中学校 社会 数学・算数 講座番号 63 62 11 月 4 日(金)(18:00~19:30) 会場:北部学校教育事務所 講師:北部学校教育事務所 西部学校教育事務所 研修室B 山下 昌永 遠山 松雄 金澤 昌浩 【定期テストの問題づくり やってみませんか】 日頃の授業の教材研究に追われる中、定期テ ストの問題づくりに困っている先生はいない でしょうか。作問を通して日頃の授業を振り返 ってみましょう。 どうやって問題を作っていくのか、観点別の 問題はどう作ればいいのか、参加者でいっしょ に考えてみましょう。 定期テストに向けて、試験問題作りの悩みの 相談にも応じます。 過去に作成された定期テストをお持ちください。 講座番号 11 月 4 日(金)(18:00~19:30) 会場:北部学校教育事務所 講師:北部学校教育事務所 研修室A 古木 喜雅 【数学科・算数科における「学び合い」 、 どうしていますか?】 教科書にも「学び合い」のページがあります。 中学2年では、「角の大きさを求める方法を考 えてみよう」という課題での学び合い…どんな 風に授業をデザインしたらよいのでしょうか。 学び合いの実践でみえてくる「生徒の協働や 主体」、 「思考力・表現力・判断力の育成」、 「言 語活動の充実」など、講義的な授業だけでは得 られにくい「学び」を探っていきます。これが、 今回の学習指導要領改訂のひとつの骨子でも あります。新しい授業にチャレンジしてみませ んか? (小学校の先生もどうぞ!) ※11 月 11 日(金)西部の講座と同じ内容です。 ※この日に参加できない場合、授業づくり相談と して別日程・時間等で調整しますので、お問い 合わせください。 小学校 体育 講座番号 11 月 9 日(水)(18:00~19:30) 会場:北部 いぶき野小学校 講師:北部学校教育事務所 高橋 68 亨 【やってみよう! 走・跳の運動遊び、高跳び】 指導内容を意識した教師の声かけや、特性を踏まえた見合いの学習について、体を動かしなが ら一緒に考えてみましょう! ① ② ③ 指導内容を意識した授業づくり ~走の運動遊び~ 子どもたちの見合いを意識した授業づくり ~高跳び~ 情報交換、悩み相談等 運動できる服装、水分、タオル等をご持参ください。 中学校 社会 講座番号 11 月 10 日(木)(16:00~16:45) 会場:北部 新田中学校 講師:北部学校教育事務所 山下 69 昌永 中学校 国語 講座番号 11 月 10 日(木)(17:30~19:00) 会場:北部 日吉台中学校 講師:北部学校教育事務所 竹下 70 恭子 【次期学習指導要領改訂に向けて、 今できることは?】 【考える力を育てる 国語の授業づくりの基礎・基本】 昨年8月に、中央教育審議会教育課程専門部 会から出された「次期学習指導要領改訂に向け ての論点整理」について、どのように備えてい くかを、参加者の皆さんとともに学んでいきま す。 会場をお間 ①社会科のポイントを整理 違えないよ ②日頃の授業づくりにあたって うにお願い ③定期テストの作問 等 します。 ・「見通し」と「振り返り」ってどうやってい ますか? ・主体的な学びってどのようにすればよい? ・ 「話す・聞く」 「書く」の指導と評価、どのよ うに行っていますか… ○国語の授業で悩んでいる、困っている、他の 先生はどのような工夫をしているのか、など 明日の授業のヒントをともに考えませんか。 港北区 区研究会終了後に行います。 ※10 月 12 日、11 月 14 日の講座と同じ内容です。 中学校 社会 講座番号 11 月 14 日(月)(16:00~16:45) 会場:北部 みたけ台中学校 講師:北部学校教育事務所 山下 74 昌永 中学校 保健体育 講座番号 11 月 16 日(水)(18:30~20:00) 75 会場:北部 日吉台中学校 講師:大正中学校教諭(前茅ケ崎中学校校長) 谷口 昌彦 北部学校教育事務所 高橋 亨 【次期学習指導要領改訂に向けて、 今できることは?】 【見通し・振り返りを重視した学習づくり 走り幅跳び・走り高跳び】 昨年8月に、中央教育審議会教育課程専門部 会から出された「次期学習指導要領改訂に向け ての論点整理」について、どのように備えてい くかを、参加者の皆さんとともに学んでいきま す。 ①社会科のポイントを整理 ②日頃の授業づくりにあたって ③定期テストの作問 等 こどもたちが見通しをもって、段階的に動き を習得していける授業実践について、 実技を通して研修します。小学校の先生方もぜ ひご参加ください! ①見通し・振り返りを意識した学習指導 ②段階的な技能段階を意識した学習指導 ③情報交換、悩み相談等 青葉区 区研究会終了後に行います。 ※10 月 12 日、11 月 10 日の講座と同じ内容です。 夜間照明の屋外で行います。 服装他、水分、タオル等をご持参ください。 ※雨天時は別メニューとなります。 全教科 情報教育 講座番号 82 11 月 30 日(水)(18:00~19:30) 会場:北部 北山田小学校 講師:北部学校教育事務所 協力:北山田小学校 齋藤 浩司 八城 政徳 【決して難しくない! ICTを活用した授業作り Part2】 ・ICTを活用した授業とは? ・機器利用の方法は? ・タブレット届いたけど、どうやって授業で使うの? ・子どもにとって分かりやすい授業とは? 今年度2回目の講座です。ICT活用の入門編です。 興味がある方、いまひとつ活用の方法が分からない方。 北山田小学校の実践を参考にして、学びます。 やさしい内容です。 第1回に参加していない先生でも、お気軽に参加してください。 興味のある先生、お待ちしています! 「授業づくり講座」で学び合いましょう。 授業づくり講座の受講によって、先生方が今やっている取組の「見直し」や 「価値付け」することを目的としています。 多くの先生方の参加を、お待ちしています。 お申込み・お問い合わせは こちらへ ↓ 北部ハマ・アップ 都筑区茅ケ崎中央40-3 グランクレールセンター南1階 電 話 045-944-5966 FAX 045-944-5967
© Copyright 2025 ExpyDoc