平 成 28 年 度 地方独立行政法人 山梨県立病院機構職員 〔事務・ 事務・事務( 事務(情報処理) 情報処理)・電気〕 電気〕 採用試験案内 〕 採用試験案内 受 付 期 間 平成28年 9月12日(月)~ 9月12日(月)~平成28年9月30日(金) 第1次試験 平成28年10月23日(日) 1 試験職種及び 試験職種及び採用予定人員等 試 験 職 種 採用予定 人 員 員 事 3名程度 務 事 務 (情報処理) 1名程度 電 1名程度 気 職 職 務 務 内 内 容 容 勤務先( 勤務先(病院) 病院) 法人本部及び 法人本部及び病院における 病院における総務 における総務、 総務、企画経理、 企画経理、 医事等に に関する事務 医事等 する事務に 事務に従事します 従事します。 します。 主に法人本部及び 法人本部及び病院における 病院における情報 における情報システム 情報システム の運用・ 運用・管理等に 管理等に関する業務 する業務に 業務に従事します 従事します。 します。 地方独立行政法人 山梨県立病院機構 中央病院 北病院 主に法人本部及び 法人本部及び病院における 病院における電気設備 における電気設備に 電気設備に関 する企画 する企画、 設計、施工管理、 施工管理、保守管理等の 保守管理等の業務 企画、設計、 に従事します 従事します。 します。 2 受験資格 (1)資格 ① 事務、 事務、電気 昭和56年4月2日から平成7年4月1日 から平成7年4月1日までに 平成7年4月1日までに生 までに生まれた者 まれた者 ア 昭和56年4月2日から 平成7年4月2日以降に 平成7年4月2日以降 に 生 まれた者 まれた 者 で 、 学校教育法による 学校教育法 による大学 短期大学を除く。) による大学( 大学(短期大学を イ を卒業した 卒業した者若 した者若しくは 者若しくは平成29年3月 しくは平成29年3月までに 平成29年3月までに卒業見込 までに卒業見込みの 卒業見込みの者又 みの者又は 者又は地方独立行政法人山梨 県立病院機構がこれと 県立病院機構がこれと同等以上 がこれと同等以上の 同等以上の学力があると 学力があると認 があると認める者 める者 ② 事務( 事務(情報処理) 情報処理) 次の(a)(b)のいずれにも (a)(b)のいずれにも該当 のいずれにも該当する 該当する者 する者 のア又はイのいずれかに該当 はイのいずれかに該当する 該当する者 する者 ( a ) 次のア又 昭和56年4月2日から平成7年4月1日 から平成7年4月1日までに 平成7年4月1日までに生 までに生まれた者 まれた者 ア 昭和56年4月2日から 平成7年4月2日以降に に 生 まれた者 者 で 、 学校教育法による による大学 平成7年4月2日以降 まれた 学校教育法 による大学( 大学(短期大学を 短期大学を除く。) イ を卒業した 卒業した者若 した者若しくは 者若しくは平成29年3月 しくは平成29年3月までに 平成29年3月までに卒業見込 までに卒業見込みの 卒業見込みの者又 みの者又は 者又は地方独立行政法人山梨 県立病院機構がこれと 県立病院機構がこれと同等以上 学力があると認 める者 がこれと同等以上の 同等以上の学力があると があると認める者 のア又はイのいずれかに該当 はイのいずれかに該当する 該当する者 する者 ( b ) 次のア又 ア 高等学校、 高等学校、専門学校もしくは 専門学校もしくは大学等 もしくは大学等で 大学等で電子機械又は 電子機械又は情報処理課程を 情報処理課程を専攻し 専攻し、 卒業もしくは 卒業もしくは卒業見込 もしくは卒業見込みの 卒業見込みの者 みの者 イ システムエンジニア等情報 システムエンジニア等情報システムに 等情報システムに関 システムに関する職務経験 する職務経験が 職務経験が、直近5 直近5年間で 年間で通算 して3年以上 して3年以上( 年以上(平成29 平成29年 29年3月末現在) 月末現在)ある者 ある者 1年以上継続して 年以上継続して就業 して就業した 就業した期間 した期間が 期間が該当し 該当し、職務経験が複数の場合は通 (注) 職務経験は1 算できるものとします。