H28 公開授業研究会案内 - 愛知教育大学附属特別支援学校

愛知教育大学附属特別支援学校
愛知教育大学附属特別支援学校 平成 ₂₈ 年度障害児教育公開授業研究会 参加申込書
平成 ₂₈ 年度障害児教育公開授業研究会 ご案内
愛知教育大学附属特別支援学校 公開授業研究会 担当者 行
研究主題
自ら学ぶ子どもの姿を求めて
FAX(0564)22-8723 学校
・
園
所在地
学校
・
園
- 子どもの持てる力を生かす学習活動 -(2年次)
TEL
新秋の候,皆様方には,益々ご清祥のこととお喜び
FAX
職 名
申し上げます。
〒
氏 名
希望分科会
研究2年次となる本年度,わたしたちは,子どもが
夢中になって活動し,持てる力を生かして,生活に生
かすことのできる知識や技能を身につける学習活動の
在り方について研究を深めて参りました。
つきましては,下記のとおり公開授業研究会を開催
いたします。ご多用のことと存じますが,多くの方に
職 名
氏 名
希望分科会
A・B・C
A・B・C
A・B・C
A・B・C
A・B・C
A・B・C
ご参会いただき,ご指導,ご鞭撻くださいますようお
願いし,ご案内申し上げます。
◆ 申し込み方法
平成28年9月吉日
愛知教育大学附属特別支援学校長
加 藤 祥 子 ・上記の参加申込書を,学校・園ごとにまとめてご記入の上,₁₀ 月 ₂₁日(金)までに,FAXにて,
送信してください。
・職名・氏名をご記入の上,希望分科会に○をつけてください。
・本校ホームページ(http://www.fuyou.aichi-edu.ac.jp)からの申し込みもできます。
◆ 会場案内
記
N
至大樹寺
平成28年11月11日(金)
◆ 会 場
愛知教育大学附属特別支援学校
伊賀町
能見通1
◆ 日 程
₉:₀₀
₉:₂₀
受付
₉:₅₅
公開授業Ⅰ
₁₀:₁₅
移動
₁₀:₅₀ ₁₁:₁₀
公開授業Ⅱ
移動
₁₂:₁₀ ₁₂:₁₅
研究協議
(分 科 会 )
移動
₁₂:₄₅
授業者と
語る会
教育大附属小東
愛知教育大学
附属岡崎小学校
●市民会館
本町1
●GS
梅園学校前
モダン道路
国道248号線
〒₄₄₄⊖₀₀₇₂ 愛知県岡崎市六供町八貫₁₅番地 TEL(₀₅₆₄)
₂₁⊖₇₃₀₀㈹
石神橋北
平針街道
●仏壇屋
◆ 日 時
交番●
伝馬交番南東
八帖
至名古屋
伝馬
康生通南
●岡崎公園
国道1号線
島町
●岡崎市役所
●信用金庫
乙 川
※ 今年度は,校内改修工事のため,障害児教育公開授業研究会として,半日開催とさせていただきま
す。なお,参加費は無料とし,ご参会いただいた方は,すべて一般参加者とさせていただきます。
愛知教育大学
附属特別支援学校
名鉄東岡崎駅
至岡崎I.C.
至豊橋
◆公共交通機関でお越しの場合
名鉄電車「東岡崎」駅下車
北口より
・徒歩20分
・名鉄バス5番のりば 系統番号21
<梅園経由 大樹寺>行き 「梅園学校前」下車 北に徒歩1分
◆自動車でお越しの場合
東名高速道路 岡崎ICから,
国道1号線 西進2km先,
島町交差点 右折1km
※駐車場は運動場です。
◆ 公 開 授 業
学年・グループ
<公開授業Ⅰ:9:20~9:55 公開授業Ⅱ:10:15~10:50>
領域・教科等
単 元 ・ 題 材
小 学 部
全学級合同
ふようタイム みんなあつまれ わくわくランド
(集会活動)
中
学
部
高
等
部
公
開
授
業
Ⅰ
食品加工班
(1 年)
紙工芸班
(2 年)
クリーニング班
(3 年)
1 年
2 年
3 年
授 業 者
四浦佐衣子 亀山 健二
小島 千典 伊藤 達也
功刀 健介 近藤 貴彦
作業学習
クッキー作り
岡田 裕之 神谷 厚毅
作業学習
紙コースター作り
都筑 太 佐々木淳志
作業学習
エプロンのクリーニング
鈴木 巨裕 生田 和彦
なかよしコーナー 作成中
田中 智子 神谷 宜欣
美 術
ふようタイム めざせ 新記録
富安 洋介 成田 敦子
小
学
部
情 報
修学旅行を紹介しよう
種村 修一 神谷 一希
音 楽
さくらのおまつり トントコトン
亀山 健二 四浦佐衣子
どんどんかざろう すみれこうえん
伊藤 達也 小島 千典
中
学
部
公
開
授
業
Ⅱ
高
等
部
さくら学級
( 1・2年 )
すみれ学級
( 3・4年 )
あおい学級
( 5・6年 )
図画工作
算 数
ブロックひろばで あそぼう
近藤 貴彦 功刀 健介
Aグループ
国 語
ことばのゲームで 伝えてゲット!
生田 和彦 鈴木 巨裕
Bグループ
数 学
数学はかせに挑戦
神谷 厚毅 岡田 裕之
Cグループ
職業・家庭
おもちゃ工場は 大いそがし
佐々木淳志 都筑 太
縫製班
作業学習
ポケットバック作り
成 田 敦 子
窯業班
作業学習
キャンドルホルダー作り
神 谷 宜 欣
木工班
作業学習
卓上小物入れ作り
神 谷 一 希
※ふようタイム…様々な「人,もの,こと」とのかかわりをねらいとした領域・教科を合わせた指導の時間です。
◆ 研究協議(分科会)
11:10~12:10
A 小学部
(集会活動を含む)
分科会
助言者
愛知教育大学准教授(共同研究者)
飯 塚 一 裕
司会者
豊橋市こども未来部こども家庭課 主幹
山 田 浩 一
B 中学部・高等部
(領域・教科の授業)
分科会
助言者
愛知教育大学准教授(共同研究者)
岩 田 吉 生
司会者
設楽町立設楽中学校 教頭
伊 藤 賢 修
C 中学部・高等部
(作業学習)
分科会
助言者
愛知教育大学教授(共同研究者)
吉 岡 恒 生
司会者
豊田市立若園小学校 教頭
川 原 三 佳
◆ 授業者と語る会
12:15~12:45 各授業会場にて行います。