平成28年度和歌山県農地中間管理機構活動方針 4 推進体制 1 主 旨 担い手の減少と高齢化に伴う遊休農地の増加が課題となっており、その解消と優良農地の担 い手への利用集積に向けた農地中間管理機構の役割はますます重要となっている。 こうした中、当機構が取り組む農地中間管理事業については3年目を迎えることから、これまでの 取り組みを踏まえ昨年度を超える実績が上がるよう活動を展開することが重要である。 そのため、平成26年度の県新政策で各農業協同組合の単位で設置された「農地活用協議会」を 中心に農業協同組合、市町、農業委員会、県等の関係機関が連携を密にし活動を行う。 また、農地の受け皿づくりとして、これまでの1戸1法人から組織法人を育成する活動を進めてい く。 連携 土地改良区・ 土地改良部局 2 主な課題 (1)優良な農地の情報が集まらない 農地活用協議会における市町、農業委員会の役割分担及び取組強化について (2)農地中間管理事業のメリットなどがうまく伝わっていない。 (3)関係機関の取り組みに濃淡が見える (4)園地管理に関する苦情等の対応が増える 【市町の役割】農地流動化の機運の高い地域(重点実施区域)の掘り起こし 【農業委員会の役割】利用意向調査結果等による出し手農地情報の提供 取組の強化:現場情報の集約化、市町長への取組要請 地域窓口 ・和歌山地域(わかやま農業協同組合) -担当者 3 取り組みポイント (1)農地の掘り起こし活動促進 ア 良い条件の農地を掘り起こすため、各協議会が主体となって開催する農地貸借相談会 の活動支援(市町単位から地区単位で) イ 農地の貸し出しに、より関心を持たせるための啓発資材の作成・配布 (2)農地中間管理事業のメリット周知 ア 公的機関を介することによる安心感、手間のかからない手続きなど利点の周知 イ 優良な事例などを用いた効果的なPR ウ 新たなメリット措置(改植事業や固定資産税の軽減等)のPR (3)関係機関の連携推進 ア 市町・農業委員会・農協を対象に定期的な取り組み内容の報告 (活用協議会等における経過報告) イ 地域ぐるみの取り組み(重点区域・強化推進地区)の推進(市町・土地改良区など) ウ 他関係団体との意見交換会(県農業法人協会、県農業士会など) (4)事務体制の改善 全国農地ナビを有効活用することで、業務の効率化とセキュリティ向上 全国の内ナビ ・海草地域(ながみね農業協同組合) -担当者 ・那賀地域(紀の里農業協同組合) -担当者 ・伊都地域(紀北川上農業協同組合) -担当者 ・有田地域(ありだ農業協同組合) -担当者 ・日高地域(紀州農業協同組合) -担当者 ・西牟婁地域(紀南農業協同組合) -担当者 農地中間管理機構 ((公財)和歌山県農業公社) 専務理事(事務局長) 事務局次長 総務班長・業務班長 地域別担当 4名 ・東牟婁地域(みくまの農業協同組合) -担当者 (公財)和歌山県農業公社 わかやま農業協同組合 ながみね農業協同組合 紀の里農業協同組合 紀北川上農業協同組合 ありだ農業協同組合 紀州農業協同組合 紀南農業協同組合 みくまの農業協同組合 所 在 地 和歌山市茶屋ノ丁2-1 和歌山市栗栖642 海南市大野中718-1 紀の川市打田1414 橋本市高野口町名古曽925-1 有田郡有田川町天満47-1 日高郡みなべ町気佐藤321-6 田辺市高雄三丁目22番19号 東牟婁郡那智勝浦町朝日2-249 TEL 073-432-6115 073-473-9402 073-483-0945 0736-77-0810 0736-43-2555 0737-53-2323 0739-72-3955 0739-25-5720 0735-52-1177 5 各地域における問題とその対策について 問 題 果 樹 果 樹 【みかん】 傾斜地の改善と 新品種導入と いった園地条件 改善への誘導。 【柿】 担い手に対して、 紀北 富有柿から改植 (紀ノ川流域) が可能な園地へ の誘導と、急傾 斜地園地の条件 整備。 【桃】田畑から桃 への植栽が可能 な園地への誘導 【みかん】 新規参入者を含 米価低迷のた 【みかん】 古木・古い品種・ め農地の借受希 め、米作を行うた 傾斜地の改善と 急傾斜といった 望者が多い。し めの借受希望者 新品種導入と 条件の悪い園地 かし、農業用水 は少ない。 いった園地条件 の相談が多い。 の確保等により、 改善への誘導。 【梅】 農地や地域が限 【梅】 紀中 急傾斜地、老木 定される。 老木園では、改 (有田・日高地 園といった条件 植が可能な園地 方) の悪い園地が多 への誘導、並び く、中には廃園の に急傾斜地園地 動きが見られる。 においては耕作 条件の整備を図 る。 【みかん】 古木・古い品種・急 傾斜といった条件 の悪い園地の相談 が多い。 【柿】 急傾斜地が多く、富 有柿の価格低迷の ため借受希望者が 少ない。 【桃】桃の価格が安 定しているため、平 地を中心に農地の 需要は多い。(農 地が不足気味) 【みかん】 古木・古い品種・ 急傾斜といった 条件の悪い園地 の相談が多い。 【梅】 紀南 急傾斜地、老木 (西牟婁・東牟婁 園が多く、中には 地方) 廃園の動きが見 られる。 野菜・花き 新規参入者を含 め農地の借受希 望者が多い。し かし、農業用水 の確保等により、 農地や地域が限 定される。 対 策 新規参入者を含 め農地の借受希 望者が多い。し かし、農業用水 の確保等により、 農地や地域が限 定される。 水 稲 米価低迷のた め、米作を行うた めの借受希望者 は少ない。 売り先を確保し、 借受を増やす一 部の農家を除い ては、米価低迷 のため米作を行 うための借受希 望者は少ない。 【みかん】 傾斜地の改善と 新品種導入と 言った園地条件 改善への誘導。 【梅】 老木園では、改 植が可能な園地 への誘導、並び に急傾斜地園地 においては耕作 条件の整備を図 る。 野菜・花き 農業用水が確保 できる園地の貸 借と、用水確保 に向けた条件整 備。 水 稲 農地の出し手に 対して、野菜作を 希望する者への 貸し出しの誘導。 農業用水が確保 できる園地の貸 借と、用水確保 に向けた条件整 備。 農地の出し手に 対して、野菜作を 希望する者への 貸し出しの誘導。 農業用水が確保 できる園地の貸 借と、用水確保 に向けた条件整 備。 農地の出し手に 対して、野菜作を 希望する者への 貸し出しの誘導。
© Copyright 2024 ExpyDoc