Voices of engineering students 学生が作る 工学部広報誌 Ttime! 特集号 The University of Tokyo Faculty of Engineering 東京大学工学部 Q A A A A A 2| Q 工 学 部 生 に 、聞 い て み る 。 工 学 部 に い て 、楽 し いとき 。 工学部生に、聞いてみる。工学部にいて、楽しいとき。 A A A A A A A 工学部生に、聞いてみる。 工学部にいて、 楽しいとき。| 1 Aさ ん Bく ん Cくん Dくん Eく ん F くん 化学生命工学科 4年 技術経営戦略学専攻 修士1 年 化学システム工学専攻 修士2 年 建築学科 4年 マテリアル工学科 3年 物理工学専攻 修士2年 座談会メンバー そ れ で は 学 生 座 談 会 を は じ め ま す 。よ ろ し く お 工学部に入ったきっかけ 司会 よろしくお願いします。 願いします。 全員 ま ず 1 つ 目 の テ ー マ 。皆 さ ん が な ぜ 工 学 部 を 選 も と も と 理 系 科 目 が 好 き だ っ た の と 、勉 強 し た こ んだのか教えてください。 司会 A とを人々の役に立つように活かしたいと思って工 学 部 に 入 り ま し た 。自 分 の 知 識 を 社 会 に 還 元 で き る の は 工 学 部 か な 、と 思 っ て 。 模 範 解 答 だ ね 。で 、本 当 は ?︵ 笑 ︶ おーっ。 B い や い や 、本 当 で す よ︵ 笑 ︶ 全員 A あ と 、小 学 校 の 頃 か ら﹁ ○ ○ の 仕 組 み ﹂み た い な 本 の も 、工 学 部 を 選 ん だ き っ か け だ っ た の か な っ て が 好 き で 、そ う い う 実 用 的 な も の に 興 味 が あ っ た 工学部の中でもなぜ特に化学生命工学科を選んだ そ う な ん だ 。じ ゃ あ 使 っ て い る 家 電 製 品 と か が 壊 れたら自分で直すこととかあるの? C 簡 単 な も の な ら ! あ と 、父 も 電 気 系 の 出 身 で 、家 思います。 大 学 入 試 で は 物 理 と 化 学 で 受 験 し た ん で す け ど、 E の? 締切当日に進路を決断! C A 大学に入ってから友達の影響で生物の魅力に目覚 め て 。他 の 学 科 と も 迷 っ て い ま し た が 、進 学 選 択 に 電 子 部 品 と か が 転 が っ て い た の で 、自 分 で は ん まさに工学部に来るべくして来たっていう感じだね。 ︵ 注 学 部 2 年 生 の 夏 に 、3 年 生 以 降 で 進 学 す る 学 A 僕なん かせ いぜ いレゴで 遊ぶ程度 だった の に︵ 笑︶。 だづけしていました。 B 部・学 科 を 決 め る 制 度 ︶の 直 前 に 生 命 化 学 に 関 す る 本﹃ 京 都 大 学 人 気 講 義 サ イ エ ン ス の 発 想 法 - 化 学 Eくんが工学に興味を持ったのはなんでなの? じゃあそれがAさんの人生を変えた本なんだね。 その中でなんでシス創にしたの? 会基盤学科かシス創かなって思って。 い た く て 、そ う い う 進 路 を 考 え る と 経 済 学 部 か 社 B 僕 は 東 大 工 学 部 に 入 る 前 は 高 専 に い た の で 、中 学 工 学 部 の 授 業 は 興 味 深 い と 思 う ん だ よ ね 。例 え ば 、 生み出す側の意識の芽生え ならではの体験などをぜひ聞かせてください! 工学部に入ってよかったこと、また工学部 工学部で感じる魅力 C 兄 を 超 え た い 、と い う 思 い と生物学が融合すればアイデアがどんどん湧いて く ﹄を 読 ん で 、こ れ は 化 学 生 命 工 学 科 に 行 く し か な D い と 思 い 、締 切 当 日 に 志 望 を 変 え ま し た 。 B 僕 は 東 大 柏 キ ャ ン パ ス の 一 般 公 開 で 超 伝 導 物質な だよね。 F 仲 の 良 い 友 達 か ら シ ス 創 に つ い て 聞 い て 、興 味 を E どの展示を見て、物性科学に興味を持って 。 思ったんですか? そ れ も す ご い で す よ ね 。な ん で 工 学 を や ろ う と B ら な ん で す 。