サイズ:260.15KB

食生活改善推進員(ヘルスメイト)ってどんな活動をするの?
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食育や伝統料理の継承
など様々な活動を展開しています。
活動内容 伝統食講習会「体に優しい地産地食」
ファミリー食育教室「親子でおやつクッキング」
調理実習「地元野菜を使って旬菜料理」 など
健康づくり活動に興味のある方は、この養成講座をぜひ受講してください。
平成28年
平成29年
11月10日(木)∼1月19日(木)
午後1時30分∼4時 (すべて木曜日、全9回)
男女共同参画センター (イコーラム)ほか
若江岩田駅前 希来里6階
<対象・定員>東大阪市在住で原則全日程を受講できる方 35名
<費 用>2,000円(テキスト代、調理実習費など)
<〆切>平成28年11月4日(金)
<申込方法>電話、E-mail(PC・携帯)、FAX(裏面に申込書があります)
申込・問合せ先:東大阪市保健所健康づくり課
TEL:072-960-3802 / FAX:072-960-3809
E-mail:[email protected]
東保健センター 072-982-2603
中保健センター 072-965-6411
西保健センター 06-6788-0085
詳しくは裏面をご覧ください。
開校式、オリエンテーション
調理実習
講話「食育推進と食生活改善推進員
講話「食育推進と食生活改善推進員の役割」
「ヘルスメイトおすすめ!地産地消・
血圧・体組成・BMI判定
簡単クッキングにトライ!」
GW「私が伝えたい食生活のこと」」
※ヘルスメイトと一緒に調理実習、試食など交流を深めます。
講話「栄養の基礎知識①」国民栄養の現状
実習「ヘルスメイトの活動体験②」
講話「食品衛生について①」
※活動体験①で作成した献立を使って調理実習を
調理実習「天然だしでおいしく減塩
く減塩」
します。
講話「栄養の基礎知識②」高血圧と塩分
講話「栄養の基礎知識③」6つの基礎食品
第 2 次)について」
講話「健康トライ(第
演習「食事記録をつけよう」
講話「栄養の基礎知識⑥」カルシウム
実習「食品衛生について②」
※ 骨密度測定
講話と演習「栄養価計算をしよう
栄養価計算をしよう」
講話「栄養の基礎知識⑦」食品表示
講話と運動実習
講演
「健康づくりのための身体活動基準
身体活動基準 2013」
「最近の食生活事情」
健康運動指導士 吉村一二子 氏
甲南女子大学 天野信子 氏
GW「自分の食生活の課題から考えられる活動」
「自分の食生活の課題から考えられる活動」
修了式(修了証授与)
医師講演
「東大阪市の生活習慣病予防対策について
東大阪市の生活習慣病予防対策について」
講話「栄養の基礎知識④」食事バランスガイド
実習「ヘルスメイトの活動体験①」
お越しの際はできるだけ
公共の交通機関をご利用ください
公共の交通機関をご利用ください。
電話、E-mail(PC・携帯)、FAX 連絡先は表面に記載
①講座名
②名前(フリガナ)
③〒郵便番号、住所
④生年月日
⑤電話番号
⑥メールアドレス、または FAX 番号
希来里6階
イコーラム
E-mailの場合、①∼⑥を記入の上、お申し込み
lの場合、①∼⑥を記入の上、お申し込み
ください。FAX の場合、下記の申込書をご使用
ください。
〒578‐0941
0941
東大阪市岩田町4丁目3番22
東大阪市岩田町4丁目3番22-300号
〆切 11月4日(金)
送信先:072
送信先:072‐960‐3809
フリガナ
名
前
〒
-
住所
生年月日
年
月
日
FAX 番号
-
-