ビジネスで役立つ知識を手軽に学ぶ! !“月額固定受け放題プラン” 【販売】 【実施】 【大手町ラーニングセンター】 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F 205区 【受付時間/9:00∼17:00(土曜、日曜、祝日は除く)】 TEL:03-3282-1311(代表) https://www.edifist.co.jp/ 定額制セミナー 定額制セミナー BIZ SCHOOL I T ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン 4つの特徴 4つの 特長 「定額制セミナー BIZ SCHOOL」は、月額固定で受け放題。 1セミナー3時間の手軽さで、ビジネスのトレンドや基礎知識を様々な分野から学べます。 INDEX 定額制セミナー BIZ SCHOOL BIZ SCHOOL P03 営 業 マーケティング CSR セミナースケジュール【2016.11∼2017.3】 P06 セミナー 一覧【レンジ別】 P12 セミナー 一覧【カテゴリー別】 P14 セミナーご紹介 P16 よくあるご質問 P27 セミナー選択例【レンジ別】 P28 研修会場ご案内 P30 お申込みから受講までの流れ/入会費・月会費 P31 Merit 1 人材育成のための適切な講座をパッケージングしてご提供 役職や年次ごとに必要なビジネススキル講座を、最適な形にパッケージングして提供。 人材育成に欠かせないスキル講座に何度でも参加できます。 Merit 2 次世代を担う若手の人材育成が容易に 人材育成のノウハウが社内になくても大丈夫。無駄に採用コストをかけることなく、次世代を 担う若手人材を自社で育成、幹部候補が育てられます。 Merit 3 知 財・法 務 月額たった240円/人(※)で魅力ある講座が選び放題 ひと月たったの 2 4 0 円 / 人( ※ )でロジカルシンキングや中 間 管 理 職 の 心 得など様々な講 座 が 受け放題。仕事に役立つ知識が格安に入手できます。 (※社員数200∼300名企業様の月会費の場合。また、別途入会金が必要となります) 経 理 Merit 4 ビジネスに不可欠なITに強い人材が育成できる マネジメント SNSをはじめとした最新のITトレンドからExcelなどのビジネスツールの実践学習までIT知識 が身につく講座を多数用意。ITに強い人材が育成できます。 03 定額制セミナー 定額制セミナー BIZ SCHOOL BIZ SCHOOL 4つの 特長 Merit 1 Merit 人材育成のための適切な講座を パッケージングしてご提供 3 月額たった240円/人(※)で 魅力ある講座が選び放題 役職や年次、職種など、働く人の属性に応じたスキル学習 多額の費用をかけて社員のために外部の研修サービス の機会を用意するには、研修会社に委託してプラン作成 を契約したものの、講師やその内容が自社にかみ合わず、 してもらうのが一般的です。 しかし、貴重な戦力となる コストをかけた割には消化不良になるケースも。 できれば、 人材を育成するためには必要なこととはいえ、多くの いろいろな研修を試しながら、最適な仕組みを利用したい 時間と手間、そしてコストがかかります。 ところでしょう。 そこで、一般的なビジネススキルからマネジメント、ITに 「定額制セミナー BIZ SCHOOL」なら、ひと月たったの 至るまで、数多くの講座の中から自由に選択でき、最適 240円/人( ※ )でプレゼンテーションスキルやロジカル な研修がプランニングできる定額制サービスを用意。 シンキング、中間管理職の心得など様々な講座が受け 人材育成にかかる手間とコストを大きく軽減します。 放題。 ビジネスマンの基礎知識や仕事に必要なノウハウ が格安で身に付きます。 (※ 社員数200∼300名企業様の月会費の場合。 また、別途入会金 が必要となります) Merit 2 次世代を担う若手の 人材育成が容易に もはや仕事においてITの活用は必要不可欠です。効率的 採用コストはかかるものの自社にて教育する必要のない に売上を増やし業務効率化を図るためには、IT技術の 即戦力しか採用できなかった企業も少なくありません。 習得が重要になってきています。もともとITスキルを しかし、 コストをかけた割には待遇に不満があるとすぐに 持った人材であればいざしらず、さほど詳しくない人材 退職してしまうことも。会社の将来を考えると、若手を であってもITに強い人材に育てていくべきです。 です。 4 ビジネスに不可欠な IT に 強い人材が育成できる 社内に人材育成のための体制やノウハウがないことで、 採用し幹部候補としてしっかり育成していきたいところ 04 Merit 「定額制セミナー BIZ SCHOOL」では、SNSをはじめ とした 最 新 の I Tトレンドから E x c e l など のビ ジ ネ ス 「定額制セミナー BIZ SCHOOL」 を活用すれば、 これまで ツー ル の 実践学習まで、仕事に役立つIT知識が学べる 採用が難しかった若い人材が確保でき、次世代を担う 講座を多数用意しています。ITに強い人材を育成する 若手の人材を自社でも育成できます。 ことで、自社のビジネスに大きく貢献できます。 05 定額制セミナー 【BIZ SCHOOL】 開講 時間 午 前 ー 9:30 ∼12:30 午 後 ー 14:00 ∼17:00 2016 年 セミナースケジュール Seminar Schedule ▶▶▶ 5(月) 2016 .11 ∼ 2017 .3 6(火) 11月 2016 年 1(火) 2(水) 4(金) 7(月) 8(火) 14(月) 15(火) 16(水) 21(月) 22(火) 28(月) 29(火) 30(水) 06 午前 “いまさら聞けない”Excelの超入門 P16 午後 “業務で使える”Excelの関数 P16 午前 “管理職(マネージャー)”のメンタル(ライン)マネジメント P26 午後 “管理職(マネージャー)”のハラスメント対応術 P22 午前 おさえておきたいIT最新技術動向(ビッグデータ/IoT編) P17 午後 おさえておきたいIT最新技術動向(Fintech編) P17 午前 “管理職(マネージャー)”の部下のミッションマネジメント P26 午後 “管理職(マネージャー)”の安全配慮義務違反 P26 午前 これだけ知っておけば大丈夫“ビジネスコーチング”基礎編 P21 午後 これで大丈夫“効果的なビジネスコーチング”応用編 P21 午前 “デザイン思考” とは? P20 午後 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 P20 午前 “新人・若手”のビジネス文書(社内編) P18 午後 “新人・若手”のビジネス文書(社外編) P18 午前 “管理職(マネージャー)”のアサーションの進め方∼感情と論理の合わせ技で合意をとる P22 午後 “管理職(マネージャー)”の意識改革の進め方∼スプーン一杯の度胸で生まれる新発想とメッセージ P22 午前 プロジェクトマネジメント入門(PMBOK入門) P16 午後 ITサービスマネジメント入門(ITIL入門) P16 午前 午後 “中堅社員”のリーダーシップ∼誰でも使えるパワー 部下を使った(育てる)ロジカルシンキング∼教えて学ぶお得な手法 P20 P21 午前 “Excelで見える化”∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 午後 “Excelでも出来る”データベース P16 午前 “中堅社員”のバランススコアカードの進め方 P26 午後 “中堅社員”のBPRの進め方 P26 午前 “中堅社員”の提案書作成の「コツ」 P23 午後 “中堅社員”の営業プレゼンの「コツ」 P23 7(水) 8(木) 12(月) 13(火) 14(水) 19(月) 20(火) BIZ SCHOOL 12 月 午前 “中堅社員”が押さえておきたいビジネス文書指導(基本設計編) P19 午後 “中堅社員”が押さえておきたいビジネス文書指導(詳細設計編) P19 午前 “新人・若手”のロジカル・ライティング基礎 P19 午後 “新人・若手”のロジカル・スピーキング基礎 P18 午前 よき先輩社員(メンター)の進め方 P21 午後 自分自身の“モチベーションマネジメント” P21 午前 “いまさら聞けない”Excelの超入門 P16 午後 “業務で使える”Excelの関数 P16 午前 “中堅社員”のロジカル・ライティング P20 午後 “中堅社員”のロジカル・スピーキング P19 午前 “管理職(マネージャー)”の傾聴の進め方 P22 午後 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい『新型うつ』 P26 午前 “管理職(マネージャー)”のリーダーシップ∼リスクを取った決断 P22 午後 “管理職(マネージャー)”のコーチングの進め方∼マネジメント思考を相手の脳に育てる P22 午前 “中堅社員”のコーチングの進め方∼口癖を変えると新しい対話が始まる P19 午後 “中堅社員”の財務分析活用法∼会社の数字と現場の仕事に繋がり感を持つ P25 午前 “Excelで見える化”∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 午後 “はじめての”PowerPoint P16 午前 “新人・若手”の段取り力強化基礎 P19 午後 “新人・若手”のロジカル・ライティング基礎 P19 1月 2017年 10(火) 11(水) 12(木) 13(金) 16(月) 午前 おさえておきたいIT最新技術動向(クラウド/アジャイル編) P17 午後 おさえておきたいIT最新技術動向(ビッグデータ/IoT編) P17 午前 おさえておきたいWebマーケティング P24 午後 おさえておきたいSEO対策 P24 午前 よき先輩社員(メンター)の進め方 P21 午後 