愛知登文会 国登録有形文化財建物特別公開 2016 ボランティアスタッフ募集! 愛知登文会では、今年度も秋に国登録有形文化財の特別公開を実施する予定で、昨年に引き続き ボランティアスタッフを募集します。昨年は 13 名の方に 15 箇所の特別公開をお手伝いいただい たおかげで、円滑な運営を図ることができました。 今年度は 15 箇所が新たに加わり、47 箇所で特別公開を実施します。登録有形文化財にご関心の ある方にスタッフとしてのご協力をお願いできればと思います。1 日だけでも結構です。よろし くお願いします。 ■特別公開の概要 ・建物解説は所有者または建築の専門家(あいちヘリテージマネージャー、なごや歴まちびと等) に依頼。定員を定め、事前予約制。定員に達しない場合は当日、定員まで受付。2~4 回、1 回 30 分程度。 ・自由見学は予約不要。 ・昨年実施したスタンプラリーは、今年は実施しません。 開催日 市町村 登録有形文化財 10/30 犬山市 旧堀部家住宅◎/小島家住宅「残月の間」◎/大島家住宅茶室◎ (日) 川村家住宅/三井家住宅(米清旧宅)◎/旧小守家住宅○ 尾関家住宅○/寂光院◎/興禅寺○/吉野家住宅○ 11/3 名古屋市 名古屋陶磁器会館◎/建中寺徳興殿◎/日本福音ルーテル復活教会◎ (木・祝) 東海学園大講堂◎/金城学院榮光館◎/日本陶磁器センター◎ 名古屋テレビ塔○/筧家住宅○/鈴木家住宅◎/崇覚寺◎ 11/6 知多市 木綿蔵ちた◎/知多岡田簡易郵便局/旧岡田医院◎ (日) 半田市 小栗家住宅○/半田赤レンガ建物 武豊町 三井家住宅◎/中定商店◎/旧国鉄武豊港駅転車台 11/13 岡崎市 八丁味噌本社事務所◎/岡崎信用金庫資料館◎/旧本多忠次邸○ (日) 旧愛知県第二尋常中学校講堂○/旧愛知県岡崎師範学校武道場 旧石原家住宅○/善立寺◎ 豊川市 トヨテック本社社屋◎/白井家住宅◎ 豊橋市 愛知大学旧本館◎/豊橋市民俗資料収蔵室◎ 新城市 大野宿鳳来館・旧料亭菊水◎ 11/19 清須市 柴田家住宅○ (土) 一宮市 木曽川資料館◎/尾西歴史民俗資料館◎/墨会館○/旧湊屋◎ 瀬戸市 旧山繁商店◎/瀬戸永泉教会◎ ◎専門家による建物解説予定 ○所有者等による建物解説予定 (実施時間は今後調整) ※下線のある登録有形文化財は初参加 ■ボランティアスタッフにお願いしたいこと ・建物解説参加者の受付、建物解説者の手伝い(参加者誘導、補足説明等) ・来訪者の見守り(飲食禁止や写真撮影禁止などの場合の対応、建物を傷つけないよう注視) ・開催風景の写真撮影、開催記録の作成 など ■応募方法 ・裏面の申込書に記載の上、E-mail または FAX でご応募ください。 ■主催:愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会 問い合わせ先:(株)都市研究所スペーシア 石田富男 TEL 052-242-3262 FAX 052-242-3261 E-mail [email protected] 送付先 E-mail:[email protected] FAX:052-242-3261 愛知登文会 国登録有形文化財建物特別公開 2016 ボランティアスタッフ申込書 氏名 所属 E-mail (又は FAX 番号) 携帯電話番号 ■希望する登録有形文化財 開催日 第1希望 第2希望 第3希望 ※担当いただく登録有形文化財についてはご相談の上、決定させていただきます。
© Copyright 2025 ExpyDoc