なお、最終合格発表後 最終合格発表後、職務経験期間の確認のため、職歴 職歴 最終合格発表後 証明書等を 証明書等を提出していただきます 提出していただきます。 していただきます ※ 同一期間内に複数の職務に従事した場合は、いずれか一の職歴に限るものとします。 【事務( 事務(情報処理) 情報処理)の応募に 応募に望ましい要件 ましい要件】 要件】 地方独立行政法人山梨県立病院機構では 地方独立行政法人山梨県立病院機構では、 では、別表に 別表に例示する 例示する資格 する資格などを 資格などを有 などを有し、豊富な 豊富な 知識と 知識と経験を 経験を持って円滑 って円滑な 円滑な情報システムの 情報システムの運営及 システムの運営及び 運営及び病院経営に 病院経営に資することのできる意 することのできる意 欲ある職員 ある職員を 職員を求めています。 めています。 (2)欠格事項 地方公務員法第16 地方公務員法第16条 16条に該当する 該当する者 する者(次のいずれかに該当 のいずれかに該当する 該当する者 する者)は受験できません 受験できません。 できません。 ・ 成年被後見人又は 成年被後見人又は被保佐人( 被保佐人(準禁治産者を 準禁治産者を含む。) ・ 禁錮以上の 禁錮以上の刑に処せられ、 せられ、その執行 その執行を 執行を終わるまで又 わるまで又はその執行 はその執行を 執行を受けることがなくなる までの者 までの者 ・ 地方独立行政法人山梨県立病院機構又は 地方独立行政法人山梨県立病院機構又は山梨県職員として 山梨県職員として懲戒免職 として懲戒免職の 懲戒免職の処分を 処分を受け、当該 処分の 処分の日から2年 から2年を経過しない 経過しない者 しない者 ・ 日本国憲法又はその 日本国憲法又はその下 はその下に成立した 成立した政府 した政府を 政府を暴力で 暴力で破壊することを 破壊することを主張 することを主張する 主張する政党 する政党その 政党その他 その他の団 体を結成し 結成し、又はこれに加入 はこれに加入した 加入した者 した者 3 試験日及び 試験日及び試験会場 区 分 分 試 験 験 日 日 試 試 験 会 場 第 1 次 試 験 平成28年10月23日( 平成28年10月23日(日) (受付時間) 受付時間) 午前8時50分から 午前8時50分から午前9時10分 から午前9時10分まで 午前9時10分まで ※試験は 試験は午後3時30分ごろ 午後3時30分ごろ終了予定 ごろ終了予定です 終了予定です。 です。 第 2 次 試 験 平成28年12月 4日( 4日(日) 山梨県立中央病院 甲府市富士見1-1-1) ※詳細は 詳細は第1次試験合格通知書でお 第1次試験合格通知書でお知 でお知らせします。 らせします。 (甲府市富士見1-1-1) 山梨県立大学 池田キャンパス キャンパス 池田 (甲府市池田1-6-1) 甲府市池田1-6-1) 4 試験方法 区分 試験種目 配点 内 容 容 教養試験 職員として 職員として必要 として必要な 必要な一般的知識及び 一般的知識及び知能について 知能について、 について、五肢選択式 第 40点 試験時間120分) ) による大学卒業程度 大学卒業程度の の 筆記試験を を 行 います。( 。(出題分野別掲 ( 試験時間120分 による 大学卒業程度 筆記試験 います 。(出題分野別掲) 出題分野別掲) 1 次 各試験職種に 各試験職種に応じた専門的知識 じた専門的知識、 専門的知識、能力等について 能力等について、 について、五肢選択 試 専門試験 20点 式 による大学卒業程度 大学卒業程度の の 筆記試験を を 行 います。( 。(出題分野別 による 大学卒業程度 筆記試験 います 。(出題分野別 験 (試験時間120分 試験時間120分) ) 掲) 第 2 次 試 験 ※ 第1次試験日に 次試験日に実施します 実施します。 します。 職員として 職員として職務遂行 として職務遂行に 職務遂行に必要な 必要な素質及び 素質及び適性を 適性を有するかどうか 人物試験Ⅰ 人物試験Ⅰ について検査 検査を を 行 います。 。 