問い合わせ先 八王子市 市民部 市民生活課 電話:042-620-7231

問い合わせ先
八王子市 市民部 市民生活課 電話:042-620-7231(直通)
受付時間
午前8時30分~午後5時00分(土・日・祝日を除く)
-
このしおりは、平成28年度の募集から使用開始日までを掲載しています。
公開抽選の日程や、使用予定者(審査対象者)として当選された方に必要な
事項(書類審査、使用料・管理料のお支払い等)の説明も含まれています。
★申込み後も使用しますので、大切に保管してください。
募集する霊園
☆ 合葬式墓地 (詳細は、12ページをご覧ください)
共同で多くのご遺骨を埋蔵する集合型の墓地
霊園名
組名
緑町
募集数
ア組
遺骨有・1体用
5
イ組
遺骨有・2体用
5
ウ組
遺骨と生前・2体用
15
エ組
生前・1体用
10
オ組
生前・2体用
10
☆ 区画墓地 (詳細は、14ページをご覧ください)
墓石を建てる一般的な従来型の墓地
霊園名
組名
募集数
面積
(㎡)
間口×奥行
(m)
カ
2
3.20
1.60×2.00
霊園名
組名
募集数
面積
(㎡)
間口×奥行
(m)
シ
1
6.62
1.82×3.64
ス
1
7.40
2.00×3.70
タ
2
2.94
1.96×1.50
チ
5
4.92
1.97×2.50
ナ
4
5.00
2.00×2.50
ニ
4
6.00
2.00×3.00
緑町
キ
2
3.31
1.82×1.82
ク
1
3.38
1.90×1.78
緑町
甲の原
ケ
4
3.40
1.70×2.00
コ
4
3.54
1.30×2.73
サ
1
4.00
2.00×2.00
南多摩
都市
2
もくじ
1.申込みから使用開始まで ........................................................ 6
注意事項 ..................................................................... 7
募集のスケジュール ........................................................... 8
2.市霊園の場所 .................................................................. 9
緑町霊園案内図 .................................................................................................................... 9
甲の原霊園案内図 ...............................................................................................................10
南多摩都市霊園案内図 ........................................................................................................11
3.募集内容について ............................................................. 12
(1)合葬式墓地の募集 ......................................................... 12
合葬式墓地申込者の資格
13
(2)区画墓地の募集 ........................................................... 14
緑町霊園
14
甲の原霊園
16
南多摩都市霊園
17
区画墓地申込者の資格
18
4.通知用はがき・申込書の書き方 ................................................. 19
5.公開抽選による使用予定者(審査対象者)の決定.................................. 22
補欠者の取扱い ............................................................... 22
6.使用予定者(審査対象者)として当選された方へ.................................. 23
(1)審査に必要な書類 ....................................................... 24
(2)使用料・管理料の納入 ................................................... 25
(3)霊園使用券の交付 ....................................................... 25
7.使用者の責務等(霊園使用上の注意事項) ....................................... 26
八王子市霊園条例等の主な内容 ................................................. 26
合葬式墓地使用上の制限等 ..................................................... 26
区画墓地使用上の制限等 ....................................................... 26
8.平成27年度八王子市霊園使用者応募状況について ............................... 27
3
申込みのできる方は?
平成27年10月22日以前か
ら現在まで継続して八王子市に
住所がある
いいえ
申込みできません
はい
自分が祭祀を主宰する遺骨が
自宅または都立霊園一時収蔵
施設にある
いいえ
区画墓地の申込みはでき
ません
いいえ
自分自身を含めて、生前
のうちに墓地がほしい
はい
はい
墓 地 に 自 分 自 身で 墓 碑 を 建 設
(自己負担)し、納骨したい
いいえ
はい
墓地の承継をしてくれる
人がいない
はい
区画墓地
合葬式墓地
14 ページを
ご覧ください
12 ページを
ご覧ください
合葬式墓地正面
合葬式墓地モニュメント
4
霊園募集に関する Q&A 集
Q. 1
田舎にあるお墓を八王子市に移転したいのですが、申込めますか?
A
お墓の移転は、”改葬”にあたり、改葬骨での申込みはできません。
Q. 2
区画墓地を申込む場合、特定の場所を選んで申込みをすることができますか?
A
申込みは、組を選んでいただきますので、特定の場所を選ぶことはできません。
また、当選区画は、公開抽選にて決定します。
Q. 3
両親の遺骨が手元に2つあります。2つの組を別々に申込むことはできますか?
A
申込みは、資格のある方1人につき1組限りです。また、兄弟が両親の遺骨で別々
に申込みを行った場合においても、申込みは無効となります。
Q. 4
亡くなったものが、八王子市に何十年も住んでいたのですが、申込みをすること
ができますか?
A
申込者が、申込資格に該当するかによります。したがって、亡くなった方が八王
子市に住んでいたとしても申込資格に該当しない場合は、申込みできません。
用語解説
祭祀の主宰者とは?
申込遺骨の葬儀の喪主・法事の施主・死亡届を提出した等を
主となって行い、将来にわたって当該遺骨及び墓所を守り管
理していくべき立場にある方をいいます。
改葬骨とは?
現在、霊園・寺院等に納められている遺骨を移すと改葬骨と
なります。したがいまして、他の霊園・寺院等に納められて
いる遺骨では申込みできません。
祭祀の主宰を承継す
る方がいないとは?
