自転車交通安全教室で学習したこと 安全運転チェック

平成28年度8・9月学校だより
その4
夢と希望にあふれ、すすんで取り組む子どもの育成
よく考え、表現できる子
支え合う、やさしい子
健康で、ねばり強い子
東かがわ市立本町小学校 H28.9.26(月)
先日の台風16号の際には警報発令により臨時休業となりましたが、ご家庭の方では被害はなかっ
たでしょうか。子どもたちは思わぬ4連休になり、お家の方の対応も大変だったことと思います。あ
りがとうございました。また臨時休業を知らせる地区ごとの朝の電話連絡も、速やかに回してくださ
り、ありがとうございました。
3年生が白鳥自動車学校で自転車交通安全教室を実施!
9月16日(金)に、3年生が自転車交通安全教室を実施しました。東か
がわ警察署の方をお招きして、今年は白鳥自動車学校で行いました。2つの
グループに分かれ、一人一人が自転車に乗車して、警察官や自動車学校の方
のご指導の下、コースを走行しました。また、交差点での出会い頭の事故等
も実演してくださり、交通事故の恐ろしさや、交差点での確認の大切さ等に
ついても教えていただきました。
3年生はみんな真剣に話を聞き、どの子も慎重に自転車に乗っていました。
学校とはまた違った、緊張感のある学習になりました。今、香川県では交通
事故が多発しています。3年生が学習したことや自転車の安全運転チェック
等を次に紹介しますので、全校的に、再度自転車の安全な乗り方や交通事故
の怖さ等について、お家でもよく話し合ってください。
3年生については、子どもたちの命に関わりますので、今から庭や広場で自転車に乗る練習をしっ
かりさせていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
自転車交通安全教室で学習したこと
・自転車は車。左側を走る。ルールを守って乗ること。
・片手運転の危険性…片手運転走行を体験して学ぶ。
・前かごに重い荷物を入れて走行する危険性…2Lのペットボトルを前かごに入れて走行体験。
・車両の真横に自転車がいると死角になり見えにくいことを運転手席から確認。
交差点における事故の再現から
・止まれの標識がある所や見通しの悪い所等では、必ず一時停止し、左右の安全確認をすること。
・並進やながら走行(話しながら、スマホを使用しながら等)の危険性
安全運転チェック
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
ふらつきをなくす・・・遅い速度でふらつかない。
安全な速度・・・・・・いつでも安全に停止できる速度で運転をする。
安全確認・・・・・・・自分の目で十分に安全確認をする。
(左右確認・後方確認)
安全な停止・・・・・・急停止をしない。停止線で確実に止まるようにする。
交通標識を理解する・・自転車が通れるところ、止まらなければならない所等が分かる。
周囲の安全を確認して、目的の場所に停止できる。
周囲の安全を確認して、左側に下車できる。
挨拶運動~~おはっぴい登場~~!
9月21日(水)~9月26日(月)の朝、本校東門に県教育委員会のマスコ
ットキャラクター“おはっぴい”が登場して、挨拶運動を行いました。毎年1
回の“おはっぴい”の登場に子どもたちも大喜びで、元気な挨拶が芽生えの庭
に響きました。
落ち着いて勉強した学校訪問!
9月21日(水)には年に一度の学校訪問があり、県や市の教育委員会の方々に、子どもたちの勉強
や生活の様子をご覧いただきました。台風一過の翌日でしたので、職員は早朝から環境整備に追われ
て大変でした。子どもたちも臨時休業のため4連休となった後でしたので、やや元気のない子どもも
いましたが、それでも頑張って授業に臨み、全体的に落ち着いて学習ができていると褒めていただき
ました。また、きちんと並んで集団登校できていることや、待ってくれた車の運転手さんに礼儀正し
くお礼が言えていることも素晴らしいとお褒めの言葉がありました。待ってくれた車の運転手さんへ
のお礼は人として当たり前のことですので、このことに限らず、これからも当たり前のことが当たり
前にできるよう指導していきたいと思います。これからも子どもたちの学校生活が益々充実するよ
う努めて参りますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。