市民カレッジ「房総の歴史を学ぶ」

10月報道資料
八千代市
1.件名(情報)・題名
市民カレッジ「房総の歴史を学ぶ」
2.内容(目的・日時・場所・特徴など)
趣旨
多様化・高度化する市民の学習ニーズに対応した学習機会を提供するために,
より高度な内容で,かつ,継続的に学ぶことができる「市民カレッジ」を開催。
市民カレッジが目指すもの
⑴ 楽しみながら深く学び,交流等を通してそれぞれが生きがいのある人生を目指す
⑵ 学んだ成果を地域へ還元し,住みよい地域社会の形成を図る
⑶ 市民協働理念に基づき,幅広い学習活動を展開する
房総の歴史を学ぶ(全3回)
⑴ 江戸の町と隅田川
①
日 程
10月21日(金) 14時 ~
②
講 師
東洋大学名誉教授 大野 瑞男 氏
⑵
16時
室町・戦国期の房総と交通
① 日 程
11月 4日(金) 14時 ~ 16時
② 講 師
千葉県文書館職員 石渡 洋平 氏
⑶
場
八千代市の文化財~印旛沼掘割と水運~
① 日 程
11月18日(金) 14時 ~ 16時
②
八千代市教育委員会教育総務課文化財班 職員 宮下 聡史 氏
講 師
所
募集人数
総合生涯学習プラザ 2階多目的ホール
先着70人
3.過去・現在及び今後の展開
平成24年度,多様化・高度化する市民の学習ニーズに対応した学習機会を提供する
ために,より高度な内容で,かつ,継続的に学ぶことができる「市民カレッジ」事業が
スタート。5年目となる今年度も,平成26年度,平成27年度に引き続き,千葉県,
八千代市に関わりのある歴史の講座で編成された,房総の歴史シリーズを実施。水運を
テーマに,人々の暮らしや文化について学習します。
4.添付資料(要綱・名簿・写真等)
無し
5.主催・共催者名
八千代市
6.問い合わせ先(住所・電話・担当課等)
生涯学習振興課
住所:八千代市大和田138-2
電話:047-481-0309