講演ちらし2(379KBytes) - 安心とくしま

講演
大規模災害時
大規模災害時の
避難所運営の状況
大規模災害時の避難所運営の
「災害関連死」
熊本地震でも、地震から助かった命が苦しい避難生活
で失われてしまいました。
避難所運営の研究をされている紅谷先生とともに、阪神・淡路大震災から熊本地震
まで、避難所生活の実態や避難所運営の事例・課題を学び、次の災害が起きた時、
わたしたちにできることを考えましょう。
講師プロフィール
講師プロフィール
愛媛県松山市生まれ。
1994年3月 京都大学工学部建築学科卒業
1996年3月 京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻修了 修士(工学)
2008年4月 人と防災未来センター 主任研究員
(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構 研究調査本部
安全安心なまちづくり政策研究群主任研究員(兼任)(~2010年3月)
2010年4月 人と防災未来センター 研究主幹
2013年4月 神戸大学社会科学系教育研究府(国際協力研究科兼任)
特命准教授
講師 紅谷 昇平(
昇平(べにや しょうへい)
しょうへい)氏
2016年4月 兵庫県立大学 防災教育研究センター 准教授
兵庫県立大学防災教育研究センター
兵庫県立大学防災教育研究センター
((公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構
研究調査本部 主任研究員 兼務)
県立防災センターから
自主防災組織交流大会)
県立防災センターから中継
センターから中継(
中継(自主防災組織交流大会)
日時
平成28年10月30日(日
平成28年10月30日(日)
場所
徳島県立南部防災館
(受付12
受付12:
12:00~)
00~)
13:
表彰式 「未来を
13:00~
00~13:
13:30
未来を守る防災活動賞知事表彰」
防災活動賞知事表彰」
13:
講 13:30~
30~14:
14:30
講 演 「大規模災害時の
大規模災害時の避難所運営の
避難所運営の状況」
状況」
裏面の
裏面の参加申込書でお
参加申込書でお申
でお申し込みください。
みください。
定員
80名
80名 当講演は、県立総合大学校「まなびーあ徳島」防災減災学部の主催講座です。受講すると、
1単位取得できます。
徳島県自主防災組織
交流大会とは・・・
大規模災害に備え、「自助」・「共助」の防災活動に取り組む、自主防災組織をはじめとする県民
の皆さんが、講演や表彰を通じて優れた事例を持ち帰り、各地域の防災力向上に活かしていただくた
めに、毎年開催しています。
★当日は、楽しみながら防災が学べるイベント「とくしま防災フェスタ2016」として、県立防災センターを主会場
に様々な展示・体験イベント等を実施しています。
主催:
主催:徳島県 徳島県 共催:
共催:徳島県自主防災組織連絡会 徳島県自主防災組織連絡会 協力:
協力:とくしま地震防災県民会議
とくしま地震防災県民会議