申込者に子どもがいないことや跡取りとなる方がいない
ことをいいます。
5
1.申込みから使用開始まで
申込期間
10月21日(金)までの消印があり、10月24日(月)までに八王子市役所市民生活課
へ到着したものに限り、受け付けます。
申込資格
申込資格は、合葬式墓地と区画墓地によって異なりますので、このしおりをよくお読み
ください。
◇合葬式墓地を申込みたい方・・・13ページ
◇区画墓地を申込みたい方・・・18ページ
申込方法
◇申込みは、郵送のみです。
(1) 申込みの施設・組によって申込者の資格が異なります。各組の申込者の資格を必ず
確認し、申込む組を決めてください。
資格のない方は、申込みができません。
抽選で当選された方でも、書類審査で申込資格がないことが判明した場合及び必要
書類が提出・提示できない場合は失格となりますのでご注意ください。
(2) 19~21ページの記入例を参照して下記①・②(この「申込みのしおり」に添付
されている専用の申込書・通知用はがき)に必要事項をもれなく記入してください。
(3) 下記②の通知用はがきのそれぞれに52円切手を貼ってください。この通知用はが
きは、抽選番号と抽選結果をお知らせするために使用します。
(4) すべて記入したら、申込用の専用封筒に120円切手を貼り、封筒の表に住所・氏
名を記入して、下記、①・②を封筒の中に入れて、八王子市役所市民部市民生活課
まで郵送してください。
窓口では受け付けできませんのでご注意ください。
切手を貼り忘れないよう、書類を入れ忘れないよう再度ご確認をお願いします。
《申込み時に送付していただく書類》
①八王子市霊園使用申込書
②通知用はがき(公開抽選結果通知書・申込受付票兼
抽選番号通知書)
6
注意事項
(1) 申込後は、「霊園名」「組名」「申込者」及び「申込遺骨・利用者氏名」の変更はでき
ません。
(2) 申込書の記載内容が事実と異なっていることが明らかになった場合は失格となり
ます。
(3) このしおりに添付の用紙・封筒以外による申込みは無効です。
(4) 申込書の記載において、記入もれなど内容が不明確な場合には、申込受付が行えま
せん。訂正に応じていただけない場合は、申込みが無効となる場合があります。
(5) 申込みは、資格のある方1人につき1組限りです。
次の場合は、不適正な申込みとして、すべての申込みを無効とします。
①同一人が複数申込んだとき。
(例 区画墓地で長男が父親の遺骨で2組以上を申込んだ場合)
②複数の方が同一遺骨で申込んだとき。
(例 長男と二男それぞれが父親の遺骨で申込んだ場合)
③同一人が複数の遺骨で申込んだとき。
(例 母親の遺骨と父親の遺骨でそれぞれ申込んだ場合)
④両親の遺骨を別々に複数の者が申込んだとき。
(例 長男が父親の遺骨で、二男が母親の遺骨で申込んだ場合)
⑤その他、これに類すると認められるとき。
(6) 改葬骨・分骨による申込みはできません。
(7) 組単位の申込みとなりますので、組内での使用場所の選択はできません。
(8) 募集期間中は、問い合わせが多いため、電話がつながりにくい場合があります。
時間を空けてからお掛けくださいますよう、お願いします。
(9) 市霊園の申込み及び貸付について八王子市は、特定の石材店等と指定または提携
などの関係は、一切ありません。
7
募集のスケジュール
申込期間
平成28年
10月1日(土)~
10月21日(金)
10月21日(金)までの消印があり、10月24日(月)
までに八王子市役所 市民生活課へ到着したものに限り
受け付けます。
※10 月 7 日(金)
・8 日(土)に合葬式墓地の内覧会を開催い
たします(詳しくは、13 ページをご覧ください)
。
↓
抽選番号通知
11月15日(火)
以降発送予定
申込者全員に、抽選番号をはがきでお知らせします。
↓
公開抽選
(自由参加)
午前
午後
10時から
2時から
合葬式墓地
区画墓地
11月22日(火) 会場 八王子市役所本庁舎 8階 804会議室
※電話による抽選結果の問い合わせは、固くお断りします。
抽選結果は、ホームページ等でも公開します。
↓
抽選結果通知
申込者全員に、抽選結果(当選・補欠・落選)を
11月29日(火)
はがきでお知らせします。
以降発送予定
当選者には、同時に書類審査日をお知らせします。
↓
書類審査
12月5日(月)~
12月16日(金)
の指定された日時
書類審査は市の指定した日時に行います。
※書類審査で、申込資格がない場合及び必要書類が提出
できない場合は、失格となります。
12月21日(水)
以降納入通知書
発送予定
納 入 期 限 は、平成29年1月16日(月)です。
※使用料と管理料(区画墓地のみ)が、納入期限までに
納入されない場合は、当選を棄権されたものとして取
り扱います。
平成29年
1月31日(火)
発送予定
使用料と管理料(区画墓地のみ)の納入が確認できた方
に八王子市霊園使用券を交付します。
使用承認(使用開始)は、平成29年2月1日(水)と
なります。
↓
使用料・
管理料納入
↓
霊園使用券交付
8
2.市霊園の場所
至川越
緑町霊園案内図
国道
16 号
北大通り
至大月
国道
20 号
国道
20 号
八幡町
西八王子駅
JR 中央線
