集計結果 (PDF形式:835KB)

所有者意向調査結果
277人発送
138人返信有
○問1-B
あなた、または関係者が所有・管理されている
空家と思われる住宅等の所在地情報について
下記の内容で誤りがないか確認してください。
1%
3%
①記載の所在地で正
しい
1つ選択
①記載の所在地で正しい
133
96%
②所在地は不明だが回答者または関係者の所有
0
0%
③こころあたりがない
1
1%
無回答
4
3%
138
100%
合 計
②所在地は不明だが
回答者または関係者
の所有
96%
③こころあたりがない
無回答
○問1-C
【問1-B】の空家と思われる住宅等はあなたが所
有者ですか。
①所有者である
2%
1つ選択
①所有者である
94
68%
②所有者ではないが、所有者から依頼さ
れた管理者である
14
10%
③所有者ではない
27
20%
3
2%
138
100%
無回答
合 計
20%
10%
68%
②所有者ではない
が、所有者から依頼
された管理者である
③所有者ではない
無回答
○問2-A
対象空家の維持・管理はどのくらいの頻度で
行っていますか。
①週1回以上
②2~3週間に1回程度
1つ選択
①週1回以上
16
12%
9
7%
③月1回程度
22
16%
④2~3ヶ月に1回程度
22
16%
⑤半年に1回程度
17
12%
⑥1年に1回程度
15
11%
⑦ほとんどしていない
12
9%
⑧1度もしたことがない
5
4%
20
14%
138
100%
②2~3週間に1回程度
無回答
合 計
③月1回程度
4% 14%
9%
11%
12%
12%
6%
16%
16%
④2~3ヶ月に1回程度
⑤半年に1回程度
⑥1年に1回程度
⑦ほとんどしていない
⑧1度もしたことがない
無回答
1
○問2-B
対象空家の維持・管理について、どのようなこと
を行っていますか。
①家屋内の清掃
3%
複数選択可
5%
①家屋内の清掃
70
22%
②庭の手入れ、草刈、剪定
82
25%
③冬季の雪下ろし
11
3%
④空気の入れ替え
69
21%
⑤破損個所の小修復
43
13%
⑥何も行っていない
17
5%
⑦その他
10
3%
無回答
21
7%
323
100%
合 計
7%
22%
13%
21%
②庭の手入れ、草刈、剪
定
③冬季の雪下ろし
④空気の入れ替え
25%
4%
⑤破損個所の小修復
⑥何も行っていない
⑦その他
無回答
○問2-C
対象空家の電気、ガス、水道開栓・閉栓等の状
況はどのようになっていますか。
電気
使用可能
90
65%
使用不可
32
23%
無回答
16
12%
138
100%
使用可能
31
22%
使用不可
73
53%
無回答
34
25%
138
100%
使用可能
74
54%
使用不可
40
29%
無回答
24
17%
138
100%
合 計
65%
電気
23%
12%
ガス
合 計
水道
22%
ガス
54%
水道
合 計
17%
電話線
電話線
使用可能
24
17%
使用不可
82
59%
無回答
32
23%
138
100%
合 計
CATV
53%
25%
29%
59%
13%
23%
57%
30%
CATV
使用可能
18
13%
使用不可
78
57%
無回答
42
30%
138
100%
合 計
使用可能
2
使用不可
17%
無回答
○問2-D
対象空家の維持管理について、困っていること
は何ですか。
①管理の手間が大変
②維持管理費が高い
複数選択可
①管理の手間が大変
47
21%
②維持管理費が高い
19
9%
③身体的・年齢的な問題
38
17%
④現住所から対象空き家までの距離が遠い
53
24%
⑤管理を頼める相手を探すのが困難
12
5%
⑥その他
22
10%
無回答
29
13%
220
100%
合 計
10%
6%
13%
③身体的・年齢的な問題
21%
9%
④現住所から対象空き
家までの距離が遠い
17%
24%
⑤管理を頼める相手を探
すのが困難
