環境情報530号p1(PDF形式, 969KB)

2016.10.1 No.530
10月は3R推進月間です!
10 月は 3R(スリーアール)推進月間です。地球環境にやさしい持続可能なま
ちの実現をめざして、
市民の皆さんに 3R の実践を呼びかける取り組みを行います。
この機会に、一人ひとりが「ごみを減らすためにできること」を考えてみませ
んか?
マイバッグの利用
ごみを減らすための3つの“R”
Reduce(リデュース):ごみを出さないようにする。
Reuse(リユース) :使える物は、繰り返し使う。
Recycle(リサイクル)
:できる限り分別し、資源としてまた使う。
マイ箸・マイボトルの利用
資源物の分別
食品ロスの削減へ
食品ロスとは「食品廃棄物のうちまだ食べられるのに捨ててしまっている食品のこと」をいいます。
市では、ごみの減量化・資源化に向けた取り組みのひとつとして、食品廃棄物のリデュース・リサイ
クルの推進」を新たな施策として掲げ、外食産業と連携した食品ロス削減に取り組んでいます。
●市民の方へ
おいしく食べられる期限である「賞味期限」と、食べても安全な期間である「消費期限」
の違いを理解し、食品を「買い過ぎ」ない、料理を「作り過ぎ」ない、
「食べ残し」
をしないことにより食品ロスの削減に取り組みましょう。
●外食産業の方へ
川崎市では、
ミニメニューの提供など食べきりに協力いただいているお店や商店街などを「エコショップ」
として認定し、
ホームページにて市民の方へ紹介しています。ぜひエコショップへの登録をお願いします。
問い合わせ:環境局減量推進課 TEL 200-3436 FAX 200-3923
九都県市の 3R 普及促進に向けた取組
九都県市廃棄物問題検討委員会(埼玉県、千葉県、東京都、神奈
川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市 ) では、循
環型社会を構築するため、3R を普及する事業をしています。
今年度は、企業と消費者が連携して、食品ロスの削減を促進する
「食べきりげんまんプロジェクト」と、容器包装ごみの減量化を進
める「容器包装ダイエット宣言プレゼントキャンペーン」を 3R 推 【昨年度のキャンペーンの様子】
進月間(10 月)に実施します。
詳しくは、九都県市廃棄物問題検討委員会のホームページをご覧ください。
ホームページ:http://www.re-square.jp/
問い合わせ:環境局廃棄物政策担当 TEL 200-2558 FAX 200-3923
主な内容
10月は3R推進月間です!
1
食品ロスの削減へ
1
九都県市の3R普及促進に向けた取組
1
第5回かわさき生ごみリサイクル交流会のお知らせ
2
「川崎みなと祭り」で水素で走る燃料電池自動車と燃料電池フォークリフトを展示します! 2
平成28年度「花と緑の活動団体交流会」
2
生田緑地ばら苑 秋の一般開放
3
緑化センター講習会受講者募集・展示会のご案内
3
環境局 危機管理研修会 兼 熊本派遣職員報告会を開催しました 3
平成27年度地盤沈下調査結果
4
平成27年度土壌調査結果
4
大気環境(2016年8月)
5
河川の水質(2016年8月)
5
大気中の放射線量のモニタリング結果(平成28年9月)
6
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(平成28年9月)6
川崎市内のゴルフ場における農薬使用状況調査結果
6
http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000031684.html
環境情報No530-1610_5.indd 1
1
16/09/23 15:41