至新宿
八王子駅
郷土資料館■
富士森公園前
旧消防署
富士森体育館
■
(富士森出張所)
市民体育館
■
市民体育館
京王高尾線
緑町霊園
山田駅
椚田遺跡公園通り
斎場東
北野街道
小比企
国道
16 号
片倉
至相模原
緑町霊園への主な交通手段
【JR】⇒
八王子駅下車(中央線・横浜線・八高線)
バス
■富士森公園経由 法政大学行、グリーンヒル寺田行
南口7番のりば
■山田駅経由
東京家政学院行、上大船行
「市民体育館」バス停下車 徒歩約 5 分
【JR】⇒ 西八王子駅下車(中央線)
バス
■富士森公園経由 八王子駅南口行き
南口2番のりば
「市民体育館」バス停下車 徒歩約 5 分
【 車 】⇒ 国道 20 号を八王子市街から高尾方面に向かって走り、交差点・八幡町を左折、
中央線の踏切を通り、交差点・市民体育館を左折。
約 50m先を右折すると正面が 緑町霊園 です。
【所在地】
〒193-0932
八王子市緑町222番地
9
℡042-621-1359
甲の原霊園案内図
至川越
甲の原霊園
工学院大学
工学院大学■
■工学院大学附属中学・高校
■中野市民センター
甲の原体育館
中央自動車道
工学院大学西
国道
16 号
東楢原
浅川
■八王子
市役所
秋
川
街
道
大横町
至大月
至新宿
国道
20 号
本郷横丁
JR 中央線
八幡町
八王子駅
西八王子駅
国道
16 号
至相模原
甲の原霊園への主な交通手段
【JR】⇒ 八王子駅下車(中央線・横浜線・八高線)
バス
■工学院大学行き「工学院大学」バス停下車すぐ
北口6番のりば ■工学院大学西経由 楢原町行き「工学院大学西」
バス停下車約 5 分
【 車 】⇒ 国道 20 号を八王子市街から高尾方面に向かって走り、交差点・本郷横丁を右折、
秋川街道を約 2km、中央自動車道の高架下を通ってすぐにある交差点・ 東楢原を右折。
約 500m行くと右側に工学院大学附属高校があり、その北側が 甲の原霊園 です。
【所在地】 〒192-0015
八王子市中野町2647番地8
10
℡042-627-1199
南多摩都市霊園案内図
至稲城
南
大
沢
駅
■
首都大学東京
至八王子市街
大田平橋
■
柏木小学校
内裏橋
国道
16 号
多
摩
ニ
ュ
ー
タ
ウ
ン
通
り
南大沢
尾
根
幹
線
南多摩斎場入口
南多摩斎場
■
小山内裏
鑓水
南多摩都市霊園
トンネル
坂上
星谷戸トンネル
至高尾
南多摩斎場西
多
摩
境
駅
相原坂上
町田街道
相原
小山
至町田
京王相模原線
至相模原
南多摩都市霊園への主な交通手段
【電車】⇒ 南大沢駅下車(京王相模原線)
バス
■南大沢駅経由相模原駅北口行き「坂上」バス停下車すぐ
南方面5番のりば (バスは平成 28 年 4 月現在、1 日に 6 本運行しています)
【 車 】⇒ 国道 16 号を八王子市街から相模原方向に向かい、交差点・相原坂上を左折。
約 4km 直進後、尾根幹線を通過して次の交差点・南多摩斎場西を左折。
星谷戸トンネルを抜けた左側が 南多摩都市霊園 です。
【所在地】〒192-0364
八王子市南大沢三丁目1999番地2
11
℡042-676-1981
3.募集内容について
がっそうしき ぼ
ち
(1)合葬式墓地の募集
霊園名
緑
町
霊
園
合
葬
式
墓
地
組名
使用料(円)
貸付時のみ
募集数
5
125,000
ア組
遺骨有・1体用
イ組
遺骨有・2体用
ウ組
遺骨と生前・2体用
エ組
生前・1体用
10
125,000
オ組
生前・2体用
10
(20 体)
250,000
5
(10 体)
15
(30 体)
250,000
250,000
※組単位の募集となりますので、使用場所の指定はできません。組ごとの形状は同じです。
※1体用のア・エ組と2体用のイ・ウ・オ組は、申込期間終了後、それぞれ募集数に達しない組が
ある場合、残数を1体用、2体用ごとの組の中で振替を行います。
※当選後の必要書類は、24ページです。
※申込者の資格条件は、組ごとに異なります。次のページをご覧ください。
合葬式墓地の特色
(1) 1つのお墓に多くの遺骨を一緒に埋蔵する施設です。
(2) 毎年の管理料はかかりません。※使用開始時には使用料が必要です。
(3) 焼香や献花は、合葬式墓地のモニュメントの前で行なっていただきます。
【合葬式墓地納骨壇】
○ 使用承認日の翌日から20年間は1階
納骨室の納骨壇に収蔵し、その後は地下の
合葬室に共同埋蔵します。
○ 納骨室は、納骨時に限り、ご親族等が入る
ことができます。通常は、入ることができ
ません。
○ 合葬室は入ることはできません。また、
合葬室に埋蔵した遺骨は、お返しすること
ができません。
○ ロッカー形式の収蔵施設です。収蔵場所の
選択は、できませんので、あらかじめご承
知おきください。
12
合葬式墓地納骨壇
合葬式墓地申込者の資格
※組によって、申込み資格条件が異なります。
○遺骨をお持ちで、申込みをしたい方
ア・イ・ウ組の申込者の資格 ※下記のすべてに該当すること
祭祀の主宰
申込遺骨の祭祀の主宰者である方
承継者の不在
申込者の祭祀の主宰を承継する方がいないこと
居 住 要 件
申込者本人が、1年以上(平成27年10月22日以前から)継続して
