永年の功績をたたえて表彰

http://www.city.urayasu.lg.jp
No.1061 2016年(平成28年)11月1日号
3
教育文化
永年の功績をたたえて表彰
浦安市民功労者
浦安市の発展、公共の福祉の増進、文化の振興などに尽くされた方々の栄誉をたたえる
この表彰式は、今回で51回目を迎えます。今年は、教育文化、社会福祉、保健衛生およ
び交通安全の各分野で貢献された9人1団体の方々を表彰します。
11月3日(祝・木)
[問]総務課 ☎712・6114
浦安ブライトンホテル東京ベイ
教育文化
教育文化
黒田 江美子氏(市川市福栄)
至誠温厚にして優れた識見を持つ氏
は、平成19年8月に教育委員会教育長に就任されて
以来、7年余の永きにわたり、その卓越した見識と豊
富な経験に基づいた高い指導力を遺憾なく発揮され、
本市の教育行政の推進に多大な貢献をされた。
この間、平成22年11月に本市の学校教育の方向性や
めざす子ども像などを示す「浦安市教育ビジョン」を策
定し、小・中連携一貫教育をはじめ、少人数教育や特別
支援教育などを推進されるとともに、就学前から義務
教育期間を通して
「育ち」と「学び」をつなぐ幼・保・小・
中連携教育に積極的に取り組むなど、子どもたちの学
力向上と豊かな人間関係の醸成に尽力された。
また、地域の特色を生かした公民館事業や図書館・郷土
博物館における生涯学習事業の充実に努めるとともに、
平成22年10月には生涯スポーツ健康都市を宣言し、市民
一人ひとりが生涯にわたって心身ともに明るく健康に過
ごすための生涯スポーツの振興に大きく寄与された。
教育文化
熊川 博氏(高洲3)
鈴木 愼氏(堀江1)
上平 紀子氏(美浜5)
明敏闊達にして優れた識見を持つ氏
は、昭和57年に熊川歯科医院を開業して以来、今日ま
で誠意をもって地域の医療活動に取り組み、地域住民
から厚い信頼を寄せられている。
また、昭和58年4月に美浜北小学校の学校歯科医に
就任され、その後、北部小学校および北部幼稚園(現北
部認定こども園)の学校歯科医も兼任されるなど、
今日
まで33年余の永きにわたり、その職務に精励され、児
童や園児の健康保持と増進に尽力されている。
特に氏は、平成3年4月の浦安市歯科医師会発足に
あたり、準備委員会の中心的なメンバーとして関係機
関との協議・調整に尽力されるなど、市川歯科医師会
からの分離独立に大きく貢献をされた。
その後、浦安市歯科医師会の専務理事や副会長、
さら
に平成15年4月から6年間、会長を務められ、その優
れた識見と指導力により、在宅歯科訪問診療事業やフ
ッ化物塗布事業を立ち上げるなど、本市の保健事業の
推進および地域医療の向上に多大な貢献をされた。
至誠温厚にして優れた識見を持つ氏
は、昭和63年にスズキ歯科を開業して以来、今日ま
で誠意をもって地域の医療活動に取り組み、地域住民
から厚い信頼を寄せられている。
また、平成元年4月に舞浜小学校の学校歯科医に就
任され、その後、平成9年からは南小学校の学校歯科
医も兼任されるなど、今日まで27年余の永きにわた
り、その職務に精励され、児童の健康保持と増進に尽
力されている。
さらに、平成21年4月から約4年間、浦安市歯科
医師会会長を務められ、その高い識見と指導力を遺憾
なく発揮され、地域医療の充実・発展および公衆衛生
の普及向上に多大な貢献をされた。
このほか、休日救急歯科診療所の担当医や成人・妊
婦歯科健診保健事業および在宅歯科訪問診療事業の協
力医を務められるなど、多方面にわたり活躍されてい
る。
温厚篤実にして責任感旺盛な氏は、
昭和60年7月に青少年補導員に委嘱されて以来、今
日まで31年余の永きにわたり、「愛のひと声」を基調
とした地域パトロール活動や駅周辺での啓発活動など
を通じ、青少年の非行防止と健全育成に多大な貢献を
されている。
この間、平成元年7月からは、浦安市青少年補導
員連絡協議会の理事を務められ、平成12年7月から
は、副会長として会長を補佐し、その強いリーダーシ
ップにより、同協議会の運営および充実・発展に大き
く寄与されている。
このほか、平成16年2月に保護司に委嘱され、保
護観察対象者の指導や生活環境の調整、犯罪予防な
ど、地域社会の浄化活動に尽力されている。
さらに、平成25年10月から人権擁護委員を務めら
れ、地域住民の人権相談や人権意識向上のための啓発
活動に取り組まれるなど、多方面にわたり活躍されて
いる。
教育文化
教育文化
社会福祉
山口 とくえ氏(弁天3)
浦安市体育協会(猫実1)
田 和枝氏(北栄1)
謹厳実直にして責任感旺盛な氏は、
昭和61年7月に青少年補導員に委嘱されて以来、今
日まで30年余の永きにわたり、「愛のひと声」を基調
とした地域パトロール活動や駅周辺での啓発活動など
を通じ、青少年の非行防止と健全育成に多大な貢献を
されている。
また、青少年補導員就任と同時に浦安市青少年補導
員連絡協議会の理事も務められ、補導活動や研修会、
