ポスター program A:認知症ケアパス 座 武 章敬 (国 寿医療研究

Poster
Program
会場:四⽇市都ホテル 3F 朝明の間
A:認知症ケアパス
座⻑ 武⽥
章敬
Oct 15, 13:10-14:00
(国⽴⻑寿医療研究センター病院
在宅医療地域連携診療部・部⻑)
A1:The caregiver burden of patients with frontotemporal lobar degeneration and
Alzheimer's disease in Taiwan
Shu-Ching Lin (Department of Liberal Arts, Tainan University of Technology, Tainan, Taiwan)
A2:Improvement of Awareness of dementia in Korea – Dementia Partner
A Reum Jeong (The National Institute of Dementia, Korea)
A3:認知症サポーターの活動実践から住⺠が参加しやすい互助の仕組みづくり(住⺠サポーター活動)
について考察
野⼝
美枝
(⽟城町役場⽣活福祉課地域包括⽀援室)
A4:地域で取り組む認知症予防
⽇⾼
利恵
(津久居地域包括⽀援センター)
A5:認知症初期集中⽀援事業における⾏政の取組み
安井
裕⼦
(桑名市役所 保健福祉部 地域介護課 中央地域包括⽀援センター)
A6:鈴⿅市の認知症施策における認知症初期集中⽀援チームの地域での活動について
佐伯
由佳⼦
(鈴⿅市認知症初期集中⽀援チーム)
A7:津市認知症初期集中⽀援チームの活動状況について
吉川
美保⼦
(津市⾼齢福祉課(兼)地域包括⽀援センター)
A8:⽟城町版認知症初期集中⽀援チームの設置を活⽤することにより実現した認知症の医療・介護連携
野⼝
美枝
(⽟城町役場⽣活福祉課地域包括⽀援室
認知症集中チーム員)
B:認知症;早期発⾒と対策
座⻑ 脇⽥
英明
Oct 15, 13:10-14:00
(藤⽥保健衛⽣⼤学七栗記念病院 内科・教授)
B1:早期認知機能評価スケールの考案〜SC-test〜
強⼒
充昭
(介護⽼⼈保健施設あのう)
B2:認知症 IT スクリーニングにおける「みえる⼿帳」の活⽤状況について
川北
澄枝
(三重⼤学医学部附属病院
基幹型認知症疾患医療センター)
B3:ICT 技術を活⽤した認知症リハビリ(ブレインリハビリテーション)
中出
彩加
(⼤台町介護⽼⼈保健施設みやがわ)
B4:Dugeun-dugeun (頭筋頭筋, brain muscle) Brain Fitness: a cognitive training for
prevention of dementia using daily newspapers
Seoran Shin
(National Institute of Dementia, Seongnam, Korea)
B5:An international comparative study on driving regulations on people with dementia
You Joung Kim (National Institute of Dementia, Seongnam, Korea)
B6:認知症患者の⾃動⾞運転の特性
⾼橋
雄
(藤⽥保健衛⽣⼤学
七栗記念病院
内科)
B7:社会活動としての RUN TOMO-RROW の歩みと今後の展望 〜認知症になっても安⼼して暮ら
せるまちづくりをめざして〜
佐藤
博美
(RUN TOMO-RROW MIE 実⾏委員会)
C:認知症ケア
座⻑ ⼩松 美砂
Oct 15, 13:10-14:00
(三重県⽴看護⼤学
⽼年看護学・教授)
C1:認知症患者への告知および「⼈⽣の最終段階における医療」に関する意識調査・第⼆報
笠間
睦
(榊原⽩鳳病院
もの忘れ外来)
C2:認知症ケア看護師養成研修会の3年間の取り組み
宮﨑つた⼦ (三重県⽴看護⼤学
地域交流センター)
C3:鈴⿅市⻑太地区における「D-カフェ・健康測定会」の取り組み
佐野
佑樹
(有限会社ホワイト介護
⻑太の寄合所「くじら」)
C4:若年性認知症者とその家族にとっての居場所 ―若年性認知症サロン「家族みまん。」の活動を通し
て―
⻄川
潤⼦
(社会福祉法⼈サムス会
桜の森⽩⼦ホーム)
C5:若年認知症の本⼈交流会と介護家族のつどいから⾒えてきた近年の課題
⼭路
由実⼦ (公益社団法⼈認知症の⼈と家族の会
三重県⽀部)
C6:重度認知症デイケア「グリーンハウス」の活動報告 〜重度認知症デイケアの強みと弱み(今後の
課題)について〜
針尾
⾥美
(医療法⼈久居病院重度認知症デイケア
グリーンハウス)
C7:認知症患者に対するユマニチュード技法の実践と効果
⼭⼝
裕⼦
(四⽇市⽻津医療センター
C8:「元気の秘訣」
杉⾕光洋
(レモンの⾥)
地域包括ケア病棟看護部)