続きはこちらをご覧ください

Vol.141
㈱アーバン・セキュリティ
業務課
2015
広報委員会 作成
since 1999
長期現場に配属されると、勤務中顔見知りとなり、毎日挨拶を交わす現場周辺地域住民の方が、犬を連れて散歩をされて
いるのをよく見かけます。先日の新聞には、昨年の調査で、全世帯数の15%弱の世帯で990万頭の犬が飼われていると
の結果が出ておりました。ちなみに、前年の調査より若干減っているそうです。
飼育動機として、一昔前は「子供の情操教育に…」
「番犬として…」等が多
かったのですが、現在では「愛玩動物として」
「パートナーとして」が、大半
を占めます。飼い主にとって犬は家族の一員なのがよく分かります。
日本の飼育環境の特徴として、
「庭に犬小屋」が大半でしたが、近年は室内飼育が
多くなっているそうで、その結果、かわいい小型犬を飼われる方が主流だそうです。
飼育犬種ランキングでは、ミニチュアダックスフンドが1番で、トイプードル、柴犬と続きます。柴犬?と思われるかも
しれませんが、日本を代表する立派な小型犬です(天然記念物でもあります)。
犬は基本甘いものが好きです。近年、ペットフードは進化し、飼い主も積極的に使うようになりました。室内飼育でもあ
るので住環境も整い、犬も長生きするようになりました。小型犬で15~16歳(人間の年齢で80歳位)です。しかし、
犬も人間と同じく肥満は大敵です。室内飼育の運動不足や栄養過多の肥満解消には、散歩という運動が欠かせません。
勤務中、これからも散歩中のかわいい小型犬を見ることになるでしょう。住民とのコミュニケーションが苦手な方は、散
歩中の犬からコミュニケーションを取ってみるのもいいのではないでしょうか⁉ 小型犬は気が強い…と思われるかもしれ
ませんが、気を付けることは、初めての犬に触れる時、自分の手を軽く握って“顎の下”辺りを撫でてやるのが良いようで
す。手を広げた状態だと、自分の手を大きな障害物が近づいてきたと勘違いするそうです。
ただし、小型犬とコミュニケーションを取っていると、私と同じくあなたも欲しくなるかもしれませんよ。
臼井
交通誘導警備業務は、労働者請負業務です。公共事業等には、建設会社様等が道路上で工事を行うに当たり、【第三者災
害の防止】並びに【交通の支障緩和】を目的とした、【安全】を付帯業務としております。以前は作業員が誘導をおこなっ
ていた工事現場も多々ありましたが、今日においては安全基準の高まりから、警備会社と請負契約をおこない、交通誘導警
備員を配置するのが必然となっております。交通誘導警備員は、請負契約をおこなった工事会社様が施工する
道路工事現場が及ぼすと思われるリスクの軽減、つまり【第三者災害の防止】並びに【交通の支障緩和】を目
的として交通誘導警備業務をおこなっており、それ以外は請負業務外とされることになります。
先日、水道工事会社様から依頼を受け、建築現場の給水管引込工事で、片側交互通行規制をおこなっていた派遣隊長より
質問を受けました。内容は、「勤務中、建築現場に建築資材運搬車両が搬出のため到着し、規制に隣接して駐車。規制帯よ
りも運搬車両の車幅が広く、普通乗用車がギリギリ通行可能な危険な箇所となった。このような時に、運搬車両も含めた交
通規制をおこない、且つ、接触を起こさないように徐行させつつ、細かい誘導を行うべきなのか?」というものでした。
冒頭に当てはめると、建築施工業者様とは請負契約をおこなってはいないため、その建築資材運搬は請負業務
外であり、誘導を行わず、もしその危険な箇所で接触事故が発生しても責任の有無は取られません。しかし、私
も含め多くの交通誘導警備員は、その誘導に手を出してしまうのではないでしょうか⁉また、その誘導をおこなわ
ない警備員を周囲は「あの警備員、突っ立っているだけで、なんの誘導もしない」と思うのではないでしょうか⁉
逆に誘導を実施し、もし接触事故が発生した場合、通行車両運転手の方からは当然「警備員の誘導に従った」と指摘を受
けるし、最悪、水道会社様には「そこはうちの工事とは関係のない場所」、建築施工業者様も「そちらの警備会社とは請負
契約を行っていないし、誘導を頼んだ覚えもない」と、当然の立場を主張されると思います。
あなたの
私は、「①可能であれば手を出さない。②危険個所にカラーコーンをおく。③運搬
車両を含めた規制の両端にて誘導をおこない、細かい誘導は絶対におこなわず、運転
手の判断で通行の不可を判断してもらう。④危険と判断したときの停止の合図や、警
笛による注意喚起に関しては、手を出してもよい。」と、指示しました。
これが正しい答えなのか正直悩みますが、適切であろうと思います。
-1-
を刺激します
皆さんは仕事を終えて自宅に戻り、晩酌には何をお飲みですか?
