第68回全国植樹祭「一般参加者」募集要項

第68回全国植樹祭「一般参加者」募集要項
1
はじめに
全国植樹祭は、豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるために、毎年
春季に天皇皇后両陛下のご臨席を賜り、公益社団法人国土緑化推進機構と開催都道府県の共催
により行う、国土緑化推進運動の中心的行事です。
平成 29 年に開催する第 68 回全国植樹祭は、富山県では、昭和 44 年 5 月に砺波市頼成で第 20
回大会を開催して以来、48 年ぶり2回目の開催となります。「かがやいて 水・空・緑のハーモ
ニー」をテーマに、「水と緑の森づくり税」を活用した県民参加による多様な森づくりの推進、
県産材活用による林業・木材産業の振興、全国に先駆けて開発した優良無花粉スギ「立山 森の輝
き」、森づくりと海づくりを一体的にとらえた豊かな自然を守り育てる県民の活発な実践活動
や、そこで育まれた歴史・文化など富山県の数多くの魅力を全国に発信し、緑あふれる自然とい
きいきと人が輝くふるさとを未来へつなげていく大会としています。
多くの県民の方々のご参加により第 68 回全国植樹祭が開催できるよう、参加者を公募します。
2 大会の概要
(1)名 称:第 68 回全国植樹祭
(2)開催日:平成 29 年5月 28 日(日)
(3)会 場
ア 式典会場:魚津桃山運動公園
イ 招待者記念植樹会場:魚津桃山運動公園、魚津三ケ、朝日赤川、入善五十里、黒部田籾、
滑川運動公園、丸山総合公園
※ 記念植樹は、第 68 回全国植樹祭富山県実行委員会(以下「実行委員会」という。)が
指定する会場で行っていただきます。
(4)内 容
ア 式典会場:式典行事(お手植え・お手播きなど)、富山県の森林・林業・木材産業及び
物産関係等の展示、催事及び物販・飲食
イ 植樹会場:招待者による記念植樹
(5)スケジュール(予定)
ア 式典行事:午前 10 時 00 分~午後0時 30 分(プロローグ、式典、エピローグ)
イ 記念植樹:午前7時 30 分~午前8時 30 分/午後2時~午後3時 のいずれか
3
募集人数
約800名(応募者多数の場合は抽選を行います。)
4 募集区分
(1)富山県内に在住の方で「個人(1名)」での応募
(2)富山県内に在住の方で「グループ(2名以上 20 名以下)」での応募
5 応募資格
(1)「個人(1名)」で応募の場合
富山県内在住で、平成29年4月1日現在で満18歳以上の方
(2)「グループ(2名以上 20 名以下)」で応募の場合
ア 応募者全員が富山県内に在住されていることが要件です。
イ 成人(平成 29 年4月1日現在で満 20 歳以上)の方を代表者としてください。
ウ 平成 29 年4月1日現在で満6歳(小学校1年生)以上 18 歳未満の方の応募(グループ
p. 1
の構成員となること)も可能ですが、その場合は、保護者の承諾が必要です。
満6歳未満の方は、保護者同伴でも応募いただけません。なお、6歳未満の方をお連れ
になる場合は、事前に申込みの上、式典会場近くの臨時託児所をご利用ください(6歳未
満の方は、式典が終了するまで式典会場に入場できません。)。
エ
6
募集期間
平成 28 年 10 月1日(土)~11 月 20 日(日)
7
応募方法
大会ホームページからの電子申請、又は応募用紙の郵送、ファクシミリ送信若しくは持参に
より、「9 お申し込み先・お問い合わせ先」に記載の第 68 回全国植樹祭富山県実行委員会事
務局まで提出してください。
※ 応募用紙は、大会ホームページからダウンロードすることができます。また、最寄りの市町
村役場、又は県内の各農林振興センター森林整備課でも入手できます。
※ 持参の場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除く、平日の午前8時 30 分から午後5時 15 分ま
でにお越しください。
※ 郵送の場合は封書によることとし、「全国植樹祭参加応募用紙在中」と朱書きしてくださ