各種キャンペーンなどにおいて中心的な役割を果たさ
れるなど、同協議会の運営および充実・発展に大きく
寄与されている。
このほか、平成17年4月から平成23年3月までの
6年間、健康推進員として、市民の健康維持・増進の
ために手軽にできる運動の推進や健全な食習慣形成の
ための指導・相談を積極的に努められるなど、市民一
人ひとりの自主的な健康づくりの支援や地域に密着し
た健康づくり活動に尽力された。
浦安市体育協会は、昭和36年4月に発足した浦安町
体育協会を前身とし、以来55年余の永きにわたり、競
技スポーツの振興を通じて、市民の心身の健全な発達
と明るく豊かな市民生活の形成に多大な貢献をされて
いる。
特に、
市民の誰もが、
その目的に応じたスポーツに親
しみ、
楽しく交流のできる機会を提供するため、
各競技
の市民大会を積極的に開催するほか、浦安スポーツフ
ェアや東京ベイ浦安シティマラソンなどのスポーツイ
ベントの企画・運営に携わるなど、
本市の掲げる生涯ス
ポーツの振興に大きく寄与されている。
また、当初は加盟団体がわずか5団体で発足したもの
の、平成28年4月には加盟団体24団体、会員数2万人余
にまで拡充させるなど、加盟団体の育成と組織の充実強
化を図るとともに、選手や指導者の育成に力を入れ、近
年は千葉県民体育大会において優秀な成績を収めるな
ど、各競技レベルの底上げに大きく貢献されている。
温厚篤実にして温情溢れる氏は、
平成7年12月に民生委員・児童委員に委嘱されて以
来、今日まで20年余の永きにわたり、地域福祉の重
要性を深く認識され、誠実に民生委員活動を展開し、
地域社会の福祉向上に大きく寄与されている。
特に、平成16年12月からは、浦安市民生委員児童
委員協議会理事を務められ、また、同協議会北地区の
会長・副会長を歴任されるなど、行政と地域住民との
橋渡し役として、協議会の運営および活性化に多大な
貢献をされている。
このほか、平成13年6月から社会福祉協議会北2
支部推進委員として、「高齢者サロン」や「子育てサ
ロン」などの地域住民同士の交流を目的としたイベン
トの企画および運営において中心的な役割を果たさ
れ、さらに、平成19年12月からは評議員を務められ
るなど、同協議会の発展および地域福祉の推進に大き
く貢献されている。
社会福祉
保健衛生
交通安全
毎田 久子氏(堀江1)
池田 悦子氏(北栄4)
青山 正次氏(堀江5)
明快俊敏にして温情溢れる氏は、
平成7年12月に民生委員・児童委員に委嘱されて以
来、今日まで20年余の永きにわたり、地域福祉の重
要性を深く認識され、誠実に民生委員活動を展開し、
地域社会の福祉向上に多大な貢献をされている。
特に、平成16年12月からは、浦安市民生委員児童
委員協議会理事を務められ、また、平成25年12月か
らは、同協議会西地区の副会長として会長を補佐する
など、行政と地域住民との橋渡し役として、協議会の
活性化に大きく寄与されている。
このほか、平成13年6月から浦安市社会福祉協議
会西2支部推進委員として、福祉拠点において、さま
ざまなサロンの運営や相談業務に積極的に取り組まれ
るほか、日本赤十字社千葉県支部浦安地区奉仕団員を
務められるなど、地域福祉の推進および発展のため多
方面にわたり尽力されている。
清廉謹直にして責任感溢れる氏は、
平成13年4月に浦安市母子保健推進員に委嘱されて
以来、15年余の永きにわたり、母子保健活動の重要
性を深く認識され、行政と地域住民の橋渡し役とし
て、本市の母子保健事業の充実に尽力されている。
特に、育児不安を感じている母親などの支援をするた
め、各家庭への訪問活動を積極的に行うとともに、
「妊婦
さんと乳児をもつ親子の集い」の立ち上げにおいて中心
的な役割を果たされるなど、同じ地域に暮らす身近な相
談役として、さまざまな支援に力を注いでいる。
このほか、平成25年12月に民生委員・児童委員に
委嘱され、住民のよき相談者として地域福祉活動に尽
力するとともに、浦安市社会福祉協議会東2支部推進
委員として、
「子育てサロン」などの地域福祉活動に
積極的に携わるなど、本市の社会福祉の推進および発
展に大きく寄与されている。
精励恪勤にして責任感溢れる氏は、
平成14年4月に浦安交通安全協会の交通指導員に委
嘱されて以来、今日まで14年余の永きにわたり、交
通安全活動の重要性を深く認識され、本市の交通安全
の推進に多大な貢献をされている。
この間、交通道徳と交通安全意識高揚のため、小学
校や保育園、幼稚園での交通安全教室、自転車安全キ
ャンペーンやシートベルト着用推進キャンペーンなど
の交通安全の諸活動に積極的に取り組まれるなど、交
通事故防止に尽力されている。
また、平成25年5月に浦安交通安全協会理事に就
任され、その豊かな見識と経験を生かし、同協会の充
実および発展に大きく寄与されている。
このほか、浦安地域交通安全活動推進委員や千葉県
交通安全協会交通指導員を務められるなど、交通安全
活動の推進に広く貢献されている。
1016314