信州の地産テクノロジー ~研究現場からの情報発信!~ 長野県工業技術総合センター/長野県工科短期大学校 研究・成果発表会 〔主催〕長野県工業技術総合センター/長野県工科短期大学校 〔共催〕公益財団法人長野県テクノ財団 ◆参加費:無料 ◆問合せ先:長野県工業技術総合センター技術連携部門 TEL 026-268-0602(代) ◆申込方法:各プログラム詳細版の申込書により、FAX、メール、または電子申請で各開催場所へお申し込みください。 申込書等の詳細は、次のセンターホームページからダウンロードできます。 http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/pdf/h28seika.pdf プログラムA (食品技術部門) 開催日時 開催場所 平成 28 年 11 月 11 日(金) プログラムB (精密・電子技術部門) 10:00~16:20 平成 28 年 11 月 15 日(火)8:45~16:40 食品技術部門(長野市栗田) 4階 講堂 プログラムC (材料技術部門) 平成 28 年 11 月 18 日(金) 精密・電子技術部門(岡谷市) 4階 視聴覚セミナー室 ■未利用資源の機能性に関する研究およびそれを用いた 高付加価値麺の開発 長野県工業技術総合センターでは、技術相談、依頼試験、施設利用、 研究開発等を通じ、企業の技術開発力向上のため、「技術のパートナー」 として技術支援を行っております。また、長野県工科短期大学校では、 ものづくりの基盤となる実践力を持った技術者の育成を推進しているほ か、ものづくりに直結するテーマを中心に企業との共同研究を実施する など、地域企業との連携を積極的に推進しています。この度、両機関で 日々活動している成果等を、企業の皆様にお役立ていただくため、成果 発表会を開催します。併せて、先端技術等を紹介する特別講演を開催し ます。 プログラムD (環境・情報技術部門) 9:55~16:40 材料技術部門(長野市若里) 4階 大会議室 9:40~16:10 環境・情報技術部門(松本市) 2階 大会議室 ■熱可塑性炭素繊維強化プラスチックの穴あけ加工 ■金属電解回収用複合セラミックス電極材料の開発 ■製造業におけるウォーターフットプリントによる工程 ■超音波を用いた切削加工技術について ■新規飽和ポリエステルの材料識別及び構造解析手法の ■Zr 基金属ガラスの微細切削加工に関する研究 ■東御市産ぶどうを用いたワイン醸造試験 ■ひずみゲージを用いた風速計の開発 ■胞子形成能の改善による高機能性酵母の開発 ■筐体の最適化による高周波対応の加速度センサの開発 ■しあわせ信州食品サポーターズ倶楽部のご紹介 ■基準データを用いた 3D プリンタの造形誤差評価 ■ナノ構造複合体と金属板の直接接合法の開発 ■かんぴょう製造補助器具の試作開発 ■強化ガラス/シリコンの陽極接合と接合界面の微細構 ■低温溶射法によるセラミック基材への金属皮膜形成と ■介護者及び被介護者の負担軽減のための福祉機器開発 信州大学繊維学部長 下坂 誠 氏 検討 に関する研究 ■低温溶射法を用いた板金プレス金型の延命に関する研 究 分析 ■ガスクロマトグラフを用いた残量油分の分析 ■三次元座標点群データからの 3D CAD データ構築手法の ■食感の見える化を可能にする分析 -テクスチャー試験機を用いた研究・支援事例- ■そばの原料原産地判別に関する開発 -四重極質量分析計による微量元素- ■熱圧力加工装置を用いたシロップ漬けに関する研究 「プリンテッドエレクトロニクスで築く… ~何を(print)刷り、何を(do)するのか?~」 国立研究開発法人産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 牛島 洋史 氏 ■超音波洗浄機の振動板の振動特性に関する研究 用に関する検討 ■原子堆積法による酸化アルミニウム薄膜の合成と物性 する研究 評価 ■スパッタ法により形成したチタン酸ビスマス系非鉛圧 電薄膜の特性評価 ■5軸制御マシニングセンタにおける回転軸の運動特性 評価方法および補正方法の開発(工科短期大学校) ■歌声の習熟度に関連する音響特徴量に基づく実時間分 析ツールの製作(工科短期大学校) を用いた高速シミュレータの開発と評価(工科短期大 学校) ■液冷プレートの流路設計に関する研究 ■RC サーボモータとマイコンによる歩行型ロボットシス ■発砲ビーズ混合土の凍上特性評価 テムの製作(工科短期大学校) ■特別講演 ■特別講演 「スバルの自動車技術と商品開発のマネージメント」 富士重工業株式会社 ■太陽光パネルの発電量予測に関する研究 ■無線センサーネットワークプロトコルにおける GPGPU ■嚥下筋活動のセンシングと嚥下補助食品への応用に関 ■音声再生ボードで利用される提示音の設計 ■次世代パワー半導体のパワーエレクトロニクス回路応 ― ■荷締めベルト用緩み検出装置の開発 ■樹脂表面テクスチャにおける粗さ感と皮膚の接触状態 ■特別講演 ■フレキシブル生産ラインに用いる搬送ロボット用ロボ ットハンドの開発―把持力計測による把持特性の検討 比較検討 ■「信州ひすいそば」の成分分析と保存試験について ■福祉用具の強度試験に関する研究 ―製品強度試験機の改良による試験可能用具の累加― 評価 ■X 線光電子分光法による磁性粉末試料の化学結合状態 何を目指すか」 ■ものづくり現場環境対応支援事業の紹介 ■エンジニアリングプラスチックの耐熱性評価に関する 造評価 「わが国オンリーワンの信州大学繊維学部は 確立 改善効果の検討 ■コンセプト審査法による市販酒評価 ■特別講演 発表内容 平成 28 年 11 月 29 日(火) 「産総研が取り組む中小製造業の スバル第一技術本部技術開発部 担当部長 竹内 明英 IT 化支援と IoT 化応用」 氏 国立研究開発法人産業技術総合研究所 製造技術研究部門 オンデマンド加工システム研究グループ 主任研究員 古川慈之 氏
© Copyright 2024 ExpyDoc