い。平成 28 年 11 月 20 日(日)の消印まで有効です。
※ ファクシミリの場合は、送信後、時間をおいてから実行委員会までお電話いただき、受信確
認をお願いします。
※ 定められた方法以外での応募は無効とします(電話・電子メール等による応募はできませ
ん。)。
8 応募における注意事項
(1)各区分共通
ア 応募は、指定の様式に必要事項を記入してください。
イ 応募は、個人又はグループ(代表者または構成員となること)のいずれか、1名につき1
回限りとします。重複しないようご注意ください。
ウ 応募後、応募の取消しや住所の変更はできますが、応募者の変更はできません。
エ 大会当日は、実行委員会が用意するバスにより、実行委員会が指定する指定集合地と会場
との間を往復します。大会当日に指定時刻まで指定集合地に集合できることが参加の条件
となります。
※ 式典会場には自家用車等の一般車両が入場することはできませんので、必ず指定集合地
に集合の上、指定のバスに乗車してください(指定集合地へは、自家用車等で来場できま
す。)。
※ 指定集合地は、参加者(グループで参加の場合は、代表者又は団体)の住所に基づき指
定することとし、個別のご要望にお応えすることができませんのでご了承ください。な
お、指定集合地はすべての市町村に設定する予定です。
※ 地域によっては、集合時刻が午前6時頃、解散時刻が午後5時以降になる場合がありま
す。
オ 車イスで参加される方は、応募用紙の「車イス利用」チェック欄にレ点を記入してくださ
い。
カ 介助が必要な方は、「介助」チェック欄にレ点を記入の上、特記事項欄に介助者の氏名を
記入してください(この場合は「グループ(2名以上 20 名以下)」での応募となりますの
で、介助者も必ず応募用紙に氏名、住所等必要事項を記入してください。)。
キ 託児所を利用する方は、「託児所」チェック欄にレ点を記入の上、特記事項欄に、預ける
乳幼児の氏名及び年齢並びに保護者の氏名をご記入ください(託児スペースの都合等によ
り、一部お受けできない場合があります。)。
ク 持病、食物アレルギー、蜂アレルギー等、大会の参加にあたって、特に注意が必要な事項
p. 2
がある場合は、「特記事項」欄にその内容を記載してください。
ケ 大会当日は、早朝からバスでの移動となるほか、式典中は席から離れることができないな
ど、行動に多くの制約があります。小学校低学年の児童や体力に不安のある方は、よくご
検討の上でご応募をお願いします(「11 大会当日の注意事項」を参照願います。)。
コ 事実(氏名、住所、連絡先等)を偽っての応募は無効とします。
(2)「グループ(2名以上 20 名以下)」での応募について
応募及び名簿の作成は、代表者が一括して行ってください。
また、代表者は次の事項にご留意ください。
ア 応募用紙に記載可能な人数は、代表者を含めて5名ですので、6人目以降の構成員がいる
場合は、別途応募用紙に記載してください。
イ 応募単位は、代表者を含め 20 名以下とします。
ウ 各構成員について、他の応募と重複していないことを確認してください。
エ 構成員に平成 29 年4月1日現在で満6歳以上 18 歳未満の方がいる場合、保護者の承諾を
得ていることを確認してください。
オ 個人情報の利用目的について、各構成員(18 歳未満の場合は保護者)に周知してくださ
い。
※「13 個人情報の取扱いについて」を参照
カ 緊急時等の各構成員の連絡先を把握しておいてください。
<学校等の応募の場合>
ア 開催日が翌年度になることにご注意ください(応募用紙に記載された個々人が参加者と
なります。学年や学級を単位とした参加ではありません。)。
イ 応募用紙の提出後に応募者の変更はできません。ただし、教員(引率者)の異動等に
よる変更が生じた場合は、速やかに実行委員会へご連絡をお願いします。
※ 変更期限は、平成 29 年4月7日(金)までとさせていただきます。
9 お申し込み先・お問い合わせ先
第 68 回全国植樹祭富山県実行委員会事務局(富山県農林水産部森林政策課全国植樹祭推進班)