について 検査 います 120点 人物試験Ⅱ 表現力、 人物試験Ⅱ 表現力、積極性、 積極性、創造性等について 創造性等について個別面接 について個別面接を 個別面接を行います。 います。 論文試験 (試験時間60分) 試験時間60分) 20点 文章による 文章による表現力 による表現力、 表現力、構成力、 構成力、課題に 課題に対する理解力等 する理解力等について 理解力等について 記述式による 記述式による試験 試験を を 行 います。 います 。 による試験 身体検査 - 職務遂行上必要な 職務遂行上必要な健康度を 健康度を有するかどうかについて、 するかどうかについて、所定の 所定の 身体検査書により により検査 身体検査書 により検査を 検査を行います。 います。 資格調査 - 受験資格の 受験資格の有無、 有無、申込書記載事項の 申込書記載事項の真否等について 真否等について調査 について調査を 調査を行 います。 。 います ※ 人物試験Ⅰは 人物試験Ⅰは、 Ⅰは、第1次試験日に 次試験日に実施しますが 実施しますが、 しますが、第2次試験として 次試験として評価 として評価しますので 評価しますので、 しますので、第1次試 験合格者のみ 験合格者のみ採点 のみ採点します 採点します。 します。なお、 なお、第1次試験日に 次試験日に人物試験Ⅰを 人物試験Ⅰを受験 Ⅰを受験しなかった 受験しなかった場合 しなかった場合、 場合、第1次試 験の採点は 採点は行いますが、 いますが、試験を 試験を放棄したものとみなし 放棄したものとみなし、 したものとみなし、第1次試験は 次試験は不合格とします 不合格とします。 とします。 (注 )各試験区分にはそれぞれ 各試験区分にはそれぞれ合格基準 にはそれぞれ合格基準があり 合格基準があり、 があり、一つでも基準 つでも基準に 基準に達しない場合 しない場合には 場合には、 には、合計得点が 合計得点が 高くても不合格 くても不合格となる 不合格となる場合 となる場合があります 場合があります。 があります。 教 養 試 験 ・ 専 門 試 験 出 題 分 野 試 験 種 目 出 題 題 分 分 野 野 教 養 試 験 社会、 社会、人文及び 人文及び自然に 自然に関する一般知識並 する一般知識並びに 一般知識並びに文章理解 びに文章理解、 文章理解、判断推理、 判断推理、数的推 理及び 理及び資料解釈に 資料解釈に関する一般知能 する一般知能 事 務 専 門 試 験 政治学、 政治学、行政学、 行政学、憲法、 憲法、行政法、 行政法、民法、 民法、刑法、 刑法、労働法、 労働法、経済学、 経済学、財政学、 財政学、 社会政策、 、国際関係 社会政策 事 務 コンピュータシステム( コンピュータシステム(ハードウェア、 ハードウェア、ソフトウェア、 ソフトウェア、データベース、 データベース、 (情報処理) 情報処理) ネットワーク)、 ネットワーク)、医療情報 )、医療情報システム 医療情報システム、 システム、情報セキュリテイ 情報セキュリテイ 電 気 数学・ 数学・物理、 物理、電磁気学・ 電磁気学・電気回路、 電気回路、電気計測・ 電気計測・制御、 制御、電気機器・ 電気機器・電力工 学、電子工学、 電子工学、情報・ 情報・通信工学 5 合格者の 合格者の発表 第1次試験合格者 11 月 11 日 ( 金 ) 午後2時【予定】 最終合格者 12 月 16 日 ( 金 ) 午後2時【予定】 山梨県立中央病院の 山梨県立中央病院の掲示板( 掲示板(2階 事務局前) 事務局前)に合格 者の受験番号を 受験番号を掲示するとともに 掲示するとともに、 するとともに、合格者には 合格者には書面 には書面で 書面で通 知します。 します。 6 試験結果の 試験結果の開示 採用試験の 採用試験の結果については 結果については、 については、山梨県個人情報保護条例第27条第1 山梨県個人情報保護条例第27条第1項の規定により 規定により、 により、口頭で 口頭で開 示を請求することができます 請求することができます。 することができます。 なお、 なお、電話、 電話、はがき等 はがき等による請求 による請求では 請求では開示 では開示できませんので 開示できませんので、 できませんので、受験者本人であることを 受験者本人であることを明 であることを明らか にする書類 にする書類( 書類(学生証又は 学生証又は身分証明書、 身分証明書、運転免許証等) 運転免許証等)を持参の 持参の上、受験者本人が 受験者本人が直接開示場所 へおいでください。 へおいでください。 試験 開示請求 できる者 できる者 第 1次 試 験 不合格者 第 2次 試 験 受験者 開 示 示 内 内 容 容 第1次試験の 次試験の得点及び 得点及び順位 第1次試験の 次試験の開示内容、 開示内容、人物試験・ 人物試験・論 文試験の 文試験の得点、 得点、最終合計得点及び 最終合計得点及び順位 開示期間 開示場所 各 試 験 の 合格発表日 から1月間 地方独立行政法人 山梨県立病院機構 法人本部事務局 総務課 (中央病院2 (中央病院2階) 7 合格から 合格から採用 から採用まで 採用まで 試験合格者は 試験合格者は、平成29年4月1日以降に 平成29年4月1日以降に採用する 採用する予定 する予定です 予定です。 です。 なお、 なお、資格・ 資格・免許を 免許を必要とする 必要とする試験職種 とする試験職種では 試験職種では、 では、所定の 所定の期日までに 期日までに資格 までに資格・ 資格・免許が 免許が取得できな 取得できな かった場合 場合は かった 場合は、合格を 合格を取り消します。 します。 8 給 与 与 試 験 職 種 事 備考 189,000円程度 大学卒( 大学卒(4年課程) 年課程) 務 事 務 (情報処理) 電 初任給(地域手当を 地域手当 を 含 む ) 気 ※ 上記初任給は 上記初任給は、平成28年4月1日現在の 平成28年4月1日現在の地方独立行政法人山梨県立病院機構職員の 地方独立行政法人山梨県立病院機構職員の給料です 給料です。 です。 初任給は 初任給は、学歴その 学歴その他採用前 その他採用前の 他採用前の経歴により 経歴により一定 により一定の 一定の基準で 基準で加算されます 加算されます。 されます。 なお、 なお、採用前に 採用前に給与改定等があった 給与改定等があった場合 があった場合は 場合は、その定 その定めるところによります。 めるところによります。 このほか、 このほか、通勤手当、 通勤手当、住居手当、 住居手当、扶養手当、 扶養手当、期末・ 期末・勤勉手当等が 勤勉手当等が支給要件に 支給要件に応じて支給 じて支給され 支給され ます。 ます。 9 受験手続 ① 申込書 履歴書(必要事項を 必要事項を記入のうえ 記入のうえ、 該当箇所に写真を 写真を貼付してください 貼付してください。) ② 履歴書( のうえ、該当箇所に してください。) ③ 成績証明書 ※事務( 事務(情報処理) 情報処理)受験資格(b) 受験資格(b)ア (b)ア のみ 提出書類 (受験資格に 受験資格に定める要件 める要件( 要件(電子機械又は 電子機械又は情報処理過程を 情報処理過程を専攻し 専攻し、卒業もしくは 卒業もしくは 卒業見込みであること みであること) 卒業見込 みであること)を満たすことを証 たすことを証するもの) するもの) ④ 82円切手を 82円切手を貼った返信用小封筒 った返信用小封筒( 返信用小封筒(定型封筒(長形3号封筒)に 定型封筒(長形3号封筒)に送付先の 送付先の住所及 び氏名を 氏名を明記したもの 明記したもの。 したもの。なお、 なお、氏名には 氏名には必 には必ず「様」を付し、「受験票送付用」 受験票送付用」 と朱書き 朱書きしてください。) してください。) 下記申込先に 下記申込先に持参するか 持参するか、 するか、郵送してください 郵送してください。 してください。 申込方法 郵送で申し込む場合は 場合は、上記提出書類 上記提出書類①② 提出書類①②を ①②を封筒に 封筒に入れ、封筒の 封筒の表に「職員採 ※ 郵送で 用試験( 用試験(事務等) 事務等)受験」 受験」と朱書きし 朱書きし、 きし、必ず書留郵便にてお 書留郵便にてお送 にてお送りください。 りください。 