まちのトピックス(PDF:833.6KB)

まちの
トピ
第14 回太宰府市英語暗唱・スピーチ大会「うめのみ杯」
8月 19 日㈮、いきいき情報センターで、第 14 回太宰府市英語
暗唱・スピーチ大会「うめのみ杯」が開催され、市内の小・中学校
から 53 人の児童・生徒が参加しました。
暗唱の部では、小学生は表現豊かに、中学生は正確な発音で、
それぞれ日ごろの成果をのびのびと発表していました。表現力、
正確さなどを審査した結果、学業院中学校3年生の池内ゆりさん
が最優秀賞に選ばれました。
スピーチの部では、出場者自らが考え作成したスピーチを暗唱し、
太宰府西中学校3年生の矢内結美さんが最優秀賞に選ばれました。
ク ス
ッ
Contents
目 次
第 26 回太宰府市立四中学校合同演奏会
特 集
まちのトピックス…………………2~4
いけうち
や ない ゆ
み
太宰府市総合体育館愛称
「とびうめアリーナ」
11 月5・6日開館記念イベント開催!
…………………………………………5
〈 スポーツ課 〉
出場した児童・生徒たち
ライナーバス「旅人」
乗車 100 万人突破
8月 26 日㈮、西鉄太宰府駅前で、ライナーバス「旅人」
(西日本鉄道㈱)の乗
車数 100 万人突破を記念して式典が開催されました。JR博多駅・福岡空港
国際線と太宰府を結ぶライナーバス「旅人」は、平成 26 年4月から運行を始め、
半年後に 10 万人、平成 27 年9月に 50 万人を達成しました。現在は、大宰
府政庁跡・太宰府天満宮など市内スポットをラッピングしたバス6台も含め、
平日 35 便、土日祝日 66 便で運行しています。
100 万人目に選ばれた静岡県からお越しの
外岡さんには記念品が手渡されました。
予防接種を受けましょう………… 6~7
〈元気づくり課〉
3年生合同ステージの様子
8月6日㈯、プラム・カルコア太宰府で、26 回目となる市立四中学校の合同
演奏会が開催されました。第1部では、太宰府西中学校筝曲部の演奏、第2部では、
各校の吹奏楽部による演奏、第3部では、各校3年生合同の演奏が行われました。
今年度は、「夢―dream―」をテーマに、「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
「365
日の紙飛行機」などが演奏されました。
日ごろの成果を十分に発揮し、会場を巻き込むパワーあふれる演奏に、来場
者から大きな拍手が贈られました。
そうきょく
陸上自衛隊 第4音楽隊「ふれあいコンサート in 太宰府」
9月 11 日㈰、福岡県消防学校で行われた、第 24 回福岡県消防
操法大会に、小型ポンプの部の筑紫地区の代表として、太宰府市
消防団が出場しました。
惜しくも入賞は逃しましたが、2 番
員の前田 勝 一朗班長が優秀番員賞を受
賞しました。
今後とも訓練、大会を通じて培った
技術と精神を安全安心のまちづくりの
ために生かしていきます。
9月1日㈭、松川運動公園で、本市と筑紫野市合同で総合防災訓練が実施さ
れました。警固断層を震源地とした、震度6強の地震が発生した想定で訓練が
行われ、情報発信の手順や、自治会による自主防災組織避難訓練、倒壊家屋か
らの負傷者の救出などが行われました。
▶倒壊した家屋に閉じ込められた
第 24 回福岡県消防操法大会へ出場
太宰府市・筑紫野市合同総合防災訓練
負傷者の救出訓練
8月 28 日㈰、プラム・カルコア太宰府で、陸上
自衛隊 第4音楽隊による「ふれあいコンサート in 太
宰府」が開催されました。
第4音楽隊は、第4師団唯一の音楽科部隊として
隊長以下 40 人で編成され、春日市に駐屯しています。
地域住民に親しまれる音楽隊を目指し日々訓練を重
ね、北部九州4県を中心に演奏活動を行っています。
筑紫台高等学校吹奏楽部との共演
コンサートでは、「ふるさと」
「リバーダンス」
「情熱
大陸」
「ドリフターズ・メドレー」など、一度は聞いた
ことがある馴染みの曲を中心に、歌あり寸劇ありの、観客と一体となった楽しい演奏を披露しました。また、筑紫台高等
