1面(PDF)(PDF:557KB)

平成28(2016)年 No.1168
11/5
広報
区の世帯と人口(10月1日現在)
住民登録
前月比
世 帯 数
113,462 (+48)
人 口
193,234 (+14)
発行 台東区 編集 総務部広報課 〒110-8615 台東区東上野4丁目5番6号
☎ 5246-1111(代表) FAX 5246-1029(広報課)
ホームページアドレス http://www.city.taito.lg.jp/
11月は児童虐待防止月間です
問合せ
日本堤子ども家庭支援センター
☎(5824)2571
みんなで防ごう!子供の虐待
虐待により、子供の命が奪われる事件は毎年発生しています。虐待は、どんな家庭でも起こる可能性があり、親がしつけや愛
のムチだと思っていても、子供にとって心や体が傷ついたと感じる場合は、全て虐待となります。
区では、児童相談センターや警察、民生委員・児童委員などと協力して要保護児童支援ネットワークを構成し、子供の虐待防
止に取り組んでいます。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
オレンジリボンをご存じですか?
2004年に栃木県で幼い兄弟が虐待死し
た事件をきっかけに、
「子供虐待のない
社会の実現」を目指す運動が始まりまし
た。オレンジリボンはそのシンボルマー
クです。
オレンジリボンツリーの展示を行います
区では、子供の虐待についての相談や連絡を、24時間電
話で受付けています。
連絡した人が特定されないように、秘密は固く守られます。
ためらわずにお電話ください。
オレンジリボン付きカードに児童虐待防止の
メッセージを書いてツリーに飾ってください。
▷日程・場所
11月2日㈬~9日㈬・区役所1階ロビー
11月17日㈭~25日㈮・生涯学習センター
1階アトリウム
●児童相談所全国共通ダイヤル
▲昨年の様子
こんなことが虐待にあたります
身体的虐待
・殴る、蹴る、体を縛る
・タバコの火を押し付ける
・戸外に長時
間閉め出す
など
「もしかして、虐待かな?」と思ったら
心理的虐待
・無視する、拒否的な態度をとる
・きょうだい間で極端に差別する
・配偶者間の暴
力(DV)を
見せる
など
いち
はや
く
1
8
9
☎
●台東区要保護児童支援ネットワーク
24時間受付電話☎(3875)1889
●日本堤子ども家庭支援センター
☎(5824)2571
●緊急の場合 警察110番
子育てに悩んでいる方へ
性的虐待
・不必要に体を触る
・アダルト動画
などを見
せる
・性的行為
を強要する
など
ネグレクト(育児放棄)
・十分な食事を与えない
・医者に連れていかない
・学校・幼稚園・保育園に通わせ
ない
・乳幼児を残
して頻繁に
外出する
など
子ども家庭支援センターでは、子育ての悩み相談を行って
います。お気軽にご相談ください。
ひとりで悩まないで一緒に考えていきましょう。
日本堤子ども家庭支援センター「にこにこひろば」
日本堤2−25−8 ☎(5824)2571
台東子ども家庭支援センター「わくわくひろば」
台東1−25−5 ☎(3834)4497
寿子ども家庭支援センター「のびのびひろば」
寿1−10−10 ☎(3841)4631
毎月第2日曜日に区役所1階の窓口を開きます。取り扱いできない業務もありますので、事前に各窓口へお問合せください。