自分自身の“モチベーションマネジメント” P21 午前 役に立つ“負けない”マーケティング実践∼マーケ(負け)から価値(勝ち)にシフトする P24 午後 “中堅社員”のアサーティブコミュニケーションの進め方∼相手と自分のOKを見つけてつなげる関係づくり P19 07 定額制セミナー 1月 2017年 2017年 17(火) 18(水) 19(木) 20(金) 23(月) 24(火) 25(水) 26(木) 27(金) 30(月) 31(火) 午前 “新人・若手”のプレゼンテーション P18 午後 “新人・若手”の図解思考 P18 午前 プロジェクトマネジメント “WBSの作り方” P26 午後 プロジェクトマネジメント “リスクマネジメント” P26 午前 “新人・若手”のビジネス文書(基本設計編) P18 午後 “新人・若手”のビジネス文書(詳細設計編) P18 午前 “デザイン思考” とは? P20 午後 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 P20 午前 “管理職(マネージャー)”のハラスメント対応術 P22 午後 “管理職(マネージャー)”の面談の進め方 P22 午前 “管理職(マネージャー)”のコーチングの進め方∼マネジメント思考を相手の脳に育てる P22 午後 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい『顧客財務読み解き』∼顧客との信頼を高めるために P25 午前 “中堅社員”の営業案件創出の「コツ」 P23 午後 “中堅社員”の営業プレゼンの「コツ」 P23 午前 “Excelで見える化”∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 午後 “Excelでも出来る”データベース P16 午前 Windows10の基本操作 P17 午後 SNSビジネス活用セミナー(Facebook編) P24 午前 これで大丈夫“効果的なプレゼン”話し方編 P21 午後 これで大丈夫“効果的なプレゼン” シナリオ編 P21 午前 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「基礎編」 P20 午後 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「飛んで考える思考編」 P20 1(水) 2(木) 3(金) 6(月) 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 14(火) 15(水) 16(木) 17(金) 20(月) 21(火) 08 BIZ SCHOOL 2月 午前 これで大丈夫“効果的なプレゼン”スライド編 P21 午後 これで大丈夫“効果的な会議ファシリテーション” P21 午前 おさえておきたいIT最新技術動向(Fintech編) P17 午後 ここから始める!業務知識の基礎(会計編) P20 午前 “管理職(マネージャー)”のモチベーションマネジメント P22 午後 “管理職(マネージャー)”の傾聴の進め方 P22 午前 すぐ役立つ“プレゼンテーション”∼直前準備で自分の価値アップ P19 午後 “若手社員(先輩後輩同僚)”が本音で語りあえるコミュニケーション∼話したくなるきき方トレーニング P19 午前 “いまさら聞けない”Excelの超入門 P16 午後 “業務で使える”Excelの関数 P16 午前 “中堅社員”のロジカル・シンキング P20 午後 “中堅社員”の段取り力強化 P20 午前 知っておきたい情報セキュリティ動向 P25 午後 おさえておきたい事業に関する法律∼著作権法・景品表示法・印紙税法 P25 午前 SNSビジネス活用セミナー(Facebook編) P24 午後 SNSビジネス活用セミナー(Instagram・Twitter・YouTube編) P24 午前 “管理職(マネージャー)”の安全配慮義務違反 P26 午後 “管理職(マネージャー)”の『褒め方』 『 叱り方』 P22 午前 “中堅社員”の課題発見・解決 P19 午後 “中堅社員”がおさえておきたいマーケティング P24 午前 正規化理論を中心としたDB設計 P16 午後 SQLの勘どころ入門 P16 午前 “中堅社員”が押さえておきたいビジネス文書指導(基本設計編) P19 午後 “中堅社員”が押さえておきたいビジネス文書指導(詳細設計編) P19 午前 “デザイン思考” とは? P20 午後 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 P20 午前 これだけ知っておけば大丈夫“ビジネスコーチング”基礎編 P21 午後 これで大丈夫“効果的なビジネスコーチング”応用編 P21 午前 業務遂行力を上げよう! ! THINKING STYLE「上下させて考える思考編」 P20 午後 業務遂行力を上げよう! ! THINKING STYLE「広げて考える思考編」 P20 09 定額制セミナー 2017年 22(水) 23(木) 24(金) 27(月) 28(火) 2017年 1(水) 2(木) 3(金) 6(月) 7(火) 8(水) 9(木) 10(金) 13(月) 10 2月 2017年 午前 “中堅社員”のバランススコアカードの進め方 P26 午後 “中堅社員”のBPRの進め方 P26 午前 速習! 実務で使えるPowerBI実技講座(基礎編) P17 午後 速習! 実務で使えるPowerBI実技講座(応用編) P17 午前 “Excelで見える化”∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 午後 “はじめての”PowerPoint P16 午前 “中堅社員”のリーダーシップ∼誰でも使えるパワー P20 午後 “中堅社員”の財務分析活用法∼会社の数字と現場の仕事に繋がり感を持つ P25 午前 “管理職(マネージャー)”のリーダーシップ∼リスクを取った決断 P22 午後 “管理職(マネージャー)”の意識改革の進め方∼スプーン一杯の度胸で生まれる新発想とメッセージ P22 午後 15(水) 16(木) 17(金) 21(火) 22(水) 3月 午前 14(火) 自分自身の“モチベーションマネジメント” “管理職(マネージャー)”の部下のミッションマネジメント P21 P26 午前 ここから始める! 業務知識の基礎(販売編) P21 午後 ここから始める! 業務知識の基礎(購買・在庫編) P21 午前 “これだけ知っておけば大丈夫”プレゼンテーションのいろは P18 午後 “これだけ知っておけば大丈夫”会議ファシリテーションのいろは P18 午前 “新人・若手”のビジネス文書(社外編) P18 午後 “新人・若手”の信頼関係を深める 「営業トーク」 P23 午前 “いまさら聞けない”Excelの超入門 P16 午後 “業務で使える”Excelの関数 P16 午前 Windows10の基本操作 P17 午後 Microsoft Azureで学ぶ「今日から始めるクラウドへの意識改革」 P17 午前 “中堅社員”の提案書作成の「コツ」 P23 午後 仮説立証で見えた『営業プロセス』 P23 午前 速習!実務で使えるPowerBI実技講座(基礎編) P17 午後 速習!実務で使えるPowerBI実技講座(応用編) P17 午前 “中堅社員”のロジカル・ライティング P20 午後 “中堅社員”のロジカル・スピーキング P19 23(木) 24(金) 27(月) 28(火) 29(水) BIZ SCHOOL 3月 午前 “新人・若手”のロジカル・シンキングスタートアップ∼基本のロジカル脳をつくる P18 午後 “新人・若手”のロジカル・スピーキングスタートアップ∼相手のうなずきが快感になる P18 午前 プロジェクトマネジメント入門(PMBOK入門) P16 午後 ITサービスマネジメント入門(ITIL入門) P16 午前 “新人・若手”のビジネス文書(基本設計編) P18 午後 “新人・若手”のビジネス文書(詳細設計編) P18 午前 “デザイン思考” とは? P20 午後 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 P20 午前 これで大丈夫“効果的なプレゼン”話し方編 P21 午後 これで大丈夫“効果的なプレゼン” シナリオ編 P21 午前 “管理職(マネージャー)”のメンタル(ライン)マネジメント P26 午後 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい『新型うつ』 P26 午前 “中堅社員”のコミュニケーション P19 午後 “中堅社員”が知っておきたい『マーケティング』 P24 午前 “Excelで見える化”∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 午後 “Excelでも出来る”データベース P16 午前 部下を使った(育てる)ロジカルシンキング∼教えて学ぶお得な手法 P21 午後 役に立つ“負けない”マーケティング実践∼マーケ(負け)から価値(勝ち)にシフトする P24 午前 おさえておきたいWebマーケティング P24 午後 おさえておきたいSEO対策 P24 午前 “管理職(マネージャー)”のコーチングの進め方∼マネジメント思考を相手の脳に育てる P22 午後 “管理職(マネージャー)”のアサーションの進め方∼感情と論理の合わせ技で合意をとる P22 11 定額制セミナー 新人・若手 中 堅 マネージャー 階層ごとに必要なスキルを学べる多彩なコースをご用意 セミナー 一覧【レンジ別】 I T Seminar List ▶▶▶ Range Order “いまさら聞けない”Excelの超入門 “業務で使える”Excelの関数 P16 P16 “Excelでも出来る”データベース P16 “はじめての”PowerPoint P16 SQLの勘どころ入門 P16 正規化理論を中心としたDB設計 P16 プロジェクトマネジメント入門(PMBOK入門) P16 “新人・若手”の信頼関係を深める「営業トーク」 P23 “これだけ知っておけば大丈夫” 会議ファシリテーションのいろは P18 P18 “新人・若手”のビジネス文書(基本設計編) P18 “新人・若手”のビジネス文書(詳細設計編) P18 “新人・若手”のビジネス文書(社内編) P18 “新人・若手”のビジネス文書(社外編) P18 “新人・若手”のプレゼンテーション P18 “新人・若手”のロジカル・シンキングスタートアップ P18 “新人・若手”のロジカル・スピーキング基礎 P18 “新人・若手”のロジカル・スピーキングスタートアップ P18 “新人・若手”のロジカル・ライティング基礎 P19 “若手社員(先輩後輩同僚)”が 本音で語りあえるコミュニケーション P19 “新人・若手”の段取り力強化基礎 P20 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「基礎編」 P20 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「上下させて考える思考編」 P20 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「飛んで考える思考編」 P20 P20 速習! 