コース紹 介 専 修 科 本 科 方針内容 学園見学 基本的な農業技術の習得に加え、経営やマーケテ ィングなど、より専門的な知識を学びます。 農業法人への就職、新規に農業をはじめたい方、 青年海外協力隊の、農業技術の体得を目指します。 カリキュラム 農場実習/農業科学基礎/栽培原論/農業経営・ 簿記/畜産汎論/就農計画/海外農業研修/農 家研修/情報処理など 農場実習/新規就農論/稲作・野菜栽培論/畜産 概論/農業経営・簿記/就農計画/農家研修など 得られる 資格 ・農業専門士の称号が授与され、短大卒と同等の待 遇となり、大学(農学部)への編入が可能となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 平成 27 年度 | 加工実習室 直売所 農業生産法人/新規就農/農業関連企業/農業資材販売会 社/農業用機械販売会社/種苗会社/流通業青果卸市場/ 農業ヘルパー/食品加工会社/ JAグループ/肥料会社/園 芸店/福祉・教育施設 など 卒業生の進路 52 水耕ハウス 有機野菜 弥栄神社 就職 11% 本館 野菜部 農家 農業法人 への就農 16% 農業 研修 野菜部 体育館 進学 生 命 を 育 む ! シゴトをしよう 国道 50 号/内原駅 イオンモール水戸内原店 その他 5% 日本農業技術検定(1・2・3 級)/大型特殊自動車運転免許/毒物 劇物取扱責任者/小型車両系建設機械運転特別教育/車両系 建設機械運転技能講習/フォークリフト運転技能講習/高所作 /刈払機取扱作業者安全衛生 業車運転特別教育(10メートル未満) 教育/家畜人工授精師/伐木作業(チェーンソー)特別教育 JA PA N P R AC T I C A L AC AD E M Y O F A G R I C U LT U R E この体育館が 目印です! ①お名前 ②参加人数 ③電話番号 ④送迎の要・不要をお知らせ下さい。 ※保護者同伴 OK、農作業ができる服装でお越し下さい(長靴貸与あり)。 研修館 (別途費用が必要) 目指す 職業 [電話・メール・ホームページよりお申し込み下さい] いの ち 1年 学園では随時学園見学 を受付けています。お電 話にてお気軽にお申し 込みください。 日本農業実践学園 | 学園案内 2017 2017 県道 号 2年 ●希望者は次の特別教育や資格を受講・受験することができます。 公益社団法人日本国民高等学校協会 模擬実習、昼食会、ガイダンス、個別相談など(開催日により内容が異なる場合があります。詳しくはお問合せ下さい) 7/2 ㊏ 8/27 ㊏ 9/17 ㊏ 10/15 ㊏ 11/23 ㊌㊗ 1/28 ㊏ 2/25 ㊏ 修業年限 目指す 資格等 学 園 見 学 会 開 催! 武道場 東屋 視聴覚室 グラウンド 63% 大きく変わろうとしている農業界で 自分らしい取り組みを見つけ 活躍していける人材を育てます 今まで経験のない方はぜひ一度農業に触れてみてください。農作業は非常に楽しいも のです。ひとつの種が萌芽し成長していくことは、まさに生命の神秘です。それを人間 が手助けすることによって、生き物の生命を最大限に生かし大きな実りとして手にするの が農業です。この学校で農業の楽しさを感じ、いずれ仕事にしてもらえればと思います。 農業は人類の根源的な仕事であり、生きることに直結する仕事です。他の職業には無 い充実を得られると確信します。農業に夢を抱く人たちを、学園はお待ちしております。 本学園は実践教育を特徴としており、まさに生産を上げている農場を使って実習を行 います。それはリアルな経験です。また、農業関連団体や農業法人、卒業生とのネッ トワークを利用し、就農を強力にバックアップしていきます。 農業を通じて夢を実現するため、ともに進みましょう。 専修学校 学園長 大西俊英 水田・精米施設 5% [教育方針] [教育目標] 養豚 農業を担う青少年に対し、確固たる人生観を与え、勤労と 教員紹介 園内地図 責任を重んずる精神を涵養し、広い視野に立って農業経 営の近代化を推進する知識と技術を体得させ、いかなる環 養牛 境にあっても自立することの出来る、心身とも健全な農業者 を養成する。 籾山旭太 座古 篤 久保和弘 鈴木 舞 高須一雄 作物部門/稲作コース 園芸部門/野菜コース 畜産部門/養牛コース 加工部門/農産加工コース 販売部門 稲作部門では主食であるコ この学校は老若男女いろい 学 園の養 牛 部では、牛に いろいろな野菜を使った加 販 売 部 門では、学 園で育 メの生産と販売を通じて農 ろな方が入学して、農業を 関するいろんなことが学べま 工品、パンやお菓子つくり、 てた野菜を販売し、お客様 業の基 礎 が 学 べます。近 目指す良き仲間と出会える場 す。牛の飼 育を通して、命 みんなのおやつ作りをしてい の声を直接聞き、売れる喜 年は国 際 協 力を目指す方 となっています。仲間達と、そ と生きることの大切さを感じま ます。みんなで作って食べ びを体験してください。また、 の専攻も増えています。 して私達と一緒にゆっく りじっ しょう。 るおやつは最高です。 イベント・バザー等の販売も ◎公共交通機関をご利用の場合 ◎お車をご利用の場合 JR 常磐線『内原駅』より徒歩 20 分/タクシー 5 分 常磐自動車道『水戸 I.C.』より10 分 下り 東京駅・品川駅・上野駅…特急約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 下り 三郷 JCT…約 50 分…水戸 I.C. / 上り いわきJCT…約 60 分…水戸 I.C. 前橋方面 栃木都賀 JCT…約 40 分…友部 JCT…約 5 分…水戸 I.C. 上り いわき駅…特急約 75 分…赤塚駅…約 5 分…内原駅 宇都宮方面 小山駅…約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 ◎茨城空港をご利用の場合 茨城空港→〔バス約 40 分〕→水戸駅→〔JR 常磐線約 10 分〕→内原駅 ※移動時間はご利用時間・状況などにより異なります 行います。 公益社団法人 日本国民高等学校協会 専修学校 日本農業実践学園 E-mail: [email protected] 日本農業実践学園 コンビニ ←友部 ←岩間 水戸I.C. イオンモール 水戸内原 JR常磐線 スーパー 市役所 消防署 内原支所 県道 30 号 52 コンビニ 内原中 直売所 日本農業 実践学園 水戸→ 水戸→ 常磐自動車道 029 - 259 - 2002 FAX. 029 - 259 - 2647 http:// www.nnjg04.com/ TEL. 内原駅 ←内原 学園ホーム ページはこちら ↑いわき 50 県道 号 〒319-0315 茨城県水戸市内原町 1496 ←笠間 1. 実践教育 農業経営者として、農業に関する知識や理論を学ぶと同時に、 これを実地に生かすことの出来る実力の養成が必要である。そ のため実践を中心とする教育を通して、将来日本農業の発展 に寄与しうる、有為の中堅人物及び実践的指導者を養成する。 [学園沿革] アクセス く り農業を学んでみませんか? 日本農業実践学園 大正14年 社団法人日本国民高等学校協会が設立 昭和 2年 茨城県友部町に農村中堅人物の養成を 目的に日本国民高等学校として開校。 初代校長は加藤完治。 昭和10年 茨城県東茨城郡内原町の現在地に移転 昭和25年 新制高等学校設置に伴い、校名を日本 高等国民学校と改める。 昭和55年 高学歴化に伴い、校名を日本農業実践 大学校と改める。 平成3年 校名を日本農業実践学園と改め、文部 省より大学受験資格の認可を受ける。 卒業生8,000人余が全国で活躍中。 2. 全寮制教育 全寮制による共同生活を通じ、基本的生活習慣を身に付けさ せると共に、自立と共同の精神を切磋琢磨の中から体得させ、 社会人としてのより高い良識を養う。 3. 師弟同行 職員と学生が各々の立場に於ける自助努力と共に、お互いを 通しての学びあいの実践により、修養の共感を高め人格形成 に努める。 コース紹 介 専 修 科 本 科 方針内容 学園見学 基本的な農業技術の習得に加え、経営やマーケテ ィングなど、より専門的な知識を学びます。 農業法人への就職、新規に農業をはじめたい方、 青年海外協力隊の、農業技術の体得を目指します。 