子ども達の様子(PDF:2105KB)

久喜市立中央幼稚園
〒346-0022 久喜市下早見 85-15
TEL 0480-22-8547
FAX 0480-24-1786
教
育
目
標
<生きる力の基礎となる豊かな意欲、心情、態度を育てる>
明るく元気な子
・あいさつ・返事ができる子
・身体を動かして遊べる子
・自分のことは自分でできる子
仲良く遊ぶ子
・友だちがつくれる子
・きまりを守れる子
・思いやりをもてる子
進んで行動する子 ・進んで遊びに取り組める子
・考えたり工夫したりできる子
・よい悪いがわかり、考えてから行動できる子
<幼稚園経営の方針>
○保護者との信頼関係を基盤とし、幼児が健やかで情緒が安定するよう努めます。
○一人一人のよさや可能性を生かすための効果的な援助をしていきます。
○主体性を育てるための環境づくりに配慮していきます。
○研修の充実を通して教員一人一人の指導力の向上を図り、園児と共感できる保育者の育成に努
めます。
○保・幼・小の連携・交流を基に、小学校生活への滑らかな接続を図ります。
○家庭や地域の子育てを支援します。
<園児の定員>
4歳児 5歳児合わせて
198名
<保育時間>
9:00~14:00
・4歳児は入園後、集団生活に慣れるまでの2週間程度11:30に、降園となります。
・学期初めと学期末の数日は11:30降園となります。
<必要経費>
○保育料 月額8000円(8月も必要です)年額96000円(平成29年3月31日までの入園児のみ)
平成29年4月1日以降の入園児より新保育料となります。
詳しくは最終ページをご覧ください。
○諸経費 教材費
PTA 会費
月400円
月350円
*諸経費は学期ごとに納入していただきます。途中退園する時は残金をお返しします。
この外、新学期用品、園児服(夏冬用)、園帽(夏冬用)、ハーフパンツ等を購入していただきます。
<その他>
・保護者の方の送迎なので、担任とのコミュニケーションが密にとれます。保護者同士も仲良くなれます。
・昼食は弁当持参です。
・遊戯室、保育室に空調設備(エアコン等)が完備されています。
冬用園児服・園帽
夏用園児服・園帽
学級編成と園児数(H28.5.1 現在)
年
齢
学
級
4歳児
もも組
5歳児
小
計
つばめ組
うぐいす組
全園児
小
計
合
計
園
男
14
14
13
11
24
38
児
女
10
10
12
11
23
33
数
計
24
24
25
22
47
71
園舎平面図
階
ト
イ
レ
中央保育園
分園
段 ト
イ
レ
ひばり
ばら
うぐいす組
つばめ組
(5歳児)
(5歳児)
たんぽぽ
もも組
(4歳児)
ト
イ
レ
ト
イ
(保育園)
レ
調理室
階
段
職員室
会議室
保健室
倉庫
トイレ
遊戯室
<主な年間行事例>
4月
入園式
(年度によって行事が変わることがあります)
始業式
保育参観
PTA総会
10 月
誕生会(以下毎月)避難訓練(以下毎月)
5月
内科検診
歯科検診
個人面談
以下 3 回)
*入園申込受付(未就園児)・入園説明会(未就園児)
12 月
栗橋幼稚園児と遊ぼう(年長)
プール開き
親子で遊ぼう
7月
個人面談
小学校給食体験・音楽交流(年長)
英語で遊ぼう(年長
6月
バス遠足
さつま芋ほり
11 月
親子遠足
運動会
土曜保育参観
クラス懇談会
餅つき
終業式
お話会(以下 3 回)
小学校プール体験(年長)
1月
始業式
お楽しみ会
2月
豆まき
クラス懇談会
小学校見学(年長)
3月
終業式
クラス懇談会
8月
登園日
9月
始業式
*1 日入園(未就園児)
小学校交流活動(年長)
お別れ会
プラネタリウム鑑賞
夏季休業
英語で遊ぼう(年少)
卒園式
修了式
<その他の取り組み>
職員室立ち寄り子育て相談
ホッとルーム
さくらんぼくらぶ
職員室で園長、副園長に子育て相談ができます。
満3歳以上のお子さんとその保護者を対象に
在園児のことだけでなく兄弟のことでも気軽に
月に1回程度、未就園児教室を開催しています。
ご相談ください!