実務で使えるPowerBI実技講座(基礎編) P17 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「広げて考える思考編」 速習! 実務で使えるPowerBI実技講座(応用編) P17 ここから始める!業務知識の基礎(会計編) P20 P17 ここから始める!業務知識の基礎(購買・在庫編) P21 ここから始める!業務知識の基礎(販売編) P21 Microsoft Azureで学ぶ 「今日から始めるクラウドへの意識改革」 Windows10の基本操作 P17 おさえておきたいIT最新技術動向 (ビッグデータ/IoT編) P17 おさえておきたいIT最新技術動向 (Fintech編) P17 おさえておきたいIT最新技術動向 (クラウド/アジャイル編) P17 “中堅社員”の営業案件創出の「コツ」 P23 “中堅社員”の提案書作成の「コツ」 P23 “中堅社員”の営業プレゼンの「コツ」 P23 仮説立証で見えた『営業プロセス』 P23 “中堅社員”の財務分析活用法 おさえておきたい事業に関する法律 ∼著作権法・景品表示法・印紙税法 P25 P25 これだけ知っておけば大丈夫 “ビジネスコーチング”基礎編 P21 これで大丈夫“効果的なプレゼン”シナリオ編 P21 これで大丈夫“効果的なプレゼン”スライド編 P21 これで大丈夫“効果的なプレゼン”話し方編 P21 これで大丈夫“効果的な会議ファシリテーション” P21 これで大丈夫“効果的なビジネスコーチング”応用編 P21 自分自身の“モチベーションマネジメント” P21 よき先輩社員(メンター)の進め方 P21 部下を使った(育てる)ロジカルシンキング P21 “中堅社員”がおさえておきたいマーケティング P24 “中堅社員”が知っておきたい『マーケティング』 P24 役に立つ“負けない”マーケティング実践 P24 おさえておきたいWebマーケティング P24 おさえておきたいSEO対策 P24 “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導(基本設計編) P19 “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導(詳細設計編) P19 “中堅社員”の アサーティブコミュニケーションの進め方 P19 “中堅社員”の課題発見・解決 P19 SNSビジネス活用セミナー(Facebook編) P24 “中堅社員”のコーチングの進め方 P19 プロジェクトマネジメント“WBSの作り方” P26 “中堅社員”のコミュニケーション P19 プロジェクトマネジメント“リスクマネジメント” P26 “中堅社員”のロジカル・スピーキング P19 “中堅社員”のBPRの進め方 P26 P19 “中堅社員”のロジカル・ライティング P20 “中堅社員”のバランススコアカードの進め方 P26 P19 “デザイン思考”とは? P20 SNSビジネス活用セミナー (Instagram・Twitter・YouTube編) P25 “管理職(マネージャー)”の『褒め方』 『叱り方』 P22 “管理職(マネージャー)”のアサーションの進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の意識改革の進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の傾聴の進め方 P22 “管理職(マネージャー)”のハラスメント対応術 P22 “管理職(マネージャー)”の面談の進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の モチベーションマネジメント P22 “管理職(マネージャー)”のリーダーシップ P22 “管理職(マネージャー)”のコーチングの進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の安全配慮義務違反 P26 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい 『新型うつ』 P26 “管理職(マネージャー)”の部下の ミッションマネジメント P26 “管理職(マネージャー)”のメンタル(ライン) マネジメント P26 I T P24 マネジメント マネジメント “新人・若手”の図解思考 “中堅社員”のロジカル・シンキング “管理職(マネージャー)”が知っておきたい 『顧客財務読み解き』 経 理 経 理 P18 P20 知 財・法 務 知 財・法 務 “これだけ知っておけば大丈夫” プレゼンテーションのいろは P25 “中堅社員”のリーダーシップ マネージャー CSR CSR P16 知っておきたい情報セキュリティ動向 P20 マーケティング マーケティング ITサービスマネジメント入門(ITIL入門) すぐ役立つ“プレゼンテーション” 12 P16 “中堅社員”の段取り力強化 営 業 営 業 “Excelで見える化” ∼グラフや図解機能を学ぼう∼ 中堅 P20 ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン 新人・若手 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 BIZ SCHOOL 13 定額制セミナー IT ビジネス・ヒューマン 営業 マーケティング CSR 知財・法務 経理 マネジメント カテゴリー別に豊富な講座からお選びいただけます セミナー 一覧【カテゴリー別】 I T Seminar List ▶▶▶ Category Order P20 ここから始める!業務知識の基礎(会計編) P20 ここから始める!業務知識の基礎(購買・在庫編) P21 ここから始める!業務知識の基礎(販売編) P21 P21 P18 これで大丈夫“効果的なプレゼン”シナリオ編 P21 “新人・若手”のプレゼンテーション P18 これで大丈夫“効果的なプレゼン”スライド編 P21 “新人・若手”のビジネス文書(詳細設計編) “Excelで見える化” ∼グラフや図解機能を学ぼう∼ P16 “新人・若手”のロジカル・シンキングスタートアップ P18 これで大丈夫“効果的なプレゼン”話し方編 P21 “Excelでも出来る”データベース P16 “新人・若手”のロジカル・スピーキング基礎 P18 これで大丈夫“効果的な会議ファシリテーション” P21 “いまさら聞けない”Excelの超入門 P16 “新人・若手”のロジカル・スピーキングスタートアップ P18 “はじめての”PowerPoint P16 “新人・若手”のロジカル・ライティング基礎 P19 ITサービスマネジメント入門(ITIL入門) P16 SQLの勘どころ入門 P16 “若手社員(先輩後輩同僚)”が 本音で語りあえるコミュニケーション 正規化理論を中心としたDB設計 P16 “新人・若手”の段取り力強化基礎 プロジェクトマネジメント入門(PMBOK入門) P16 速習!実務で使えるPowerBI実技講座(基礎編) P17 速習!