会 研修委員 せ しら からのお JRSC連続講座2016 申今 込年 用度 ー 連 続 講 座 第 1 回 異 、 CPCS 単 位 、認 定 注研 意修 下会 第1回:CPCS-1研修 2016.10.2(日) 9:30〜12:30(9時受付開始) 心理アセスメ ントの基礎 講師 津川律子 (日本大学文理学部) 紀 恵理子 (静岡少年鑑別所) 13:30〜16:30(13時受付開始) 包括システムの施行法 講師 野田昌道 第2回:2016.11.6(日) 第3回:2017.1.22(日) 10:00〜16:00 (9:30受付開始) 第2回:2016年11月6日(日) 「テスト結果を治療に活かすには 〜MMPIとロールシャッハ・テスト〜」 講師: 佐藤 豊 (防衛医科大学校) 第3回 :2017年1月22日(日) 「ロールシャッハから 親子への介入を考える(仮)」 講師:野田昌道 (横浜家庭裁判所川崎支部) (横浜家庭裁判所川崎支部) 。 馬淵聖二 。 (千歳烏山心理相談室) 単位A・Cのまとめ試験は受講者の理解を確認するためのものであり、 合否は問われません。なお、単位Cは単位Bを受講した人に限ります。 第1回:CPCS-1 第2回 第3回 会場 国立オリンピック記念 青少年総合センター センター棟405 国立オリンピック記念 青少年総合センター センター棟304 連合会館 402会議室 (お茶の水駅徒歩5分) 参加費 会 員:4,000円/1単位 非会員:8,000円/1単位 会 員:4,000円/1回 非会員:9,000円/1回 院 生:5,000円/1回 申込・問合せ [email protected] [email protected] 受講資格:心理臨床関連の対人援助者、その専門職を目指す守秘義務を守れる大学院生(学部生不可)。 申込方法:下記①~⑩を記入の上、事務局にメールで開講日の3週間前までにお送りください。受付後、事 務局から参加費振込先を連絡しますので、1週間以内にお振込みください。振込の確認をもって申し込み完 了となります。納入された参加費の払い戻しはできません。定員(50名)になり次第、申込受付を終了します。 *3日間を過ぎても返信がない場合、お手数ですが再度お問い合わせいただきますようお願い致します。 ①氏名・ふりがな ②資料送付先住所・郵便番号 ③TEL/FAX ④メールアドレス ⑤所属 ⑥職種 ⑦JRSC会員番号(不明の場合、こちらでお調べします) ⑧臨床心理士資格の有無(登録No.) ⑨領収書 の要・不要 ⑩受講希望講座名(CPCS:受講希望単位名)※希望研修会名をメール件名として下さい。 包括システムによる日本ロールシャッハ学会 (JRSC)
© Copyright 2025 ExpyDoc