日程 2016年10月8日(土)~9日(日)(1泊2日) 場所 広島県尾道市~愛媛県今治市までの6島をつなぐ≪しまなみ海道≫サイクリングコース 定員 30名(現地集合を含む最大定員、内バスツアーは定員25名となります) 内容 サイクリングの聖地とも言われる≪しまなみ海道≫の景色を楽しみながらのサイクリングです。 現地まではバス移動によるお値打ちツアーとJR尾道駅に直接集合の2通りから選べます。 ツアーに参加される方のすべてのバイクはハイエースにて現地まで搬送し、さらにサイクリング中も 車1台が宿まで荷物を運搬しますので最小限の装備でお楽しみいただけます。夕食も コース ヽ(^o^)丿 2 日間とも約80Kmとなります。平地での速度は通常約25km/h程度、最大でも32Km/h とします。構成は走力を考慮し当方で2班に分けさせていただき、各班にスタッフ1名、荷物運搬& 伴走車としてハイエース1台も同行します。 参加費 バスツアー:会員¥26,000/一般¥30,000 現地集合:会員¥18,000/一般¥22,000(集合場所までの往復交通費は自費となります。 バイクは前日までに店にお預けください。新幹線利用で名古屋駅から約2時間半ほどです) ※参加費には渡船代、1泊2食付き宿泊費、交通費(車代、燃料代、高速代)、現地サポート代、保険代が含まれます 申込方法 別紙の参加申込用紙に必要事項を記入の上、参加費の一部の¥5,000を申込金として添えてカミ ハギサイクル各店頭までお持ちください。残金につきましては9月末までにお支払いください。 ※メールや電話等での受付は行っておりません。必ず店頭受付でお願いします。 締切 期限は平成28年9月末日としますがそれ以前に定員に達した際はその時点となります。締切後のキ ャンセルについては時期に応じてキャンセル料が発生します。 (9月末まで:¥5000、当日まで: ¥5000+実費) 宿泊地 愛媛県今治市 大潮荘(だいちょうそう)来島海峡大橋をわたった糸山公園近くの絶景の宿です!! 予定時間割 (1日目)4:00 4:30 小牧本店集合・積込み 小牧本店出発 11:00 尾道駅前駐車場着(現地集合)・サイクリング出発準備 11:30 船着き場に移動。向島に船で渡ってからサイクリングスタート 17:30 ホテル大潮荘着・チェックイン (2日目)7:30 ホテル大潮荘発・チェックアウト。サイクリングスタート 13:00 船着き場着・尾道駅前駐車場にて現地組解散・撤収・昼食・自由時間 14:30 尾道駐車場発 21:00 小牧本店着・解散 ご質問等は・・・カミハギサイクル小牧本店(0568-73-8311)担当:伊井・島袋 カミハギサイクル緑店 (052-680-7710)担当:秋元 までご連絡ください しまなみサイクリングツアー参加申込書 私はこの度のしまなみサイクリングツアーに参加するにあたり以下のことを承諾し、署名・捺印します。 交通ルール・マナーを守り、自分勝手な行動を慎み、団体行動を順守し他の参加者に一切の迷惑をかけないよう にします。万が一の事故等の際、主催者・関係者ならびに他の参加者に対し、責任の追及・賠償請求等をいたし ません。 署名 郵便番号 印 〒 平成28年 月 日 - 住所 自宅電話 ( ) - 携帯電話 0 0- - ≪以下は参加申込詳細となります。○で囲ってください≫ 会員区分 会員 参加方法 バスツアー ≪以下スタッフ記入項目≫ 参加費 ・ 一般 ・ 現地集合(尾道駅前駐車場) ※頂いた参加費には領収書をお渡しください ¥26,000(会員・バス) ・ ¥30,000(一般・バス) ¥18,000(会員・現地) ・ ¥22,000(一般・現地) 申込受付担当 領収書(参加費残金分) 様 ¥ 平成28年 月 日 しまなみサイクリングツアー参加費残金として上記金額を確かに領収いたしました カミハギサイクル 担当 領収書(申込金分) ¥ 平成28年 月 様 5,000.- 日 しまなみサイクリングツアー参加申込金として上記金額を確かに領収いたしました カミハギサイクル 担当
© Copyright 2025 ExpyDoc