平成28年度 10月号 大相模中学校だより 学校教育目標 『 夢 に 向かって 』 ~ 学ぶ 思いやる 生 鍛える ~ 徒 数 ( 1 0 月 1 日現在) 1 年生 2 年生 3 年生 合 計 228 239 229 696 『目的に近づくほどに、 困難とは増すものだよ』 校 長 浅 賀 公 彦 上記の言葉は、ドイツの詩人ゲーテの言葉です。目標に向かって一生懸命努力をして いるのに、いつまで経ってもうまくいかない。こんなときは、とても辛いものです。ず っとこのままだったらどうしようと、不安になった経験をした人も多いのではないでし ょうか。それはまるで、登山のような感覚です。山の頂上に到達する直前が、もっとも 困難で辛いときです。 私も山に登ります。登山口から、ペースを考えてゆっくり登っていても、時間ととも に疲労が溜まってきます。さらに高度があがれば空気も薄くなったり、頂上までもう少 しというときの傾斜は、本当にきつく辛いものです。そんなとき、あなたはどんな気持 ちになるのでしょうか。 「何くそ、あと少し。頑張るぞ」と歯を食いしばって、頂上を目指しますか。それと も、「目標を目の前にしてでも諦めますか」自然が相手ですから、命を守るために頂上 直下でも諦めなければならないときもあります。しかし、ただ苦しい、辛いだけであれ ば、諦めずに登ることを選択したいですね。 最近、どの山でも、登山・トレッキングブームで多くの方が、山を登っています。中 には、軽率な判断・行動で、事故を起こす人もいます。しかし、経験のある人は、きち んと目標を立て、途中のペース配分や体力の配分(下山を考えて)、コースの特徴、天 候の判断等を考えて、登る計画でなく、登って降りる計画を立てるのです。そして、実 際は、ゴールするまでに、多くの判断・決断をしているのです。 日々の小さなことも同じでそこには山があります。例えば、受験勉強をしているとき、 部活動で目標に向けて努力しているとき、好きなことに熱中して取り組んでいるとき、 やりたくないけどやらなければならないことに取り組んでいるとき等々、「もうやめて しまいたい」そんなふうに感じたら、そのときがふんばり どころです。ここまで頑張って積み重ねて(登って)きて、 諦めたり、やめてしまったら、これほどもったいないこと はありません。 「目的・目標に近づくほどに、困難とは増すものだよ」 この言葉を今自分が努力していることに当てはめて考えて 見よう。そして、「目的・目標を達成すれば楽になります」 あなたは、山を越える力をもっています。なぜなら、ここまでずいぶん頑張って登っ てきたじゃありませんか。頂上は、すぐそこにあるのです。目標に向かってあせらず、 一歩一歩確実に最後まで気を抜かずに進んでいきましょう。 ~各部活動・生徒の活躍をお知らせします~ 運動部は3年生が引退し、新しく2年生が中心になった新人体育大会を始め、大会や 展覧会等での様々な場面で大相模中学校の生徒は活躍をしています。 ◇新人体育大会兼県民総合体育大会予選◇ 県大会出場選手・チーム ☆陸上部☆ ・男子総合2位 女子総合2位 男女総合1位 ・共通男子 800m 第1位 1500m 第2位 走り幅跳び 第1位 齋藤 優弥 第2位 栗山 裕太 第3位 中村 友哉 砲丸投げ 第1位 山﨑 俊太郎 ・共通女子 800m 第1位 松崎 祥千 1500m 第3位 長原 茉以 110mH 第2位 泉 美優 走り幅跳び 第2位 大芝 結稀音 砲丸投げ 第1位 浅見 怜花 ・1年女子 100m 第3位 佐藤 未菜 第5位 坂本 優 ☆バスケットボール部男子☆ 優勝 ☆バドミントン部☆ 男子シングル 第2位 高橋 義尚 女子シングル 第7位 内海 莉緒 ☆ソフトテニス部女子☆ 第3位 松本・和田ペア 第5位 並木ペア ☆卓球部女子☆ 団体 第3位 シングル 第3位 吉岡 幸恵 ☆剣道部女子☆ 団体 第2位 個人 第5位 チネケ千慶 ☆テニス男子☆ 個人ベスト16 鈴木 杜亜 ≪越谷市科学教育振興展覧会≫ 埼葛展覧会出品 『身近なものでくもりは防げる?』 2年 山田 優花 金賞 『紅茶と変色』 2年 齋藤 百花 『モーターで動くロボット~有線と無線とどちらが優勢?』 園芸科学部 『坂を転がったビー玉の衝突実験~坂を下がる物体の速さとエネルギー~』 1年 荒木 英輔 『ぶどうの葉の害虫被害 傾向と対策』 1年 浅見 玲花 銀賞 『翡翠の調査』 2年 北川 功将 『リモコンから出る信号の研究』 2年 宮守 華澄・岡村 花波 『ボールの飛距離と角度について』 1年 小林 春登・増田 礼央 『?食塩水のなぞ?』 1年 古市 千笑 『ペーパークロマトグラフ』1年 石倉 史薫 ≪越谷市発明創意工夫展≫ 作品の部 最優秀賞 『速ワザ!スリーウエイ守る君!』 1年 松本 海央 優秀賞 『なんでも巾着』 1年 宇塚 淳也 『クラピカスリッパ』 1年 浅見 玲花 『型崩防止ネット』 1年 中込 琉太朗 『自転車かごカバー』 2年 山根 優佳 ≪南埼玉発明創意工夫展≫ 優秀賞 『速ワザ!スリーウエイ守る君!』 1年 松本 海央(県展覧会へ出品) ≪越谷市青少年読書感想文コンクール≫ 優秀賞 1年 高橋 佳代 2年 山田 優花 3年 押目 空彦 優良賞 3年 北村 さくら ≪広島平和記念式典参加≫ 1年 木庭 七海 ※10月30日(日) 「こしがや平和フォーラム2016」で感想文を発表します。 3年連続全国大会へ!吹奏楽部西関東吹奏楽コンクール金賞 9月3日に行われた第22回西関東吹奏楽コンクール中学校部門Aの部に埼玉県代表 として参加した吹奏楽部が昨年に続き金賞を受賞し第62回全国吹奏楽コンクールに出 場する西関東代表3校に選ばれました。 全国大会は10月22日(土)に愛知県名古屋市名古屋国際会議場で行われます。 こちらも昨年に引き続き金賞を目指して吹奏楽部は日々練習に励んでいますので、応 援をよろしくお願いします。 ~生徒会役員選挙が終わる 第36代新生徒会役員が決まりました~ 9月28日(水)の午後に生徒会役員選挙立会演説及び投票が行われ、開票の結果第 36代の生徒会役員が決まりました、この後10月18日(火)の朝に生徒会役員任命 式が行われ、新しい生徒会役員の活動が始まります。 ◇生徒会長◇ ◇ 副会長 ◇ ◇ 役 員 ◇ 今津 理香子 (2-1) チネケ 千慶(2-2) 木庭 七海(1-4) 所 泰我(2-3) 梁 愛佳(2-3) 櫻田 涼太(2-5) 堀 翔起(2-5) 飯田 翔太(2-2) 髙橋 義尚(1-5) ≪10月の行事予定と11月の主な予定≫ 日 曜 3 月 4 行 事 等 新人大会2日目 ≪11月の主な予定≫ 吹奏楽部大相模小学校訪問 1日(火)月曜日の授業 火 新人大会3日目 2日(水)合唱コンクール 5 水 新人大会4日目 3日(木)文化の日 6 木 食育指導訪問(2-3) 4日(金)開校記念日 7 金 文化部発表会(午後)学校公開日 8 土 英語検定 10 月 体育の日 13 木 中間テスト1日目 14 金 中間テスト2日目 18 火 生徒会役員交代式(朝) 19 水 特別支援学級宿泊学習1日目 特別支援学級宿泊学習2日目 20 木 22 土 吹奏楽部全国大会(名古屋市) 24 月 保育実習(3-1) 市内駅伝大会 保育実習(3-3) 7日(月)保育実習(3-4) 8日(火)朝会 9日(水)3年学力テスト 10日(木)市内音楽祭 12日(土)PTAバザー準備 13日(日)PTAバザー 14日(月)県民の日 15日(火)振替休業日 17日(木)生徒会専門委員会 18日(金)25地区進路指導キャリア教育発表 放課後諸活動なし 21日(月)食育指導訪問(2-6) 22日(火)保育実習(3-6) 25 火 26 水 食育指導訪問(2-4) 24日(木)3年三者面談 29 土 漢字検定 25日(金)3年三者面談 保育実習(3-2) 28日(月)保育実習(3-5) 31 月 生徒会専門委員会 火曜日の授業 23日(水)勤労感謝の日 3年三者面談 ※10月の口座引き落とし日は11日(火)です。前日までに口座の金額のご確認をお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc