「多世代の交流を通じた “まちづくり” を目指して」チラシ

第18回聖徳大学生涯学習フォーラム
多世代 の交流を 通じた
“ まちづくり” を 目指 して
今年で18回目となる生涯学習フォーラム。今回は、「多世代の交流を
通じた“まちづくり”」を生涯学習・社会教育の視点から考えてみません
か?
講演では、沖縄大学名誉教授の加藤彰彦氏をお招きし、「多世代の
交流を通じた“まちづくり”」について、ご自身の研究・実績活動を通じ
て出会った事例を交えながらご講演いただきます。
講演後は、参加者と共に今後の地域コミュニティの在り方について
議論します。
ぜひ、お誘いの上ご来場ください。
日 時
会 場
11 19
2016年
月
日土
14:00~16:30 (開場 13:30)
聖徳大学生涯学習
社会貢献センター14階
千葉県松戸市松戸1169
JR常磐線・新京成線 松戸駅下車、東口徒歩1分
参加費
無料
定 員
100名(事前申し込み不要)
主 催
聖徳大学生涯学習研究所
後 援
松戸市、松戸市教育委員会
お問い合わせ
聖徳大学生涯学習研究所
生涯学習研究所HP
〒271-8551 千葉県松戸市松戸1169
聖徳大学生涯学習社会貢献センター
(聖徳大学10号館)6階
TEL:047-365-5691 FAX:047-365-5692
URL:http://www.tunagari.jp/ MAIL:[email protected]
http://www.facebook.com/seitokusyougai
プログラム
14:00~15:20 《 基調講演 》
「子どもとつくる地域づくりー暮らしの中の子ども学ー」
講師:加藤 彰彦 氏(沖縄大学名誉教授)
15:35~16:30 《 質疑応答・議論 》
講師:加藤 彰彦 氏(沖縄大学名誉教授)
コーディネーター:神谷 明宏
(聖徳大学児童学部准教授、聖徳大学生涯学習研究所研究員)
講師
加藤 彰彦 氏
(沖縄大学名誉教授)
東京都生まれ、横浜国立大学卒業後、横浜市内の小学校の教諭を勤
める。退職後、横浜市立大学国際文化学部人間科学学科教授、沖縄大
学人文学部こども文化学科教授、沖縄大学学長等を経て、2014年4月よ
り、沖縄大学名誉教授、NPO法人ワーカーズコープ顧問として活躍。著書
は、『子ども観の戦後史』(現代書館)『子どもとつくる地域づくりー暮らしの
中の子ども学ー』(学苑社)等。(ペンネーム:野本三吉氏)○○○○○
コーディネーター
神谷 明宏
(聖徳大学児童学部准教授、 聖徳大学生涯学習研究所研究員)
グループワーク、野外教育活動を研究。現在、こども環境学会 副会長、
玩具福祉学会 副理事長、日本レジャー・レクリエーション学会 監事としても
活躍。著書は、『活動意欲を高めるダイナミック野外遊び』 (フレーベル館) 、
『冒険心はじけるキャンプーグループワークを生かした新しい野外活動ー』(
(あすなろ書房)等。Pp○まるまるまるpppp@ppppppppppp