八王子市内に住民登録されていること
「未だ一度も埋蔵(葬)・収蔵したことのないお骨」をお持ちの方
遺骨の状態
(例)
・自宅に置いてある方
・都立霊園一時収蔵施設に預けている方
※いずれも改葬骨・分骨を除く
遺骨との
続
柄
申込者から見て、次に掲げる続柄の範囲内にある方
・配偶者
・直系血族の祖父母、父母、子
・血族の兄弟姉妹
・養父母、養子
※2体用の申込遺骨同士の関係は、夫婦、親子(姻族を除く)、血族の兄弟姉妹に限ります。
※ウ組についての生前は、申込者本人に限ります。
○生前で申込みをしたい方
エ・オ組の申込者の資格 ※下記のすべてに該当すること
承継者の不在
申込者の祭祀の主宰を承継する方がいないこと
自己のための
使 用
申込者本人が使用するために申込むこと
2体用の場合には、本人と続柄欄に掲げる関係の方が使用するために
申込むこと
居 住 要 件
申込者本人が、1年以上(平成27年10月22日以前から)継続して
八王子市内に住民登録されていること
続
柄
(2体用の場合)
2体は次に掲げるいずれかの関係にあり、ともに生存である方
・配偶者
・直系血族の祖父母、父母、子
・血族の兄弟姉妹
・養父母、養子
納 骨 室 内 覧 会
緑町霊園合葬式墓地の外観は、開園時間(午前8時30分~午後5時)であれば
いつでも見学できます。
また、納骨室内覧会を平成28年10月7日(金)・8日(土)の2日間
午前9時~正午まで行います。申込みは不要です。直接ご来場ください。
13
(2)区画墓地の募集
緑 町 霊 園(申込者の資格は18ページをご覧ください)
組名
募集数
区画面積(㎡)
間口×奥行(m)
使用料(円)
貸付時のみ
250,000 円/㎡
カ組
2
3.20
1.60×2.00
800,000
6,000
キ組
2
3.31
1.82×1.82
827,500
6,000
ク組
1
3.38
1.90×1.78
845,000
6,000
ケ組
4
3.40
1.70×2.00
850,000
6,000
コ組
4
3.54
1.30×2.73
885,000
6,000
サ組
1
4.00
2.00×2.00
1,000,000
6,000
シ組
1
6.62
1.82×3.64
1,655,000
10,500
ス組
1
7.40
2.00×3.70
1,850,000
12,000
※当選後の必要書類は、24ページをご覧ください。
14
管理料(円)
年1回
1,500 円/㎡
~緑町霊園 募集区画案内図~
○
○
○
○
赤色部分が今回の募集区画です。
申込みは、組単位となりますので、組内の場所の指定はできません。
墓所の形状寸法は、区画毎に異なります。
現地をご覧いただくことができます。
(開園時間:午前8時30分~午後5時 ※午後5時に閉門します。)
※この案内図は、募集区画の場所を示したものであり、区画の面積を表したものではありません。
正門
管理事務所
合葬式
墓地
駐車場
水
○
寺院
1
2
水
○
キ組
ク組
9
4
3
8
サ組
5
6
7
水
○
寺院墓地
焼却炉
水
○
14
寺院墓地
寺院墓地
コ組
19
シ組
18
16
10
カ組
15
11
寺院
水
○
20
水
○
寺院墓地
ス組
駐車場
駐車場
12
17
コ組
トイレ
ケ組
21
23
13
24
22
水
○
15
水
○
甲の原霊園(申込者の資格は18ページをご覧ください)
組名
募集数
区画面積(㎡)
間口×奥行(m)
使用料(円)
貸付時のみ
250,000 円/㎡
管理料(円)
年1回
1,500 円/㎡
タ組
2
2.94
1.96×1.50
735,000
4,500
チ組
5
4.92
1.97×2.50
1,230,000
7,500
※当選後の必要書類は、24ページをご覧ください。
~甲の原霊園 募集区画案内図~
○
○
○
○
赤色部分が今回の募集区画です。
申込みは、組単位となりますので、組内の場所の指定はできません。
墓所の形状寸法は、区画毎に異なります。
現地をご覧いただくことができます。
(開園時間:午前8時30分~午後5時 ※午後5時に閉門します。)
※この案内図は、募集区画の場所を示したものであり、区画の面積を表したものではありません。
7区
7区
1区
チ組
2区
3区
タ組
4区
倉庫 倉庫
チ組
管理事務所
6区
駐車場
正
門
ト
イ
レ
16
5区
南多摩都市霊園(申込者の資格は18ページをご覧ください)
組名
募集数
区画面積(㎡)
間口×奥行(m)
使用料(円)
貸付時のみ
250,000 円/㎡
管理料(円)
年1回
1,500 円/㎡
ナ組
4
5.00
2.00×2.50
1,250,000
7,500
ニ組
4
6.00
2.00×3.00
1,500,000
9,000
※当選後の必要書類は、24ページをご覧ください。
~南多摩都市霊園 募集区画案内図~
○ 赤色部分が今回の募集区画です。
○ 申込みは、組単位となりますので、組内の場所の指定はできません。
○ 現地をご覧いただくことができます。
(開園時間:午前8時30分~午後5時 ※午後5時に閉門します。)
※この案内図は、募集区画の場所を示したものであり、区画の面積を表したものではありません
ナ組
ニ組
17