実務で使えるPowerBI実技講座(応用編) P17 P17 Windows10の基本操作 P17 おさえておきたいIT最新技術動向(Fintech編) P17 P17 おさえておきたいIT最新技術動向 (ビッグデータ/IoT編) P17 “これだけ知っておけば大丈夫” 会議ファシリテーションのいろは P18 P18 “新人・若手”の図解思考 P18 “新人・若手”のビジネス文書(基本設計編) P18 “新人・若手”のビジネス文書(社外編) P18 “新人・若手”のビジネス文書(社内編) P18 P24 おさえておきたいWebマーケティング P24 おさえておきたいSEO対策 P24 SNSビジネス活用セミナー (Instagram・Twitter・YouTube編) SNSビジネス活用セミナー(Facebook編) P21 CSR 自分自身の“モチベーションマネジメント” P21 知っておきたい情報セキュリティ動向 P19 よき先輩社員(メンター)の進め方 P21 P19 部下を使った(育てる)ロジカルシンキング P21 P19 『叱り方』 “管理職(マネージャー)”の『褒め方』 P22 “管理職(マネージャー)”のアサーションの進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の意識改革の進め方 P22 “管理職(マネージャー)”の傾聴の進め方 P22 “管理職(マネージャー)”のコーチングの進め方 P22 “管理職(マネージャー)”のハラスメント対応術 P22 “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導(基本設計編) P19 “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導(詳細設計編) P19 “中堅社員”のアサーティブコミュニケーション の進め方 P19 “中堅社員”の課題発見・解決 P19 “管理職(マネージャー)”の面談の進め方 P22 “中堅社員”のコーチングの進め方 P19 “中堅社員”のコミュニケーション P19 “管理職(マネージャー)”の モチベーションマネジメント P22 “中堅社員”のロジカル・スピーキング P19 “管理職(マネージャー)”のリーダーシップ P22 “中堅社員”のロジカル・ライティング P20 “デザイン思考”とは? P20 “デザイン思考”を活用した「イノベーション」 P20 “中堅社員”の段取り力強化 P20 “中堅社員”のリーダーシップ P20 “中堅社員”のロジカル・シンキング P20 P24 P24 P25 知財・法務 おさえておきたい事業に関する法律 ∼著作権法・景品表示法・印紙税法 P25 経 理 “中堅社員”の財務分析活用法 P25 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい 『顧客財務読み解き』 P25 マネジメント 営 業 “新人・若手”の信頼関係を深める「営業トーク」 P23 “中堅社員”の営業案件創出の「コツ」 P23 “中堅社員”の提案書作成の「コツ」 P23 “中堅社員”の営業プレゼンの「コツ」 P23 仮説立証で見えた『営業プロセス』 P23 プロジェクトマネジメント“WBSの作り方” P26 プロジェクトマネジメント“リスクマネジメント” P26 “中堅社員”のBPRの進め方 P26 “中堅社員”のバランススコアカードの進め方 P26 “管理職(マネージャー)”の安全配慮義務違反 P26 “管理職(マネージャー)”が知っておきたい『新型うつ』 P26 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「基礎編」 P20 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「上下させて考える思考編」 P20 “管理職(マネージャー)”の 部下のミッションマネジメント P26 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「飛んで考える思考編」 P20 “管理職(マネージャー)”の メンタル(ライン)マネジメント P26 マネジメント マネジメント “これだけ知っておけば大丈夫” プレゼンテーションのいろは 役に立つ“負けない”マーケティング実践 I T 経 理 経 理 ビジネス・ヒューマン P24 知 財・法 務 知 財・法 務 おさえておきたいIT最新技術動向 (クラウド/アジャイル編) “中堅社員”が知っておきたい『マーケティング』 CSR CSR Microsoft Azureで学ぶ 「今日から始めるクラウドへの意識改革」 すぐ役立つ“プレゼンテーション” これで大丈夫 “効果的なビジネスコーチング”応用編 P24 マーケティング マーケティング P16 “中堅社員”がおさえておきたいマーケティング 営 業 営 業 “業務で使える”Excelの関数 マーケティング ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン これだけ知っておけば大丈夫 “ビジネスコーチング”基礎編 IT 14 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE「広げて考える思考編」 BIZ SCHOOL 15 定額制セミナー セミナーご紹介 Seminar Information I T ▶▶▶ 開講 時間 午 前 ー 9:30 ∼12:30 午 後 ー 14:00 ∼17:00 セミナー名 速習! 実務で使える PowerBI実技講座 (基礎編) 2016 .11 ∼ 2017 .3 【IT】 プログラム ■ 他 の 人 が 作 成した関 数 のファイルを修 正できなくて困ったことは “業務で使える” Excelの関数 “いまさら聞けない” Excelの超入門 ■ 専門のソフトを使わなくても、 Excelにも豊富なデータベース機能が あります。 ■ この講座では、 並べ替えや抽出、 テーブル機能を利用して、 大量のデータ を効率的に活用する方法を身に付けます。 ■ Excelを学んだことがない方は意外と多いのです。 見よう見まねで作 業している方向けにExcelの初歩の初歩をご紹介します。 ■ 例えば、 セルの中で改行したり、大きな表を1ページで収めたり、連番を 振る方法など、いまさら人に聞けないExcelの基本を学習します。 ■ PowerPointは直感的に使えるアプリケーションです。 文字だけでは 伝わりにくい情報を図で表したり、Excelで作成したグラフを挿入する など、視覚に訴える 「格好良い」プレゼンテーションを作成できるように なります。 Microsoft Azureで学ぶ 「今日から始める クラウドへの意識改革」 午前 11/28(月) 1/26(木) 3/24(金) 午後 12/20(火) 2/24(金) Windows10の基本操作 おさえておきたい IT最新技術動向 (Fintech編) 午前 おさえておきたい IT最新技術動向 (クラウド/アジャイル編) 午後 おさえておきたい IT最新技術動向 (ビッグデータ/IoT編) ■ ITILは、 “情報システムの運用管理” の知識体系です。 ■ ITIL バージョン3は、 サービスデザイン、サービスオペレーションなどの 5冊のコアブックから構成されています。 ■ 当講座では、 比較的よく使われる“インシデント管理”、 “ 構成管理”、 “サービスレベル管理” などを説明します。 午前 ■ Excel2013のアドイン機能を利用し、 基礎編のDesktop版との違い 2/23(木) 3/10(金) 午後 3/8(水) 午後 1/27(金) 3/8(水) 午前 11/4(金) 2/2(木) 午後 午前 1/11(水) 午前 11/4(金) 1/11(水) 午前 午後 や、Excel版ならではの機能を学習します。 I T 午後 11/28(月) 12/20(火) 1/26(木) 2/24(金) 3/24(金) 11/1(火) 12/8(木) 2/7(火) 3/7(火) 2/23(木) 3/10(金) サイトについて学びます。 11/21(月) 3/15(水) 午後 2/15(水) 午後 2/15(水) 午前 11/21(月) 3/15(水) 午前 ■ これからクラウドを勉強するIT技術者向けに、 「 Microsoft Azure」を 題材に、従来のオンプレミスシステムとクラウドシステムに対する意識 の違い、 クラウドのコストの考え方、 これからクラウドを勉強するため の心構えや注意すべきこと、 などをお伝えします。 ■ Windows10の基本操作、 知って得する便利な機能をお伝えします。 ■ 金融とテクノロジーによりイノベーションを起すFintech。 Fintechは 金融業に影響を及ぼすだけではなく、金融と融合した新しい事業を生み 出す可能性があります。 ■ このコースでは、 Fintechとは何か、 どのような事業分野があるのか、 どのようなビジネスモデルなのかを理解することができます。 ■ ITに関する主要な最新技術・キーワードをコンパクトに理解するための コースです。 ■ システム環境面・開発面での最新技術・キーワードであるクラウド・ コンピューティング、 パッケージ、 アジャイル、超高速開発ツールの定義、 必要性、分類、活用のメリット・デメリットを理解することができます。 ■ ITに関する主要な最新技術・キーワードをコンパクトに理解するための コースです。 ■ データ活用面でのキーワードであるビッグデータ、 スマートデバイス、 IoTの定義、必要性、分類、活用のメリット・デメリットを理解することが できます。 知 財・法 務 知 財・法 務 ITサービス マネジメント入門 (ITIL入門) が少ないようにグラフや図解で表す方法を身に付けます。 ■ Power BIの3つの機能のうち、 特にPower BI DesktopとPower BI CSR CSR “はじめての” PowerPoint 傾向を読み取ったりデータを比較するのは難しいものです。 ■ この講座では、 Excelの数値データを、 より読み取りやすく、読み間違い 速習! 実務で使える PowerBI実技講座 (応用編) 時間帯 マーケティング マーケティング “Excelでも出来る” データベース ■ 数値データは正確さを求められるものです。 でも数値の羅列だけでは 11/1(火) 12/8(木) 2/7(火) 3/7(火) 時間帯 開催日 営 業 営 業 “Excelで見える化” ∼グラフや図解機能を学ぼう∼ ありませんか? 業務で使う関数はある程度絞られます。 ■ この講座では、 基本のSUM関数やTODAY関数だけではなく、SUMIFS 関数、VLOOKUP関数とIF関数のネストなど、業務を効率よく行うため の関数を身に付けます。 開催日 プログラム ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン セミナー名 BIZ SCHOOL ■ SQLは、 データベースを定義・操作するための言語です。 ■ DDLでは、 主にCREATE TABLE文とCREATE VIEW文を説明します。 ■ DMLでは、 主に、SELECT文の、GPOUP BY句・HAVING句、OUTER 経 理 経 理 SQLの勘どころ入門 JOIN、副問合せ、 全件検索にならない書き方などを説明します。 ■ 第1正規形から第3正規形までの正規化理論を中心にDB設計の方法を説明します。 ■ 特に “部分関数従属性” と “推移的関数従属性”がわかりにくいので、 丁寧にゆっくり説明します。 ■ 繰り返し列の横持ちと縦持ち、 スーパータイプ・サブタイプ、 セット商品 マネジメント マネジメント 正規化理論を 中心としたDB設計 と単品商品などの設計ポイントにも触れます。 プロジェクト マネジメント入門 (PMBOK入門) 16 ■ プロジェクトマネジメントの事実上の標準であるPMBOKを解説します。 ■ PMBOKは、 PDCAサイクルのPlanを重視しており、 スコープ計画・進捗 計画・品質計画・コスト計画・人的資源計画・調達計画などのインプット 情報、 ツールと技法、 アウトプット情報を説明します。 17 定額制セミナー 【ビジネス・ヒューマン】 セミナー名 I T “これだけ知っておけば大丈夫” 会議ファシリテーションのいろは “新人・若手”の図解思考 ■ 文書をスマートにする図解=チャートの基礎を学びます。 ■ 要素間関係図やグラフ等のチャートのパターン別用途や、 作成時のコツ を学びます。 ■ 一般常識・フォーマットの活用を学びます。 ■ 表記・言い回しを整えます。 ■ 紙媒体 (社外文書) と電子媒体(メール文書)を区別した文書作成を学びます。 ■ 知識や経験が様々な社外ビジネスパーソン向けの文書を作成するコツ を学びます。 ■ 議事録、 報告書などのビジネス必須文書の構成を学びます。 ■ シンプルでムダがなく、 解り易い文書の条件を学びます。 ■ 部分的な書き方の工夫を学びます。 ■ 文法・語彙に注意して、 一文を作成します。 ■ 箇条書きや要約などを文書作成に活用します。 “新人・若手”の ロジカル・シンキング スタートアップ ∼基本のロジカル脳をつくる ■ ロジカル・シンキング (論理思考)は、 ビジネスの世界で無くてはならない “新人・若手”の ロジカル・スピーキング基礎 ■ 会議や客先との打ち合わせ等の場で、 伝えたいことを端的にまとめるコ ■ あるべき姿を実現させるためのコツを学びます。 基本の「考え方」です。 この思考を活かせば、先輩からは頼られ、お客さまか らは信頼され、遣り甲斐がある仕事ができるチャンスも増えていきます。 ■ そんな論理思考を、 自分の日常の仕事にどう当てはめるかを見つけて もらいます。 ツを学びます。 ■ 話す内容の純度を上げるストーリー作りを学びます。 1/17(火) 午前 午後 2/6(月) 午後 1/10(火) 午前 2/6(月) 午前 12/5(月) 2/16(木) 午前 12/5(月) 2/16(木) 午後 1/16(月) 午後 2/14(火) 午前 12/19(月) 午前 3/23(木) 午前 12/12(月) 3/13(月) 午後 I T 午後 午前 “若手社員(先輩後輩同僚)”が 本音で語りあえるコミュニケーション ∼話したくなるきき方トレーニング “新人・若手”の 段取り力強化基礎 ■ 忙しい仕事の中でついつい、 「表向きの会話」 だけをして日々をすごして いませんか? 対話への関わり方を変えることで、今までにはなかった 本音を出し合う関係作りが出来てきます。 ■ あなたの 「きく」を磨くトレーニングです。身につければ、上司や、お客 様、更には家族との会話すらも、 “つながり”が深まるでしょう。 ■ 業務の品質・速度を大きく左右する作業の組立て・手順・方法を描き、 管 理する考え方や方法を学びます。 午後 ■ 自分を安売りするもったいないプレゼンをしていませんか? 「プレゼン 1/19(木) 3/16(木) 11/15(火) 3/6(月) 11/15(火) 1/19(木) 3/16(木) 1/17(火) 3/14(火) 12/6(火) 午前 午後 午前 午前 午後 午前 午前 午後 ■ ロジカル・シンキング (論理思考)を進めるなかで、話し方に注目して学びます。 ご自身の話に「ストーリー」をつくり、組み立てていくことをじっくりと学びます。 ■ この 「ストーリー作り」ができれば、話すだけでなく、上手く伝わりやすい資料作 りにも役立ちます。誰からも喜ばれる「わかりやすい」を持ち帰りましょう。 12/6(火) 1/10(火) 3/14(火) 午後 すぐ役立つ“プレゼンテーション” ∼直前準備で自分の価値アップ “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導 (基本設計編) “中堅社員”が押さえておきたい ビジネス文書指導 (詳細設計編) “中堅社員”のアサーティブ コミュニケーションの進め方 ∼相手と自分のOKを見つけて つなげる関係づくり “中堅社員”の 課題発見・解決 “中堅社員”のコーチングの進め方 ∼口癖を変えると 新しい対話が始まる “中堅社員”の コミュニケーション “中堅社員”の ロジカル・スピーキング の原則」 を当てはめることで、 自分のプレゼンを 「好印象(高値)」 にする 処方箋が見つかります。 プレゼン前の「準備の一工夫」 で、相手への印象 をググッと変えます。 ■「もっと早く知っておけば良かった」 を一つ以上持ち帰りましょう! ■ 一般常識・フォーマットの活用を確認します。 ■ 表記・言い回しを指摘し、 改善する方法を学びます。 ■ 紙媒体と電子媒体の違いを指摘し、 改善する方法を学びます。 ■ 部分的な書き方の工夫を確認します。 ■ 他者の書いた文章を指摘し、 改善する方法を学びます。 ■ 議事録・手順書などの情報整理を指摘し、 改善する方法を学びます。 ■「相手の立場」 と 「自分の立場」。その間であなたの振る舞いは、 「距離を 置く」 「ただ従う (ふりをする) 「なにかと反発する」 」 等、 いかがですか? ■ 関係する人との間で納得を得て進めるために必要な、 どんな状況のなか でも両者の立場に立った 「アサーティブ」 な考えと語りが身につきます。 ■ 社内や取引関係間に必ず存在する問題を発見し、 解決のためのプロセ スを学べます。 ■ そろそろ部下、 後輩を育成する仕事も持ち始めたあなた。 ■ コーチングとは何か?普通の会話とはどう違うのか?といった基本を 学びつつ、 どんな場面で、 コーチングが必要なのか、そして、 コーチング ができているとどんな良い影響がでてくるのか、実際にコーチングを 受ける体験を通じて身につけて頂きます。 ■ コミュニケーションの組み立ての手順を学びます。 ■ 解り易くムダがなく、 効率的かつ効果的なコミュニケーションのコツを 学びます。 ■ 社内会議や顧客との商談の場におけるスマートな発言のポイントを学 びます。 ■ 話す内容、 言葉の選び方、話す順序等を学びます。 マネジメント マネジメント ■ 会議や商談の場での発言のあるべき姿を学びます。 3/3(金) ■ 重要ポイントを掴めます。 経 理 経 理 “新人・若手”の プレゼンテーション “新人・若手”の ロジカル・スピーキング スタートアップ ∼相手のうなずきが快感になる 18 な3つのスキル「印象良く堂々と話す」 「内容を論理的に考える」 「判り易い スライドを作る」 の基本を学びます。 ■ 解り易く、 読み手を意図通りに動かす文書作成のコツを学びます。 知 財・法 務 知 財・法 務 “新人・若手”の ビジネス文書(詳細設計編) ■ プレゼンテーションとは何か、 そして、プレゼンテーションにおいて必要 3/3(金) “新人・若手”の ロジカル・ライティング基礎 CSR CSR “新人・若手”の ビジネス文書(社内編) 効率的に会議を行うために、 「準備をする」 「進行をする」 この2つの場面 で必要なスキルとその基本を学びます。 時間帯 時間帯 マーケティング マーケティング “新人・若手”の ビジネス文書(社外編) ■ 会議ファシリテーションとは何か、 そしてファシリテーターが効果的・ 開催日 開催日 営 業 営 業 “新人・若手”の ビジネス文書(基本設計編) プログラム プログラム ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン “これだけ知っておけば大丈夫” プレゼンテーションのいろは セミナー名 BIZ SCHOOL 19 定額制セミナー セミナー名 プログラム 開催日 時間帯 セミナー名 プログラム 開催日 BIZ SCHOOL 時間帯 ■ 購買・在庫業務をこれから学習する方を対象に、 購買・在庫業務の流れ “中堅社員”の ロジカル・ライティング I T ■ 部下の指導に役立つチェックポイントを学びます。 ■ イノベーションを生み出す秘訣の 「マニュアル」 となるデザイン思考。 シ リコンバレーの有力大学が生み出し、 コンサルティング会社などが定式 化したデザイン思考の手法について、 概要を学びます。 ■ 市場は先行き不透明、 厳しい現状の打破に向けて、 「大胆な発想のもと “デザイン思考”を 活用した「イノベーション」 ■ 業務の品質・速度を大きく左右する作業の組立て・手順・方法を描き、 管 理する考え方や方法を学びます。 ■ 部下への指導方法を学びます。 午前 れるリーダーシップ場面」 を想定します。 ■ これにより、 自分の 「リーダーシップ」 発揮の準備をします。 ■ 販売業務をこれから学習する方を対象に、 販売業務の流れと関連する 午前 11/14(月) 1/20(金) 2/17(金) 3/17(金) 午後 これだけ知っておけば大丈夫 “ビジネスコーチング” 基礎編 ■ ビジネスコーチングとは何か、 そしてコーチとしての基本姿勢、 コーチング 2/8(水) 午後 これで大丈夫 “効果的なプレゼン” シナリオ編 ■ プレゼンテーションにおいて必要な3つのスキルの中の一つ、 「 内容を 11/22(火) 2/27(月) 午前 これで大丈夫 “効果的なプレゼン” スライド編 2/8(水) 午前 これで大丈夫 “効果的なプレゼン” 話し方編 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE 「上下させて考える思考編」 ■ まず、 最初のアウトプットを短時間に出すことから始める仕事の進め方 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE 「飛んで考える思考編」 ■ まず、 最初のアウトプットを短時間に出すことから始める仕事の進め方 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE 「広げて考える思考編」 ■ まず、 最初のアウトプットを短時間に出すことから始める仕事の進め方 時間に出すことから始める仕事の進め方とは? そして、 この仕事の進め 方をする時に、求められる基本姿勢と基本的な考え方を学びます。 