そ れ よ り も む し ろ 広 く 社 会 と 向 き 合 B ま ず 理 科 が 好 き だ っ た 。あ と 、兄 を 超 え た い っ て も っ て 調 べ て み た ら﹁ 文 理 融 合 で こ の 社 会 を 変 え る ﹂み た い な こ と が 書 い て あ っ て 。か っ こ い い し 、 あ っ て さ 、芸 大 で 行 わ れ て い る 、 ﹁時を形にしよう﹂ 文 系 も 理 系 も 捨 て な く て い い の?す ご い!っ て という課題に一緒に取り組む授業をとったことあ 高専ではどんなことが専門だったの? C ﹁ 選 択 肢 を 削 ら な い 選 択 ﹂み た い な も の か な ?︵ 笑 ︶ る よ 。こ の 芸 大 の 講 義 に 参 加 し た り 、他 の 工 学 部 の 何 か 一 つ を 専 門 的 に 、と い う よ り は 化 学 の 基 礎 を す ぎ て 、全 部 や り た く な っ ち ゃ う ん で す よ ね 。 そ う か も し れ な い で す︵ 笑 ︶。面 白 そ う な も の が 多 講 義 を 受 け た り し て 気 付 い た の は 、世 の 中 の 色 々 F で も 確 か に 、工 学 部 の 中 に シ ス 創 み た い な 学 科 が な も の を 自 分 た ち で 作 れ る っ て こ と 。す ご く 意 外 C あるっていうのは意外だよね。 だ っ た し 、自 分 の 中 で 意 識 が 変 わ っ た 。 東 京 芸 術 大 学︵ 芸 大 ︶の 人 と 一 緒 に や る 授 業 と か づ く り に 関 わ り た い な っ て い う 気 持 ち が あ っ て。 B 僕も大学に入るまで知らなかったな。 思って決めちゃいました。 製品を世に出して社会に貢献するっていうことを F 僕は小学校5年生のときに建築士になろうって決 物 ︶に 進 ん だ 。大 学 院 も そ の ま ま 理 物 に 行 こ う か な 理 の 基 礎 を 勉 強 し た い と 思 っ て 理 学 部 物 理 学 科︵ 理 う だ な っ て 思 っ て 建 築 士 に 興 味 を 持 っ た ん で す。 事 が や り た い と 思 っ て 。家 を 設 計 す る の が 面 白 そ 台 湾 で 活 躍 し た 土 木 技 師 の 方 が い て 、こ う い う 仕 め て ま し た 。小 学 校 の 先 輩 に 八 田 與 一 さ ん と い う 専 攻︵ 化 シ ス ︶を 選 ん だ ん だ よ ね 。 いるのかなって思ってすぐ今の化学システム工学 考 え た 時 に 、自 分 に は 化 学 工 学 が 一 番 マ ッ チ し て C と も 思 っ て た ん だ け ど 、工 学 部 の 物 理 工 学 科 に い 作り手側の意識って出てきますよね。 D D 工 学 的 な こ と に は あ ま り 興 味 は な く て 、む し ろ 物 僕 は 最 初 工 学 部 に 進 む っ て 考 え て い な か っ た な。 た 友 人 か ら﹁ う ち で も 物 理 の 基 礎 研 究 や っ て る そ の 思 い が 大 学 生 に な っ て も 変 わ ら ず 、建 築 学 科 まだ今からでも建築学科に来れば間に合うよ。 づいたらその夢も忘れちゃっていましたから。 ね 。僕 も 建 築 士 に な り た い 時 期 が あ っ た け ど 、気 その思いが変わらないっていうのがすごいですよ よ ﹂っ て 聞 い て 、実 際 に 調 べ て み る と 基 礎 研 究 に も E に進みました。 僕 は も と も と シ ス テ ム 創 成 学 科︵ シ ス 創 ︶に い た ん で す け ど 、そ こ を 選 ん だ の は 進 学 学 科 選 択 の と き に 専 門 的 に や り た い こ と が 見 つ か ら な く て 、物 理 だ け 、と か 化 学 だ け 、み た い に 絞 る の が 嫌 だ っ た か D す ご く 力 を 入 れ て い て 。ど う し て も 工 学 部 っ て い うと機械とか電気とかのイメージが強かったんだ け ど 、意 外 と 基 礎 研 究 も し っ か り や っ て い て 、そ こ で魅力的だった研究室を選んだっていう感じかな。 全員 なるほどね。 