H29 保育所入所案内

平成29年度
保育所入所を希望される方へ
平素は、本町保育⾏政にご理解ご協⼒賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、平成29年4⽉1⽇以降の保育所⼊所を希望される⽅は⼊所基準及び保育料の
算定基準に下記の書類が必要となりますので、ご提出をお願いします。
記
提出書類
□
施設型給付・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育園申込書
・保護者氏名欄に押印してください。
(サイン 不可)
□
確認票
□
勤務(内定)証明書または各種証明書・申告書
・勤務(内定)証明書は⽗、⺟、65歳未満の祖⽗⺟(同居の場合)分等が必要です。
・⾃営業、親族経営等の⽅は就労状況申告書に、地区担当⺠⽣児童委員の証明が必要です。
・就労以外の理由(就学・求職・出産・傷病・介護等)で入所を希望される場合は、勤務(内定)
証明書の代わりに、状況に応じた様式の証明書・申告書を提出してください。
□
前住所地等での平成28年度市町村⺠税課税証明書(保護者それぞれ)
・平成28年 1 月 2 ⽇以降に他市町村から転入された方のみ。
(児童手当の手続きで既に王寺町役場へ提出済の場合は省略可)
提出期限
平成28年10 月 24 日(月)から 11 月4日(⾦)まで
提出場所
王寺町役場
※期限後は随時受け付けいたしますが、期間内にお申込みいただいた方を
優先といたします。
福祉介護課
子育て支援係
注意事項(必ずお読みください)
・慣らし保育の期間は通常より早い時間にお迎えに⾏っていただく必要がありますので、育児休業後
に職場復帰予定で申し込みされる⽅は⼊所⽉にご注意ください。
・保育料のお⽀払いは、⼝座振替でお願いします。入所決定後に所定の⼝座振替依頼書を⾦融機関へ
ご提出ください。
その他ご不明な点がございましたら、子育て支援係(℡0745-73-2001 内線 141・142)までお問い合わせください。
(参考)
平成28年度保育料基準額表
各月初日の入所児童の
利用者負担(保育料)基準額(月額)
属する世帯の階層区分
(各階層区分の括弧書きは保育短時間認定を受けた場合の金額)
階層区分
定義
第1階層
生活保護法等
3歳未満児
3歳児
4歳以上児
0円
0円
0円
(0円)
(0円)
(0円)
母子・障害等
第2階層
母子・障害等
6,000円
9,000円
市町村民税非課税世帯
0円
0円
(6,000 円)
(9,000円)
(0 円)
第3階層
未満
第4階層
市町村民税所得割額
第5階層
19,500 円
0円
(6,000 円)
(0 円)
母子・障害等
48,600円
母子・障害等
6,000円
(0 円)
母子・障害等
16,500 円
母子・障害等
16,500 円
9,200 円
7,700 円
7,700 円
(19,300 円)
(16,300 円)
(16,300 円)
(9,100 円)
(7,600 円)
(7,600 円)
※第4階層の一部
母子・障害等
母子・障害等
母子・障害等
48,600円以上
12,700 円
12,100 円
12,100 円
77,100円未満
(12,500 円)
(11,900 円)
(11,800 円)
48,600円以上
25,500 円
24,300 円
24,300 円
97,000円未満
(25,100 円)
(23,900 円)
(23,600 円)
97,000円以上
37,800円
31,900 円
25,900円
169,000円未満
(37,300円)
(29,700 円)
(23,600円)
169,000円以上
51,800円
31,900円
25,900円
301,000円未満
(51,000円)
(29,700円)
(23,600円)
301,000円以上
68,000円
31,900円
25,900円
397,000円未満
(66,900円)
(29,700円)
(23,600円)
31,900円
25,900円
(29,700円)
(23,600円)
第6階層
第7階層
第8階層
397,000円以上
0歳児
1・2歳児
88,400 円
72,700 円
(87,000 円) (70,600 円)
【保育料の算定】
・保育料は、8 月までは前年度の住民税額、9 月以降は当年度の住民税額で算定します。
・4 月と 9 月の 2 回算定し、9 月は変更のある方にのみ通知を行います。