⑥その他
無回答
○問2-E
対象空家の状態について、どの程度であるとお
考えですか。
①維持管理をしっかりしており
いつでも住める状態である。
7%
7%
②多少の修復を行えば住める
状態である。
6%
1つ選択
①維持管理をしっかりしておりいつでも住める状態である。
55
40%
②多少の修復を行えば住める状態である。
27
20%
③劣化が進んでおり、住むには大幅な修復が必要である。
27
20%
④腐朽等が著しく住むことは不可能である。
9
7%
⑤その他
10
7%
無回答
10
7%
138
100%
合 計
③劣化が進んでおり、住むに
は大幅な修復が必要である。
40%
20%
④腐朽等が著しく住むことは
不可能である。
20%
⑤その他
無回答
○問3-A
対象空家の今後の利用・活用について、どのよ
うにお考えですか。
①新築やリフォームをして自分
または家族が住む
②セカンドハウスとして時々住
む(短期~長期滞在)のために
維持する
③他の用途に自分が使用した
い
1つ選択
①新築やリフォームをして自分または家族が住む
7
5%
②セカンドハウスとして時々住む(短期~
長期滞在)のために維持する
26
19%
3
2%
④他に売却したいまたは売却してもよい
29
21%
⑤他に賃貸したいまたは賃貸してもよい
3
2%
15
11%
③他の用途に自分が使用したい
⑥解体し、更地にしたい
⑦解体し、駐車場、資材置き場等に利用したい
1
1%
⑧地域のため(公的)に活用したい
5
4%
29
21%
⑩子や孫に任せる(相続する)
0
0%
⑪その他
9
7%
11
8%
138
100%
⑨予定なし(現状のまま)
無回答
合 計
④他に売却したいまたは売却し
てもよい
5%
6%
8%
⑤他に賃貸したいまたは賃貸し
てもよい
19%
21%
2%
21%
11%
⑥解体し、更地にしたい
⑦解体し、駐車場、資材置き場
等に利用したい
⑧地域のため(公的)に活用し
たい
4%
1%
2%
⑨予定なし(現状のまま)
⑩子や孫に任せる(相続する)
⑪その他
3
○問3-B
【問3-A】で④~⑧と答えられた方にお尋ねします。
空家を美浜町または地域の団体「NPO法人ふるさと福井
サポートセンター」等に寄付もしくは、低価格で賃貸するま
たは売却し、地域住民や移住希望者に対する滞在型体
験施設や地域のコミュニティ活動等に利用する際に、協
力できるとお考えですか。
①空き家建物と土地の
町への寄付
②低価格で売却
①空き家建物と土地の町への寄付
16
20%
②低価格で売却
19
24%
③市場価格で売却
15
19%
④無償で貸与
4
5%
⑤低価格で賃貸
7
9%
⑥市場価格で賃貸
5
6%
⑦その他
8
10%
⑧協力できない
1
1%
無回答
4
5%
79
100%
合 計
7%
9%
5%
③市場価格で売却
5%
1%
複数選択可
④無償で貸与
20%
10%
⑤低価格で賃貸
24%
⑥市場価格で賃貸
19%
⑦その他
⑧協力できない
無回答
問3-C
【問3-B】で「⑤低価格で賃貸」または「⑥市場価
格で賃貸」と答えられた方にお尋ねします。対象
空家をどのような状態なら貸出しますか。
①現状のままで良いのなら
貸出しする
②補修、修繕を自己負担して
貸出しする
1つ選択
①現状のままで良いのなら貸出しする
5
42%
②補修、修繕を自己負担して貸出しする
0
0%
3
25%
4
33%
⑤その他の条件なら貸出してもいい
0
0%
無回答
0
0%
12
100%
③補修、修繕費用の一部を町が補助する
なら貸出してもいい
④補修、修繕を町で施工し、費用を賃貸
料から引き去りする形なら貸出してもいい
合 計
33%
42%
25%
無回答
問3-D
対象空家の今後の活用について、困っているこ
とや心配事はありますか。
①今後利用予定はないのでどう
したらよいかわからない
②解体したいが解体費用の支
出が困難で解体できない
複数選択可
①今後利用予定はないのでどうしたらよいかわからない