平成28年度 開催予定日
5月17日(火)
10月18日(火)
6月 7日(火)
11月 8日(火)
7月12日(火)
12月13日(火)
8月23日(火)
1月17日(火)
9月 6日(火)
2月 7日(火)
3月 7日(火)
*日にちは変更になる場合があります。時間、持ち物等は
広報誌(各月 15 日号)をご覧ください。
中央幼稚園の一日
●9:00~9:10 登園
おうちの人と一緒に登園します。送迎は貴重な親子のコミュニケーションの時間ですね♪
親子で登園♪
どんなことを話しているのかな?
先生に元気にご挨拶
おはようございます!
保護者の方と職員とのコミュニケー
ションを大切にしています♪
身支度をします
自分のことは自分でできるよ!
●9:10~ 好きな遊び
好きな遊びを十分に楽しむことで、友達と相談したり、自分で工夫したりする力を育てています。
自分の好きな遊びを見つけることで、自主性を伸ばしたり、納得がいくまで遊びを繰り返すことで根
気強さが身に付いたりします。
戸外遊び(円形ドッヂボール)
転がしてやろう、よけないとダメだよ!
大人が用意したルールで行なうだけでな
く、自分達で相談をしてルールを決めます。
室内遊び(お店屋さんごっこ)
いらっしゃいませ! 1つください。
創意工夫をして売り物を作り、ごっこ遊び
を通して友達とやりとりをします。
●10:40 ころ~ 学級の友達と一緒に活動
造形や音楽、運動遊びなど、学級で遊びながら集団で活動することを楽しみます。
クラスで砂場遊び
トンネルを掘ったよ!
やったー!手をつなげたね♪
お友達と協力して川を作ったよ!
こっちもつなげようよ!
ぼくが手伝ってあげる。
野菜の苗植え
みんなで野菜の苗を植えたよ!
先生の話をよく聞いて、大切に植えたよ。
収穫したらみんなで食べようね♪
●11:45ころ~ 昼食
準備や片付けも自分たちで行います。
お弁当の準備だって自分で
できるよ!
おうちの人が作ってくれた
お弁当はおいしいね♪
●12:45ころ~ 好きな遊び
お弁当の後も元気いっぱいに
遊んでいます!
こんなに高く登れたよ!
●13:30ころ~ 降園準備、帰りの会
帰りのお支度だってしっかりで
きるよ!
帰りの会ではクラスで歌を歌ったり
絵本を見たりします。
●14:00 降園準備、帰りの会
帰りの会で担任から連絡やその日の
出来事を聞きます。
園庭開放日はおうちの人にできるよ
うになったことを見てもらうことも
できます。
行事や活動の様子
合同園外散歩
親子であそぼう
「これなーに?」
お母さん、お父さんとスキンシップ
「えっとこれはね、図鑑見てみる?」
広い体育館で体を動かして遊びます。
年少児、年長児のかかわりも生まれます。
お楽しみ会
カレー会(年長児)
おみこしをかついだり、出店をまわって楽
自分たちで育てた野菜を使ってカレー作り!
しみます。
出来上がったカレーは年少さんにもおすそわけ!
英語で遊ぼう
おはなし会
みんなが知っている絵本を
お話ボランティアの方のお話を聞き
英語で読んでもらったよ!
ます。
プール遊び
幼稚園のプールで水遊びをします。
水がかかってもへっちゃらだよ!
落ち葉遊び
幼稚園のけやきの落ち葉で遊びます。
葉っぱで遊ぶと楽しいね!
バス遠足
保育参観
広い公園にバスに乗って遊びにいきます。
劇遊びではどんな話にするか、どんな台詞
ながーい滑り台、楽しいな♪
を言うか、みんなで相談をして決めたよ!
