出港前点検

小型船舶用 出航前チェックリスト
有限会社イー・アシスト
船名
登録番号
点検日
船長名
船長連絡先
点検者
マリン事業部
年
月 日
航海計画
□
航海海域の潮の流れ、水深等は確認したか
□
艇の性能、航行区域、操船技術、自然状況を考慮した無理のない計画か
□
ヨット、モーターボート用の海図、水路参考図誌は準備したか
気象・海象情報
□
最新の気象・海象情報の把握は十分か
□
天候悪化が予想され、出航を中止する必要はないか
□
観天望気は心掛けているか
体調管理
□
お酒を飲んでいないか
□
風邪をひいているなど、体調不良ではないか
連絡体制
□
家族、知人、マリーナなどに航海計画を連絡したか
□
家族、知人、マリーナなどの連絡先は確認したか
□
無線機の通話テストをしたか
□
携帯電話は持ったか。また、航行海域は通話圏内か
□
携帯電話のバッテリーは大丈夫か
ライフジャケット
□
子供を含め乗船者全員がライフジャケットを着用したか
□
乗船者数は最大搭載人員を超えていないか
□
季節や場所に見合った服装、保護具を用意しているか
法定書類・法定備品
□
船舶検査証書の有効期限は切れていないか
□
小型船舶操縦士免許証、船舶検査証書、船舶検査手帳などの法定書類は搭載したか
□
救命浮環、消火器、工具などの法定備品は使用できることを確認し搭載したか
□
取扱説明書は携行しているか
□
船舶検査済証は正しく貼られているか
□
船体、航行区域などに対して、有効な操縦士免許証であるか
船体
□
船体に損傷している箇所はないか
□
係留索は損傷していないか
□
船底にビルジは溜まっていないか
□
機関室内配管に海水がにじんでいないか
□
舵輪と舵は滑らかに作動するか
機関始動前点検項目
□
バッテリーの液面は適量か
□
バッテリーターミナルは緩んでいないか
□
バッテリーの電圧は十分か(測定値:
□
V ベルトに緩み、磨耗、亀裂はないか
□
燃料フィルターに水があったり、ゴミが詰まっていないか
□
燃料は十分か
□
潤滑油は適量で、粘度は適切か
□
ラジエター液は適量か
□
機関取付ボルトは緩んでいないか
□
冷却水取り入れ口付近及び冷却水フィルターにゴミはないか
□
クラッチレバー、スロットルレバーは円滑に作動するか
□
クラッチレバーは中立位置にあるか
□
燃料、オイル、エアーの各フィルターに汚れや目詰まりがないか
V)
機関始動後点検項目
□
各計器は適正範囲(グリーンゾーン)内にあるか
□
冷却水排水口から冷却水は出ているか
□
排気色は無色で、異臭はないか
□
異常音(不連続音、きしみ音、叩き音など)はないか
□
機関から水、油、排気ガスの漏れはないか
□
プロペラシャフト貫通部から水漏れはないか
□
V ベルトが異常に振れ回っていないか
□
適度の暖機運転は行ったか
□
冷却水温度計は適正範囲か
□
潤滑油温度計は適正範囲か
□
排気ガス温度計は適正範囲か
□
バッテリーの電圧は機関始動前より高いか(測定値:
V)
気象情報の確認先
海上保安庁 - 沿岸域情報提供システム(MICS) http:// www.kaiho.mlit.go.jp/info/mics
沿岸域情報提供システム(MICS) スマートフォンサイト http://www6.kaiho.mlit.go.jp/sp
海の安全情報 気象現況 第三管区 http://www6.kaiho.mlit.go.jp/03kanku
緊急連絡先
海の「もしも」は 118 番
第三管区海上保安本部 045-211-1118
インマルサットから 3 管区へは、 00 81 45 211 1118 発信番号 + 国番号 + 電話番号
ボートレスキューサービス BAN