34
15%
②解体したいが解体費用の支出が困難で解体できない
26
12%
③解体して更地になることで固定資産税が上がる
19
8%
④貸出したいが貸出し相手が見つからない
11
5%
⑤リフォームにお金がかかりすぎる(投資
額を回収することができない)
9
4%
38
17%
5
2%
10
4%
1
0%
⑩特にない
34
15%
⑪その他
10
4%
無回答
28
12%
225
100%
⑥家財道具や仏壇を置いたままである
⑦賃貸、売却することで知らない住民が入居する
⑧愛着があり、他人には賃貸、売却できない
⑨権利者間でもめている
合 計
③補修、修繕費用の一部を
町が補助するなら貸出しても
いい
④補修、修繕を町で施工し、
費用を賃貸料から引き去りす
る形なら貸出してもいい
⑤その他の条件なら貸出し
てもいい
③解体して更地になることで固
定資産税が上がる
④貸出したいが貸出し相手が
見つからない
4%
12%
15%
12%
15%
9%
5%
⑤リフォームにお金がかかりす
ぎる(投資額を回収することが
できない)
⑥家財道具や仏壇を置いたま
まである
⑦賃貸、売却することで知らな
い住民が入居する
17%
⑧愛着があり、他人には賃貸、
売却できない
4%
2%
5%
⑨権利者間でもめている
⑩特にない
⑪その他
4
○問4-A
今後、空家バンクへの登録についてどのように
お考えですか。
①登録したい
②登録したくない
1つ選択
①登録したい
21
15%
②登録したくない
44
32%
③わからない
36
26%
④条件によっては登録したい
13
9%
無回答
24
17%
138
100%
合 計
15%
17%
10%
32%
26%
④条件によっては登
録したい
無回答
問4-B
【問4-A】で、「②登録したくない」と答えられた方
にお尋ねします。登録したくない理由は何です
か。
①今後、使用する予定
がある
2%
②他人に売却、賃貸す
る予定がある
1つ選択
①今後、使用する予定がある
21
48%
②他人に売却、賃貸する予定がある
1
2%
③手続きが面倒
1
2%
④登録しても賃貸、売却の見込みがない
5
11%
15
34%
1
2%
44
100%
⑤その他
無回答
合 計
③わからない
34%
48%
③手続きが面倒
④登録しても賃貸、売却
の見込みがない
12%
⑤その他
2%
○問5-A
対象空家の所在する住民自治組織(自治会・区等)や空
き家と移住希望者のマッチング事業を行っている「NPO法
人ふるさ福井サポートセンター(以下「ふるサポ」と略す)」
が、空家所有者・管理者の個人情報(氏名。住所、電話
番号、建物の所在地)を求めた場合、今回ご提供いただ
いた空き家の所有者または管理者の個人情報を、空家
が所在する住民自治組織(自治会・区等)や「ふるサポ」
にお知らせしてもよろしいですか。
無回答
2%
①知らせてもよい
25%
24%
②知らせたくない
9%
1つ選択
①知らせてもよい
33
24%
②知らせたくない
58
42%
③条件によっては知らせてもよい
12
9%
無回答
35
25%
138
100%
合 計
③条件によっては知
らせてもよい
42%
無回答
○問6-A
空家の管理・活用に関する町への要望があればお答えく
ださい。
①空き家を売却・賃貸する場合
の相手先の情報がほしい
複数選択可
②空き家の活用方法について
アドバイスや情報がほしい
①空き家を売却・賃貸する場合の相手先の情報がほしい
25
14%
②空き家の活用方法についてアドバイスや情報がほしい
21
12%
③空き家の修繕や改修に対する補助がほしい
18
10%
④空き家の解体除却に対する補助がほしい
22
13%
⑤その他
32
18%
無回答
55
32%
173
100%
32%
19%
14%
12%
10%
13%
③空き家の修繕や改修に対す
る補助がほしい
④空き家の解体除却に対する
補助がほしい
⑤その他
合 計
無回答
5