は、向島労働基

厚
生
労
働
東京労働局 労働保険徴収部
省
東 京 労 働 局 発 表
平成 28 年 11 月 9 日
担
適用・事務組合課長 佐藤
当
適用・事務組合課長補佐
石川
晃一
浩
電話 03-3512-1628
向島労働基準監督署における文書の紛失について
東京労働局(局長 渡延
忠)は、向島労働基準監督署(署長 佐藤範雄、以下「向島
署」という。
)において発生した個人情報を含む文書の紛失について、下記のとおり事実を
確認の上、必要な措置を講じましたので、概要をお知らせします。
記
1 概要
向島署において、行政書士A氏(以下「A氏」という。
)から提出されたB事業場の「労
働保険概算・増加概算・確定保険料・石綿健康被害救済法一般拠出金申告書」
(以下「申
告書」という。
)を紛失する事案が発生した。当該申告書には、B事業場の事業主の氏名、
住所、事業場の名称、所在地等の情報が記載されていた。
2 事実経過
(1)平成 28 年 6 月 21 日、向島署において、A氏から提出されたB事業場の申告書を受
理した。
(2)平成 28 年 10 月 20 日、A氏から東京労働局労働保険徴収部適用・事務組合課(以下
「適用・事務組合課」という。
)あて電話連絡があり、「
『労働保険料等の認定決定につ
いて』
(年度更新申告書未提出事業場に対する行政処分)が通知されたが、申告書は既
に向島署へ提出済である。
」旨の報告を受けた。直ちにA氏に申告書の事業主控の送付
を依頼し、確認をしたところ、向島署の受付印が押印されていたことから、申告書の
紛失の疑いが発覚した。
当該申告書は、適用・事務組合課では受付した形跡が確認できなかったことから、
同日、向島署に確認を行い、捜索を指示した。
(3)翌日以降、向島署内をくまなく捜索したが、当該申告書を発見することができなか
ったため、紛失したものと判断した。
(4)同月 24 日、向島署副署長がA氏及びB事業場の事業主を訪問して謝罪し、了承を得
た。
3 発生原因
(1)申告書を受付する際、その都度、受付台帳に記載し申告書を所定の場所に収納する
べきところ、この取扱いが徹底されていなかったこと。
(2)文書廃棄を行う際、廃棄対象ではない文書が混在していないかの確認を複数名で行
っておらず、確認が徹底されていなかったこと。
4 再発防止対策
(1)向島署においては、10 月 25 日、臨時署議及び臨時労災課内会議を開催し、非常勤職
員を含む全署員に対して、以下の手順の厳守等の周知・徹底を図った。
① 窓口で受付した文書等の散逸等を防止するため、受付後は直ちに受付台帳等に記載
し、保管場所への即時収納を徹底し、また、当日受付分の文書等については、窓口
業務終了後、受付台帳等と文書等の照合を確実に実施すること。
② 一件の受付業務が完結するまで、他の業務は一切行わないこと。
③ 不要文書を廃棄する際は、管理者を含む複数名で確認のうえ1枚ずつシュレッダー
処理すること。
また、重要な個人情報を取扱っているという高い意識を保たせるために、非常勤職
員を含む全職員を対象とした「個人情報漏えい防止のためのチェックリスト(自己点
検用)
」を策定し、毎月末、管理者と面談の上自己点検させ、署長まで決裁を受けさせ
ることとした。
なお、当分の間、毎日、朝礼を開き、管理者から、非常勤職員を含む全職員に対し
て「基本動作の徹底」等を指示し、危機意識の共有を図ることとした。
(2)東京労働局においては、10 月 25 日付けで総務部長から局内各部長、各労働基準監督
署(支署)長、各公共職業安定所長に対して、保有個人情報漏えい防止に係る基本動
作の徹底について再度厳重な指導を行うよう通知を発出した。
また、11 月 22 日に東京労働局が主催する署・所長会議において、本事案の概要及び
再発防止策を周知するとともに、基本動作の徹底及び個人情報の適正な保管管理の徹
底を改めて指示することとしている。