カリキュラム 農場実習/農業科学基礎/栽培原論/農業経営・ 簿記/畜産汎論/就農計画/海外農業研修/農 家研修/情報処理など 農場実習/新規就農論/稲作・野菜栽培論/畜産 概論/農業経営・簿記/就農計画/農家研修など 得られる 資格 ・農業専門士の称号が授与され、短大卒と同等の待 遇となり、大学(農学部)への編入が可能となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 平成 27 年度 | 加工実習室 直売所 農業生産法人/新規就農/農業関連企業/農業資材販売会 社/農業用機械販売会社/種苗会社/流通業青果卸市場/ 農業ヘルパー/食品加工会社/ JAグループ/肥料会社/園 芸店/福祉・教育施設 など 卒業生の進路 52 水耕ハウス 有機野菜 弥栄神社 就職 11% 本館 野菜部 農家 農業法人 への就農 16% 農業 研修 野菜部 体育館 進学 生 命 を 育 む ! シゴトをしよう 国道 50 号/内原駅 イオンモール水戸内原店 その他 5% 日本農業技術検定(1・2・3 級)/大型特殊自動車運転免許/毒物 劇物取扱責任者/小型車両系建設機械運転特別教育/車両系 建設機械運転技能講習/フォークリフト運転技能講習/高所作 /刈払機取扱作業者安全衛生 業車運転特別教育(10メートル未満) 教育/家畜人工授精師/伐木作業(チェーンソー)特別教育 JA PA N P R AC T I C A L AC AD E M Y O F A G R I C U LT U R E この体育館が 目印です! ①お名前 ②参加人数 ③電話番号 ④送迎の要・不要をお知らせ下さい。 ※保護者同伴 OK、農作業ができる服装でお越し下さい(長靴貸与あり)。 研修館 (別途費用が必要) 目指す 職業 [電話・メール・ホームページよりお申し込み下さい] いの ち 1年 学園では随時学園見学 を受付けています。お電 話にてお気軽にお申し 込みください。 日本農業実践学園 | 学園案内 2017 2017 県道 号 2年 ●希望者は次の特別教育や資格を受講・受験することができます。 公益社団法人日本国民高等学校協会 模擬実習、昼食会、ガイダンス、個別相談など(開催日により内容が異なる場合があります。詳しくはお問合せ下さい) 7/2 ㊏ 8/27 ㊏ 9/17 ㊏ 10/15 ㊏ 11/23 ㊌㊗ 1/28 ㊏ 2/25 ㊏ 修業年限 目指す 資格等 学 園 見 学 会 開 催! 武道場 東屋 視聴覚室 グラウンド 63% 大きく変わろうとしている農業界で 自分らしい取り組みを見つけ 活躍していける人材を育てます 今まで経験のない方はぜひ一度農業に触れてみてください。農作業は非常に楽しいも のです。ひとつの種が萌芽し成長していくことは、まさに生命の神秘です。それを人間 が手助けすることによって、生き物の生命を最大限に生かし大きな実りとして手にするの が農業です。この学校で農業の楽しさを感じ、いずれ仕事にしてもらえればと思います。 農業は人類の根源的な仕事であり、生きることに直結する仕事です。他の職業には無 い充実を得られると確信します。農業に夢を抱く人たちを、学園はお待ちしております。 本学園は実践教育を特徴としており、まさに生産を上げている農場を使って実習を行 います。それはリアルな経験です。また、農業関連団体や農業法人、卒業生とのネッ トワークを利用し、就農を強力にバックアップしていきます。 農業を通じて夢を実現するため、ともに進みましょう。 専修学校 学園長 大西俊英 水田・精米施設 5% [教育方針] [教育目標] 養豚 農業を担う青少年に対し、確固たる人生観を与え、勤労と 教員紹介 園内地図 責任を重んずる精神を涵養し、広い視野に立って農業経 営の近代化を推進する知識と技術を体得させ、いかなる環 養牛 境にあっても自立することの出来る、心身とも健全な農業者 を養成する。 籾山旭太 座古 篤 久保和弘 鈴木 舞 高須一雄 作物部門/稲作コース 園芸部門/野菜コース 畜産部門/養牛コース 加工部門/農産加工コース 販売部門 稲作部門では主食であるコ この学校は老若男女いろい 学 園の養 牛 部では、牛に いろいろな野菜を使った加 販 売 部 門では、学 園で育 メの生産と販売を通じて農 ろな方が入学して、農業を 関するいろんなことが学べま 工品、パンやお菓子つくり、 てた野菜を販売し、お客様 業の基 礎 が 学 べます。近 目指す良き仲間と出会える場 す。牛の飼 育を通して、命 みんなのおやつ作りをしてい の声を直接聞き、売れる喜 年は国 際 協 力を目指す方 となっています。仲間達と、そ と生きることの大切さを感じま ます。みんなで作って食べ びを体験してください。また、 の専攻も増えています。 して私達と一緒にゆっく りじっ しょう。 るおやつは最高です。 イベント・バザー等の販売も ◎公共交通機関をご利用の場合 ◎お車をご利用の場合 JR 常磐線『内原駅』より徒歩 20 分/タクシー 5 分 常磐自動車道『水戸 I.C.』より10 分 下り 東京駅・品川駅・上野駅…特急約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 下り 三郷 JCT…約 50 分…水戸 I.C. / 上り いわきJCT…約 60 分…水戸 I.C. 前橋方面 栃木都賀 JCT…約 40 分…友部 JCT…約 5 分…水戸 I.C. 上り いわき駅…特急約 75 分…赤塚駅…約 5 分…内原駅 宇都宮方面 小山駅…約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 ◎茨城空港をご利用の場合 茨城空港→〔バス約 40 分〕→水戸駅→〔JR 常磐線約 10 分〕→内原駅 ※移動時間はご利用時間・状況などにより異なります 行います。 公益社団法人 日本国民高等学校協会 専修学校 日本農業実践学園 E-mail: [email protected] 日本農業実践学園 コンビニ ←友部 ←岩間 水戸I.C. イオンモール 水戸内原 JR常磐線 スーパー 市役所 消防署 内原支所 県道 30 号 52 コンビニ 内原中 直売所 日本農業 実践学園 水戸→ 水戸→ 常磐自動車道 029 - 259 - 2002 FAX. 029 - 259 - 2647 http:// www.nnjg04.com/ TEL. 内原駅 ←内原 学園ホーム ページはこちら ↑いわき 50 県道 号 〒319-0315 茨城県水戸市内原町 1496 ←笠間 1. 実践教育 農業経営者として、農業に関する知識や理論を学ぶと同時に、 これを実地に生かすことの出来る実力の養成が必要である。そ のため実践を中心とする教育を通して、将来日本農業の発展 に寄与しうる、有為の中堅人物及び実践的指導者を養成する。 [学園沿革] アクセス く り農業を学んでみませんか? 日本農業実践学園 大正14年 社団法人日本国民高等学校協会が設立 昭和 2年 茨城県友部町に農村中堅人物の養成を 目的に日本国民高等学校として開校。 初代校長は加藤完治。 昭和10年 茨城県東茨城郡内原町の現在地に移転 昭和25年 新制高等学校設置に伴い、校名を日本 高等国民学校と改める。 昭和55年 高学歴化に伴い、校名を日本農業実践 大学校と改める。 平成3年 校名を日本農業実践学園と改め、文部 省より大学受験資格の認可を受ける。 卒業生8,000人余が全国で活躍中。 2. 全寮制教育 全寮制による共同生活を通じ、基本的生活習慣を身に付けさ せると共に、自立と共同の精神を切磋琢磨の中から体得させ、 社会人としてのより高い良識を養う。 3. 師弟同行 職員と学生が各々の立場に於ける自助努力と共に、お互いを 通しての学びあいの実践により、修養の共感を高め人格形成 に努める。 コース紹 介 専 修 科 本 科 方針内容 学園見学 基本的な農業技術の習得に加え、経営やマーケテ ィングなど、より専門的な知識を学びます。 農業法人への就職、新規に農業をはじめたい方、 青年海外協力隊の、農業技術の体得を目指します。 カリキュラム 農場実習/農業科学基礎/栽培原論/農業経営・ 簿記/畜産汎論/就農計画/海外農業研修/農 家研修/情報処理など 農場実習/新規就農論/稲作・野菜栽培論/畜産 概論/農業経営・簿記/就農計画/農家研修など 得られる 資格 ・農業専門士の称号が授与され、短大卒と同等の待 遇となり、大学(農学部)への編入が可能となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 平成 27 年度 | 加工実習室 直売所 農業生産法人/新規就農/農業関連企業/農業資材販売会 社/農業用機械販売会社/種苗会社/流通業青果卸市場/ 農業ヘルパー/食品加工会社/ JAグループ/肥料会社/園 芸店/福祉・教育施設 など 卒業生の進路 52 水耕ハウス 有機野菜 弥栄神社 就職 11% 本館 野菜部 農家 農業法人 への就農 16% 農業 研修 野菜部 体育館 進学 生 命 を 育 む ! シゴトをしよう 国道 50 号/内原駅 イオンモール水戸内原店 その他 5% 日本農業技術検定(1・2・3 級)/大型特殊自動車運転免許/毒物 劇物取扱責任者/小型車両系建設機械運転特別教育/車両系 建設機械運転技能講習/フォークリフト運転技能講習/高所作 /刈払機取扱作業者安全衛生 業車運転特別教育(10メートル未満) 教育/家畜人工授精師/伐木作業(チェーンソー)特別教育 JA PA N P R AC T I C A L AC AD E M Y O F A G R I C U LT U R E この体育館が 目印です! ①お名前 ②参加人数 ③電話番号 ④送迎の要・不要をお知らせ下さい。 ※保護者同伴 OK、農作業ができる服装でお越し下さい(長靴貸与あり)。 研修館 (別途費用が必要) 目指す 職業 [電話・メール・ホームページよりお申し込み下さい] いの ち 1年 学園では随時学園見学 を受付けています。お電 話にてお気軽にお申し 込みください。 日本農業実践学園 | 学園案内 2017 2017 県道 号 2年 ●希望者は次の特別教育や資格を受講・受験することができます。 公益社団法人日本国民高等学校協会 模擬実習、昼食会、ガイダンス、個別相談など(開催日により内容が異なる場合があります。詳しくはお問合せ下さい) 7/2 ㊏ 8/27 ㊏ 9/17 ㊏ 10/15 ㊏ 11/23 ㊌㊗ 1/28 ㊏ 2/25 ㊏ 修業年限 目指す 資格等 学 園 見 学 会 開 催! 武道場 東屋 視聴覚室 グラウンド 63% 大きく変わろうとしている農業界で 自分らしい取り組みを見つけ 活躍していける人材を育てます 今まで経験のない方はぜひ一度農業に触れてみてください。農作業は非常に楽しいも のです。ひとつの種が萌芽し成長していくことは、まさに生命の神秘です。それを人間 が手助けすることによって、生き物の生命を最大限に生かし大きな実りとして手にするの が農業です。この学校で農業の楽しさを感じ、いずれ仕事にしてもらえればと思います。 農業は人類の根源的な仕事であり、生きることに直結する仕事です。他の職業には無 い充実を得られると確信します。農業に夢を抱く人たちを、学園はお待ちしております。 本学園は実践教育を特徴としており、まさに生産を上げている農場を使って実習を行 います。それはリアルな経験です。また、農業関連団体や農業法人、卒業生とのネッ トワークを利用し、就農を強力にバックアップしていきます。 農業を通じて夢を実現するため、ともに進みましょう。 専修学校 学園長 大西俊英 水田・精米施設 5% [教育方針] [教育目標] 養豚 農業を担う青少年に対し、確固たる人生観を与え、勤労と 教員紹介 園内地図 責任を重んずる精神を涵養し、広い視野に立って農業経 営の近代化を推進する知識と技術を体得させ、いかなる環 養牛 境にあっても自立することの出来る、心身とも健全な農業者 を養成する。 籾山旭太 座古 篤 久保和弘 鈴木 舞 高須一雄 作物部門/稲作コース 園芸部門/野菜コース 畜産部門/養牛コース 加工部門/農産加工コース 販売部門 稲作部門では主食であるコ この学校は老若男女いろい 学 園の養 牛 部では、牛に いろいろな野菜を使った加 販 売 部 門では、学 園で育 メの生産と販売を通じて農 ろな方が入学して、農業を 関するいろんなことが学べま 工品、パンやお菓子つくり、 てた野菜を販売し、お客様 業の基 礎 が 学 べます。近 目指す良き仲間と出会える場 す。牛の飼 育を通して、命 みんなのおやつ作りをしてい の声を直接聞き、売れる喜 年は国 際 協 力を目指す方 となっています。仲間達と、そ と生きることの大切さを感じま ます。みんなで作って食べ びを体験してください。また、 の専攻も増えています。 して私達と一緒にゆっく りじっ しょう。 るおやつは最高です。 イベント・バザー等の販売も ◎公共交通機関をご利用の場合 ◎お車をご利用の場合 JR 常磐線『内原駅』より徒歩 20 分/タクシー 5 分 常磐自動車道『水戸 I.C.』より10 分 下り 東京駅・品川駅・上野駅…特急約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 下り 三郷 JCT…約 50 分…水戸 I.C. / 上り いわきJCT…約 60 分…水戸 I.C. 前橋方面 栃木都賀 JCT…約 40 分…友部 JCT…約 5 分…水戸 I.C. 上り いわき駅…特急約 75 分…赤塚駅…約 5 分…内原駅 宇都宮方面 小山駅…約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 ◎茨城空港をご利用の場合 茨城空港→〔バス約 40 分〕→水戸駅→〔JR 常磐線約 10 分〕→内原駅 ※移動時間はご利用時間・状況などにより異なります 行います。 公益社団法人 日本国民高等学校協会 専修学校 日本農業実践学園 E-mail: [email protected] 日本農業実践学園 コンビニ ←友部 ←岩間 水戸I.C. イオンモール 水戸内原 JR常磐線 スーパー 市役所 消防署 内原支所 県道 30 号 52 コンビニ 内原中 直売所 日本農業 実践学園 水戸→ 水戸→ 常磐自動車道 029 - 259 - 2002 FAX. 029 - 259 - 2647 http:// www.nnjg04.com/ TEL. 内原駅 ←内原 学園ホーム ページはこちら ↑いわき 50 県道 号 〒319-0315 茨城県水戸市内原町 1496 ←笠間 1. 実践教育 農業経営者として、農業に関する知識や理論を学ぶと同時に、 これを実地に生かすことの出来る実力の養成が必要である。そ のため実践を中心とする教育を通して、将来日本農業の発展 に寄与しうる、有為の中堅人物及び実践的指導者を養成する。 [学園沿革] アクセス く り農業を学んでみませんか? 日本農業実践学園 大正14年 社団法人日本国民高等学校協会が設立 昭和 2年 茨城県友部町に農村中堅人物の養成を 目的に日本国民高等学校として開校。 初代校長は加藤完治。 昭和10年 茨城県東茨城郡内原町の現在地に移転 昭和25年 新制高等学校設置に伴い、校名を日本 高等国民学校と改める。 昭和55年 高学歴化に伴い、校名を日本農業実践 大学校と改める。 平成3年 校名を日本農業実践学園と改め、文部 省より大学受験資格の認可を受ける。 卒業生8,000人余が全国で活躍中。 2. 全寮制教育 全寮制による共同生活を通じ、基本的生活習慣を身に付けさ せると共に、自立と共同の精神を切磋琢磨の中から体得させ、 社会人としてのより高い良識を養う。 3. 師弟同行 職員と学生が各々の立場に於ける自助努力と共に、お互いを 通しての学びあいの実践により、修養の共感を高め人格形成 に努める。 JGAP 認証取得農場にてミツバ・レタス・水菜 などを年間を通じて栽培します。 本学園では実践教育を重視し、 カリキュラムは農場での実習を中心としています。 5:30 5:45 12:00 12:45 13:30 7:00 7:45 8:30 水耕栽培 17:00 17:15 18:00 22:00 事(予定 年間行 10ha の圃場で稲を栽培。育苗から精米・販売まで一貫して実習します。 ) 平成 29 年度 | 農業を志す仲間と一緒に過ごす楽しい学園生活! 4月 消灯 夕食 午後 実習 休憩 昼食 午前 実習 休憩 朝食 起床 朝実習 稲作 5月 6月 50 種類の野菜を育てながら、土作り・栽培技術・販 売まで、一年を通じての野菜栽培を学びます。 7月 野菜 8月 有機農業 9月 実践と挑戦が 新しい 「農業」 を創る 歓迎会 入学定員 30 名 40 名 出願資格 高等学校卒業(同見込み)の方、又は 同等の資格を有する方 大学・短大卒業(同見込み)の方、又は 高卒 20 歳以上で就労経験がある方(入学は4月又は 10 月) プロジェクト課題発表 さなぶり レクリエーション 授業料 240,000 円 選考手数料 夏期休暇 寄宿舎費 283,500 円 入学金 300,000 円 食費 378,000 円 施設整備費 100,000 円 合計 420,000 円 必要経費 農家研修 農計画発表会 11 月 収穫祭 12 月 プロジェクト研究発表会 直売所 安心・安全な農産物の生産に加え、加工・販売・流通な 日本農業実践学園では、全国から集った10∼50代の、 多世代の同志がともに学び、夢を紡ぐ場です。大自然の 中で私たちと共に農業の知識と技術を身につけながら、 社会の中でいきいきと活躍していけるよう、視野を広げ ていきましょう。 卒業生 学 園で作った農 産 物を直 営 店 舗で 販売しています。地域のお客様にも好 評です。 農産加工 養牛 ホルスタイン種をフリーストール方式、フリーバーン牛 舎で飼育し牛乳の生産を行うほか、黒毛和牛の繁殖 も学びます。低温殺菌したミルクでジェラートの製造や 販売も行います。 養豚 合計 ほ じょう 個人圃場 在校生 本科(14 年卒業)➡親元就農(千葉県) 子どものころから生き物が好き で、実家が酪農を行っている影 響もあり本学園に入学。学園で は酪農と野菜栽培を学ぶ。卒業 後は実家の手伝いに奮闘中。 OB | 小更康宇嘉 本科(15 年卒業)➡親元就農(茨城県) 個性豊かな先生方や先輩方、年 齢層が様々な同期生たちとの農 作業実習や寮生活を通して「協 力性」や「自主性」など卒業後の 生活にも必要な様々なことを自然 に学べたような気がします。