餅つき
豆まき
みんなでぺったん、ぺったんお餅をつくよ
「鬼は外!福は内!」大きな声で言いな
もち米の匂いっていい匂いだね!
がら鬼退治!自分の心の中の鬼も退治す
るよ。
1学期の遊びの様子
みずてっぽうであそびました。
おともだちと みずをかけ
あって たのしかったよ!
くきしょうがっこう
こうりゅうかい
4ねんせいに がっこうを
あんないしてもらったよ!
くりはしようちえんとの
こうりゅうかい
くりはしようちえんの
ねんちょうさんが あそびに
きてくれました!
えんがいさんぽに いきました!
よつばのクローバーをさがしたり、
ザリガニをつったりしたよ♪
平成29年度
久喜市立中央幼稚園園児募集
★入園資格
★募集人数
市内在住で次に該当する幼児
・4歳児
平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ
・5歳児
平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれ
4歳児
99名
5歳児
70名
★申込書配布 平成28年10月17日(月)~
★申込書受付 平成28年11月1日(火)、2日(水)
★保 育 料 平成29年度入園児は、所得に応じて月額0円〜1万2800円。
(同一世帯に小学校3年生以下の児童が2人以上いる場合、最年長の児童から順に
2人目は半額とし、3人目以降は無料。)
詳しくは次のページをご覧ください。
★諸 経 費 月額750円
(年額9000円)
(教材費:400円、PTA会費:350円)
★そ の 他
・保護者の方の送迎なので担任とコミュニケーションが密に取れます。
・昼食は、弁当持参です。
・遊戯室、保育室に空調設備(エアコン等)が完備されています。
・安全のため防犯カメラを設置しています。
・同施設の中央保育園分園と各学年1クラスずつ幼保合同クラスです。
・詳しくは、中央幼稚園までお問い合わせください。
℡0480-22-8547(月~金、8:30~17:15まで)
随時見学を受け付けています。
お電話ください♪
平成 29 年度
久喜市立幼稚園の月額保育料
◆平成29年度からの久喜市立中央幼稚園及び久喜市立栗橋幼稚園の保育料は以下
のとおりです。
◆同一世帯に小学校3年生以下の児童が2人以上いる場合、最年長の児童から順に
2人目は半額(カッコ内の金額)、3人目以降については無料となります。
◆この保育料とは別に、教材費などの実費徴収があります。
階層区分
A
B
C1
C2
C3
生活保護世帯
市民税非課税世帯
(市民税所得割非課税世帯を含む)
市民税所得割課税額
77,100円以下
市民税所得割課税額
211,200円以下
市民税所得割課税額
211,201円以上
市立幼稚園
市立幼稚園
(通常)
(経過措置)
―
0円
0円
~270万円
0円
0円
12,000円
8,000円
(6,000円)
(4,000円)
15,200円
10,200円
(7,600円)
(5,100円)
18,500円
12,800円
(9,250円)
(6,400円)
推定年収
~360万円
~680万円
680万円~
※詳細は、基準額表の「市立幼稚園(経過措置)」を参照してください。
※(カッコ内の金額)は、多子軽減対象の2人目は半額となります。
※各階層における推定年収は、あくまでも目安です。各世帯の状況によって階層が
異なる場合があります。
※「市立幼稚園(通常)」は、平成31年度以降の保育料となります。
※平成28年度に4歳児で入園した久喜市立幼稚園の在園児は、卒園まで現行の保育料
8,000円に据え置きます。
◎基本的には父母それぞれの市民税の合算額で階層判定を行います。ただし、父母
以外の祖父母等が家計の主宰者と判断される場合には、当該父母以外の家計の主宰者の
課税額を含めて階層認定を行うこととなります。
なお、4月から8月分までは前年度、9月から翌年3月分は当年度の市民税の額
に基づき保育料を決定します。
*毎年9月が保育料の切り替え時期となり、年度途中で保育料の額が変わる場合があります。