学校吹奏楽部との特別共演もあり、すばらしい演奏で観客を包みました。
2016.10.1(平成28年)
プラム・カルコア太宰府開館 30 周年記念
桂文枝 独演会 ……………………… 10
〈文化学習課〉
太宰府市民図書館開館 30 周年感謝祭 …………………………………………11
〈文化学習課〉
姉妹都市扶餘郡広報大使に
任命されました ……………………… 12
〈総務課〉
まほろばのもり 2016 開催……………13
〈生活環境課〉
なんでも情報コーナー …………24 ~ 35
太宰府の文化財 ………………………36
〈文化財課〉
表 紙説明
11 月5・6日で開館イベントを開催し
ます。
詳細は5頁をご覧ください。
表紙写真:総合体育館(9 月6日撮影)
前田班長▶
広報 だざいふ
介護予防のための健康づくりカレンダー
(総合体育館会場分)………………8~9
〈元気づくり課〉
連 載 …………………………14 ~ 23
ま え だ しょう い ち ろ う
3
2016 年 10 月1日号
市ホームページアドレス http://www.city.dazaifu.lg.jp/
自主防災組織による▶
避難訓練
太宰府市役所 代表電話
(921)
2121 FAX
(921)
1601
広報 だざいふ
2016.10.1(平成28年) 2
まちの トピ ック ス
筑後川の恵みに感謝! かっぱリング2016
8月 21 日㈰・22 日
㈪、朝倉市高木地区で、
かっぱリング2016
を実施しました。福岡
都市圏 17 の市、町全
体で使っている水道水
の約3分の1が、筑後
川の水を水源としてい
ます。その恵みに感謝
し、地域の交流の輪を
広げるため、福岡都市
高木神社での清掃活動
たかき清流館でのダーツ大会
圏各ブロックで毎年輪
番で開催されており、今年の筑紫ブロックは、朝倉市と本市での交流事業となりました。
参加した太宰府ジュニアリーダーズクラブと育成会などの皆さんは、朝倉市にある高木神社で清掃活動
を行ったあと、たかき清流館でダーツ大会を行い、地域の皆さんと楽しい交流の時間を過ごしました。
違うからこそ豊かで楽しい
「イロトリ鳥」羽ばたく!
鳥たちを見上げるごじょう保育所の園児たち
8月 31 日㈬、市役所1階市民ギャラリーで、協働わーくす エ・コラボ
主催の「イロトリ鳥ワークショップ」で作成されたカラフルな鳥たちの展示
が始まりました。初日には、ごじょう保育所の園児たちが来庁し、自分た
ちの作った鳥たちが飾られている風景に、歓声をあげていました。
「イロトリ鳥ワークショップ」は、8月4日㈭、子育て支援センターで開
催され、参加者は、段ボールのパーツを組み合わせて色や飾りを付けたオ
リジナルの鳥を完成させました。こどもやおとな、障がいなどの垣根を
越えた、参加者の個性が詰まった 30 羽の鳥(イロトリ鳥)には、「違うか
らこそ豊かで楽しい」「いろいろな人と関われる、色とりどりな地域って
いいよね!」との思いが込められています。
鳥たちは、市役所1階市民ギャラリーで、10 月8日㈯まで展示されます。
第5回 太宰府検定
9月4日㈰、福岡女子短期大学で、
第5回太宰府検定が開催されました。
太宰府検定は、太宰府の歴史や文化を
広く全国に発信し、また地域・世代を
超えた交流の場を設け、地域への愛着
を深めると同時に、次世代の育成・地
域の活性化を図ることを目的に開催されています。5回目
の開催となる今回は、平成 27 年4月に認定された、日本
遺産「古代日本の『西の都』~東アジアの交流拠点~」をテー
マにした出題もあり、当日集まった 10 歳から 91 歳までの
男女 246 人の受験者は真剣な面持ちで検定に臨んでいま
した。
初級の試験に挑む受験者
初級合格者は 108 人中 88 人、中級合格者は 96 人中 70
人、上級の合格者および「帥」誕生の発表は、10 月1日㈯
開催の第 34 回太宰府市民政庁まつりで行われます。
太宰府市役所 代表電話
(921)
2121 FAX
(921)
1601
そち
広報 だざいふ
2016.10.1(平成28年) 4