❶ 基 調 講 演 スマートフォン・SNS等と適切に付き合える力を育てる 演 題 ∼デジタル社会を生きていく子どもたちのために∼ 講 師 竹 内 和 雄 氏 兵庫県立大学環境人間学部准教授 公立中学校で20年生徒指導主事等を担当 (途中小学校兼務) 。寝屋川市教委指導主事を経て2012年より現 職。生徒指導を専門とし、いじめ、不登校、ネット問題、生徒会活動等を研究している。文部科学省、総務省等で、 子どもとネット問題についての委員を歴任。NHK 「視点・論点」 「クローズアップ現代」 等にも出演。毎日新聞に 「竹内先生の新教育論∼スマホっ子の風景」 連載中。ウィーン大学客員研究員。 ❷ フィルタリング研修会 テーマ フィルタリングの必要性について理解しよう! 講 師 吉 田 明 子 氏 ・フィルタリングってなに? ・どんな効果があるの? ・なぜ必要なの? デジタルアーツ株式会社経営企画部 広報・コーポレートマーケティング課課長 ・利用したほうがいいの? ・一度設定したら変更できないの? ・設定すると不便なことはないの? フィルタリングに関する 疑問・質問をわかりやすく 解説いたします! ❸ パネルディスカッション テーマ スマホ・ SNS等の利用についてみんなで考えよう ∼当事者とともに考えるパネルディスカッション∼ 《コーディネーター》竹内 和雄 氏 《 パ ネ リ ス ト 》 吉田 明子 氏(デジタルアーツ株式会社経営企画部広報・コーポレートマーケティング課課長) 千野 貴文 氏(長野県PTA連合会会長) 新井 美雪 氏(長野県警察本部生活安全部少年課課長補佐) 川上 大空 氏(長野県駒ケ根工業高校 2年 長野スマホキャラバン事務局長) IPA情報モラルコンクール受賞者より 1名 参加希望の方は、下記のいずれかの方法で事務局までお申込みください。 申込締切:平成28年10月21日 (金) 電話の場合 FAXの場合 メールの場合 電話番号 026−235−7210 FAX番号 026−235−7087 ※FAXの場合は、下記申込書に記載して送ってください。 メールアドレス [email protected] ※メールの場合は ①氏名 ②所属(学校名/会社名等) ③電話番号 ④参加人数(参加者を含む) を記載してください。 《 フォーラム参加申込書 》 ※ご記入いただきました個人情報は受付簿作成以外の目的で使用しません。 ①団体名又はお名前 ②申込者に当てはまる項目に○をしてください。 児童/生徒 ・ 保護者 その他 ( ) ③参加人数 ④参加者内訳 児童/生徒 名 保護者 名 その他 名 名
© Copyright 2024 ExpyDoc