〒930-8501 富山県富山市新総曲輪1番7号 本館4階
ホームページは
第 68 回全国植樹祭
ホームページURL
℡:076-444-4578
Fax:076-444-3390
で検索してください。
http://www.68syokujusai-toyama.jp/
※ ホームページから電子申請による応募ができます。また、応募用紙をダウンロードするこ
とができます。
10 抽選及び参加者の決定
(1)当選及び落選の通知
ア 応募者が多数の場合は、実行委員会が抽選を実施し、平成 29 年2月頃、当選者に結果を
通知するとともに参加の意思を再度確認します。この確認に応じていただけない場合は、
当選を無効とします。
イ 当選無効又は辞退等により欠員が生じた場合は、抽選時に決めた順位に従い当選者を補充
するとともに、上記と同様、参加の意思確認等を行います。
ウ 最終的な参加者は平成 29 年3月末までに確定しますので、落選された方には平成 29 年4
月以降にその旨を通知します。
エ 抽選結果や参加の可否等についての問い合わせには応じかねます。
p. 3
(2)案内状の送付
参加決定者には、指定集合地や集合時刻などを記載した案内状を平成 29 年4月頃に送付し
ます。
11 大会当日の注意事項
参加決定者は、大会当日、担当係員の指示、案内、誘導等に従い、次のとおり行動いただくこ
とになります。
(1)本人確認及び携行品等について
ア 指定集合地での受付の際に本人確認をしますので、案内状と身分証明書(運転免許証、パ
スポート、健康保険証、写真付き住民基本台帳カード等)を必ず携帯してください。
また、随時、係員から本人確認を求める場合があります。
イ 式典会場内には、実行委員会が定める物品(貴重品、カメラ等)を除き、ペットボトルや
傘等の手荷物を一切持ち込めません。
また、式典会場に入場の際は、金属探知機による検査及び手荷物の検査を実施します。
ウ 当日の参加費は無料です。
また、昼食(お弁当、飲み物)、帽子、雨具(合羽)等を実行委員会から提供します。
(2)当日の集合場所及び移動方法
ア 当日は、実行委員会が指定する時刻(午前6時~午前6時半頃)に指定集合地に集合して
いただき、帰路は同じ指定集合地での解散(午後3時~午後5時頃)となります(地域や
交通事情等により時刻は前後する場合があります。)。
イ 当日、集合時刻にお越しいただけない場合は、理由にかかわらず不参加として取り扱いま
す。
ウ 受付後、実行委員会が用意するバスにより式典会場まで移動します。それ以外の移動方法
による式典会場への入場はできません。
(3)会場内
ア 式典会場に入場後は、式典が終了するまで入退場はできません。また、式典中は退席もで
きません(いずれも緊急の場合を除く。)。
イ 配席は実行委員会が決定します(配席の要望には応じられません。)。
ウ 式典は屋外の会場で行います。座席は木製ベンチで屋根はありません。雨天の場合は、実行
委員会が配付する雨具(合羽)を着用していただきます(雨傘の持ち込みはできません。)。
エ 式典会場や記念植樹会場では、登り坂や階段での徒歩移動を伴いますので、動きやすい服
装や、滑りにくいシューズでの参加をお願いします。
オ 会場には車イス等を準備しております。利用される可能性のある方は、事前に応募用紙に
その旨を記載してください。
(4)その他
ア 原則として、雨天の場合も大会を開催します。ただし、荒天により屋外での開催ができな
いと判断した場合は、荒天会場(ありそドーム)での開催となり、収容能力から公募参加
の方には参加していただけませんので、ご了承ください。
イ 指定集合地までの移動や指定集合地内で起きた自家用車等のトラブル、事故等について
は、実行委員会や施設管理者は責任を負いません(指定集合地までの移動経費等は、参加者
の負担となります。)。
12 参加決定後の注意事項
・ 全国植樹祭は応募者本人に限り参加できます。代理参加や権利譲渡は、家族間においても認
められません。
・ 参加できなくなった場合は、速やかに実行委員会までご連絡ください。なお、一度参加を辞