地方独立行政法人山梨県立病院機構 地方独立行政法人山梨県立病院機構 法人本部事務局 法人本部事務局 総務課 申 込 先 (問合 せ) 〒400-8506 甲府市富士見一丁目 〒400-8506 甲府市富士見一丁目1 甲府市富士見一丁目1-1 (県立中央病院 (県立中央病院2 県立中央病院2階) 電話 電話 055- 055-253- 253-7111( 7111(代) 内線 ) 内線2046 内線2046 平成28年9月12日( 平成28年9月12日(月)~平成28年9月30日 )~平成28年9月30日( 平成28年9月30日(金)(土 )(土・日曜日、 日曜日、祝日を 祝日を除く。) 受付期間 受験票の 交 付 受付時間は 受付時間は、午前8時30分から 午前8時30分から午後5時15分 から午後5時15分までです 午後5時15分までです。 までです。 ※ 郵送での 郵送での申込 での申込は 申込は、9月30日( 9月30日(金)までの消印 までの消印があるものに 消印があるものに限 があるものに限り受け付けます。 けます。 受験票は 受験票は遅くとも10月15日 くとも10月15日( 月15日(土)までに到着 までに到着するよう 到着するよう郵送 するよう郵送します 郵送します。 します。それまでに 受験票が 受験票が到着しない 到着しない場合 場合は は 、 必 ずお問 ずお 問 い 合 わせください。 わせください 。 しない場合 なお、 なお、受験票に 受験票に写真を 写真を貼っていない場合 っていない場合は 場合は、当日受験できません 当日受験できません。 できません。 ●注意事項 ○ 複数の 複数の試験職種の 試験職種の申込はできません 申込はできません。 はできません。 ○ 受付期間終了後の 受付期間終了後の試験職種の 試験職種の変更は 変更は認めません。 めません。 ○ 試験当日、 試験当日、受付に 受付に遅れた者 れた者は受験できません 受験できません。 できません。ただし、 ただし、公共交通機関の 公共交通機関の不通、 不通、遅れなどや むを得 むを得ない事由 ない事由がある 事由がある場合 がある場合には 場合には、 には、遅延証明書の 遅延証明書の提出など 提出など事実 など事実を 事実を確認した 確認した上 した上で受験を 受験を認める場 める場 合があります。 があります。 ○ 試験当日は 試験当日は、受験票、 受験票、濃さHBの HBの鉛筆、 鉛筆、消しゴム( しゴム(砂消しなど 砂消しなど紙 しなど紙を破損する 破損する恐 する恐れがあるも のは不可 のは不可)、 不可)、鉛筆削 )、鉛筆削り 鉛筆削り、ボールペン、 ボールペン、時計( 時計(計時機能だけのものに 計時機能だけのものに限 だけのものに限る。)を 。)を持参してくだ 持参してくだ さい。 さい。また、 また、昼食も 昼食も持参してください 持参してください。 してください。 ○ 携帯電話等については 携帯電話等については、 については、試験中の 試験中の使用( 使用(時計代わりの 時計代わりの使用 わりの使用も 使用も含む。)は 。)は認めません。 めません。 ○ 試験会場への 試験会場への問合 への問合せは 問合せは、 せは、試験日前・ 試験日前・当日を 当日を問わず行 わず行わないでください。 わないでください。 ○ この採用試験 この採用試験の 採用試験の実施に 実施に関して収集 して収集する 収集する個人情報 する個人情報は 個人情報は、この採用試験 この採用試験のために 採用試験のために必要 のために必要な 必要な範囲での 範囲での み使用します 使用します。 します。 ※ 第1次試験の 次試験の会場には 会場には駐車 には駐車できません 駐車できません。 できません。公共交通機関を 公共交通機関を利用してください 利用してください。 してください。 また、 また、送迎等による 送迎等による試験会場 による試験会場への 試験会場への車 への車の乗り入れ、試験会場周辺での 試験会場周辺での駐停車 での駐停車も 駐停車も ご遠慮ください 遠慮ください。 ください。 