ビール・日本酒・焼酎と多々ありますが、私が最近ハマっているのが「ウォッカ」です。
特に癖もなく、何で割ってもいい感じ。
オレンジジュースなら「スクリュードライバー」、ジンジャーエールで「モスコミュール」、
その日の気分に合わせて、自宅で代表的なカクテルを召し上がるのも良いものです。
中でも一番のお薦めは、グレープフルーツジュースで割る「ブルドック」。
これはさっぱりしていて、これからの季節にもピッタリではないかと思います。
この「ブルドック」ですが、時間がある時にアレンジを加え、更なる逸品にチャレンジして
もらいたいのですが…、グラスの縁にレモン果汁を付け、
塩でスノースタイルに仕上げると、バーテンダーが作る
本格的な「ソルティドック」の出来上がりとなります。
この「ソルティドック」は、私も時々挑戦するのですが、満足できる出来ばえになっ
たのが数える程しかなく、きっちり決まった時は、大騒ぎして喜び、写メ撮りまくっ
て自慢したりもします。
グラスの縁の微妙な塩味とさっぱりしたウォッカベースのカクテル、是非お楽しみ
いただけたらと思います。
続く
上原
ネットで話題の問題
フィンランドの数学者が
作った世界一難しい数独だ
そうですよ。
好きな人は是非挑戦して
みてください。
8
3 6
7
9
5
2
7
4 5 7
1
9
3
1
6 8
8 5
1
これもネットで話題の問題
右図の中に、正方形がいくつ
あるか数えてください。
31個以上見つけたら「人材」
35個以上で「天才」
40個以上で、
「アップル社に面接に行くべき!」
だそうですよ(笑)
4
新潟市西蒲区巻町にある洋菓子店【ラ・パティスリープレジール】に行ってまいりました。
ネットでも話題の人気店で「選りすぐりの高級素材で作る鮮度を大切にしたス
イーツが評判」とあり、平日のお昼過ぎに立ち寄ったのですが、多くの人で賑わっ
ておりました。
目的は【巻ルーロ】、しかも期間限定のショコラ味を店員さんに勧められ、迷わ
ず注文。また、周りに「私の分も買ってきて~」って頼まれちゃって、おいしそう
なのを7つも注文してしまいました。
巻ルーロは甘さ控えめで、シナモンの利いた優しい味でした。多く
の人が好む味なのではないでしょうか⁉
他のも感想を聞くと、みなさん口を揃えて「おいしかった」と喜んでくれました。
是非、ちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
先日、とあるお客様より、「4/9 に花見に行こう」と誘っていただきました。年が明けたと思ったら、もう
そんな季節なのかと…。新潟の開花予想は 4/8、シーズン真っ盛りになりそうです。ただ、花より団子。自
分としては、桜を肴においしい御酒を楽しく呑めれば、「春の行楽を満喫」達成と相成ります。
伊藤(正)
-2-