世界のことを学んだJICA出前講座! 非行防止教室実施! 生き生きと

平成28年度7月学校だより
その3
夢と希望にあふれ、すすんで取り組む子どもの育成
よく考え、表現できる子
支え合う、やさしい子
健康で、ねばり強い子
東かがわ市立本町小学校 H28.7.15(金)
夏休みが目前ですが、子どもたちは様々な活動に頑張っていますので、紹介します。
世界のことを学んだJICA出前講座!
7月7日(木)
、JICA国際協力推進員の方を招いて、6年生がJICA
国際協力出前講座を開催しました。世界のいろいろな国へ行った体験をもと
に、それぞれの国について地図を提示しながら詳しくお話しいただきました。
また、それぞれに毒(実際には塩水)と水と薬(実際にはスポーツ飲料)が
入った3つのコップを選んで飲むという活動を行い、子どもたちは、文字が
読めないと困るという体験もしました。この他、世界の人たちの栄養状態の
割合や経済力、食糧問題等について、具体的な資料を示したり、子どもたちをカードによりいろいろ
なグループに分けたりして、視覚的にも理解がしやすいように説明してくださいました。ちなみに、
日本は年間約2,000万トンの食料を捨てているそうです。これは1秒間におにぎり8,600個
分を廃棄していることになるそうです。この事実に子どもたちも驚いていました。
先日より、6年生は広く世界に目を向けた学習をしておりますが、今回の体験により、さらに世界
のことがよく分かったようでした。これからの時代に生きる子どもたちですから、視野を広げ、多様
な見方や考え方ができるようになってほしいと思います。その上で、自分の国のことや自分の生活を
振り返り、よりよく生きようとする態度が身に付けばと思います。
非行防止教室実施!
7月13日(水)
、香川県警の方による非行防止教室がありました。4年
生は万引きについて学習しました。万引きに誘われて断る体験学習を入れな
がら、万引きは犯罪であること、大きな非行につながること、多くの人に
迷惑をかけることを学び、きっぱりと断ることを約束しました。
6年生はネットの安全利用と万引き防止について学習しました。みんな真
剣に話を聞き、よく考えて発表していました。この学習を通して6年生が約束したことは次のような
ことです。夏休みを前に貴重な学習ができたと思います。
全学年ともに、是非、ご家庭でもお気に留めていただき、
・ネットで知り合った人と会わない。
時々、子どもたちに声かけをしていただければありがたく思
・はずかしい写真は送らない。
います。昨年度4月に配布した香川県から出されたパンフレ
・危ないサイトに近づかない。
ットには、スマートフォンやゲーム機をする時の約束(さぬ
・フィルタリングを設定する。
きっ子の約束)が示されています。これも示しておきますの
・遊ぶ時間やルールを守る。
で、ご家庭でお子さんと一緒に再度お話しください。よろし
・他人の悪口は書き込まない。
くお願いいたします。
生き生きと生き物ランド!
7月7日(木)、2年生が生活科で生き物
ランドを開き、1年生を招待しました。2年
生が世話をしている生き物について、えさや
住みか等を説明したり、クイズを出したりし
ました。一緒に生き物を観察したり、生き物
に触ったりして、楽しい時間になりました。
興味津々で生き物
やクイズに見入る1
年生と、得意そうに
説明する2年生の姿
に、ともに成長を感
じました。
さぬきっ子の約束
・家の人と決めた使用ルールを守ります。
・自分も他の人も傷つけない使い方をします。
・夜9時までには使用を止めます。
8月29日~31日の下校時刻変更
6月27日発行の学校だより「青松7月
号」でお知らせしていますが、上記期間の
下校時刻が変更になりましたのでお知らせ
します。
◆8月29日(月)14:10
◆8月30日(火)14:10
◆8月31日(水)14:10(集団下校)