もりもり ***心 と体 の健 康 を願 って*** 平 成 28年 (2016年 )9月 30日 発 行 <10 月 号 > 札幌市立上野幌東小学校 札 幌 市 立 もみじの森 小 学 校 「収 穫 の秋 」 「味 覚 の秋 」 と い わ れ る よ う に こ の 季 節 、 店 先 に は、秋 鮭 ・サンマ・りんご・梨 ・ぶどう・栗 ・柿 など、食 欲 をそそる新 鮮 な 旬 の食 べ物 がた くさん 出 回 って いま す。 給 食 でも、北 海 道 産 の旬 の味 をとり入 れた献 立 がたくさん登 場 します。秋 の味 覚 をおいしく味 わうことで、苦 手 な食 べ物 が少 しでも な くな れば とて もう れしいこ とで すね。 9 月 2 9 日 は 、「 体 を 大 き く す る 食 べ 物 ( た ん ぱ く 質 の 多 い お か ず )」 を 選 ぶ リ ザ ー ブ給食でした。 ( も み じ の 森 小 学 校 は 、2 9 日 が 遠 足 に な っ た た め 、1 1 月 1 日 に 実 施 し ま す 。) 豆腐ナゲット もみじの 森 小 上野幌東小 ハンバーグ もみじの 森 小 上野幌東小 たらフライ もみじの 森 小 上野幌東小 1年 8人 (13%) 7人 (11%) 48人 (79%) 46人 (76%) 5人 ( 8%) 8人 (13%) 2年 4人 ( 7%) 5人 ( 9%) 41人 (75%) 38人 (69%) 10人 (18%) 12人 (22%) 3年 10人 (17%) 6人 (11%) 42人 (72%) 37人 (70%) 6人 (11%) 10人 (19%) 4年 5人 ( 7%) 0人 ( 0%) 45人 (62%) 34人 (67%) 23人 (31%) 17人 (33%) 5年 12人 (18%) 3人 ( 4%) 39人 (58%) 44人 (67%) 16人 (24%) 19人 (29%) 6年 10人 (15%) 10人 (18%) 33人 (52%) 23人 (41%) 21人 (33%) 23人 (41%) 特学 1人 ( 5%) 2人 (40%) 15人 (71%) 3人 (60%) 5人 (24%) 0人 ( 0%) * ど ち ら の 学 校 も ハ ン バ ー グ を 選 ん だ 人 が 多 か っ た で す 。た ん ぱ く 質 に は 、肉 や 魚 、 牛乳・乳製品、卵などの動物性たんぱく質と、大豆製品などの植物性たんぱく質が あります。両方をバランスよく摂るようにすることが望ましいといわれています。 今年も『札幌市学校給食栄養士会』 主催の学校給食展が開催されます。 *1 0 月 2 2 日 (土 )1 0 : 0 0 ~1 8 :0 0 *会 場 ~JR 札 幌 駅 西 コ ンコース 楽しいイベントやお土産がいっぱい! ぜひ、お出かけください! 9 月 2 6 日 、上 野 幌 東 小 学 校 で の 給 食 試 食 会 で は 、 さ つ ま 芋 を 使 っ た 「 里 の 味 ご 飯 」や 風 味 豊 か な 「 磯 和 え 」な ど 、秋 の 給 食 メ ニ ュ ー を お い し く 召 し 上 が っていただきました。 参加された皆様から は、多くの質問を頂き、 給食への関心の高さに とても嬉しくなりまし た。ありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc