(民間企業等職務経験者)募集案内 (PDFファイル 435.4KB)

平 成 28 年 度
岩 手 県 職 員 選 考 考 査 案 内
《 民 間 企 業 等 職 務 経 験 者 》
岩手県総務部人事課
〒020-8570 盛岡市内丸 10 番1号(県庁4階)
電話 019-629-5071(直通)
◆あなたの社会人としての経験を岩手県の行政に活かしてみませんか◆
岩手県では民間企業等で培った経験、知識、能力を活かし 、
県行政で活躍する意欲のある人材を募集しています。
1 職種、採用予定人員等
職
種 採用予定人員
総合技術
(建築)
若干名
主な勤務先(予定)
職
務
内
容
・建築確認申請の審査、工事中の中間検査、完成後
の完了検査等の建築指導業務
知事部局(本庁及び広域
・県営住宅等の建設に係る計画、調整、設計、積算、
振興局等の出先機関)
発注、工事監督などの業務
・その他住宅施策の推進に関する業務
2 学歴及び受験資格
学歴は問いませんが、大学卒業程度の学力を有し、(1)及び(2)の両方の要件を満たす方が受験できます。
(1) 建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)の規定による一級建築士の免許を取得した者
又は、
建築基準法(昭和 25 年法律第 201 号)の規定による建築基準適合判定資格者の登録を受けている者
(2) 民間企業等における建築に関する職務経験年数を、大学院修了者及び大学卒業者にあっては5年以上、短大
等卒業者にあっては8年以上、これ以外の卒業者にあっては 10 年以上有する者(平成 28 年9月末日現在)
注)
「民間企業等における職務経験年数」には、会社員、自営業者、公務員等として、6か月以上継続して就業していた
期間が該当し、職務経験が複数の場合は通算することができます。
※ 平成 29 年4月1日現在の満年齢が 59 歳までの方が対象になります。
※ 次のいずれかに該当する方は、受験できません。
① 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。
)
② 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
③ 岩手県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
④ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、
又はこれに加入した者
※ 日本国籍を有しない方も受験できます。
(
「日本国籍を有しない受験希望者の皆さんへ」をお読みください。
)
1
3 受付期間及び受験手続
受
付
期
間 平成 28 年9月 23 日(金)~10 月 14 日(金)
(1) 履歴書(所定の様式による用紙を使用し、最近3か月以内に撮影した上半身正面
縦 4.5cm×横 3.5cm の写真を貼付したもの <別紙様式1>・・・・・・・・・1部
(2) 一級建築士免許の写し、又は建築基準適合判定資格者登録証の写し・・・・・1部
(3) 卒業(修了)証明書及び学業成績証明書(最終学校のみで可)・・・・・・・・1部
提
出
(4) 応募作文<別紙応募作文用用紙>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1部
下記のテーマに基づく応募作文を提出してください。
(受験申込みの際に提出してく
類
ださい。
)
<別紙応募作文用用紙に記載(800 字以上 1,000 字以内)>
テーマ:
「建築分野において、あなたがこれまで携わってきた業務の内容と、その業
務の経験を通じて得た知識や技術について述べなさい。また、岩手県の建築
行政が現在抱える課題をあげ、その課題解決のためにあなたの知識や技術を
どのように活かすことができるか、具体的に述べなさい。
」
書
封筒の表に「総合技術(建築)申込」と朱書きし、簡易書留扱いで送付してください。
平成 28 年 10 月 14 日(金)までの消印のあるものに限り受け付けます。
送 【送付先】
岩手県総務部人事課
申
郵
込
〒020-8570(住所の記載は必要ありません。
)
方
法
岩手県総務部人事課(岩手県庁4階)にお持ちください。
参 【受付時間】
月曜日から金曜日まで(祝日を除く。
)の午前8時 30 分から午後5時 15 分まで
持
4 考査等の日時、場所及び合格発表
区分
日
時
会
場
平成 28 年 10 月 21 日(金)
(予定)
応募者全員に審査結果を通知します。
審査
考査
合格発表
平成 28 年 10 月 30 日(日)
受
付 10:00~10:20
試験開始 10:30
(休憩) 12:00~13:00
試験終了 16:30(予定)
岩手県庁
(盛岡市内丸 10-1)
平成 28 年 11 月下旬
(受験者全員に合否を通知します。
)
※口述試験の順序等により終了時間
が前後することがあります。
5 考査等の方法及び内容
区分
審査
方法
書
類
審
内容
査 提出書類に基づき、受験資格の要件を満たしているかどうか審査します。
論 文 試 験 職務遂行に必要な専門知識、識見、表現力、判断力、思考力などを有している
(1題 1時間20分) かどうかをみるために記述式による筆記試験を行います。
考査
適
性
検
査 職務遂行に必要な適性を有するかどうかについて検査を行います。
口
述
試
験 人柄や性格、職務遂行能力などをみるために個別面接を行います。
2
6 合格から採用まで
(1) 最終合格者は、以下の書類を提出してください。
① 健康診断書(職務遂行に必要な健康度を有するかどうかをみます。
)
② 職歴を証明できる書類(職務経験期間を確認します。
)
