わが家の耐震相談会開催要領 (大多喜町)

わが家の耐震相談会開催要領
(大多喜町)
1 趣旨
南関東直下型の地震の危機が切迫していると言われているなか、建築物の耐震化が急
務の課題となっているが、町内の建築物、特に暮らしの拠点としての住宅や多数の町民
が利用する民間建築物については、耐震化が依然進捗しない状況にある。
そこで、新耐震基準(昭和56年)以前に建てられた住宅の耐震化促進の一環として、
耐震化の必要性と耐震診断・改修の概要について、所有者等の理解を得るため、千葉県
及び建築関係団体と連携し、わが家の耐震相談会(以下「相談会」という。)を開催する。
2 対象者
相談者は、新耐震基準(昭和56年)以前の木造住宅を大多喜町内に所有等しており、
現に大多喜町に居住している者とする。
3 実施主体 主催 千葉県
共催 大多喜町
4 経費
相談会に係る経費の負担は、原則として以下のとおりとする。
⑴ 千葉県 :相談員の派遣、啓発用リーフレット作成経費等。
⑵ 大多喜町:会場の提供及び設営、広報及び回覧等周知経費等。
5 開催方法
別紙開催計画による。
わが家の耐震相談会開催計画
開催日
平成28年11月6日(日)
時 間
9:15~11:10
会 場
大多喜町立大多喜小学校
大多喜町
1 周知計画
⑴ 広報紙の掲載
10月号(8月31日原稿〆切、9月24日発行)
⑵ HPの掲載
9月24日より
⑶ 自治会等への回覧
○ 町内会自治会資料配布日
9月24日
配布物 耐震相談会開催案内チラシ(大多喜町作成)
2 耐震相談会の電話予約方法
⑴ 電話予約期間 10月3日~10月31日
⑵ 予約について確認する内容
ア 住所
イ 氏名
ウ 連絡先(携帯等電話番号)
エ 対象建築物の概要(昭和56年以前か否か等)
⑶ 予約時に伝える事項
ア キャンセルについて 原則開催日の1週間前までに電話連絡をすること
イ
相談日に持参してほしいもの 自宅写真・図面等
(建築確認申請関係書類が望ましい。
)
ウ 相談時間 状況により変更してもらう場合がある旨を伝える。
(相談時間等により空き時間をつめる場合がある。
)
3 実施計画 (開催日時
平成28年11月6日
会場:大多喜町立大多喜小学校)
⑴ 相談員等手配(建築士事務所協会長生支部 担当見山氏と協議済)
○ 相談員手配
個別相談4組想定 相談員2名
⑵ 当日スケジュール
当日スケジュール
8:30
準備
9:00
打合せ
担当者
町職員2名
9:15 相談会①(25分)
相談員2名
9:40 休憩
相談数4組
( 5分)
9:45 相談会②( 25分)
10:10 休憩
( 5分)
10:15 相談会③( 25分)
10:40 休憩
( 5分)
10:45 相談会④( 25分)
11:10 耐震相談会終了・撤去作業終了後解散
1組25分