ワクチンの定期接種は 歳
になるまでの間に
めの接種をお願いします。
₃
大三島中央病院 ☎0897-82-1111
済生会今治病院 ☎0898-47-2500
瀬戸内海病院 ☎0898-23-0655
広 瀬 病 院 ☎0898-47-0100
としょかん
各病院の電話番号(50音順) あおい小児科 ☎0898-47-0033
美術館・博物館
27
情報のひろば
今治第一病院
木 原 病 院
(8:30〜17:30)
医師会市民病院
(17:30〜翌8:30)
みんなのひろば
13
瀬戸内海病院
おしらせ
6
白 石 病 院
(8:30〜17:30)
医師会市民病院
(17:30〜翌8:30)
武 田 医 院
大三島中央病院
火
広報
2016 November No.270
月号
発行/今治市役所
〒794−8511今治市別宮町1−4−1
☎ 0898−32−5200㈹
FAX0898−32−5211㈹
JFL昇 格 へ 挑 む
祝 四 国 リ ー グ 優 勝
この広報紙は資源保護と環境に配慮して
試合日程・会場など詳しくは FC 今治のホームページをご覧ください。
再生紙と植物油インキを使用しています
ひ とり言
編集者の
₂
携帯サイトを
ご利用ください
月 日㈰、FC今治の四国リーグ優勝
を見届けた方に、好きな選手やその理由な
どをインタビューさせてもらいました。
、「足が速い」
などの理由の中、
「かっこいい」
一番印象に残ったのが
「初めて観戦に来たと
き、
隣がその選手の家族だった」
です。
話をす
る中で他人事に思えなくなり、
今では勝手に
親戚の子の感覚で応援しているそうです。
確かに、かわいいおいやめいが頑張って
いたら応援する。納得できると、今度は私
もその選手のことが気になり始めました。
週間後の 月 日㈰は、J リーグ、愛
媛FCのホーム戦を初めて観戦しました。
千人を超える観客の声がスタジアムに反響
して迫力満点。応援の合いの手や歌も簡単
にまねることができ、試合も快勝。ゴールの
瞬間を撮らなきゃという取材のプレッシャー
もなく、予想以上に楽しい体験でした。
けれど、チームカラーのオレンジに染まっ
た応援席を眺めているのに、なぜか青色の
FC今治のことを考えてしまいます。熱心
に 応 援 す る サ ポ ー タ ー さ ん や、 コ ー ト の す
ぐ近くでファインダー越しに見る選手の見
慣れた姿が無いのはちょっと変な気分。
後日、サッカーの応援が楽しかったと話
していたら、「J も見とき」とうれしいお
誘いをいただきました。いつもの顔ぶれが
ないのは少し寂しいけれど、FC今治や愛
媛FCが目指す舞台を知っておこうと思い
ます。
選手た
大きなスタジアムでの試合を見て、
ちが駆け抜けるすぐ横で見られる桜井のホー
ムの臨場感は格別だとも気付きました。㊂
10
₂
₁
₈
₉
₁
編集/総務調整課 広報広聴室 ☎0898−36−1502
HP http://www.city.imabari.ehime.jp/
携帯サイト http://www.city.imabari.ehime.jp/m/
₉月25日㈰、桜井海浜ふれあい広場サッカー場で FC 今治が KUFC 南国
と対戦しました。
雨の中駆けつけたサポーターたちの声援を受け、FC 今治は₃得点をあ
げた FW 長島滉大選手らの活躍により₆対₁で勝利し、₂年連続₃回目の
四国リーグ連覇を果たしました。
FC 今治は11月11日㈮から13日㈰まで、西条市ひうち陸上競技場などで、
25
い ま ば り 11
フォト ス ケッチ
JFL 昇格をかけて全国地域チャンピオンズリーグに挑みます。
JFL 昇格を目指して戦う、FC 今治の応援に行こう。