区画墓地申込者の資格
※下記のすべてに該当することが申込み資格条件となります。
祭祀の主宰
申込遺骨の祭祀の主宰者である方
居 住 要 件
申込者本人が、1年以上(平成27年10月22日以前から)
継続して八王子市内に住民登録されていること
遺骨の状態
「まだ一度も埋蔵(葬)・収蔵したことのないお骨」をお持ちの方
・自宅に置いてある方
・都立霊園一時収蔵施設に預けている方
※いずれも改葬骨・分骨を除く
申込者から見て、次に掲げる続柄の範囲内にある方
遺骨との
続
柄
・配偶者
・血族の兄弟姉妹
・直系血族の祖父母、父母、子
・養父母、養子
南多摩都市霊園
18
4.通知用はがき・申込書の書き方
◎
通知用はがき(
「抽選番号通知書」
・「抽選結果通知書」)裏書き
太線内に、
「申込者氏名」
「施設名」
「組名」を「霊園使用申込書」の内容を基にご記入ください。
(不統一な記入や、記入もれなどがないように記入してください)
【記入例】
平成28年度 八王子市霊園 公開抽選結果 通知書
平成28年度 八王子市霊園 申込受付票兼 抽選番号 通知書
太枠内のみ記入してください。
フリガナ
申込者
氏名
太枠内のみ記入してください。
ハチオウジ ハナコ
フリガナ
ハチオウジ ハナコ
八王子 花子
申込者
氏名
八王子 花子
霊園名(○印で囲んでください)
組名を記入
合葬式墓地
区画墓地
緑町
緑町 ・ 甲の原 ・ 南多摩都市
抽選
番号
オ組
補欠
番号
―
霊園名(○印で囲んでください)
区画墓地
緑町
緑町 ・ 甲の原 ・ 南多摩都市
抽
選
番
号
公開抽選の結果、使用予定者(審査対象者)に
組名を記入
合葬式墓地
オ
組
―
申込者氏名・フリガナ・申込施設・組名等を
黒のボールペンでご記入ください。
(公開抽選日時) ・合葬式墓地(緑町霊園)
当選 ○○ ≪表示された番号≫は、使用区画の番号で
す。使用場所の確認は、各霊園管理事務所及び市役所
本庁舎・市民生活課に掲示した図面でご確認ください。な
お、市ホームページ上でも図面を公開しています。
平成28年11月22日(火)
午前 10時00分から
・区画墓地(各霊園)
平成28年11月22日(火)
午後 2時00分から
※抽選会の参加は自由
となりました。
当選の方は、平成28年12月
日の 時 分から
時 分の間に八王子市役所市民生活課に
申込みのしおりに記載されている必要書類をご用意のうえ
お越しください。指定日時にご都合がつかない場合は、
ご連絡ください(土・日・祝を除く)。
◎書類審査の受付状況によりお待ちいただくことがあり
ます。あらかじめご了承ください。
補欠の方は、平成29年2月10日までに繰上げ当選がない
場合は、落選となります。 ( 会 場 )
八王子市役所本庁舎8階 804会議室
( 抽選結果 )
当選・補欠・落選は抽選会への参加
に関わらず「公開抽選結果通知書」
でお知らせします。
※書類審査にはこの通知書をお持ちください。
◎
通知用はがき(
「抽選番号通知書」
・「抽選結果通知書」)表書き
【記入例】
52円切手
1
9
2
8
5
0
1
を貼って
ください
八王子市 元本郷町3-24-1
八王子 花子
〒192-8501
八王子市元本郷町三丁目24番1号
様
※通知用はがきのあて先は、必ず申込者の郵
便番号・住所・氏名を記入のうえ、それぞ
れに52円切手を貼り、申込用の専用封筒
に入れて申込書と一緒に送付してくださ
い。
○団地、アパートにお住まいの方は、団地、
アパート名、室番号を必ず記入してくださ
い。
○異なる姓の世帯主と同居の方は、方書きも
記入してください。
八王子市 市民部 市民生活課
℡ 042-620-7231
19
◎申込書の書き方
合葬式墓地 を申込む場合
【記入例】
平成28年度 八王子市霊園使用申込書
(合葬式墓地)
八王子市長 殿
ハチオウジ ハナコ
フリガナ
黒
の
ボ
ー
ル
ペ
ン
で
記
入
し
て
く
だ
さ
い
。
申込者
八王子 花子
氏名
(〒 192 -
申込者住所
8501
)
元本郷町3丁目24番1号
八王子市
(自宅)
電話
(勤務先など日中の連絡先)
042-620-7231
090-****-****
八王子市霊園条例に基づき、次のとおり市営霊園の使用を申込みます。
※希望する組名1箇所にチェック 「✓」 してください。
緑 町 霊 園 合 葬 式 墓 地
合
葬
式
墓
地
申
込
欄
ア組
イ組
ウ組
エ組
オ組
遺骨有1体用
遺骨有2体用
遺骨と生前2体用
生前1体用
生前2体用
□
✓
記入
A欄
遺骨氏名
B欄
記入
A欄
B欄
状態
A欄
2または3
B欄
記入
遺骨氏名
A欄
遺骨氏名
B欄
状態
記入
申込者
氏名
A欄
遺骨氏名
B欄
状態
記入
申込者
氏名
A欄
B欄
状態
A欄
2または3
A欄
1
A欄
B欄
2または3
B欄
2または3
B欄
申込者
氏名
ともに利用され
る方の氏名
状態
1
A欄
1
B欄
1
氏名・続柄を記入し、あてはまる状態欄にチェック 「✓」 してください。
状態2・3の場合、死亡年月日もご記入ください。3の場合は預けた時期もご記入ください。
A欄
フリガナ
遺骨氏名
または
申込者氏名
※必ず記入してください
ハチオウジ ハナコ
