湘南アイルド茅ヶ崎保育園 保育目標 ・心身ともに健康で、友達と元気に遊べる子ども ・自分で考え、行動できる子ども ・豊かな感性と表現力を持った子ども ・思いやりの気持ちを持てる子ども ◆かもめぐみ 0歳児 11 月の保育目標 ・服装を調節しながら元気に過ごす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だんだんと外の風も涼しくなり、日も短くなってきました。 10 月の後半には、体調を崩してしまい、3人共にお休みをしてしまいましたが、10 月に入ってすぐには、初め ての砂場遊びをしました。園で初めて見る砂場に、最初は保育士にしっかりとつかまりながら、そっと砂に触れ ていましたが、慣れてくると縁に座り、バケツの中に入った砂を出し入れしたり、裸足で入ったので、足をモソ モソと動かしている様子が、とても可愛かったです。不安そうに抱かれていた子も、そっと型抜きや、スコップ に触れることができてきたので、今後も砂場遊びをする機会を増やし、3人揃って座って遊べるようになったら いいなと思います。砂に触れる感触や楽しさを感じられるようにしていきたいです。室内では、歩けるようにな ったのがとても楽しいようで、大きな積み木やぬいぐるみをせっせと運んでは満足そうな笑顔も見られるように なりました。 11 月に入り、気温が下がる日も増えると思いますので、服装などで調節をしながら、公園やお部屋で元気に遊べ たらと思います。 ◆かもめぐみ 1歳児 11 月の保育目標 ・話す楽しさを感じながら過ごす。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 肌に感じられる風も涼しさからだんだんと冷たさに変わり、少しずつ冬の訪れを感じるころになってきまし た。これから一段と寒くなる季節に負けず、元気に過ごしていきたいと思います。最近のかもめぐみは、ことば が急激に増え、1、2 語文だった子が 3 語文を話せるようになり、散歩に行く際「今日はどこ行くの?」「せんせ い何してるの?」と聞いて、自分の気になることをことばにして話したりと、とても成長を感じられました。ま た、自分の気持ちもことばにして話せるようになり、玩具あそびでは「貸して」「いいよ」といったやり取りも みられています。来月は、一人ひとりの話そうとすることに耳を傾け、ことばを話す楽しさを感じられるような そんなやり取りを大事にしていきたいです。そして、身の回りのことにも意欲的な子ども達です。「オムツ替え するよー」の声かけで、自分でロッカーからオムツを出し1人で替えようとしたり、昼食では上手にスプーンを 使い、上手く取れないときは「あつまれー」と言ってスプーンを差し出すようにもなりました。少しずつ自分で できることも増えてきたので、見守りながら1人で出来たという喜びを感じられたらと思います。先月は、感染 症にかかってしまう子や体調を崩してしまう子が多かったので、引き続き体調には十分注意し、元気に過ごして いきたいです。 ◆ぺんぎんぐみ 2歳児 11 月の保育目標 ・友達と一緒に協力して遊ぶ楽しさを味わう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今までの暑さが嘘のように、涼しい季節になりましたね。半袖で元気に走り回っていた子どもたちも、今では ほとんど長袖姿です。しかし元気さは夏の頃よりさらにパワーアップし、毎日元気に遊んでいます。 先月は月初めに運動会、月末にハロウィンと、行事の多いひと月でした。運動会では普段通りの元気さを発揮 した子もいれば、人の多さから緊張して泣いてしまった子など、さまざまな姿が見られました。ぺんぎん組 11 名全員で運動会に参加できたことや、どの子も自分なりに競技に参加してくれたこと、とても嬉しく思います。 普段の園生活では、仲の良いお友達同士でひとつのものを作り、同じ遊びを楽しむ姿が多く見られるようにな ってきました。公園では大きな岩に空いた穴に落ち葉や石を入れて、皆で小枝でつついてシチューを煮込んだり、 ベンチを挟んでお店屋さんとお客さんになったりしています。室内では大型ブロックで囲んでおうちを作った り、車を並べて駐車場にしたりなどなど……。お友達同士のつながりがもっと深まるよう、簡単なゲームなどを 取り入れて、お友達同士で協力し合う機会を増やしていきたいと思います。 H27年 11 月1日 湘南アイルド茅ヶ崎保育園
© Copyright 2024 ExpyDoc