(6ページ~7ページ) (PDF 1.4MB)

十四山東部小学校
教育の広場
教 育 目 標「 豊 かな心と確 かな学 力をもち、たくましく生きる子どもを育てる」のもと
「えがおいっぱい 」
・
「くふういっぱい」
・
「ちからいっぱい」
を合言葉に、日々教育活動に励んでいます。本年度も昨年度に引き続
き、
『 おもいが広がる造形活動をめざして~「人」
「 こと」
「 もの」
との出合いやかかわりを通して~ 』というテ
栄南小学校
教育の広場
栄南小学校では、同学年ばかりでなく違う学年の友達との交流や、祖父母の方々をはじめとする地域と
の交流を大切にした教育実践に取り組んでいます。
春の遠足では、全校で海南こども
の国まで歩いて出かけます。
1~6年
生が一緒になって遊び、上級生が下
級生を楽しませてくれます。
ーマで各学年が実践をすすめています。1学期末には「十東小子ども美術館」
として各学年の作品を校内に
展示しました。
十東小子ども美 術館
6年生 「わたしのたいせつなひととき」
~応援合戦にかけた自分の情熱を表現しよう~〈運動会との関連〉
段ボールで、
等身大の自分を
表現しました。
4・5年生で野外活動に出かけます。
5年生は、活動初体験の4年生のお手本
になろうと上級生としての意識が芽生えます。
「学校探検」
では、
2年生が1年生に
学校を案内します。小学生になって
初めてお兄ちゃん・お姉ちゃん気分を
味わいます。
新聞紙をくるくると巻いて細い棒を作り、
「タワー」
「自立すること」
を条件に、友達と協力してつなげました。
折り紙を四つ折六つ折にして切って作った
「はなのみち」
!通り抜けながら鑑賞しました。
5年生 「立ち上がれまいライン」
〈社会科
「世界の中の日本」
と情報との関連〉
2年生 「学校をフロッタージュ
(こすり出し)
」
〈生活科
「学校たんけん」
との関連〉
校内のいろいろな
場所の凸凹部分を
紙 に 写し取り、竜
のうろこを表 現し
ました。
3年生 「スター・ライト ファンタジー」
〈理科
「明かりをつけよう」
との関連〉
ペットボトルを蛍光絵の具で加飾し、
彩色しました。ブラックライトを当て
ると幻想的な世界が誕生しました。
2016
(平成28)
年 11月号 広報やとみ
4月、児童会が中心となり
「1年生と仲
良くなる会」
を開催します。新入生を迎
え全校で仲良く遊び、交流を深めます。
4年生 「つなぐんぐん」
〈算数科
「垂直・平行と四角形」
との関連〉
1年生 「チョキチョキかざり・
・はなのみち」
〈国語科
「はなのみち」
との関連〉
7
高学年が1年生の手を引いたり、
荷物を持ってあげたりと、随所でほ
のぼのとした光景が見られます。
PCの調べ学習や社会で学習した世界遺産を、
針金を使って表現しました。
5・6年生はサツマイモの植え方を
地域の農家の方から教えていただき
ました。
1~4年生は5
・
6年生に
教えてもらいました。
地域の企業の方に来てもらい、交通安全教室を開いていただきました。
大型トラックの運転席からの死角も体験できました。
全校作品 「みんなの思いつないだよ
(草木染)
」
〈学校園での栽培活動と関連〉
2年生は野菜を育てています。おじいちゃん、おばあちゃんから苗の植え方
や育てるときの注意点を教えてもらいました。苗もいっぱいいただきました。
学校園で育てたマリーゴールドの花弁で絞り染をしました。
有松絞り体験をした6年生がリーダーとなって活躍しました。
地域の皆さん、これからも栄南小学校をよろしくお願いします。
2016
(平成28)
年 11月号 広報やとみ
6