平成28年度 宅地建物取引士資格試験 解答速報 本解答は平成28年10月16日17時30分に資格の大原が独自に作成したもので、予告なしに内容を変 更する場合があります。また、本解答は資格の大原が独自の見解で作成/提供しており、試験機関による本 試験の結果等について保証するものではありません。 本解答の著作権は資格の大原に帰属します。無断転用・転載を禁じます。 問題 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 正解番号 4 4 3 2 3 3 3 1 2 4 問題 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 正解番号 1 2 2 1 3 1 4 1 4 1 問題 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 正解番号 4 3 2 3 2 1 3 4 3 4 問題 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 正解番号 4 1 3 2 4 4 2 1 2 1 問題 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 正解番号 3 4 2 2 3 2 4 1 3 1 合格推定点 36±1 ※ 正解番号及び合格推定点等については、今後、変更する場合がございます。 ※ 各問題における正解番号の根拠、合格推定点の根拠等につきましては、電話等でのお問合せは受け付け ておりませんので、あらかじめご了承ください。 平成28年10月16日 17:30現在 資格の大原 宅建講座 無断複写・複製を禁じます。 資格の大原 宅地建物取引士講座 平成28年度 宅地建物取引士資格試験 ★★ 講評 速報版 ★★★★★★★★★ 試験問題の講評 科 目 科目別の講評 権利関係 問1∼問 14:14 問 本年の難易度は、昨年と比べ、易しめと思われる。昨年の権 利関係は、全体的に難しかったため、6点が目標点であった。 法令上の制限 問 15∼問 22:8問 本年の難易度は、昨年と比べ、同等と思われる。昨年の法令 上の制限は、全体的に得点しやすい問題であったため、6点 が目標であった。 税金・価格評定 問 23∼問 25:3問 本年の難易度は、昨年と比べ、やや易しめと思われる。昨年 の税金・価格評定は、1∼2点が目標であった。 宅建業法 問 26∼問 45:20 問 本年の難易度は、昨年と比べ、易しめと思われる。昨年の宅 建業法は、個数問題も多く、正解を出すのが困難な問題が 多々あったため、14 点が目標であった。 <登録講習修了者 免除項目> 諸法令・統計等 問 46∼問 50:5問 近年、この5問は正解率が高く、4点は取りたいところであ る。 ※ 試験問題の講評は、10 月 16 日現在の大原独自の見解で作成/提供しており、11 月 30 日に公表され る実際の結果と異なる場合がございます。また、試験問題の講評の根拠等につきましては、電話等でのお 問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。無断複写・複製を禁じます。 下記的中例は平成28年10月16日17時30分に資格の大原が独自に作成したもので、予告なしに内容を変更する場合があります。また、下記的中例は資格 の大原が独自の見解で作成/提供しており、試験機関による本試験の結果等について保証するものではありません。下記的中例の著作権は資格の大原に帰 属します。無断転用・転載を禁じます。なお、下記模擬試験問題につきましては、電話等でのお問い合わせは受け付けておりませんので、予めご了承ください。 大原オリジナル教材は、統計問題(問 48)も ズバリ的中! ズバリ的中! 本試験問題が解ける! 【資格の大原】全国統一公開模擬試験 【問 1 問48 正解 4 48】 宅地建物の統計等に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 平成26年度法人企業統計年報(財務省、平成27年9月公表)によれば、平成26年 度における不動産業の経常利益は約4兆6,000億円で、対前年度比12.9%減となっ た。 2 建築着工統計(国土交通省、平成28年1月公表)によれば、平成27年の新設住宅 着工戸数は、持家、貸家、分譲住宅ともに前年に比べ増加した。 3 平成27年度国土交通白書(平成28年6月公表)によれば、平成27年3月末現在の 宅地建物取引業者数は約12.3万で、前年度に比べ減少した。 4 平成28年地価公示(平成28年3月公表)によれば、平成27年の1年間の地価変動 率は、全国平均では、住宅地がマイナス0.2%、商業地がプラス0.9%で、住宅地は 下落したものの下落率は縮小し、商業地は横ばいから上昇に転じ、全用途平均では 8年ぶりに上昇に転じた。
© Copyright 2024 ExpyDoc