続柄
八王子 花子
死亡年月日
年
本人
月
※申込者からみた「A欄」との
続柄を記入してください。
日
✓ 1.生前申込(続柄欄は本人)
状態
2.自宅に安置している
3.都立霊園一時収蔵施設に 年 月から預けている
B欄
フリガナ
遺骨氏名
または
申込者氏名
死亡年月日
※合葬式墓地2体用(イ・ウ・オ組)申込者のみ記入
ハチオウジ タロウ
続柄
八王子 太郎
平成 2 6
年
10
月
夫
1
※「A欄」からみた「B欄」との
続柄を記入してください。
日
1.生前申込(申込区分はオに限る)
状態
✓ 2.自宅に安置している
3.都立霊園一時収蔵施設に 年 月から預けている
○申込者の氏名・住所・電話番号を記入してください。
○希望する組名にチェックをしてください。
○申込区分ウ・エ・オの場合、「A 欄」に申込者を記入し、続柄は「本人」と記入してください。
○合葬式墓地2体用を申込みの場合、「B 欄」にも必ず記入してください。
○氏名・続柄・死亡年月日(申込区分ア・イ・ウ)・状態を記入してください。
○申込遺骨が胎児の場合、遺骨氏名には「死胎児」と記入してください。
20
区画墓地 を申込む場合
【記入例】
平成28年度 八王子市霊園使用申込書
(区画墓地)
八王子市長 殿
黒
の
ボ
ー
ル
ペ
ン
で
記
入
し
て
く
だ
さ
い
。
ハチオウジ ハナコ
フリガナ
申込者
八王子 花子
氏 名
(〒 192
-
申込者住所
8501
)
八王子市
元本郷町3丁目24番1号
(自宅)
電話
(勤務先など日中の連絡先)
042-620-7231
090-****-****
八王子市霊園条例に基づき、次のとおり市営霊園の使用を申込みます。
※希望する組名1箇所にチェック 「✓」 してください
※申込みは1組のみです。複数の施設や組を申込むことはできません。
カ組
区
画
墓
地
申
込
欄
キ組
ク組
ケ組
✓
緑町霊園
サ組
シ組
タ組
チ組
ナ組
ニ組
ス組
甲の原霊園
南多摩
都市霊園
氏名・続柄を記入し、あてはまる状態欄にチェック 「✓」 してください。
死亡年月日もご記入ください。2の場合は預けた時期もご記入ください。
フリガナ
ハチオウジ タロウ
続柄
遺骨氏名
八王子 太郎
夫
死亡年月日
平成 26 年
10
月
1
※申込者から見た続柄を
記入してください。
日
✓ 1.自宅に安置している
状態
2.都立霊園一時収蔵施設に 年 月から預けている
○申込者の氏名・住所・電話番号を記入してください。
○希望する組名にチェックをしてください。
○申込遺骨は、1体だけ記入してください。
○氏名・続柄・死亡年月日・状態を記入してください。
○生前の申込みはできませんのでご注意ください。
○申込遺骨が胎児の場合、遺骨氏名には「死胎児」と記入してください。
21
コ組
5.公開抽選による使用予定者(審査対象者)の決定
○公
開
抽
選
公開抽選は、次のとおり行います。抽選会への参加を希望される方は、当日直接会場へお越しく
ださい(抽選会への参加・不参加は、当選・落選には関係ありません。)
。
(1) 抽選番号通知
(2) 抽 選 日 時
(3) 抽 選 会 場
(4) 抽 選 方 法
(5) 抽 選 結 果
11月15日(火) 以降、申込者全員に抽選番号を「申込受付票兼
抽選番号通知書」によりお知らせします。
11月22日(火)
午前10時00分から
合葬式墓地
午後 2時00分から
区画墓地(緑町・甲の原・南多摩都市)
八王子市役所本庁舎 8階 804会議室
霊園・組ごとに「使用予定者」及び「補欠者」を公開により抽選で決定
し、当選順に使用区画を割り当てます(補欠者を除く)。
使用場所の選択や交換、変更はできませんので、ご承知おきください。
11月29日(火)以降、公開抽選結果通知書でお知らせします。
電話による抽選結果のお問い合わせは、固くお断りします。
公開抽選終了後に市民生活課及び緑町・甲の原・南多摩都市霊園の
窓口及びホームページに抽選結果を公開します。
八王子市役所案内図
八王子市役所本庁舎への主な交通
【バス】
○京王八王子駅(中央口)2番のりば
○JR 八王子駅(北口)8番のりば
・市役所入口経由 松枝住宅行き
・市役所入口経由 高尾駅南口行き
・市役所入口経由 横川町住宅(循環)行き
「市役所入口元本郷公園東」バス停下車
○JR 西八王子駅(北口)
1番のりば
市役所経由 楢原町行き
「八王子市役所」バス停下車
<はちバス(八王子市地域循環バス)>
東海大学八王子病院行き
※車でご来場の方へ
駐車場は、本庁舎西側の道路を隔てた
向い側にあります。
「八王子市役所」または「元本郷公園東」バス停下車
2番のりば
市役所入口経由 松枝住宅行き
「市役所入口元本郷公園東」バス停下車
補欠者の取扱い
○補欠者の繰上げ
当選後の書類審査で失格となった方、辞退された方がいた場合、公開抽選会で決定した補欠順位
の上位の方から順に、補欠者を繰上げて当選とします。
繰上げ当選とする補欠者には、平成29年2月10日(金)までに書類審査の日程と合わせ別途
お知らせします。
※2月10日までにお知らせがない場合は落選となります。
22
6.使用予定者(審査対象者)として当選された方へ
