横 浜 市 記 者 発 表 資 料 平 成 28 年 11 月 11 日 選挙管理委員会事務局選挙課 連続講座 入 場 無 料 「主権者教育」とは、有権者としての意識を高めるための知識や判断力を育むことを目 的とする教育で、決して若者だけを対象としたものではありません。そこで、未来を担う 若者とともに、若者の目標となる幅広い世代の先輩たちや、若者が暮らす地域の方々を対 象に連続講座を実施します。 選挙にとどまらず、若者の社会参加意識を育むにはどうしたらいいのか、市民の皆様と 一緒に主権者教育について考えていきます。 プログラム 12 月3日(土)14:00~16:00 戸塚区役所8階会議室(定員:100 名) 戸塚区戸塚町 16-17 JR 東海道線・横須賀線・横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅 徒歩1分 12 月 15 日(木)18:15~20:15 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館多目的教室2(定員:60 名) 港北区日吉4丁目 1-1 東急東横線・目黒線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅 徒歩1分 応募方法 必要事項:行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加希望回 申込方法:お電話・Fax・E メールにてお申し込みください(各回先着順) 申込期限:第1回 第2回 12 月2日(金)まで 12 月 14 日(水)まで 横浜市選挙管理委員会事務局 Tel:045-671-3335 Fax:045-681-6479 E-mail:[email protected] 【参考 HP】http://www.city.yokohama.lg.jp/senkyo/ 裏面あり プログラム 第1部 橋本 ミニレクチャー 「若者の投票率は上げられる~横浜市の挑戦~」 幹雄(横浜市選挙管理委員会事務局 第2部 選挙課長) パネルディスカッション ●コーディネーター 原田 謙介(NPO 法人 YouthCreate 代表) ●パネリスト 第1回:浅井 小市 聡(横浜市立戸塚高等学校定時制 藤岡 聡子(KURASOU.代表) 第2回:古井 ※ 正美(横浜市青年団体連絡協議会会長) 校長代理) 康介(NPO 法人「僕らの一歩が日本を変える。」ディレクター) 緑川 航平(藤嶺学園藤澤高等学校 3年) 山田 凪紗(横浜市若者選挙啓発団体イコットプロジェクト代表) 出演者は都合により、急きょ変更となる場合がございます。 ●テーマ 第1回:「地域での活動の中で感じる選挙・政治との関係性」ほか 第2回:「今後、さらに若者と政治をつなぐために必要なことは何か」ほか 第3部 意見交換会 参加者のみなさまとパネラーで意見交換会を実施します。 【参考】第 24 回参議院議員通常選挙に係る投票率 (全体・18 歳・19 歳・10 代(18・19 歳)) 横浜市 全国 ポイント差 全体 56.53% 54.70% 1.83 ポイント 18 歳 60.72% 51.28% 9.44 ポイント 19 歳 52.49% 42.30% 10.19 ポイント 10 代(18・19 歳) 56.56% 46.78% 9.78 ポイント ■ 当日の取材について 取材を希望される方は、腕章等をご着用ください。 選挙管理委員会事務局選挙課長 お問合せ先 橋本 幹雄 Tel 045-671-3333
© Copyright 2025 ExpyDoc