同時 にマイナス思考気味だった自分 も自信に満ち溢れ、今では独立 して日々頑張っています。 OB | 岡野圭祐 飲食店店長➡専修科(14 年卒業) ➡独立就農(茨城県) 農業で一儲けしようと興味を持ち 学園に入学。 園芸コースで栽培の 基礎を学び卒業後、地元の小美 玉市に就農する。1年目に JGAP 認証を取得。 現在、ネギの周年栽 培を中 心に経 営。 さらに規 模 拡 大、法人化を目指し奮闘中。 ネギ 農家を目指す方、一緒に農業やり ませんか? OB | 大橋和也 大手小売企業➡専修科(14 年卒業) ➡国際農業者交流協会(アメリカ合衆国派遣) ➡青年海外協力隊(ブータン 派遣) 海外研修旅行(韓国) 収穫祭 福島県の農家の孫で震災後に脱サ ラし入学。卒業後、農業経営を学 ぶ為にアメリカ合衆国の有機農家 Full Belly Farm. で1年半 研 修。 帰国後、滞米研修の経験が評価 され青年海外協力隊の野菜栽培 隊としてブータンへ派遣。帰国後 は日本農業の発展に努める予定。 1 年 | 土屋龍希 入学する前は朝早く起きること に不安を感じていましたが、今 では遅刻することなく、目覚まし 無しでも起きられるようになりま した。卒業後は畜産関係の仕事 につきたいと考えています。こ の 学 校 で 経 験したことを活 か し、日本の農業に貢献してきた いです。 2 年 | 川村真祐 大阪府出身 高校生の時に稲作に興味を持 ち、こちらに入学しました。今年 はプロジェクトで「アイガモ農法」 で米を栽培します。学校見学に 来た際は、ぜひ可愛いアイガモ の様子も見に来てください。お 昼ご飯に出るヨーグルトもとても 美味しいので楽しみにしていて 下さい。 50,000 円 合計 70,000 円 4 月入学 平成 28 年 11 月1 日 ∼ 平成 29 年 3 月21 日 10 月入学 平成 29 年 5 月6 日 ∼ 平成 29 年 9 月20 日 選考方法 書類選考/面接 書類選考/面接 応募手続き 1. 学園所定の入学志願票 2. 調査書 3. 選考手数料 20,000 円※2 ※2 日本農業技術検定(日本農 業技術検定協会主催)の 3 級 以上を所持する者は、合 格証のコピーを同封する と選考手数料 20,000 円 は免除となる。 1. 履歴書(市販のもので可) 2. 卒業(見込み)証明書 3. 選考手数料 20,000 円 上記書類とともに、選考手数料は郵便為替にして、簡易書留にて郵送ください。 専修科 | 横須賀 千葉県出身 20,000 円 入学金 平成 28 年 10 月 1 日 ∼ 平成 29 年 3 月 21 日 試験日 筑波強歩 合格発表 入学手続 願書受領後、本人宛に連絡 俊 入学前は一般企業で営業の仕 事をしていましたが、人の生活に 必要な食、その中でも野菜を生 産し、美味しく安全なものを消費 者に届けたいと思うようになり入 学しました。この学校には頼れる 先生や何でも聞くことができる在 校生がいます。ぜひ私達と一緒 に農業を志してみませんか? 専修科 | 須藤由希 東京都出身 昔から自然や体を動かすことが 好きで、大学在学中に農業に本 格的に興味を持ち、卒業後すぐ に入学しました。私を含む多くの 学生が農家出身ではないので、 農業の基礎から学んでいます。 自然豊かな広い土地で、実際に 手や足を動かしながら学んでい くことがこの学校の魅力です。 願書受領後、本人宛に連絡 試験後一週間以内に文書で通知する。合格の通知を受けた者は、所定の期日までに入学金を納入するものとする。 期日までに納入しない者は、入学の意志がないものとし、合格を取り消す。 但し、いったん納入された入学金は返却致しません。 青年就農給付金について 給付金の額:1 人あたり年間 150 万円 本科 選考手数料 願書受付期間 ・青年就農給付金とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、就農前の研修 期間(2 年以内)及び経営が不安定な就農直後(5 年以内)の所得を支援するための事業です。 ・本学園は、青年就農給付金(準備型)の研修施設として、茨城県と全国農業会議所に認定 (詳細はお問い合わせ下さい) された機関です。 週末を利用して農作業を体験! チャレンジ the 農業体験・研修 東京都出身 ※授業料・寄宿舎費・食費を含みます 対象(人数制限あり) 卒業式 の声 本科 666,500 円 961,500 円 農業とはどういうものかよく知るために! OG | 渡邉紗綾 [初年度にかかるその他の費用] 日本学生支援 機構の奨学金 愛宕山強歩 筑波強歩 20,000 円 [年間経費] ※この他、教科書代、健康診断費等の諸経費を清算するための預り金として 100,000 円が必要です 創立記念日 農家見学会 60,000 円 研修旅行設立金 農家研修 冬期休暇 学生が自由に使える畑 (約 50m2) 。希 望 です 者には水田もあります。 このスペースを使って、 野菜やお米を存分に つくってみてください! 伝統のレシピでつくるパンを毎日焼くほか、 季節の農産物を使った加工品を作ります。 農場から出る野菜や調理くずを再処理加工し、 それを飼料として味の良い豚を肥育。県内牧場 との委託契約により多頭飼育も行います。 の声 3月 [初年度にかかるその他の費用] 農業技術検定 農業技術検定 化 学 肥 料や農 薬を使わな い野 菜や米の栽 培 技 術を 学 ぶほか、平 飼 養 鶏など、 有機農家として実践的な手 法も学びます。有機 JAS 認 証取得農場を保有。 [年間経費] 富士登山 海外研修旅行(本科) まに選択肢が増えてきました。これからの農業生産者は、 ど多角的な経営が求められます。 富士登山 体育祭 人々の食生活が多様化するなか、農業の形態もさまざ 専修科[ 1 年間] 本 科[2年間] 学科 10 月 専修科[10月生]入学式 1月 2月 全寮制による共同生活のもとで、全国から集まる学友と共に農業を学び、 これからの日本の農業を担う志のある男女を募集します。 入学式 専修科[10 月生]卒業式 各方面で活躍する 「農」 のスペシャリストへ! 学生募集要項 「仕事として農業を始めたいけど農業経験が全くない」という方を 対象に、 『全国新規就農相談センター』主催で農業を体験・研修 できるコースです。年間を通してほぼ毎週実施していますので、 希望する時期に受講することができます。 (対象:中学生以上)。 ・短期農業体験[3日/ 1 週間] 「手始めに農業をしてみたい」という方のための農作業体験です。 ・中期農業研修コース[1ヶ月] もう少し長く本格的な農業研修をやりたい方向けです。 ・農業実践コース[3ヶ月] 農業に就くことを前提とした本格的なコースです。 別資料有り 就農準備校 現在の仕事を続けながら、 休日を利用して農場で実践 的に勉強していただく講習 です。将来農業を志す人だ けでなく、農業や田舎暮ら しなどに関心・興味のある 人で、農場実習が可能な方 なら誰でも受講できます。 農業入門コース(水戸市)と 有機農業(埼玉県小川町)コ ースがあります。 別資料有り JGAP 認証取得農場にてミツバ・レタス・水菜 などを年間を通じて栽培します。 本学園では実践教育を重視し、 カリキュラムは農場での実習を中心としています。 5:30 5:45 12:00 12:45 13:30 7:00 7:45 8:30 水耕栽培 17:00 17:15 18:00 22:00 事(予定 年間行 10ha の圃場で稲を栽培。育苗から精米・販売まで一貫して実習します。 ) 平成 29 年度 | 農業を志す仲間と一緒に過ごす楽しい学園生活! 4月 消灯 夕食 午後 実習 休憩 昼食 午前 実習 休憩 朝食 起床 朝実習 稲作 5月 6月 50 種類の野菜を育てながら、土作り・栽培技術・販 売まで、一年を通じての野菜栽培を学びます。 7月 野菜 8月 有機農業 9月 実践と挑戦が 新しい 「農業」 を創る 歓迎会 入学定員 30 名 40 名 出願資格 高等学校卒業(同見込み)の方、又は 同等の資格を有する方 大学・短大卒業(同見込み)の方、又は 高卒 20 歳以上で就労経験がある方(入学は4月又は 10 月) プロジェクト課題発表 さなぶり レクリエーション 授業料 240,000 円 選考手数料 夏期休暇 寄宿舎費 283,500 円 入学金 300,000 円 食費 378,000 円 施設整備費 100,000 円 合計 420,000 円 必要経費 農家研修 農計画発表会 11 月 収穫祭 12 月 プロジェクト研究発表会 直売所 安心・安全な農産物の生産に加え、加工・販売・流通な 日本農業実践学園では、全国から集った10∼50代の、 多世代の同志がともに学び、夢を紡ぐ場です。大自然の 中で私たちと共に農業の知識と技術を身につけながら、 社会の中でいきいきと活躍していけるよう、視野を広げ ていきましょう。 卒業生 学 園で作った農 産 物を直 営 店 舗で 販売しています。地域のお客様にも好 評です。 農産加工 養牛 ホルスタイン種をフリーストール方式、フリーバーン牛 舎で飼育し牛乳の生産を行うほか、黒毛和牛の繁殖 も学びます。低温殺菌したミルクでジェラートの製造や 販売も行います。 養豚 合計 ほ じょう 個人圃場 在校生 本科(14 年卒業)➡親元就農(千葉県) 子どものころから生き物が好き で、実家が酪農を行っている影 響もあり本学園に入学。学園で は酪農と野菜栽培を学ぶ。卒業 後は実家の手伝いに奮闘中。 OB | 小更康宇嘉 本科(15 年卒業)➡親元就農(茨城県) 個性豊かな先生方や先輩方、年 齢層が様々な同期生たちとの農 作業実習や寮生活を通して「協 力性」や「自主性」など卒業後の 生活にも必要な様々なことを自然 に学べたような気がします。同時 にマイナス思考気味だった自分 も自信に満ち溢れ、今では独立 して日々頑張っています。 OB | 岡野圭祐 飲食店店長➡専修科(14 年卒業) ➡独立就農(茨城県) 農業で一儲けしようと興味を持ち 学園に入学。 園芸コースで栽培の 基礎を学び卒業後、地元の小美 玉市に就農する。1年目に JGAP 認証を取得。 現在、ネギの周年栽 培を中 心に経 営。 さらに規 模 拡 大、法人化を目指し奮闘中。 ネギ 農家を目指す方、一緒に農業やり ませんか? OB | 大橋和也 大手小売企業➡専修科(14 年卒業) ➡国際農業者交流協会(アメリカ合衆国派遣) ➡青年海外協力隊(ブータン 派遣) 海外研修旅行(韓国) 収穫祭 福島県の農家の孫で震災後に脱サ ラし入学。卒業後、農業経営を学 ぶ為にアメリカ合衆国の有機農家 Full Belly Farm. で1年半 研 修。 帰国後、滞米研修の経験が評価 され青年海外協力隊の野菜栽培 隊としてブータンへ派遣。帰国後 は日本農業の発展に努める予定。 1 年 | 土屋龍希 入学する前は朝早く起きること に不安を感じていましたが、今 では遅刻することなく、目覚まし 無しでも起きられるようになりま した。卒業後は畜産関係の仕事 につきたいと考えています。こ の 学 校 で 経 験したことを活 か し、日本の農業に貢献してきた いです。 2 年 | 川村真祐 大阪府出身 高校生の時に稲作に興味を持 ち、こちらに入学しました。今年 はプロジェクトで「アイガモ農法」 で米を栽培します。学校見学に 来た際は、ぜひ可愛いアイガモ の様子も見に来てください。お 昼ご飯に出るヨーグルトもとても 美味しいので楽しみにしていて 下さい。 50,000 円 合計 70,000 円 4 月入学 平成 28 年 11 月1 日 ∼ 平成 29 年 3 月21 日 10 月入学 平成 29 年 5 月6 日 ∼ 平成 29 年 9 月20 日 選考方法 書類選考/面接 書類選考/面接 応募手続き 1. 学園所定の入学志願票 2. 調査書 3. 選考手数料 20,000 円※2 ※2 日本農業技術検定(日本農 業技術検定協会主催)の 3 級 以上を所持する者は、合 格証のコピーを同封する と選考手数料 20,000 円 は免除となる。 1. 履歴書(市販のもので可) 2. 卒業(見込み)証明書 3. 選考手数料 20,000 円 上記書類とともに、選考手数料は郵便為替にして、簡易書留にて郵送ください。 専修科 | 横須賀 千葉県出身 20,000 円 入学金 平成 28 年 10 月 1 日 ∼ 平成 29 年 3 月 21 日 試験日 筑波強歩 合格発表 入学手続 願書受領後、本人宛に連絡 俊 入学前は一般企業で営業の仕 事をしていましたが、人の生活に 必要な食、その中でも野菜を生 産し、美味しく安全なものを消費 者に届けたいと思うようになり入 学しました。この学校には頼れる 先生や何でも聞くことができる在 校生がいます。ぜひ私達と一緒 に農業を志してみませんか? 専修科 | 須藤由希 東京都出身 昔から自然や体を動かすことが 好きで、大学在学中に農業に本 格的に興味を持ち、卒業後すぐ に入学しました。私を含む多くの 学生が農家出身ではないので、 農業の基礎から学んでいます。 自然豊かな広い土地で、実際に 手や足を動かしながら学んでい くことがこの学校の魅力です。 願書受領後、本人宛に連絡 試験後一週間以内に文書で通知する。合格の通知を受けた者は、所定の期日までに入学金を納入するものとする。 期日までに納入しない者は、入学の意志がないものとし、合格を取り消す。 但し、いったん納入された入学金は返却致しません。 青年就農給付金について 給付金の額:1 人あたり年間 150 万円 本科 選考手数料 願書受付期間 ・青年就農給付金とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、就農前の研修 期間(2 年以内)及び経営が不安定な就農直後(5 年以内)の所得を支援するための事業です。 ・本学園は、青年就農給付金(準備型)の研修施設として、茨城県と全国農業会議所に認定 (詳細はお問い合わせ下さい) された機関です。 週末を利用して農作業を体験! チャレンジ the 農業体験・研修 東京都出身 ※授業料・寄宿舎費・食費を含みます 対象(人数制限あり) 卒業式 の声 本科 666,500 円 961,500 円 農業とはどういうものかよく知るために! OG | 渡邉紗綾 [初年度にかかるその他の費用] 日本学生支援 機構の奨学金 愛宕山強歩 筑波強歩 20,000 円 [年間経費] ※この他、教科書代、健康診断費等の諸経費を清算するための預り金として 100,000 円が必要です 創立記念日 農家見学会 60,000 円 研修旅行設立金 農家研修 冬期休暇 学生が自由に使える畑 (約 50m2) 。希 望 です 者には水田もあります。 このスペースを使って、 野菜やお米を存分に つくってみてください! 伝統のレシピでつくるパンを毎日焼くほか、 季節の農産物を使った加工品を作ります。 農場から出る野菜や調理くずを再処理加工し、 それを飼料として味の良い豚を肥育。県内牧場 との委託契約により多頭飼育も行います。 の声 3月 [初年度にかかるその他の費用] 農業技術検定 農業技術検定 化 学 肥 料や農 薬を使わな い野 菜や米の栽 培 技 術を 学 ぶほか、平 飼 養 鶏など、 有機農家として実践的な手 法も学びます。有機 JAS 認 証取得農場を保有。 [年間経費] 富士登山 海外研修旅行(本科) まに選択肢が増えてきました。これからの農業生産者は、 ど多角的な経営が求められます。 富士登山 体育祭 人々の食生活が多様化するなか、農業の形態もさまざ 専修科[ 1 年間] 本 科[2年間] 学科 10 月 専修科[10月生]入学式 1月 2月 全寮制による共同生活のもとで、全国から集まる学友と共に農業を学び、 これからの日本の農業を担う志のある男女を募集します。 入学式 専修科[10 月生]卒業式 各方面で活躍する 「農」 のスペシャリストへ! 学生募集要項 「仕事として農業を始めたいけど農業経験が全くない」という方を 対象に、 『全国新規就農相談センター』主催で農業を体験・研修 できるコースです。年間を通してほぼ毎週実施していますので、 希望する時期に受講することができます。 (対象:中学生以上)。 ・短期農業体験[3日/ 1 週間] 「手始めに農業をしてみたい」という方のための農作業体験です。 ・中期農業研修コース[1ヶ月] もう少し長く本格的な農業研修をやりたい方向けです。 ・農業実践コース[3ヶ月] 農業に就くことを前提とした本格的なコースです。 別資料有り 就農準備校 現在の仕事を続けながら、 休日を利用して農場で実践 的に勉強していただく講習 です。将来農業を志す人だ けでなく、農業や田舎暮ら しなどに関心・興味のある 人で、農場実習が可能な方 なら誰でも受講できます。 農業入門コース(水戸市)と 有機農業(埼玉県小川町)コ ースがあります。 別資料有り JGAP 認証取得農場にてミツバ・レタス・水菜 などを年間を通じて栽培します。 本学園では実践教育を重視し、 カリキュラムは農場での実習を中心としています。 5:30 5:45 12:00 12:45 13:30 7:00 7:45 8:30 水耕栽培 17:00 17:15 18:00 22:00 事(予定 年間行 10ha の圃場で稲を栽培。育苗から精米・販売まで一貫して実習します。 ) 平成 29 年度 | 農業を志す仲間と一緒に過ごす楽しい学園生活! 4月 消灯 夕食 午後 実習 休憩 昼食 午前 実習 休憩 朝食 起床 朝実習 稲作 5月 6月 50 種類の野菜を育てながら、土作り・栽培技術・販 売まで、一年を通じての野菜栽培を学びます。 7月 野菜 8月 有機農業 9月 実践と挑戦が 新しい 「農業」 を創る 歓迎会 入学定員 30 名 40 名 出願資格 高等学校卒業(同見込み)の方、又は 同等の資格を有する方 大学・短大卒業(同見込み)の方、又は 高卒 20 歳以上で就労経験がある方(入学は4月又は 10 月) プロジェクト課題発表 さなぶり レクリエーション 授業料 240,000 円 選考手数料 夏期休暇 寄宿舎費 283,500 円 入学金 300,000 円 食費 378,000 円 施設整備費 100,000 円 合計 420,000 円 必要経費 農家研修 農計画発表会 11 月 収穫祭 12 月 プロジェクト研究発表会 直売所 安心・安全な農産物の生産に加え、加工・販売・流通な 日本農業実践学園では、全国から集った10∼50代の、 多世代の同志がともに学び、夢を紡ぐ場です。大自然の 中で私たちと共に農業の知識と技術を身につけながら、 社会の中でいきいきと活躍していけるよう、視野を広げ ていきましょう。 卒業生 学 園で作った農 産 物を直 営 店 舗で 販売しています。地域のお客様にも好 評です。 農産加工 養牛 ホルスタイン種をフリーストール方式、フリーバーン牛 舎で飼育し牛乳の生産を行うほか、黒毛和牛の繁殖 も学びます。低温殺菌したミルクでジェラートの製造や 販売も行います。 養豚 合計 ほ じょう 個人圃場 在校生 本科(14 年卒業)➡親元就農(千葉県) 子どものころから生き物が好き で、実家が酪農を行っている影 響もあり本学園に入学。学園で は酪農と野菜栽培を学ぶ。卒業 後は実家の手伝いに奮闘中。 OB | 小更康宇嘉 本科(15 年卒業)➡親元就農(茨城県) 個性豊かな先生方や先輩方、年 齢層が様々な同期生たちとの農 作業実習や寮生活を通して「協 力性」や「自主性」など卒業後の 生活にも必要な様々なことを自然 に学べたような気がします。同時 にマイナス思考気味だった自分 も自信に満ち溢れ、今では独立 して日々頑張っています。 OB | 岡野圭祐 飲食店店長➡専修科(14 年卒業) ➡独立就農(茨城県) 農業で一儲けしようと興味を持ち 学園に入学。 園芸コースで栽培の 基礎を学び卒業後、地元の小美 玉市に就農する。1年目に JGAP 認証を取得。 現在、ネギの周年栽 培を中 心に経 営。 さらに規 模 拡 大、法人化を目指し奮闘中。 ネギ 農家を目指す方、一緒に農業やり ませんか? OB | 大橋和也 大手小売企業➡専修科(14 年卒業) ➡国際農業者交流協会(アメリカ合衆国派遣) ➡青年海外協力隊(ブータン 派遣) 海外研修旅行(韓国) 収穫祭 福島県の農家の孫で震災後に脱サ ラし入学。卒業後、農業経営を学 ぶ為にアメリカ合衆国の有機農家 Full Belly Farm. で1年半 研 修。 帰国後、滞米研修の経験が評価 され青年海外協力隊の野菜栽培 隊としてブータンへ派遣。帰国後 は日本農業の発展に努める予定。 1 年 | 土屋龍希 入学する前は朝早く起きること に不安を感じていましたが、今 では遅刻することなく、目覚まし 無しでも起きられるようになりま した。卒業後は畜産関係の仕事 につきたいと考えています。こ の 学 校 で 経 験したことを活 か し、日本の農業に貢献してきた いです。 2 年 | 川村真祐 大阪府出身 高校生の時に稲作に興味を持 ち、こちらに入学しました。今年 はプロジェクトで「アイガモ農法」 で米を栽培します。学校見学に 来た際は、ぜひ可愛いアイガモ の様子も見に来てください。お 昼ご飯に出るヨーグルトもとても 美味しいので楽しみにしていて 下さい。 50,000 円 合計 70,000 円 4 月入学 平成 28 年 11 月1 日 ∼ 平成 29 年 3 月21 日 10 月入学 平成 29 年 5 月6 日 ∼ 平成 29 年 9 月20 日 選考方法 書類選考/面接 書類選考/面接 応募手続き 1. 学園所定の入学志願票 2. 調査書 3. 選考手数料 20,000 円※2 ※2 日本農業技術検定(日本農 業技術検定協会主催)の 3 級 以上を所持する者は、合 格証のコピーを同封する と選考手数料 20,000 円 は免除となる。 1. 履歴書(市販のもので可) 2. 卒業(見込み)証明書 3. 選考手数料 20,000 円 上記書類とともに、選考手数料は郵便為替にして、簡易書留にて郵送ください。 専修科 | 横須賀 千葉県出身 20,000 円 入学金 平成 28 年 10 月 1 日 ∼ 平成 29 年 3 月 21 日 試験日 筑波強歩 合格発表 入学手続 願書受領後、本人宛に連絡 俊 入学前は一般企業で営業の仕 事をしていましたが、人の生活に 必要な食、その中でも野菜を生 産し、美味しく安全なものを消費 者に届けたいと思うようになり入 学しました。この学校には頼れる 先生や何でも聞くことができる在 校生がいます。ぜひ私達と一緒 に農業を志してみませんか? 専修科 | 須藤由希 東京都出身 昔から自然や体を動かすことが 好きで、大学在学中に農業に本 格的に興味を持ち、卒業後すぐ に入学しました。私を含む多くの 学生が農家出身ではないので、 農業の基礎から学んでいます。 自然豊かな広い土地で、実際に 手や足を動かしながら学んでい くことがこの学校の魅力です。 願書受領後、本人宛に連絡 試験後一週間以内に文書で通知する。合格の通知を受けた者は、所定の期日までに入学金を納入するものとする。 期日までに納入しない者は、入学の意志がないものとし、合格を取り消す。 但し、いったん納入された入学金は返却致しません。 青年就農給付金について 給付金の額:1 人あたり年間 150 万円 本科 選考手数料 願書受付期間 ・青年就農給付金とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、就農前の研修 期間(2 年以内)及び経営が不安定な就農直後(5 年以内)の所得を支援するための事業です。 ・本学園は、青年就農給付金(準備型)の研修施設として、茨城県と全国農業会議所に認定 (詳細はお問い合わせ下さい) された機関です。 週末を利用して農作業を体験! チャレンジ the 農業体験・研修 東京都出身 ※授業料・寄宿舎費・食費を含みます 対象(人数制限あり) 卒業式 の声 本科 666,500 円 961,500 円 農業とはどういうものかよく知るために! OG | 渡邉紗綾 [初年度にかかるその他の費用] 日本学生支援 機構の奨学金 愛宕山強歩 筑波強歩 20,000 円 [年間経費] ※この他、教科書代、健康診断費等の諸経費を清算するための預り金として 100,000 円が必要です 創立記念日 農家見学会 60,000 円 研修旅行設立金 農家研修 冬期休暇 学生が自由に使える畑 (約 50m2) 。希 望 です 者には水田もあります。 このスペースを使って、 野菜やお米を存分に つくってみてください! 伝統のレシピでつくるパンを毎日焼くほか、 季節の農産物を使った加工品を作ります。 農場から出る野菜や調理くずを再処理加工し、 それを飼料として味の良い豚を肥育。県内牧場 との委託契約により多頭飼育も行います。 の声 3月 [初年度にかかるその他の費用] 農業技術検定 農業技術検定 化 学 肥 料や農 薬を使わな い野 菜や米の栽 培 技 術を 学 ぶほか、平 飼 養 鶏など、 有機農家として実践的な手 法も学びます。有機 JAS 認 証取得農場を保有。 [年間経費] 富士登山 海外研修旅行(本科) まに選択肢が増えてきました。これからの農業生産者は、 ど多角的な経営が求められます。 富士登山 体育祭 人々の食生活が多様化するなか、農業の形態もさまざ 専修科[ 1 年間] 本 科[2年間] 学科 10 月 専修科[10月生]入学式 1月 2月 全寮制による共同生活のもとで、全国から集まる学友と共に農業を学び、 これからの日本の農業を担う志のある男女を募集します。 入学式 専修科[10 月生]卒業式 各方面で活躍する 「農」 のスペシャリストへ! 学生募集要項 「仕事として農業を始めたいけど農業経験が全くない」という方を 対象に、 『全国新規就農相談センター』主催で農業を体験・研修 できるコースです。年間を通してほぼ毎週実施していますので、 希望する時期に受講することができます。 (対象:中学生以上)。 ・短期農業体験[3日/ 1 週間] 「手始めに農業をしてみたい」という方のための農作業体験です。 ・中期農業研修コース[1ヶ月] もう少し長く本格的な農業研修をやりたい方向けです。 ・農業実践コース[3ヶ月] 農業に就くことを前提とした本格的なコースです。 別資料有り 就農準備校 現在の仕事を続けながら、 休日を利用して農場で実践 的に勉強していただく講習 です。将来農業を志す人だ けでなく、農業や田舎暮ら しなどに関心・興味のある 人で、農場実習が可能な方 なら誰でも受講できます。 農業入門コース(水戸市)と 有機農業(埼玉県小川町)コ ースがあります。 別資料有り JGAP 認証取得農場にてミツバ・レタス・水菜 などを年間を通じて栽培します。 本学園では実践教育を重視し、 カリキュラムは農場での実習を中心としています。 5:30 5:45 12:00 12:45 13:30 7:00 7:45 8:30 水耕栽培 17:00 17:15 18:00 22:00 事(予定 年間行 10ha の圃場で稲を栽培。育苗から精米・販売まで一貫して実習します。 ) 平成 29 年度 | 農業を志す仲間と一緒に過ごす楽しい学園生活! 4月 消灯 夕食 午後 実習 休憩 昼食 午前 実習 休憩 朝食 起床 朝実習 稲作 5月 6月 50 種類の野菜を育てながら、土作り・栽培技術・販 売まで、一年を通じての野菜栽培を学びます。 7月 野菜 8月 有機農業 9月 実践と挑戦が 新しい 「農業」 を創る 歓迎会 入学定員 30 名 40 名 出願資格 高等学校卒業(同見込み)の方、又は 同等の資格を有する方 大学・短大卒業(同見込み)の方、又は 高卒 20 歳以上で就労経験がある方(入学は4月又は 10 月) プロジェクト課題発表 さなぶり レクリエーション 授業料 240,000 円 選考手数料 夏期休暇 寄宿舎費 283,500 円 入学金 300,000 円 食費 378,000 円 施設整備費 100,000 円 合計 420,000 円 必要経費 農家研修 農計画発表会 11 月 収穫祭 12 月 プロジェクト研究発表会 直売所 安心・安全な農産物の生産に加え、加工・販売・流通な 日本農業実践学園では、全国から集った10∼50代の、 多世代の同志がともに学び、夢を紡ぐ場です。大自然の 中で私たちと共に農業の知識と技術を身につけながら、 社会の中でいきいきと活躍していけるよう、視野を広げ ていきましょう。 卒業生 学 園で作った農 産 物を直 営 店 舗で 販売しています。地域のお客様にも好 評です。 農産加工 養牛 ホルスタイン種をフリーストール方式、フリーバーン牛 舎で飼育し牛乳の生産を行うほか、黒毛和牛の繁殖 も学びます。低温殺菌したミルクでジェラートの製造や 販売も行います。 養豚 合計 ほ じょう 個人圃場 在校生 本科(14 年卒業)➡親元就農(千葉県) 子どものころから生き物が好き で、実家が酪農を行っている影 響もあり本学園に入学。学園で は酪農と野菜栽培を学ぶ。卒業 後は実家の手伝いに奮闘中。 OB | 小更康宇嘉 本科(15 年卒業)➡親元就農(茨城県) 個性豊かな先生方や先輩方、年 齢層が様々な同期生たちとの農 作業実習や寮生活を通して「協 力性」や「自主性」など卒業後の 生活にも必要な様々なことを自然 に学べたような気がします。同時 にマイナス思考気味だった自分 も自信に満ち溢れ、今では独立 して日々頑張っています。 OB | 岡野圭祐 飲食店店長➡専修科(14 年卒業) ➡独立就農(茨城県) 農業で一儲けしようと興味を持ち 学園に入学。 園芸コースで栽培の 基礎を学び卒業後、地元の小美 玉市に就農する。1年目に JGAP 認証を取得。 現在、ネギの周年栽 培を中 心に経 営。 さらに規 模 拡 大、法人化を目指し奮闘中。 ネギ 農家を目指す方、一緒に農業やり ませんか? OB | 大橋和也 大手小売企業➡専修科(14 年卒業) ➡国際農業者交流協会(アメリカ合衆国派遣) ➡青年海外協力隊(ブータン 派遣) 海外研修旅行(韓国) 収穫祭 福島県の農家の孫で震災後に脱サ ラし入学。卒業後、農業経営を学 ぶ為にアメリカ合衆国の有機農家 Full Belly Farm. で1年半 研 修。 帰国後、滞米研修の経験が評価 され青年海外協力隊の野菜栽培 隊としてブータンへ派遣。帰国後 は日本農業の発展に努める予定。 1 年 | 土屋龍希 入学する前は朝早く起きること に不安を感じていましたが、今 では遅刻することなく、目覚まし 無しでも起きられるようになりま した。卒業後は畜産関係の仕事 につきたいと考えています。こ の 学 校 で 経 験したことを活 か し、日本の農業に貢献してきた いです。 2 年 | 川村真祐 大阪府出身 高校生の時に稲作に興味を持 ち、こちらに入学しました。今年 はプロジェクトで「アイガモ農法」 で米を栽培します。学校見学に 来た際は、ぜひ可愛いアイガモ の様子も見に来てください。お 昼ご飯に出るヨーグルトもとても 美味しいので楽しみにしていて 下さい。 50,000 円 合計 70,000 円 4 月入学 平成 28 年 11 月1 日 ∼ 平成 29 年 3 月21 日 10 月入学 平成 29 年 5 月6 日 ∼ 平成 29 年 9 月20 日 選考方法 書類選考/面接 書類選考/面接 応募手続き 1. 学園所定の入学志願票 2. 調査書 3. 選考手数料 20,000 円※2 ※2 日本農業技術検定(日本農 業技術検定協会主催)の 3 級 以上を所持する者は、合 格証のコピーを同封する と選考手数料 20,000 円 は免除となる。 1. 履歴書(市販のもので可) 2. 卒業(見込み)証明書 3. 選考手数料 20,000 円 上記書類とともに、選考手数料は郵便為替にして、簡易書留にて郵送ください。 専修科 | 横須賀 千葉県出身 20,000 円 入学金 平成 28 年 10 月 1 日 ∼ 平成 29 年 3 月 21 日 試験日 筑波強歩 合格発表 入学手続 願書受領後、本人宛に連絡 俊 入学前は一般企業で営業の仕 事をしていましたが、人の生活に 必要な食、その中でも野菜を生 産し、美味しく安全なものを消費 者に届けたいと思うようになり入 学しました。この学校には頼れる 先生や何でも聞くことができる在 校生がいます。ぜひ私達と一緒 に農業を志してみませんか? 専修科 | 須藤由希 東京都出身 昔から自然や体を動かすことが 好きで、大学在学中に農業に本 格的に興味を持ち、卒業後すぐ に入学しました。私を含む多くの 学生が農家出身ではないので、 農業の基礎から学んでいます。 自然豊かな広い土地で、実際に 手や足を動かしながら学んでい くことがこの学校の魅力です。 願書受領後、本人宛に連絡 試験後一週間以内に文書で通知する。合格の通知を受けた者は、所定の期日までに入学金を納入するものとする。 期日までに納入しない者は、入学の意志がないものとし、合格を取り消す。 但し、いったん納入された入学金は返却致しません。 青年就農給付金について 給付金の額:1 人あたり年間 150 万円 本科 選考手数料 願書受付期間 ・青年就農給付金とは、青年の就農意欲の喚起と就農後の定着を図るため、就農前の研修 期間(2 年以内)及び経営が不安定な就農直後(5 年以内)の所得を支援するための事業です。 ・本学園は、青年就農給付金(準備型)の研修施設として、茨城県と全国農業会議所に認定 (詳細はお問い合わせ下さい) された機関です。 週末を利用して農作業を体験! チャレンジ the 農業体験・研修 東京都出身 ※授業料・寄宿舎費・食費を含みます 対象(人数制限あり) 卒業式 の声 本科 666,500 円 961,500 円 農業とはどういうものかよく知るために! OG | 渡邉紗綾 [初年度にかかるその他の費用] 日本学生支援 機構の奨学金 愛宕山強歩 筑波強歩 20,000 円 [年間経費] ※この他、教科書代、健康診断費等の諸経費を清算するための預り金として 100,000 円が必要です 創立記念日 農家見学会 60,000 円 研修旅行設立金 農家研修 冬期休暇 学生が自由に使える畑 (約 50m2) 。希 望 です 者には水田もあります。 このスペースを使って、 野菜やお米を存分に つくってみてください! 伝統のレシピでつくるパンを毎日焼くほか、 季節の農産物を使った加工品を作ります。 農場から出る野菜や調理くずを再処理加工し、 それを飼料として味の良い豚を肥育。県内牧場 との委託契約により多頭飼育も行います。 の声 3月 [初年度にかかるその他の費用] 農業技術検定 農業技術検定 化 学 肥 料や農 薬を使わな い野 菜や米の栽 培 技 術を 学 ぶほか、平 飼 養 鶏など、 有機農家として実践的な手 法も学びます。有機 JAS 認 証取得農場を保有。 [年間経費] 富士登山 海外研修旅行(本科) まに選択肢が増えてきました。これからの農業生産者は、 ど多角的な経営が求められます。 富士登山 体育祭 人々の食生活が多様化するなか、農業の形態もさまざ 専修科[ 1 年間] 本 科[2年間] 学科 10 月 専修科[10月生]入学式 1月 2月 全寮制による共同生活のもとで、全国から集まる学友と共に農業を学び、 これからの日本の農業を担う志のある男女を募集します。 入学式 専修科[10 月生]卒業式 各方面で活躍する 「農」 のスペシャリストへ! 学生募集要項 「仕事として農業を始めたいけど農業経験が全くない」という方を 対象に、 『全国新規就農相談センター』主催で農業を体験・研修 できるコースです。