当事者になったことで見える リハビリテーションの世界 とその可能性 9: 201610 30 日 年 対象 月 日 30 開場 10:00 開 演 受講無料 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・看護師 等 120 名 ※予約制・定員となり次第〆切 快・決いい会議室 A ホール(東京都新宿区歌舞伎町 2-4 -10 3F) 定員 会場 講演終了後、希望者に東京リハビリテーションサービスの会社説明会を開催いたします 小林 純也 先生 JUNYA KOBAYASHI 理学療法士 旭神経内科リハビリテーション病院 NPO 法人 日本脳卒中者友の会 講義「脳卒中患者だった理学療法士が伝える、本当の事」 スポーツクラブにてインストラクター・パーソナルトレーナーとして業務しつつ、 自身もボクシングジムに通うも、プロテスト直前で外傷性脳塞栓を患う。 急性期病院退院後、リハビリを続けながら、理学療法士免許を取得。 現在は回復期病院で臨床に携わりつつ 『患者であり、セラピストでもある私 にしか出来ない事があるはず』 と言う信念に基づき、全国で講演を KEIKO SEKI 医学博士 言語聴覚士 行っている。 三鷹高次脳機能障害研究所所長 神戸大学大学院保健学研究科客員教授 関 啓子 先生 国際基督教大学教養学部非常勤講師 上智大学外国語学部非常勤講師 国立障害者リハビリテーション学院言語聴覚学科非常勤講師 講義「脳卒中からの生還∼当事者セラピストから見たリハビリの世界∼」 2009 年に脳梗塞を発症。それまで研究の対象としてきた高次脳機能障害を、 自らの身で体験することとなった。約 10か月で現職復帰。 2011年 3月に退職後、2013 年 2 月に三鷹高次脳機能障害研究所を開設。 著書に、 『 「話せない」と言えるまで - 言語聴覚士を襲った高次脳機能障害』 (医学書院) 『まさか、 この私が - 脳卒中からの生還』(教文館)、 『失語症を解く- 言語聴覚士が語ることばと脳の不思議』 (人文書院)等がある。 ※当日は、会場にて著書の販売を行います。 お問 合せ 東京リハビリテーションサービス TEL : 03-5577-5915 申込方法は 裏面をご覧ください タイムテーブル 9:30∼開場 10:00∼小林 純也先生 講義 「脳卒中患者だった理学療法士が伝える、本当の事」 12:00∼昼休憩 13:00∼関 啓子先生 講義 「脳卒中からの生還∼当事者セラピストから見たリハビリの世界∼」 15:00∼質疑応答 (小林先生・関先生) 終了後、希望者に東京リハビリテーションサービスの会社説明会を開催 会場案内 快・決いい会議室 A ホール 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町 2- 4 -10 3F ※会場内飲食可(ゴミは各自お持ち帰りをお願いいたします。 ) 新宿周辺地図 東新宿駅 A1 出口より左へ徒歩 30 秒 新宿三丁目駅 E1 出口より左へ 徒歩 8 分 西武新宿駅 北口より 徒歩 10 分 新宿駅 東口 徒歩 12 分 東新宿駅周辺地図 東 京 メ ト ロ 副 都 心 線 東 新 アパホテル宿 駅 大久保小 東新宿駅 西 大久保 武 病院 新 宿 駅 新宿大 ガード西 新宿西口駅 工学院 大学 新線新宿駅 副 新宿イースト 都 サイドスクエア 心 線 新宿区役所 JR 新 宿 駅 朝倉医院 都営大江戸線 東京医科大学 花園神社 伊勢丹 快・決 いい会議室 A1 靖国通り 都営大江 B2 戸線東新 ホテルサンルート 東新宿 新宿アイン タワー A2 宿駅 新宿三丁目駅 丸の 内線 A3 新宿消防署 大久保出張所 新宿御苑前駅 王線 京 JR 東京総合 病院 線 急 田 小 申込方法 下記申込書に必要事項を記載し FAX またはメールにて送信ください。 受付済の返信をもちまして、申込み完了といたします。 申込日より5日以内に返信がない場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせをお願いいたします。 ご記入いただきました個人情報は、本セミナーの目的以外には使用いたしません。 FAX 03-5577-5916 参加申込書 フリガナ 新宿イースト サイドスクエア 新宿御苑 e-mail [email protected] 当事者になったことで見える リハビリテーションの世界 とその可能性 申込日: 2016 年 月 日 返信先 FAX 番号 または メールアドレス 氏名 電話番号 所属 職種 作業療法士 理学療法士 言語聴覚士 その他( ) 会社説明会参加希望 あり なし
© Copyright 2024 ExpyDoc