【地方独立行政法人山梨県立病院機構について 地方独立行政法人山梨県立病院機構について】 について】 「地方独立行政法人」 地方独立行政法人」とは、 とは、公共上の 公共上の見地からその 見地からその地域 実施される必要 民間の主 からその地域において 地域において確実 において確実に 確実に実施される される必要があり 必要があり、 があり、民間の 体にゆだねては確実 にゆだねては確実な 確実な実施が 実施が確保できないおそれがある 確保できないおそれがある事務 できないおそれがある事務・ 事務・事業を 事業を効率的・ 効率的・効果的に 効果的に行わせるため、 わせるため、地 方公共団体が 方公共団体が設立する 設立する法人 する法人をいいます 法人をいいます。 をいいます。 「地方独立行政法人山梨県立病院機構」 地方独立行政法人山梨県立病院機構」は、県立病院( 県立病院(中央病院・ 中央病院・北病院) 北病院)を運営する 運営する地方独立行政法人 する地方独立行政法人 として、 です。 として、平成22年4月に 平成22年4月に設立しました 設立しました。 しました。法人の 法人の職員の 職員の身分は 身分は地方公務員です 地方公務員です。 別 表 事務 事務( 事務(情報処理) 情報処理)の応募に 応募に望ましい資格等 ましい資格等の 資格等の例示 1 独立行政法人情報処理推進機構が実施する試験 ○ 平成21年度以降に実施 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・ITストラテジスト試験 ・システムアーキテクト試験 ・プロジェクトマネージャ試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 ・データベーススペシャリスト試験 ・エンベデッドシステムスペシャリスト試験 ・情報セキュリティスペシャリスト試験 ・ITサービスマネージャ試験 ・システム監査技術者試験 ○ 平成13年から20年度に実施 ・基本情報技術者試験 ・ソフトウェア開発技術者試験 ・各テクニカルエンジニア試験 ・システムアナリスト試験 ・プロジェクトマネージャ試験 ・アプリケーションエンジニア試験 ・上級システムアドミニストレータ試験 ・情報セキュリティアドミニストレータ試験 ・システム監査技術者試験 ○ 平成12年度以前に実施 ・第二種情報処理技術者試験 事務、電気 ・第一種情報処理技術者試験 ・システムアナリスト試験 ・システム監査技術者試験 ・プロジェクトマネージャ試験 ・アプリケーションエンジニア試験 ・上級システムアドミニストレータ試験 ・システム運用管理エンジニア試験 ・プロダクションエンジニア試験 ・ネットワークスペシャリスト試験 ・データベーススペシャリスト試験 ・情報処理システム監査技術者試験 ・特種情報処理技術者試験 ・オンライン情報処理技術者試験 2 一般社団法人日本医療情報学会が実施する試験 ・医療情報技師能力検定試験 ・上級医療情報技師能力検定試験 試 験 会 場 案 内 図 池田キャンパス 池田キャンパス バス停 (県立大学看護学部) ● 山梨県立 大学 冨 士 見 通 山梨スバル り ● ア ル プ ス 通 甲府工業高校 り ● 横 沢 通 り 武 田 通 り 朝 日 通 り 山梨文化会館 ● ● 駿台甲府高校 山梨県立 中央病院 至松本 甲府駅 県立中央病院 いちやまマート ● 国際交流 センター ● 甲府城西 高等学校 平 和 通 り ● GS 飯田通り ● 甲府地方気象台 ● 富士急 行ビル 至甲府昭和IC 山梨県立大学 山梨県立大学 池田キャンパス 池田キャンパス 〒400- 400-0062 0062 山梨県甲府市池田一丁目6 山梨県甲府市池田一丁目6番1号 甲府駅からのバスを利用する方(運行日・時刻等は受験者にて確認してください。) JR 中央本線 甲府駅 南口 山梨交通バス乗車場 4番線 ○中央病院経由竜王駅行き → 「県立大学看護学部」下車 徒歩3分 ○長塚行き・長塚経由敷島営業所行き → 「甲府城西高校」下車 徒歩5分 ○中央病院行き・中央病院経由敷島営業所行き → 「県立中央病院」下車 徒歩8分 ○飯田経由敷島営業所行き → 「県立中央病院入口」下車 徒歩10分 山 交 デ パ ー 試験会場 荒 川 至新宿 ト ●県 庁
© Copyright 2024 ExpyDoc