公開抽選で使用予定者(審査対象者)として当選された方を対象に、申込資格等の対面に
よる書類審査を平成28年12月5日(月)から12月16日(金)までのうち指定され
た日時に行います。
指定日時は、使用予定者に公開抽選結果通知書【平成28年11月29日(火)以降発送
予定】でお知らせします。
使用予定者本人が出席し、印鑑をお持ちください。
※健康上の理由等により申込者本人がお越しになれないときは、事前に市民生活課まで
必ずご連絡ください。
書類審査は、八王子市役所本庁舎 1階3番窓口 市民生活課窓口で行います。
○合葬式墓地使用予定者の方へ
・合葬式墓地ウ・エ・オ組の当選者は、申込者以外の方を連絡者として登録します。
必ず、氏名・住所・電話番号がわかるようメモなどをご用意の上、お越しください。
・合葬式墓地オ組(生前2体)を申込みの方は、合葬式墓地の使用上の注意などをご説明
しますので、使用予定者のお2人様でご一緒に書類審査をお受けください。
【注意事項】
・使用予定者が書類審査期間中に審査を受けなかった場合は、棄権したものとみなし失格
となります。
・書類審査の受付状況によりお待ちいただくことがあります。
・指定日時にご都合がつかない場合は、市民生活課までご連絡ください。
・書類審査時には、公開抽選結果通知書をお持ちください。
※審査に必要な書類等は、24ページ以降をご覧ください。
(1)審査に必要な書類
(2)使用料・管理料の納入
(3)霊園使用券の交付
23
(1)審査に必要な書類
当選された方には以下 ①~⑧ の書類を提出または提示していただき、審査します。
◇合葬式墓地(ア・イ・ウ組)の当選者の方 → ①~⑦ の書類が必要です。
◇合葬式墓地(エ・オ組) の当選者の方
→ ①~④ の書類が必要です。
◇区画墓地(全霊園共通) の当選者の方
→ ①~⑧ の書類が必要です。
合葬式・区画墓地 全組
必要書類
① 公開抽選結果通知書(
「当選」のはがき)
② 居住要件を証明する書類(いずれか一つ)
・本籍記載の住民票(世帯全員のもの)
・外国籍の方は、国籍及び在留資格が記載されている住民票
※上記書類は、いずれも平成28年10月1日以降に交付されたもの
※オ組は、住民票で続柄を確認できない場合、⑥の証明書等が必要になる場合があります。
③ 印鑑(朱肉で押すもの)
・使用者の印鑑
・保証人の印鑑(区画墓地のみ)
④ 使用券送付用の切手
切手「140円分」
※当日市役所売店でも購入できますが、予めご用意ください。
合葬式墓地ア・イ・ウ組、区画墓地全組
、区画墓地全組
必要書類
⑤遺骨の証明書類(いずれか一つ)
・死体(胎)埋・火葬許可証(原本のみ)
・都立霊園一時収蔵施設使用許可証等(ただし、改葬骨・分骨を預けている方を除く)
※寺院等が発行する埋蔵(葬)証明及び収蔵証明や分骨証明による申込みはできません。
☆通常、埋・火葬許可証は、火葬場で遺骨と一緒に渡されています。
⑥申込遺骨との続柄を示す証明書類等
・戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本・改製原戸籍)等
※戸籍の証明書で、申込者と申込遺骨との続柄が明らかになる戸籍をお取りください。
ご不明な点は市民生活課まで、お問い合わせください。
〔死胎児による申込みの場合〕
死胎児(4か月〈12週以上〉)による申込みで当選された場合は、戸籍の全部事項証明
書等による続柄の証明の代りとして、書類審査の際に死胎児と親・子の関係であることが
記載されている死胎火葬許可証、母子手帳、病院等の証明書、火葬場の証明書のいずれか
の書類を提示していただき確認します。
24
⑦祭祀の主宰者であることを証明する書類
祭祀の主宰を確認するため、以下の書類のいずれか1つの原本を提示または提出していただ
きます。
○申込者が、申込遺骨の申請者となっている埋・火葬許可証
○申込者が、葬儀の喪主であることが確認できる、葬儀の際の領収書(宛先が申込者)
○申込者が、申込遺骨の法事の施主であることが確認できる法事の際の寺院等の証明書
○申込者が、申込遺骨の死亡届出人となっている戸籍の全部事項証明書等
○申込者が、申込遺骨を預けている都立霊園一時収蔵施設使用許可証
※祭祀の主宰者とは
「申込遺骨の親族の合意のもとに、葬儀の喪主あるいは法事の施主を務めるなど、将来にわた
って当該遺骨及び墓所を守り管理していくべき立場にある方」をいいます。
区画墓地全組
必要書類
⑧保証人の住所を証明する書類
住民票(本籍記載は不要) ※連絡先として登録しますので電話番号がわかるようメモなど
をご用意の上、お越しください
※不足書類の追加に応じていただけない場合は申込みが無効になることがあります。
※使用承認日までに市外へ転出された場合は、失格になります。
(2)使用料・管理料の納入
使用予定者には、使用料及び管理料(区画墓地のみ)を納入していただくため、平成28年12月
21日(水)以降に納入通知書を送付します(一括納付となります)。
納入期限【平成29年1月16日(月)
】までに納入されない場合は、棄権されたものとして取
り扱いますのでご注意ください。
〔区画墓地の管理料の取り扱いについて〕
管理料は、霊園の共益部分の維持管理経費の一部として、毎年一回納入していただくもので、