年間を通してほぼ毎週実施していますので、 希望する時期に受講することができます。 (対象:中学生以上)。 ・短期農業体験[3日/ 1 週間] 「手始めに農業をしてみたい」という方のための農作業体験です。 ・中期農業研修コース[1ヶ月] もう少し長く本格的な農業研修をやりたい方向けです。 ・農業実践コース[3ヶ月] 農業に就くことを前提とした本格的なコースです。 別資料有り 就農準備校 現在の仕事を続けながら、 休日を利用して農場で実践 的に勉強していただく講習 です。将来農業を志す人だ けでなく、農業や田舎暮ら しなどに関心・興味のある 人で、農場実習が可能な方 なら誰でも受講できます。 農業入門コース(水戸市)と 有機農業(埼玉県小川町)コ ースがあります。 別資料有り コース紹 介 専 修 科 本 科 方針内容 学園見学 基本的な農業技術の習得に加え、経営やマーケテ ィングなど、より専門的な知識を学びます。 農業法人への就職、新規に農業をはじめたい方、 青年海外協力隊の、農業技術の体得を目指します。 カリキュラム 農場実習/農業科学基礎/栽培原論/農業経営・ 簿記/畜産汎論/就農計画/海外農業研修/農 家研修/情報処理など 農場実習/新規就農論/稲作・野菜栽培論/畜産 概論/農業経営・簿記/就農計画/農家研修など 得られる 資格 ・農業専門士の称号が授与され、短大卒と同等の待 遇となり、大学(農学部)への編入が可能となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 ・青年就農給付金(準備型)の給付対象となります。 平成 27 年度 | 加工実習室 直売所 農業生産法人/新規就農/農業関連企業/農業資材販売会 社/農業用機械販売会社/種苗会社/流通業青果卸市場/ 農業ヘルパー/食品加工会社/ JAグループ/肥料会社/園 芸店/福祉・教育施設 など 卒業生の進路 52 水耕ハウス 有機野菜 弥栄神社 就職 11% 本館 野菜部 農家 農業法人 への就農 16% 農業 研修 野菜部 体育館 進学 生 命 を 育 む ! シゴトをしよう 国道 50 号/内原駅 イオンモール水戸内原店 その他 5% 日本農業技術検定(1・2・3 級)/大型特殊自動車運転免許/毒物 劇物取扱責任者/小型車両系建設機械運転特別教育/車両系 建設機械運転技能講習/フォークリフト運転技能講習/高所作 /刈払機取扱作業者安全衛生 業車運転特別教育(10メートル未満) 教育/家畜人工授精師/伐木作業(チェーンソー)特別教育 JA PA N P R AC T I C A L AC AD E M Y O F A G R I C U LT U R E この体育館が 目印です! ①お名前 ②参加人数 ③電話番号 ④送迎の要・不要をお知らせ下さい。 ※保護者同伴 OK、農作業ができる服装でお越し下さい(長靴貸与あり)。 研修館 (別途費用が必要) 目指す 職業 [電話・メール・ホームページよりお申し込み下さい] いの ち 1年 学園では随時学園見学 を受付けています。お電 話にてお気軽にお申し 込みください。 日本農業実践学園 | 学園案内 2017 2017 県道 号 2年 ●希望者は次の特別教育や資格を受講・受験することができます。 公益社団法人日本国民高等学校協会 模擬実習、昼食会、ガイダンス、個別相談など(開催日により内容が異なる場合があります。詳しくはお問合せ下さい) 7/2 ㊏ 8/27 ㊏ 9/17 ㊏ 10/15 ㊏ 11/23 ㊌㊗ 1/28 ㊏ 2/25 ㊏ 修業年限 目指す 資格等 学 園 見 学 会 開 催! 武道場 東屋 視聴覚室 グラウンド 63% 大きく変わろうとしている農業界で 自分らしい取り組みを見つけ 活躍していける人材を育てます 今まで経験のない方はぜひ一度農業に触れてみてください。農作業は非常に楽しいも のです。ひとつの種が萌芽し成長していくことは、まさに生命の神秘です。それを人間 が手助けすることによって、生き物の生命を最大限に生かし大きな実りとして手にするの が農業です。この学校で農業の楽しさを感じ、いずれ仕事にしてもらえればと思います。 農業は人類の根源的な仕事であり、生きることに直結する仕事です。他の職業には無 い充実を得られると確信します。農業に夢を抱く人たちを、学園はお待ちしております。 本学園は実践教育を特徴としており、まさに生産を上げている農場を使って実習を行 います。それはリアルな経験です。また、農業関連団体や農業法人、卒業生とのネッ トワークを利用し、就農を強力にバックアップしていきます。 農業を通じて夢を実現するため、ともに進みましょう。 専修学校 学園長 大西俊英 水田・精米施設 5% [教育方針] [教育目標] 養豚 農業を担う青少年に対し、確固たる人生観を与え、勤労と 教員紹介 園内地図 責任を重んずる精神を涵養し、広い視野に立って農業経 営の近代化を推進する知識と技術を体得させ、いかなる環 養牛 境にあっても自立することの出来る、心身とも健全な農業者 を養成する。 籾山旭太 座古 篤 久保和弘 鈴木 舞 高須一雄 作物部門/稲作コース 園芸部門/野菜コース 畜産部門/養牛コース 加工部門/農産加工コース 販売部門 稲作部門では主食であるコ この学校は老若男女いろい 学 園の養 牛 部では、牛に いろいろな野菜を使った加 販 売 部 門では、学 園で育 メの生産と販売を通じて農 ろな方が入学して、農業を 関するいろんなことが学べま 工品、パンやお菓子つくり、 てた野菜を販売し、お客様 業の基 礎 が 学 べます。近 目指す良き仲間と出会える場 す。牛の飼 育を通して、命 みんなのおやつ作りをしてい の声を直接聞き、売れる喜 年は国 際 協 力を目指す方 となっています。仲間達と、そ と生きることの大切さを感じま ます。みんなで作って食べ びを体験してください。また、 の専攻も増えています。 して私達と一緒にゆっく りじっ しょう。 るおやつは最高です。 イベント・バザー等の販売も ◎公共交通機関をご利用の場合 ◎お車をご利用の場合 JR 常磐線『内原駅』より徒歩 20 分/タクシー 5 分 常磐自動車道『水戸 I.C.』より10 分 下り 東京駅・品川駅・上野駅…特急約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 下り 三郷 JCT…約 50 分…水戸 I.C. / 上り いわきJCT…約 60 分…水戸 I.C. 前橋方面 栃木都賀 JCT…約 40 分…友部 JCT…約 5 分…水戸 I.C. 上り いわき駅…特急約 75 分…赤塚駅…約 5 分…内原駅 宇都宮方面 小山駅…約 65 分…友部駅…約 5 分…内原駅 ◎茨城空港をご利用の場合 茨城空港→〔バス約 40 分〕→水戸駅→〔JR 常磐線約 10 分〕→内原駅 ※移動時間はご利用時間・状況などにより異なります 行います。 公益社団法人 日本国民高等学校協会 専修学校 日本農業実践学園 E-mail: [email protected] 日本農業実践学園 コンビニ ←友部 ←岩間 水戸I.C. イオンモール 水戸内原 JR常磐線 スーパー 市役所 消防署 内原支所 県道 30 号 52 コンビニ 内原中 直売所 日本農業 実践学園 水戸→ 水戸→ 常磐自動車道 029 - 259 - 2002 FAX. 029 - 259 - 2647 http:// www.nnjg04.com/ TEL. 内原駅 ←内原 学園ホーム ページはこちら ↑いわき 50 県道 号 〒319-0315 茨城県水戸市内原町 1496 ←笠間 1. 実践教育 農業経営者として、農業に関する知識や理論を学ぶと同時に、 これを実地に生かすことの出来る実力の養成が必要である。そ のため実践を中心とする教育を通して、将来日本農業の発展 に寄与しうる、有為の中堅人物及び実践的指導者を養成する。 [学園沿革] アクセス く り農業を学んでみませんか? 日本農業実践学園 大正14年 社団法人日本国民高等学校協会が設立 昭和 2年 茨城県友部町に農村中堅人物の養成を 目的に日本国民高等学校として開校。 初代校長は加藤完治。 昭和10年 茨城県東茨城郡内原町の現在地に移転 昭和25年 新制高等学校設置に伴い、校名を日本 高等国民学校と改める。 昭和55年 高学歴化に伴い、校名を日本農業実践 大学校と改める。 平成3年 校名を日本農業実践学園と改め、文部 省より大学受験資格の認可を受ける。 卒業生8,000人余が全国で活躍中。 2. 全寮制教育 全寮制による共同生活を通じ、基本的生活習慣を身に付けさ せると共に、自立と共同の精神を切磋琢磨の中から体得させ、 社会人としてのより高い良識を養う。 3. 師弟同行 職員と学生が各々の立場に於ける自助努力と共に、お互いを 通しての学びあいの実践により、修養の共感を高め人格形成 に努める。
© Copyright 2024 ExpyDoc