1-4 指導 1-4-1 保育施設指導 0歳から就学前までの子どもに関わる中野区の教育・保育施設等(認可・認証保育所、認可小規模保育事業、 認可家庭的保育事業、認可事業所内保育事業)の教育・保育の質の向上に向け、各施設の教育・保育内容全般、 保健衛生、食育、給食衛生管理、食物アレルギー対応、危機管理等、それぞれ専門部分についての指導や研修、 課題検討、種々の調整まとめを行う。特に、認可保育所と認証保育所・認可小規模保育事業・認可家庭的保育 事業の連携をバックアップし、地域毎の連携を強化する。また、虐待などの要保護児童や特別な支援が必要な 児童等について把握し、各関係機関との連携を行い、よりよい支援につなげる。さらに、新規開設の教育・保 育施設等についても、一定の水準が保たれるよう、保育内容等の基準の作成や指導を行う。 1-4-2 子育て支援事業 ○子育て教室 保育園では、在宅乳幼児の保護者に対する子育て支援事業の一環として子育て教室を行っている。支援事業 内容は、身体計測・育児相談・保育体験を基本とし、園ごとに園庭開放・離乳食体験・子育てミニ講座、保育 園行事の参加等さまざまな取り組みが行われている。参加希望の保護者は直接各園へ申し込む。指導担当は、 参加状況を取りまとめ、集計を行う。 ○乳幼児ふれあい体験 中野区立保育園全園では、中野区の中学生・高校生が保育園児と直接ふれあう乳幼児ふれあい体験を行って いる。生命の尊さや心身の発達に関する知識を学び、乳幼児や家庭への理解が深まり、将来の子育てに対する 期待や意欲を育むことを目的とする。学校長を通して体験希望の保育園に申し込む。指導担当は、参加状況を 取りまとめ、集計を行う。
© Copyright 2025 ExpyDoc