独禁法違反調査手続の実際と企業の実践的対応ᴾ

他会・他団体ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 日本CSR普及協会ᴾ 2016年度ᴾ 第2回研修セミナーのご案内ᴾ
独禁法違反調査手続の実際と企業の実践的対応ᴾ
~平成27年12月公表の公取委の審査手続指針を踏まえて~ᴾ
ᴾ 公正取引委員会は、カルテルや入札談合等の独占禁止法違反事件の調査における標準的な
実施手順や留意事項等を明らかにするため、平成27年12月に「独占禁止法審査手続に関する
指針」を公表しました。ᴾ
ᴾ セミナー前半では、同指針を踏まえ、公正取引委員会の調査の初期段階で行われる事前予告
なしの立入検査当日の手続の流れを、仮想事例を用いて説明します。公正取引委員会の調査
に協力しつつ、企業が検査当日から行うべき対応をご紹介します(同委員会の調査対象となって
いる事実の有無に関する社内調査など)。ᴾ
ᴾ また、後半も、仮想事例をベースに、違反事実を報告して課徴金の減免を受けることができる
課徴金減免制度(リーニエンシー制度)を利用する場合の留意点や、公正取引委員会による企
業の役職員に対する供述聴取への対応で留意すべき点を解説します。ᴾ
ᴾ 何れの対応も、実務経験豊富なパネリストによるパネルディスカッションで、実務上のポイントを
分りやすく説明します。近時の独占禁止法違反調査手続に関する注目すべき動向を把握できる
機会ですので、是非ご参加ください。ᴾ
日 時ᴾ ᴾ 2016年9月27日(火)午後2時~午後5時ᴾ
場 所ᴾ ᴾ ᵲᵩᵮ新橋内幸町ビジネスセンター(東京都港区西新橋ᵏᵋᵏᵋᵏᵓᴾ 物産ビル別館ᵔᵤ)ᴾ
内 容ᴾ ᴾ 1)ᴾ 立入検査当日の対応における留意点ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 【司会】ᴾ 籔内俊輔(弁護士)ᴾ
ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 【パネリスト】ᴾ 越知ᴾ 保見(弁護士・明治大学法科大学院教授)ᴾ
榊原ᴾ 美紀(弁護士・パナソニック株式会社ᴾ
知的財産センター知的財産戦略部渉外課課長)ᴾ
大東ᴾ 泰雄(弁護士)ᴾ
2)ᴾ 課徴金減免申請及び供述聴取における留意点ᴾ ᴾ ᴾ 【司会】ᴾ 佐藤郁美(弁護士)ᴾ
ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 【パネリスト】ᴾ 越知ᴾ 保見ᴾ ᴾ ᴾ 榊原ᴾ 美紀ᴾ ᴾ ᴾ 大東ᴾ 泰雄ᴾ ᴾ ᴾ 籔内ᴾ 俊輔ᴾ
主 催ᴾ ᴾ 日本CSR普及協会ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 後援ᴾ ᴾ 日本弁護士連合会ᴾ
参加費ᴾ ᴾ 5,000円(当日申し受けます)ᴾ ᴾ ᴾ 会員弁護士・会員企業(ᵐ名まで)無料ᴾ
ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 準備の都合上ᴾ 9月13日(火)までにファクシミリにてご回答をお願い申し上げます。
ᴾ
日本CSR普及協会ᴾ 事務局ᴾ 宛ᴾ ᴾ ᵤᵟᵶᴾ 03-3583-2699ᴾ
ᵐᵎᵏᵔ年度第2回研修セミナー(公正競争)に出席を申し込みます。ᴾ
1.ᴾ ①企業関係者ᴾ ᴾ ᴾ ②弁護士(登録番号ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ )ᴾ ③その他ᴾ ᴾ (ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ )ᴾ
2.ᴾ 住ᴾ 所ᴾ 〒ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ―ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᵆ電ᴾ 話ᵇᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ
ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ (ᶃᵋᶋᵿᶇᶊ)ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ @ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ
フリガナᴾ
3.ᴾ 氏ᴾ 名ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ 所属ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ ᴾ (企業名・部署名)ᴾ
4.ᴾ ①ᴾ 協会会員ᴾ ᴾ ᴾ ②ᴾ 協会理事ᴾ ᴾ ᴾ ③ᴾ 近畿支部会員ᴾ ᴾ ᴾ ④ᴾ 非会員ᴾ
◎ᴾ 問い合せ先ᴾ 日本CSR普及協会ᴾ (電話03-3568-3891)ᴾ ᶆᶒᶒᶎᵘᵍᵍᶕᶕᶕᵌᶈᶁᶑᶐᵌᶈᶎᴾ
ご提供いただいた個人情報は本セミナーに関する連絡以外には使用しません。
- 49 -
- 50 -