こちら

10月13日(木)
修学旅行 1 日目
清水寺、鹿苑寺金閣、京都伝統工芸体験、奈良公園
待ちに待った修学旅行。天気にも恵まれ、晴天のもと期待感いっぱいに学校を出発しました。
バスの中でもテンションが上がり、ガイドさんからの問いかけに元気にこたえている内に、京都
に到着しました。
◎清水寺
京都の東に位置する清水寺に到着し、人をかき分けながら坂を上っていると、子どもたちは外
国人観光客の多さに圧倒されていました。いかに日本の文化遺産が海外の人から関心が高いか実
感したようです。
仁王門前で記念撮影をした後、
鉄でできた弁慶の下駄と錫杖を持ち上げようとがんばりました。
そして本堂の清水の舞台からの絶景に口々に感嘆の声をあげていました。また、音羽の滝では、
各々に自分の願いを込めて霊水を飲んでいました。
梅山堂でカツカレーを食べた後、ちょっとだけショッピングを楽しみました。
◎鹿苑寺金閣
次に向かったのは鹿苑寺金閣、まさに社会の授業で習った建物が目の前に現れた瞬間、その輝
く姿に感動したようです。晴れていたおかげで、その姿がきれいに鏡湖池に写っていてまた趣が
ありました。足利義満という歴史上の人物がいた場所を歩いたことで、なにか思うことがあった
のではないでしょうか。
◎京都伝統工芸体験(あかね屋)
念珠作り、絵付け(グラス、マグカップ、湯飲み)に分かれて伝統工芸の体験をしました。念
珠ではパワーストーンの意味や色合いを考えながら、石を選び細かい作業に苦労しながら作って
いました。絵付けでは、事前に考えたデザインを見ながら、一生懸命描いていました。京都の文
化を体感し、昔の人の技術の高さに驚いたのではないでしょうか。
◎奈良公園
京都を出発し 1 時間、やってきたのは奈良公園。まずは鹿とのふれあいタイム。神の遣いであ
る鹿は、鹿せんべいをかかげると1礼します。その後鹿せんべいをあげるのですが・・・やっぱ
り鹿の大きさにびっくりしてしまい逃げ回る子が続出しました。
奈良南大門では阿吽の金剛力士像を見学、これだけのものをどうやって69日で作り上げたの
でしょう。そして、いよいよ大仏殿の見学です。おそろしく大きな大仏殿これで、焼失前よりも
小さくなっているそうです。昔の人の建築技術には驚かされることばかりですね。大仏殿の中に
入ると東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)を見上げることになり、子どもたち
は首が痛くなるくらい見続けていました。そして、柱くぐりでは、みんながんばってくぐりまし
た。きっと大仏様の加護によって、賢くなったことと思います。
この他にもたくさんの歴史的建造物や文化財を見聞きし、1日で千年の歴史を体感した初日で
した。