1/31(火) 午前 これで大丈夫 “効果的な 会議ファシリテーション” ■ 参加の意見を引き出し、 意見をまとめ、全員が理解・納得できる話し合い において、そのアウトプットの質を高める3つの思考スキルの中の一つ、 「上下させて考える思考スキル」 に焦点を当て、講義とワークを通して段 階的に学びます。 ■ 質問によってクライアントの思考を刺激して、 クライアント自らが取り組 午前 これで大丈夫 “効果的なビジネスコーチング” 応用編 において、そのアウトプットの質を高める3つの思考スキルの中の一つ、 「飛んで考える思考スキル」 に焦点を当て、講義とワークを通して段階的 に学びます。 1/31(火) 午後 自分自身の “モチベーションマネジメント” において、そのアウトプットの質を高める3つの思考スキルの中の一つ、 「広げて考える思考スキル」 に焦点を当て、講義とワークを通して段階的 に学びます。 2/21(火) 午後 よき先輩社員 (メンター)の進め方 2/21(火) ■ 会計業務をこれから学習する方を対象に、 会計業務の流れと関連する ここから始める! 業務知識の基礎(会計編) 20 用語をご紹介します。 ■ 会計とは何かから、 日本の財務会計の基盤、財務諸表の読み方、財務会 計業務プロセス (一般会計、売掛金管理、買掛金管理、固定資産管理)の 流れや関連する用語など、 会計業務の基礎知識を習得できます。 2/2(木) 午後 ここから始める! 業務知識の基礎(販売編) 部下を使った(育てる) ロジカルシンキング ∼教えて学ぶお得な手法 用語、販売業務プロセス改革のポイントをご紹介します。 ■ 販売計画の立案、 営業活動、引き合い・見積、受注、受注の確定、出荷依 頼、売上計上などの販売業務の基礎知識と、SFAやCRM、 インターネッ トなどを活用した改革のポイントを習得できます。 の基本スキル「質問する」 「 傾聴する」とコーチングの進め方を学び ます。 論理的に考える」 に焦点を当て、講義とワークを通して段階的に体験を 通して学びます。 ■ プレゼンテーションにおいて必要な3つのスキルの中の一つ、 「判り易い スライドを作る」 に焦点を当て、講義とワークを通して段階的に学びます。 ■ プレゼンテーションにおいて必要な3つのスキルの中の一つ、 「印象良く 堂々と話す」 に焦点を当て、 講義とワークを通して段階的に学びます。 を行うための会議ツールとその活用を、講義とワークを通して段階的に 学びます。 むアイデアを考え→創造→決意することを支援する、すなわち、質問に よってクライアントをゴールに導くコーチングスキルを講義とワークを 通して段階的に学びます。 ■ 原体験や没頭している状態 (フロー状態)、積極的に仕事に関与する ワークエンゲイジメント状態を理解します。 ■ 自分のモチベーションの源泉を探り、 大切にしているものを見つめ、仕 事との連動を図ります。 ■ 形骸化せず効果的なメンター制度を進めるにあたり、 必要な要件と具 体的なステップを理解します。 ■ メンターに必要な知識とスキルを高め、 意識を養います。 3/2(木) 午前 11/8(火) 2/20(月) 午前 1/30(月) 3/21(火) 午後 2/1(水) 午前 1/30(月) 3/21(火) 午前 2/1(水) 午後 11/8(火) 2/20(月) 午後 12/7(水) 1/13(金) 3/1(水) 午後 午後 午前 12/7(水) 1/13(金) 午前 11/22(火) 3/27(月) 午後 午前 マネジメント マネジメント ■ 今、 持っている知識と経験を使い切って、 まず、最初のアウトプットを短 I T 経 理 経 理 業務遂行力を上げよう!! THINKING STYLE 「基礎編」 ■ 問題解決手法を学びます。 午後 知 財・法 務 知 財・法 務 ■ ビジネスパーソンに必須の基礎スキルを学びます。 3/2(木) CSR CSR “中堅社員”の ロジカル・シンキング 入計上などの購買業務の基礎知識と、入荷、出荷、棚卸、倉庫間移動、在 庫問い合わせ対応などの在庫業務の基礎知識を習得できます。 マーケティング マーケティング シップが求められているのか?という問いからスタートします。 ■ 自分が求められている 「役割からくる行動」の延長線上にある、 「求めら と関連する用語をご紹介します。 ■ 購買依頼受付、 購買承認、引き合い、見積依頼、発注、入荷通知受付、仕 11/14(月) 1/20(金) 2/17(金) 3/17(金) ■ そもそもリーダーシップとは何か?自分にとってどの程度のリーダー “中堅社員”のリーダーシップ ∼誰でも使えるパワー ここから始める! 業務知識の基礎(購買・在庫編) 営 業 営 業 “中堅社員”の 段取り力強化 で新たな商品/サービスを生み出す」 = 「イノベーション」の実現を目指 す企業が増えています。 ■ 企業がイノベーションを創出する上で、 デザイン思考をどのように利活 用すべきか、その概要理解を目指します。 12/12(月) 3/13(月) ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン “デザイン思考”とは? ■ 部下の手本となるような文書作成のコツを学びます。 ■ 日常のいろいろな仕事について論理的に考え、 頭を整理させて進める ならば、 もっと仕事は速く、質高く進めることが出来るでしょう。 ■「論理思考を促す言葉」 を学び、部下の論理思考を使ってご自身の論理 思考も高めていく方法を学びます。 ■ ともに学ぶ姿勢を身に付けることで、 部下との新しい関係づくりにも役立つでしょう。 21 定額制セミナー セミナー名 I T プログラム “管理職(マネージャー)”の アサーションの進め方 ∼感情と論理の合わせ技で 合意をとる ■「相手の立場」 と 「自分の立場」。それぞれがぶつかり合うことは日常茶飯 “管理職(マネージャー)”の 意識改革の進め方 ∼スプーン一杯の度胸で生まれる 新発想とメッセージ ■ 果たして自分の意識改革は必要なのか? この問いを自ら持たないひ “管理職(マネージャー)”の 傾聴の進め方 ■ 傾聴とは何か、 何が大切か、 必要な心構えを理解します。 “管理職(マネージャー)”の 面談の進め方 踏み出せない、そんなときに明確な意識変革を自らおこすための「奮い 立たせ方」が身につきます。 ■ 実際のライブセッションによって、 自分の聴き方の特徴と傾向を掴みます。 ■ 部下の気持ちや思いを感じ取り、 伝えていくスキルを学びます。 ■「部下があなたの指示を待つ組織」 から、 「指示をしなくても仕事が着実に進 む組織」 をめざすために、部下の中にマネジメントの思考を育てませんか? ■ コーチングとは何か?普通の会話とはどう違うのか?といった基本を 学びつつ、実際にコーチングを受ける体験を通じて、どんな場面で コーチングが必要なのか、 実感しつつ身につけて頂きます。 ■ ハラスメントの法的解釈を正しく理解します。 ■ パワハラとセクハラの事例を学び、 グレーゾーンを狭めます。 ■ ディスカッションを行うことでハラスメントへの気づきが生まれ、 職場で のハラスメントの防止・抑制が期待できます。 ■ 管理職の部下への面談の重要性を理解します。 ■ 具体的な面談のステップと大切なポイントを理解します。 ■ 面談のグループワークによって、 効果的な面談を学びます。 ■ モチベーションを正しく理解し、 モチベーションに影響する様々な要因 を理解します。 ■ モチベーションをセルフコントロールする方法を学びます。 11/16(水) 3/29(水) 11/16(水) 2/28(火) 12/13(火) 2/3(金) 午後 午前 午後 “新人・若手”の 信頼関係を深める 「営業トーク」 “中堅社員”の 営業案件創出の「コツ」 午後 “中堅社員”の 提案書作成の「コツ」 午前 午後 12/14(水) 1/24(火) 3/29(水) 午後 午前 午前 11/2(水) 1/23(月) 午後 午前 1/23(月) 午後 “中堅社員”の 営業プレゼンの「コツ」 仮説立証で見えた 『営業プロセス』 ■ 信頼関係の基礎を担う会話のコツを学びます。 ■ 相手の特徴別対応方法の基礎を学びます。 ■ 発言時の留意点を学びます。 ■ 案件創出とは何か、 そのステップは、等々を説明します。 ■ 各ステップでのコツを学びます。 ■ 提案書の目的別構成要素を学びます。 ■ 留意点と、 べからず集を学びます。 ■ 基本的構成要素と、 その流れを学びます。 ■ プレゼンテーションの影響度別要素を学びます。 ■ 話し方、 手振り、姿勢、 目配せ等等の留意点を学びます。 ■ 顧客が保有しつつも自ら気づいていない潜在課題や願望を掘り起こす ための仮説立案と、それを営業行為で検証し、新たな受注を創造する 『営業プロセス』 を学びます。 2/3(金) 午前 定します。 ■ これにより、 自分の 「リーダーシップ」 発揮の準備をします。 3/6(月) 午後 1/25(水) 午前 11/30(水) 3/9(木) 午前 11/30(水) 1/25(水) 午後 3/9(木) 午後 T アサーティブ ファシリテーションとは、狭義にはミーティングが円滑に運営され アサーティブとは、 コミュニケ―ション手法の一つで、自他共に尊 12/14(水) 2/28(火) 午前 重し合いながら人間関係を築く方法のことです。 相手の言葉を受け止め、自分の意見も率直に伝える。