1㎡あたりの額を定めています。
(1㎡あたり年額1,500円:1㎡未満は切上げ)
毎年4月下旬頃に納入通知書を発送します。
☆霊園管理料の支払いには、口座振替が便利です。
口座振替をご希望の方は、市民生活課へお問い合わせください。
(3)霊園使用券の交付
納入期限までに使用料及び管理料(区画墓地のみ)を納入し、使用手続きを完了された方には
「八王子市霊園使用券」を平成29年1月31日(火)以降郵送にてお送りいたします。
使用承認(使用開始)日は平成29年2月1日(水)となります。
25
7.使用者の責務等(霊園使用上の注意事項)
市霊園の使用者になった方は「墓地、埋葬等に関する法律」
、
「同施行規則」、
「八王子市霊園条例」、
「同施行規則」等に定める規定を遵守し、適正に使用しなければなりません。
八王子市霊園条例等の主な内容
(1)権利を譲渡し、または転貸することはできません。
(2)使用者の死亡等により承継する方は、原因発生後直ちに申請し、承認を得てください。
(3)次に該当する場合は、使用承認を取り消しますのでご注意ください。
①使用者が死亡した日から起算し、2年を経過しても祭祀を承継する者がいないとき
(緑町霊園合葬式墓地を除く)
②使用者が使用することなく、1年が経過したとき(平成30年1月末日までに申込遺骨が
埋蔵されないとき)
(緑町霊園合葬式墓地の生前申込区分を除く)
③使用者が2年間管理料を納入しないとき(緑町霊園合葬式墓地を除く)
④使用者が住所不明となって5年を経過したとき
⑤使用者が目的以外に使用したとき
⑥使用者が区画墓地または合葬式墓地を転貸または譲渡したとき
⑦その他、条例及びこれに基づく規則に違反したとき
上記の規定により使用承認を取り消されたときは、使用者は直ちにその使用墓地を原状に復し、
本市に返還しなければなりません。
合葬式墓地使用上の制限等
(1)申込時の遺骨又は埋蔵を予定した方の遺骨以外は、埋蔵できません。
(2)遺骨は骨壷等の長期保存に耐え得る容器に納め、その大きさは幅及び奥行きが22センチメ
ートル以内、高さが27センチメートル以内とします。
(3)遺骨とその容器(骨壷等)以外の物を入れることはできません。
なお、緑町霊園合葬式墓地の生前申込区分で使用承認を受けた方は、ご自身が亡くなられた際に、
納骨がなされるよう、あらかじめ必要な措置を講じておいてください。
区画墓地使用上の制限等
(1)使用者は、区画を明らかにするために、地表から高さ1メートル以内の柵をもって境界を設
けなくてはなりません。
(2)墓碑その他の設備は、次の基準に従って設置しなければなりません。
①墓碑及びこれに類する設備の高さは、地表から3メートル以内とします。
②盛土設備の高さは、地表から0.5メートル以内とします。
③囲いの設備の高さは、地表から1メートル以内とします。
(3)使用区画内の樹木は、隣接地又は通路に影響をおよぼす恐れがあるため、ご配慮願います。
(4)使用区画に墓碑等を設置する場合は、各霊園ごとに一定の基準で、隣接区画との間隔を空け
ていただきますので、あらかじめご了承ください。
なお、工事の際には、工事施行承認申請書の届出が必要となります。また、カロート(地下納骨施
設)設置の際は、地中のため、浸水を防止する措置を必ず講じてください。
26
8.平成27年度八王子市霊園使用者応募状況について
○合葬式墓地
霊園名
平成27年度募集期間終了時点
当初
募集数
調整後
募集数
応募数
調整後募集数
に対する倍率
1体用
5
5
24
4.80
2体用
5
2
2
1.00
2体用
15
17
34
2.00
1体用
10
10
36
3.60
2体用
10
11
108
9.82
申込区分
遺骨
緑町霊園
遺骨・生前
合葬式墓地
生前
※ 「遺骨2体用」の募集数の残数は、抽選の結果「遺骨と生前2体用」に2枠、「生前2体用」に
1枠を配分しています。
○区画墓地
霊園名 面積(㎡)
募集数
応募数
倍 率
2.49
3
20
6.67
3.00
1
7
7.00
霊園名 面積(㎡)
募集数
応募数
倍 率
4.40
1
1
1.00
4.96
1
3
3.00
2
3
1.50
4.91~
5.00
5
14
2.80
3.00
3
18
6.00
5.00
10
15
1.50
緑町
3.25
緑町
2
5
2.50
3.31
5
10
2.00
3.40
1
5
5.00
3.75
3
12
4.00
4.00
1
2
2.00
7.15
7.29
甲の原
南多摩
都市
※倍率計算は、合葬式・区画墓地ともに小数点第3位を四捨五入しています。
27
郵送前にもう1度ご確認ください。
チェック「✓」
□申込資格はありますか。
□申込書に記入されている施設・霊園名・組名は、通知用はがき
と同じですか。
□記入もれはありませんか。
□通知用はがきにそれぞれ52円切手が貼ってありますか。
□申込書・通知用はがきを封筒に入れましたか。
問い合わせ
八王子市 市民部 市民生活課
〒192-8501
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話
042-620-7231
受付時間
FAX
042-626-2381
午前8時30分~午後5時