F 中 心 に 勉 強 し て い た 感 じ か な 。で も 、も っ と も の いう思いから兄と同じ高専に進んだんだよね。 C 卒業の時点で工学に決めちゃったようなものなん 学生座談会 選択肢を削らない選択 B 東京大学 柏キャンパス 芸大の講義に参加した東大生の作品の一つで、示温性塗料(温度変化で色 の変化する塗料) を塗装したステンレス半球を熱し一滴ずつ水滴を垂らすこと で、時の経過を色の変化で表現した作品 現役工学部生に聞いた、 工学部ってこんなとこ。| 3 4 | 現役工学部生に聞いた、工学部ってこんなとこ。 現役工学部生に聞いた、工学部ってこんなとこ。 B D 全員 D B サイトの構造はもっとより良く改善できるんじゃ で こ ん な デ ザ イ ン な ん だ ろ う ? ﹂と か﹁ こ の w e b う﹁ 思 考 法 ﹂が 多 分 仕 事 で も 生 き る と 思 う ん だ よ ﹁ 知 識 ﹂と 、ど う や っ て 問 題 を 解 決 し て い く か と い る の ね 。そ の 中 で 自 分 た ち が 工 学 部 で 学 ん で き た 社会でどう役に立つかがけっこう重要になってく 企 業 と か に 入 っ て 仕 事 を し て い く 上 で は 、自 分 が な い か な ? ﹂と い う 視 点 を 持 て る よ う に な っ て 、面 ね 。そ う い う の も あ っ て 工 学 部 の 学 生 は 製 造 や 研 C 白 い 。工 学 部 に 入 る 前 は 感 じ な か っ た け ど 。 究 開 発 だ け で な く 、割 と コ ン サ ル テ ィ ン グ と か 、 そ う 。日 常 生 活 で 目 に す る 製 品 や サ ー ビ ス も﹁ な ん 使うだけの側から自分も生み出す側になってい 文 系 っ ぽ い 職 業 で も 必 要 と さ れ る し 。そ れ で 自 分 く 、と い う こ と で す ね 。 も 就 活 し て て 、工 学 部 の 人 と な る と け っ こ う ウ ケ 確かに! 工 学 部 に 入 る と 、先 生 た ち も 製 品 や サ ー ビ ス を 生 が 良 く て 、社 会 に 必 要 と さ れ て い る と 感 じ た 。 D 題 解 決 の 考 え 方 だ な と 思 い ま し た 。工 学 部 に 入 る 今 の 話 を 聞 い て 、工 学 部 に 入 っ て 身 に つ く の は 問 と研究室に配属されてどんどん役に立つ物を作っ て い く や り 方 を 学 ん で い き ま す 。そ こ か ら 考 え 方 が身につきそうですよね。 問題解決能力を養成されるのが素敵なところだと 思う。 工学部は実際の社会の問題に取り組んでいると思 C 工 学 部 は そ こ が 一 番 わ か り や す い と 思 い ま す 。工 そうそう! うんですよね。 今 日 、授 業 の 一 環 で ク リ ー ン ル ー ム に 行 か せ て も A A C み 出 す 側 の 人 た ち だ し 、授 業 も 製 品 や サ ー ビ ス を 生み出すことを意識して作られている気がしま す 。そ う い う 楽 し み は 出 て き ま す よ ね 。 世の中の見方が増えますよね。 ものづくりっていうくくりで色々な分野の人達が 多様な人たちと、整った環境設備 A 今日!? ら っ て 、す ご く 大 き い 本 格 的 な 装 置 を 触 ら せ て も 学 部 は 良 い 製 品 や サ ー ビ ス が ほ し い と い う 、社 会 全員 ら え ま し た 。こ ん な 大 き い 装 置 を 学 部 3 年 な の に からのニーズに応えているんだと思います E 広い知識を持った人たちが集まっている工学部な も う 扱 わ せ て も ら っ て 良 い ん だ・・・! っ て 思 い ま い る の で 、他 の 分 野 の 話 や 自 分 が 気 づ か な か っ た ら で は の 、と て も 良 い こ と だ と 思 い ま す 。自 分 の したね。 見 方 を 聞 い て 研 究 に 取 り こ む こ と が で き る の は、 学 科︵ 化 学 生 命 工 学 科 ︶で も 化 学 と 生 命 科 学 と い う ような違いがあると思いますか? D C 知れませんね。 工学っていうのはあらゆる学問を包括するのかも 服とか? 工 学 を や っ て る 人 と い え ば や っ ぱ り 、白 衣 か 作 業 工学部生から見た工学 工学へどんな印象を持っていましたか? 工学部生である皆さんは、もともと 工学って何? よ う に 、工 学 部 で は 境 界 領 域 で 研 究 し て い る と こ 研 究 の た め の 設 備 や 環 境 は 恵 ま れ て る と 思 う ね。 特 に 実 験 系 の 研 究 室 だ と 、研 究 室 で 持 っ て い た り 、 F 数の分野を掛け合わせてなにか面白いものを作り 共用の立派な装置を使えたりするし。 ろ が 多 い の も 特 徴 で す よ ね 。一 個 っ て い う よ り 複 ましょうっていう考え方がすごい好きです。 う ち の 化 シ ス も け っ こ う 幅 広 い よ 。研 究 内 容 自 体 こ の 間 ま で 就 職 活 動 を し て い た ん だ け ど 、そ こ で 工学部生は必要とされている! C 全員 C は 全 く 違 う け ど 、根 底 に あ る 考 え 方 が 同 じ だ か ら 、 意 外 と 違 う テ ー マ で も 話 が 弾 む 。や っ ぱ り み ん な 社会の役に立ちたいっていう気持ちが基にあるか 実 は 、今 日 ... A ︵ F さ ん は 理 学 部 出 身 で す が ︶理 学 と 工 学 っ て ど の 工学部で良かったなと思う場面があったんだ。 E 確 か に 。工 場 の イ メ ー ジ も あ る ね 。 けど。 ら ね 。E く ん は ど う ? ま だ 工 学 部 来 て 半 年 と か だ D 油 ま み れ で 作 業 と か ず っ と し て そ う 。あ る い は 図 おっ! C 題 を 解 決 す る か を 探 る 学 問 ﹂と い う の を あ る 先 生 得 る 学 問 で 、工 学 は 今 あ る 道 具 を 使 っ て い か に 問 B C そ ん な 気 さ え し ま す よ ね 。も ち ろ ん 基 礎 と な る 理 できないことはないからね。 全員 ︵笑︶ 包括し てる! もう、ほ ぼ 神︵ 笑 ︶! か ら 聞 い た ん だ け ど 、僕 も 確 か に そ う だ な と 思 う 。 B う だ な 、っ て 言 う 印 象 は あ っ た 。 こ の 違 い を 意 識 し て か ら 、工 学 に 対 す る 見 方 が 変 F ﹁理 学 は わ か ら な い こ と を 追 求 し て 新 し い 知 見 を わかる!みんな同じ服とか着て地味そう。 わったな。 面 引 い て る と か 。そ う い う イ メ ー ジ 。 メ ガ ネ か け て て ー 、み た い な 。 すよ! 学部って言うと応用に近いようなことをやってる B 工学と同じ作る側には他にも例えば農学がありま 普段は気づかないけどね。 てみると身の回りのものほぼすべてそうですよね。 か 乗 り 物 の よ う な も の が 多 い ん で す け ど 、実 際 考 え 工 学 っ て 聞 い て イ メ ー ジ す る も の っ て 、ロ ボ ッ ト と イ メ ー ジ が 多 分 強 く て 、僕 も そ う だ っ た ん だ け ど 、 D チ ェ ッ ク シ ャ ツ と か?男 ば っ か り で ち ょ っ と 暗 そ C そ う そ う︵ 笑 ︶ 確 か に 。基 礎 研 究 が な い と も の も 作 れ な い で す ね 。 F A A で も 両 方 や っ て る よ ね 、工 学 部 っ て 。世 の 中 で 工 論 は 必 要 だ け ど 、工 学 の 応 用 の 可 能 性 は 無 限 大 で F 機 械 と か ロ ボ ッ ト と か 作 っ て そ う な 、僕 は 小 さ い F の学科みたいに原子分子スケールでものづくりし 私 も 工 学 と い え ば 機 械 で し た ね 。で も 実 際 は う ち けっこうどこでも基礎研究はちゃんとやってる A E 頃はそういうイメージでした。 A て い る と こ ろ も あ れ ば 、宇 宙 工 学 み た い な の も すよね。 なって思う。 フ ォ ー カ ス し た 学 問 だ よ ね。そ れ に 対 し て 工 学 が 扱 農 学 は 食 や 、自 然 と 人 間 が 共 生 す る た め の 環 境 に う 分 野 は も の す ご く 広 く て、社 会 や 人 が テ ー マ に な そも工学ってなんだろう?ちょっと調べてみるね。 B D ア ー ト と あ ん ま り 変 わ ん な い で す よ ね 、そ れ ぞ れ の 工学にはデザインも必要ですよね。 C あ っ て 、ス ケ ー ル 感 が ミ ク ロ な 世 界 か ら マ ク ロ な 世界まであるっていうことに驚きました。 工学は何でもできる! ることもあるから見せ方が大事になってくること ﹁工 学 と は 数 学 と 自 然 科 学 を 基 礎 と し、と き に は 人 分 野 で の 作 品 が 。誰 も こ れ ま で や っ て こ な か っ た 視 もあると思う。 に 立 つ っ て い う こ と で 、自 分 の 作 っ た も の だ か ら 文 社 会 科 学 の 知 見 を 用 い て、公 共 の 安 全、健 康、福 点 で作っ た、より 良い ものを発 表 する感 じ 。 こ こ ま で 工 学 に つ い て 色 々 と 話 し て き た け ど、そ も こ そ 、社 会 で ど う 役 立 つ か イ メ ー ジ し や す い よ ね 。 祉のために有用な事物や快適な環境を構築するこ C ど う や っ た ら も っ と 社 会 が 良 く な る か な 、変 わ っ C 建 築 は 自 然 科 学 と 人 文 社 会 学 と 、両 方 使 い ま す 。歴 みなさん今日はありがとうございました。 再認識できた気がします。 個性が出るってことだね。 とを目的とす る学問で ある 。﹂ この、人文社会科学の 知見 って 結構 意外 ですね 。 ていくかなというのを考えられるのが工学の魅力 E この座談会を通じて工学の魅力を F ︵﹃工 学 に お け る 教 育 プ ロ グ ラ ム に 関 す る 検 討 委 員 学 技 術 み た い な イ メ ー ジ が あ っ て、や っ ぱ り﹁オ タ だと思うな。 クたち﹂みたいなところはあるような気がします。 じゃないの?金融工学とか。 経済に関わるようなことを数理的に検討するとか 会﹄の文書より︶ あ ー。 ﹁ オ タ ク た ち ﹂っ て い う イ メ ー ジ は 確 か に 拭 社 会 全 体 と し て 定 性 的 に 扱 い が ち な 部 分 を 、定 量 的 いきれないよね。 理 系 あ る あ る か も し れ な い ん で す け ど 、理 系 っ て D それこそ都市工学科とかもそうなんじゃないかな。 史から何から使いますね。 F に研究しましょうみたいなことなんだと思います。 B でも、世間からの工学のイメージだと、工学技術・科 工学のモットーは自分たちが作るものが社会の役 工学が見る社会&社会が見る工学 C D C B い う と﹁ 社 会 に 興 味 が な い 人 ﹂み た い に 見 ら れ る こ と が 多 い で す よ ね 。結 構 工 学 部 っ て 社 会 に 興 味 持 っ て い る は ず な の に 、お か し い で す よ ね 。 現役工学部生に聞いた、工学部ってこんなとこ。| 5 6 | 現役工学部生に聞いた、工学部ってこんなとこ。 武田先端知ビルのクリーンルーム 企画編集・取材 東京大学大学院工学系研究科 工学部広報室学生アシスタント 企画編集 堀川 裕史(学生編集代表)、鈴木 悠司、中根 雅晴、櫛田 峻裕、 猪瀬 春香、森 千夏、新谷 健太郎、中村 紘人、藤長郁夫 協力 東京大学大学院工学系研究科 工学部広報室、梅田 靖(室長)、 大野 雅史、酒井 崇匡、川瀬 珠江、宮川 弥生、横関智弘、 北原美鈴 印刷 株式会社ビー・シー・シー 工 学 部 で は 、学 生 が 作 る 広 報 誌「 T t i m e ! 」を発 行して います 。 ● バックナンバーはこちらから。 http://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/public_relations/t_time.html ●「Ttime!」Webでは、本誌に載せきれなかった情報を発信しています。 http://ut-ttime.net/ ●「Ttime!」は、全国の高校や予備校に無料で配布できます。 お問い合わせはこちらから。 [email protected] ※本誌掲載情報の無断転載を禁じます。
© Copyright 2024 ExpyDoc