当たり前の 立つスキルです。 ようで難しい、双方向な関係作りの「コツ」 とも言える考え方です。 デザイン思考 メンター デザイン思考とは、 「 問題発見」 「 仮説の抽出」を人間中心思考で 進める考え方です。 また、 「イノベーションを生み出すための方法 メンターとは、新入社員など若年層のよき指導者・助言者のこと で、特に新入社員にとっては、業務やキャリア、プライベートなこ 論」のひとつとも言われ、 このデザイン思考で言う “デザイン” と とも相談できる先輩のことです。 新たな価値を生み出すには、思考の切り替えが重要になります。 の定着率向上のために取り入れる企業も増えているようです。 は、日本語で言うところの“設計” に当たります。 仕事だけではなく、人間的な成長も促すメンター制度を、若年層 マネジメント マネジメント 「“新しい考え方”の考え方」 を学んでみませんか? 経 理 経 理 シップを求められているのか?という問いからスタートします。 I ファシリテーション るように行う “議事進行の技術”のことです。 ■ そもそもリーダーシップとは何か?自分にとってどの程度のリーダー ■ 自分が求められている 「マネジメント場面」 と 「リーダーシップ場面」 を想 時間帯 用語解説 会議に限らず、皆が参加し、アイディアを出し合う空間づくりに役 “管理職(マネージャー)”の リーダーシップ ∼リスクを取った決断 開催日 知 財・法 務 知 財・法 務 “管理職(マネージャー)”の モチベーションマネジメント とは、 この研修に参加しないでしょう (強制された方はお気の毒です) 。 ■「自分の考え方 (意識)ではちょっとまずいな」 と感じ始めてもなかなか 2/13(月) プログラム CSR CSR “管理職(マネージャー)”の ハラスメント対応術 事です。その中で、両者が納得できるよう進めていくのが、管理者(マ ネージャー)の重要な仕事のひとつです。 ■ どんな状況のなかでも、 両者の立場に立った 「アサーティブ」 な考えと語 りを身につけるにはどうすれば良いかを学びます。 セミナー名 マーケティング マーケティング “管理職(マネージャー)”の コーチングの進め方 ∼マネジメント思考を 相手の脳に育てる 「叱る」 ポイントを具体的に理解します。 ■ グループワークによって、 効果的な伝え方を学びます。 【営 業】 営 業 営 業 ■ 部下へ 「褒める」 「 叱る」 とはどういうことかを学び、 「 褒める」ポイント、 時間帯 ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン “管理職(マネージャー)”の 『褒め方』 『叱り方』 開催日 BIZ SCHOOL ロジカルシンキング ロジカルシンキングは、日本語でいうと 「論理的思考」。つまり、物 事を筋道立てて、論理的に考える能力のことです。 22 23 定額制セミナー 【マーケティング】 セミナー名 【CSR】 プログラム 開催日 時間帯 セミナー名 I T ■ マーケティングに関する誤解を解き、 新たなフレームワークを学びます。 2/14(火) 午後 “中堅社員”が 知っておきたい『マーケティング』 ■ 多元的な意味合いを持つ “マーケティング” の基本を実践的に学びます。 3/23(木) 午後 知っておきたい 情報セキュリティ動向 1/16(月) 3/27(月) 午前 午後 1/12(木) 3/28(火) 午前 ■ 1995年頃から始まった “Webマーケティング”の日本とアメリカでの歴史を おさえておきたい Webマーケティング 紹介します。 ■ リスティング広告・アフィリエイト広告・SEO対策・ランディングページの最適化 おさえておきたい 事業に関する法律 ∼著作権法・景品表示法・ 印紙税法 セミナー名 午後 ■ Instagramなどの用途・主なユーザ層・企業アカウントの開設方法・ Facebook等の他のSNSとの相違点などを学びます。 ■ 企業が、 商品告知・販売促進にInstagramなどを活用する場合のキー ポイント・留意点・工夫すべき項目や、 アンケート調査にTwitterを使って 成功した企業の事例などを紹介します。 ■ Facebookページをどのようにビジネスに活かすことができるのか、 具体的な実例を挙げながら、その手法を解りやすく解説します。 2/10(金) 1/27(金) 2/10(金) 午後 2/9(木) 午前 プログラム ■ 事業活動には様々な法律が関係しています。 その中から、 どの企業にお いても関係する可能性が高い「著作権法」、 「景品表示法」、 「印紙税法」 について、基本的な内容をご説明します。 開催日 2/9(木) 時間帯 午後 “中堅社員”の財務分析活用法 ∼会社の数字と現場の 仕事に繋がり感を持つ “管理職(マネージャー)”が 知っておきたい 『顧客財務読み解き』 ∼顧客との信頼を高めるために プログラム 開催日 時間帯 12/19(月) 2/27(月) 午後 1/24(火) 午後 ■ 財務は、 経営活動の血の流れのようなものです。会社の健康状態を知る ことは、管理職の立場では不可欠です。 ■「損益計算書」 ・ 「貸借対照表」 ・ 「キャッシュフロー計算書」の財務3表に ついて基本的な読み方を学び、日常の業務とどのような関係にあるの か読み取る方法を学びます。 ■ 財務は、 経営活動の血の流れのようなものです。 お客様の会社の健康状 態を知ることは、管理職の立場では不可欠です。 ■「損益計算書」 ・ 「貸借対照表」 ・ 「キャッシュフロー計算書」の基本的な読 み方を学び、お客様から 「うちのことを良く知っていますね」 と言われる ことを目指します。 午後 午前 知 財・法 務 知 財・法 務 SNSビジネス活用セミナー (Facebook編) 開設・Google HTML/CSSスタイルガイドの活用などのGoogleの SEO対策の具体的な手順や、主な有料のSEO対策専門会社と、その 上手な利用方法を紹介します。 1/12(木) 3/28(火) 情報の紛失、守秘義務違反)など、最新事例を交えて必要な知識を得る ことができます。 CSR CSR SNSビジネス活用セミナー (Instagram・Twitter・ YouTube編) ■ 検索キーワードの設定・順位計測ツール・インデックス登録・ブログの ■ 情報リテラシー、 企業にとっての脅威(ウイルス感染、情報漏えい、機密 T 【経 理】 ■ 常に変化しているSEO対策の初期から現在に至るまでの変遷の概要を学びます。 おさえておきたい SEO対策 I ■ 情報セキュリティについて、 必要な知識や技術、 また最新動向を学びます。 マーケティング マーケティング などの具体的なマーケティング手法や、商品の告知・集客・見積り・注文受付・受 注・フォロー・再受注といった各フェーズでの手法や活動の事例を紹介します。 時間帯 営 業 営 業 はマーケティング理論に裏打ちされているからこそ “今” があるのです。 ■ マーケティングの考えから自分の会社を診れば、 なぜ、勝って(負け)て いるのか、 さらに、 この先どうなるかも見えてくるでしょう。そして、いま、 何をしたらいいのかのヒントも見えてきます。 開催日 【知財・法務】 セミナー名 ■ 競合他社と自分の会社が競合に勝って (負けて)いるのはなぜか? 実 プログラム ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン “中堅社員”が おさえておきたいマーケティング 役に立つ“負けない” マーケティング実践 ∼マーケ(負け)から 価値(勝ち)にシフトする BIZ SCHOOL 経 理 経 理 マネジメント マネジメント 24 25 定額制セミナー BIZ SCHOOL 【マネジメント】 セミナー名 プログラム 開催日 時間帯 1/18(水) 午前 よくあるご質問 ■ WBSは、 プロジェクト計画の根幹をなす“プロジェクトでなすべき作業の一覧” I T プロジェクトマネジメント “WBSの作り方” です。WBSのポイントは、漏れなく・重複なく作業のすべてを書き出すことです。 ■ WBSを書き始めると “意外と難しい” ことに気がつきます。 ■ WBSを作成するためのコツや、 注意点を、プロジェクトの事例に従って説明 ビ ジ ネ ス・ヒ ュ ー マ ン します。 ■ プロジェクトにおけるリスクの源泉は、 プロジェクトそのものにあります プロジェクトマネジメント “リスクマネジメント” “中堅社員”のBPRの進め方 ので、プロジェクトの特性、プロジェクト組織の類型、ステークホルダな どについて説明します。 ■ リスク特定、 定性的リスク分析、定量的リスク分析、 リスク対応計画のポ イントを、ある事例に従って説明します。 ■ BPRの便益・必要性・基本ステップについて学びます。 営 業 “中堅社員”の バランススコアカードの進め方 ■ 経営戦略立案・行動計画立案や、 経営管理に役立つバランススコア カードの基本を学びます。 マーケティング 1/18(水) 午後 11/29(火) 2/22(水) 午後 11/29(火) 2/22(水) 午前 11/7(月) 2/13(月) 午後 午前 ■ メンタルヘルスの 「安全配慮義務」 を正しく理解します。 “管理職(マネージャー)”の 安全配慮義務違反 ■「安全配慮義務」 で重要な予見義務と結果回避義務を理解し、安全配慮 義務に則った対応を理解します。 ■ ケーススタディによって、 部下をメンタルヘルス不調にさせないための、 具体的な対応を理解します。 CSR “管理職(マネージャー)”が 知っておきたい『新型うつ』 知 財・法 務 “管理職(マネージャー)”の 部下のミッションマネジメント “管理職(マネージャー)”の メンタル(ライン)マネジメント ■「新型うつ」 の特徴と問題性、 病態を正しく理解します。 ■ 効果的な本人へのアプローチと有効な組織への取り組みを解説します。 ■ 部下が成果を上げるために何が必要かを理解し、 今までの部下への 関わり方を振り返ることができます。 ■ 部下のキャリアアンカーを理解し、 業務の割り振りの質が高まります。 ■ 部下のキャリアの棚卸しの重要性に気づきます。 ■ 管理職に必要なメンタルヘルスの知識を養います。 ■ 部下の不調に気づき、 具体的な対応をとるにはどのようにすれば良いか を学びます。 12/13(火) 3/22(水) 午後 11/7(月) 3/1(水) 午前 午後 11/2(水) 3/22(水) 午前 経 理 用語解説 WBS BPR WBS( Work Breakdown Structure:作業分解構成図)は、プ BPR(Business Process Re-engineering) とは、企業などで既 マネジメント ロジェクト全体を細かな作業に分解した構成図のことです。 「どんな作業が必要なの?」を徹底的に洗い出すWBS。精度が進 捗管理に大きく影響すると言われます。 存の業務の構造を抜本的に見直し、業務の流れ(ビジネスプロセ ス) を最適化する観点から再構築することです。 業務プロセスを一から組み立て直すことは、大きな変革に繋がります。 バランススコアカード ミッションマネジメント 財務評価(業務)管理手法に、 「顧客」 や「人材」など、非財務評価を 組織のミッション(使命)から個人がどう貢献すべきかを知り、具 加えて多角的な指標でバランスを取る、管理手法のことです。 業務評価だけでなく、企業のビジョンを社員全員で共有するため 体的な仕事として目標設定し成果を出す方法のことです。 Q 中堅社員が新人・若手向けのコースを受講してもいいですか? A もちろん問題ありません。 レンジ・カテゴリはあくまでも目安になりますので、お好きな組合せでご受講ください。 Q 「基礎」 「応用(詳細)」 と記載があるものは、必ず基礎から受講しなければいけませんか? A 全てのセミナーについて、受講条件は設けておりません(2016年9月現在)。 ご自身のスキルやスケジュールに合わせて、お好きな内容・順番でご受講ください。 Q A 同じセミナーを複数回受講してもいいですか? Q 受講した内容について、もっと詳しく学びたいのですが、 別途詳細なセミナー(研修) を受けられますか? A 定額制セミナーの他に、受講者募集型の公開研修や、個別に内容をカスタマイズする1社向け研修など をご用意しております。詳しくはご相談ください。 Q 1つのセミナーに何人まで参加できますか? A 1社につき5名様まで(プレオープン期間は1社につき3名様まで) とさせていただきます。 6名様(プレオープン期間は4名様)以上でのご参加を希望される場合は、 ご相談ください。 Q A 申し込んだセミナーをキャンセルしたい場合は、 どうすれば良いですか? 何度でもご受講いただいて問題ありません。 キャンセルの場合は、開催日の前営業日までに電話またはメールにてご連絡ください。 Q 東京近郊以外の支社に勤務している社員にも研修を受けさせたいのですが、 大手町以外の会場はありますか? A 大変申し訳ございません。現在、研修会場は大手町のみとなります。何卒ご了承ください。 なお、今後eラーニング等の対応についても計画を予定しております(詳細未定)。 のマネジメントツールとしても重要な手法です。 26 27 定額制セミナー 新人・若手 中 堅 中堅社員 向け選択例(職掌別) マネージャー セミナー 選択例【レンジ別】 Seminar List ▶▶▶ ▶▶▶ Range Order 技術職 “デザイン思考” とは? 「コースが沢山あっても、どれから始めればよいのかわから ご用意しました。 ▶▶▶ コース選択で迷った際にご参考下さい。 ※セミナー選択例はあくまでも一例です。この他のコースもあわせ、お好きな組合せにカスタマイズしてご利用ください。 職掌区分 “デザイン思考” とは? P.20 職種例 営 業 職 販売、販売促進、マーケティング企画など 技 術 職 情報システム開発、生産技術、設計、工務、 品質管理など 事 務 職 人事、労務、教育、総務、経営企画、広報、経理、 財務、電算、営業事務、工場事務、庶務、秘書など 製 造 職 加工、組立、梱包、検査、製造管理など ▶▶▶ ▶▶▶ “中堅社員”の 営業案件創出の 「コツ」 “業務で使える” EXCELの関数 P.16 ▶▶▶ P.16 P.18 P.18 P.19 “新人・若手”の ビジネス文書 (社外編) “新人・若手”の 信頼関係を深める 「営業トーク」 P.18 P.23 P.16 P.16 “新人・若手”の 段取り力 強化基礎 “新人・若手”の ビジネス文書 (社内編) P.19 P.18 “中堅社員”が おさえておきたい マーケティング 仮説立証で見えた 『営業プロセス』 P.24 P.23 “中堅社員” が 押さえておきたい ビジネス文書指導 (基本設計編) P.19 “中堅社員”が 押さえておきたい ビジネス文書指導 (詳細設計編) P.19 製造職 “中堅社員”の BPRの進め方 “中堅社員”の コミュニケーション “中堅社員”の 段取り力強化 P.20 P.19 P.26 リーダー “中堅社員”の アサーティブ コミュニケーションの 進め方 P.19 “中堅社員”の コーチングの進め方 “中堅社員”の リーダーシップ “中堅社員”の 財務分析活用法 P.20 P.19 P.25 “管理職(マネージャー)”の モチベーションマネジメント “管理職(マネージャー)”の メンタル(ライン)マネジメント “管理職(マネージャー)”の 部下のミッションマネジメント “管理職(マネージャー)”の 面談の進め方 P.22 P.26 P.26 P.22 ▶▶▶ “業務で使える” EXCELの関数 P.26 マネージャー 向け選択例(職位別) ▶▶▶ “新人・若手”の 段取り力 強化基礎 P.20 P.19 “新人・若手”の ロジカル・スピーキング スタートアップ 事務職 ”いまさら聞けない” EXCELの超入門 28 P.19 “新人・若手”の ロジカル・シンキング スタートアップ 営業職 “いまさら聞けない” EXCELの超入門 ▶▶▶ “新人・若手”の 段取り力 強化基礎 P.23 “中堅社員”の 段取り力強化 “中堅社員”の 課題発見・解決 技術職 P.26 P.20 P.19 ▶▶▶ プロジェクトマネジメント “リスクマネジメント” 事務職 “中堅社員”の 課題発見・解決 新人・若手 向け選択例(職掌別) プロジェクトマネジメント “WBSの作り方” 営業職 【選択例で使われている職掌区分について】 職種例 “中堅社員”の 段取り力強化 P.20 ない」という方のために、レンジごとに職掌(職位)別の選択例を 職掌区分 BIZ SCHOOL 管理職 29 定額制セミナー お申込みから受講までの流れ 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルヂング2F 205区 ↑至皇居 ↑至皇居 ACCESS エディフィストラーニング株式会社 パレス ホテル東京 和田倉噴水公園 三井住友 銀行 大手町駅(都営三田線) 丸の内仲通り B1 新丸ビル 丸の内ビル 大手町 ファースト スクエア 大手町 タワー 丸の内永楽 ビルディング C7 E2 東京駅(丸の内線) 大手町駅 ︵半蔵門線︶ 大手町駅︵東西線︶ 行幸通り 東京海上日動 ビルディング 本館 大手町野村ビル 丸の内 センタービル 東京 サンケイ ビル 永代通り 丸の内北口 JR東京駅 地下鉄 ● 東京駅から徒歩約8分 ● 丸ノ内線[A5出口]徒歩約1分 東西線 「B1出口]徒歩約2分 ● ● ● 新大手町ビル ● セミナー受講 お申込み ●ご希望のセミナー・日程を選びお申し込みください。 ●1セミナーにつき、 5名までご参加いただけます。 2F Z 08 E2出口 EV スターバックス EV EV EV EV EV EV EV エディフィストラーニング 総合受付 205区 半蔵門線・丸ノ内線方面 ●お申込み完了後に届いた受付完了メールを印刷し、 当日受付へ セミナー受講 ご提示ください。 A5出口 EV EV EV 薬局 エレベーターで 2Fへお越しください ライオン VIE DE FRANCE (パン屋) EV 果琳 (ジューススタンド) 銀座 千代田線 11 玉乃光酒造 DCT STORES C7出口 (婦人靴) M 18 ウルフギャングバック エクスプレス Raffine C 半蔵門線 丸ノ内線 地下道 EV EV EV EV 都営三田線 09 EV 吹き抜け EV EV EV EV EV EV EV EV 千代田線・都営三田線方面 東京駅・東西線方面 B1出口 T 09 東西線 ●弊社所在地の大手町ビルヂングは、 上記の交通機関と全て地下道 でつながっております。 (雨の日も大変便利となっております) ●2Fへの移動にはエレベータをご利用ください。 ●2Fの各エレベータ前には大手町ビルヂングの2Fフロアー図が ございますので、 ご参照ください。 30 ● 専用ページに、 お手元のID・パスワードを入力しログインしてください。 千代田線[C7出口]徒歩約1分 【大手町駅】からのアクセス I お知らせします。 NTT データ 大手町ビル 専用ページ ログイン 半蔵門線 [E2出口]徒歩約1分 都営三田線[C7出口]徒歩約3分 B2F ●メールにて専用ページのURLと、 ログイン用のID・パスワードを A5 八重洲中央口 J R ID・パスワード発行 アーバンネット 大手町ビル 丸の内 オアゾ 丸の内中央口 ●入会手続き完了後、 必要書類を郵送にてお届けします。 読売新聞 東京本社 大手町駅 (丸の内線) 日本生命 丸の内ビル ●申込用紙へ必要事項を記入の上、 記載のFAX番号へ送信してください。 お申込み 大手町駅 (千代田線) 大手町ビルヂング 日比谷通り BIZ SCHOOL ●出入口ドア上部に区番「205」がございます。 ●入会費・月会費(税抜価格) 従業員数 ∼49名 50名∼99名 入 会 金 月 会 費 100名∼199名 200名∼300名 100,000円 25,000円 35,000円 50,000円 70,000円 31
© Copyright 2025 ExpyDoc