退された場合は、参加する権利を復活させることができません。
・ 応募後の転居等により住所が変わった場合又は婚姻等により氏名に変更が生じた場合は、直
ちに実行委員会までご連絡ください。
p. 4
13 個人情報の取り扱いについて
(1)実行委員会が収集した個人情報は、次の目的で利用しますので、利用目的をご承諾の上、
応募してください(「グループ(2名以上 20 名以下)」での応募の場合は、次の目的を各構
成員に周知してください。)。
・ 第 68 回全国植樹祭の参加者の決定
・ 第 68 回全国植樹祭の参加者の招待、輸送等に関する名簿の作成
※ 輸送に係る旅行代理店(委託先)への情報提供を含む。
・ 第 68 回全国植樹祭の運営における参加者の本人確認
・ 第 68 回全国植樹祭の会場警備のための警察及び警備関係者への情報提供
・ その他、第 68 回全国植樹祭の運営及び管理
(2)実行委員会が取得した個人情報は、富山県個人情報保護条例の趣旨を踏まえ、適正に取り
扱います。
p. 5
第68回全国植樹祭富山県実行委員会事務局 あて
事務局
記入欄
FAX:076-444-3390
募集期間:平成28年10月1日(土)~11月20日(日)
受付№
月
日
第68回全国植樹祭 参加応募用紙
第68回全国植樹祭応募ガイドにより、下記のとおり参加を希望します。
■太枠で囲まれた欄は、必ず記載してください。性別、生年月日の年号などは該当に○をしてください。
■応募人数の上限は20名となります。
■応募用紙提出後の応募者の変更及び追加はできません。
応募人数
名
■以下の太枠で囲まれた欄には、個人で応募の場合は本人について、グループで応募の場合は代表者について、記載してください。
←必ずチェックをお願いします。
★応募ガイド「8.個人情報の取扱いについて」に記載の個人情報の利用目的に同意します。
参加者
番号
氏名
フリガナ
氏
自宅住所
1
(代表者)
性
男・女
別
名
〒
大正・昭和・平成
年 月 日
-
電話番号
( )
(携帯電話可)
車イスの
利用
生
年
月
日
有
□
←該当の場合
はチェック
( )
ファクシミリ
介助
要
□
託児所の
利用
←該当の場合
はチェック
□
有
←該当の場合
はチェック
■グループでの参加を希望される場合、代表者以外の方について、以下の欄に記載してください。(応募者全員分の記載が必要です。)
■応募人数が6名以上になるときは、この用紙をコピー等して複数使用し、まとめて提出してください。
フリガナ
参加者
番号
性別
氏 名
生年月日
電話番号
男 ・ 女
2
氏
名
大正・昭和・平成
年
月
男 ・ 女
3
氏
名
大正・昭和・平成
年
月
男 ・ 女
4
氏
名
大正・昭和・平成
年
月
男 ・ 女
5
氏
名
大正・昭和・平成
年
月
保護者
↓該当の場合 の同意
はチェック
(注)
自宅住所
日
〒 -
車イス利用
□
介助
□
電話 ( )
託児所
□
〒 -
車イス利用
□
介助
□
託児所
□
〒 -
車イス利用
□
介助
□
託児所
□
〒 -
車イス利用
□
介助
□
託児所
□
日 電話 ( )
日 電話 ( )
日 電話 ( )
(注) 満6歳以上18歳未満の方は、保護者の同意を得ていただく必要があります。その同意を得ている場合は、☑をつけてください。
【特記事項】
※介助者の氏名、託児所の利用希望者については、預ける乳幼児の氏名及び年齢並びに保護者の氏名を記載してください。
※食物アレルギーや身体上の理由等により、大会参加にあたって、特に注意が必要な事項がありましたら記載してください。
該当する方が分かるように、参加者番号などを使って明示してください。
■団体、学校、会社等の応募の場合は、団体名を記載してください。(家族、友人等の応募の場合は記入不要です。)
■団体住所の最寄の指定集合地を希望される場合は、団体住所を記載してください。
フリガナ
団体名
〒
-
電話
団体住所
※ 代表者住所の最寄の指定集合地を希望される場合は、記入不要です。
p. 6
(
)