(2) 採用は、平成 29 年4月1日の予定です。
(3) 提出書類の記載事項等に虚偽の申告があった場合には、採用されないことがあります。
7 勤務条件等
(1) 給与
① 初任給は、採用者の経歴、その他を勘案のうえ決定します。
(大学卒業者の例:平成 28 年4月1日現在)
区
分
採用時の年齢 大学卒業後の民間企業等における職務経験年数
行政職給料表適用者(建築)
30 歳
8年
給料月額
232,900 円程度
②
③
④
(2)
上記のほか、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末手当、勤勉手当などが支給されます。
民間給与の動向等に応じて、別に給与の改定が行われる場合があります。
昇給は原則として毎年1回行われます。
勤務時間
原則として、月曜日から金曜日までの午前8時 30 分から午後5時 15 分までです。
(3) 休暇
年間 20 日(採用された年は 15 日)の年次有給休暇のほか病気休暇、特別休暇(結婚休暇や夏季休暇など)
等があります。
(4) 採用時の職位
採用時の職位は、原則、
「一般級」です。なお、採用前の職歴により「主任級」又は「主査級」となる場合
があります。
(5) 採用後の配属・異動・昇任
配属はその年の欠員の状況や本人の適性等を総合的にみて決められます。また、異動は原則として3~4年
サイクルで行われます。
また、県職員の基本的な職制のラインは次のとおりです。昇任は勤務成績や経験等により行われます。
主
事
・
技
師
級
(
一
般
級
)
主
査
級
(
主
任
級
含
む
。
)
主
担
総
任
当
括
主
課
課
査
長
長
級
級
級
副
部
部
長
長
級
級
8 考査結果の開示
考査結果については、個人情報保護条例(平成 13 年岩手県条例第7号)第 23 条第 1 項の規定により、口頭で
開示請求することができます。
開示請求を行う場合には、受験者本人であることを明らかにする書類(運転免許証、旅券等の本人の顔写真が
貼付されたもの)をお持ちの上、受験者本人が直接おいでください(代理人等への開示は行いません。)。
なお、電話、はがき等による開示請求はできません。
区分
開示請求できる人
開示内容
開示期間
考査
考査不合格者
(本人に限る。
)
合格発表の日から起算して1月間
総合得点及び
行政情報センター
(受付は、土曜日、日曜日及び祝日を
総合順位
(岩手県庁1階)
除く午前9時から午後5時まで)
9 お問い合わせ先
岩手県総務部人事課(電話019-629-5071)までお願いします。
3
開示場所
日本国籍を有しない受験希望者の皆さんへ
1 試験問題、試験の方法は、日本国籍を有する方と同一です。
試験問題は、日本語による出題です。解答も日本語でしていただきます。
2 就職が制限されている在留資格の方は受験できません。
3 日本国籍を有しない方は、公権力の行使又は公の意思形成への参画に携わる職以外の職(下記の例参照)に任
用されます。
※ 下記の例は、日本国籍を有しない方を任用できない職の範囲に関し、知事が定めた公告から代表的なものを
一部抜粋し記載しているので、詳しくは、岩手県総務部人事課(019-629-5071)にお問い合わせください。
【例】日本の国籍を有しない者を任用することができない職の範囲(平成 13 年3月 30 日付け岩手県知事公告から
の一部抜粋)
○ 公権力の行使に携わる職
下表に掲げる業務等に携わる職をいいます。
業務の内容(根拠法令)
(注:業務の一部の例のみ掲載しています。
)
・建築士の懲戒処分、建築士事務所の監督処分、報告の徴収、立入検査(建築士法(昭和 25 年法律第 202 号)
)
・建築行為等の許可(住宅地区改良法(昭和 35 年法律第 84 号)
)
・建築物の建築確認、検査、違反建築物に対する使用禁止、使用制限等、道路位置の指定等、仮設建築物の許
可、建物の例外許可(建築基準法(昭和 25 年法律第 201 号)
)
・宅地造成に関する工事の許可、監督処分、立入検査(宅地造成等規制法(昭和 36 年法律第 191 号)
)
・特殊建築物の所有者の報告提出指示、改善指導等(建築基準法)
・昇降機、建築設備の所有者の報告提出指示、改善指導等(建築基準法)
○ 公の意思形成への参画に携わる職
(注:職の一部の例のみ掲載しています。
)
本庁の部長、局長、室長、総括課長並びに広域振興局の局長、部長及び所長
以上のことを考慮の上、受験申込みをしてください。
4
《 岩 手 県 の 組 織 概 要 (平成 28 年 9 月 1 日現在)
》
【知事部局】
知
事
[部等の名称]
副知事
[主な所掌事務]
秘書広報室
秘書用務、広聴広報 など
総
部
人事・組織、予算調製、県税、情報公開、総合防災、危機
管理 など
政策地域部
全県的な政策の企画立案、政策評価、市町村行財政支援、
情報化施策、地域振興施策の企画調整、科学技術振興な
ど
務
環境生活部
環境政策の企画調整、廃棄物対策、資源循環、自然保護、
土地利用計画、青少年育成、男女共同参画 国際交流、
NPO支援など
保健福祉部
保健福祉行政の企画調整、少子・高齢化対策、医療、保健
衛生、介護保険、障がい者施策、児童の健全育成 など
商工労働観光部
商工労働観光行政の企画調整、産業創造支援、中小企業支
援、観光振興、企業誘致、地域雇用 など
農林水産部
農林水産行政の企画調整、農業振興、技術普及、農業農村
整備、林業振興、森林保全、漁業振興、漁港整備 など
県土整備部
県土整備行政の企画調整、技術企画指導、道路・河川・下
水道・港湾の整備、都市計画、建築指導 など
復
復興に係る施策の企画調整、被災者生活再建支援 など
興
局
国体・障がい者スポーツ大会局
出
納
局
企
業
局
平成28 年開催予定の第71 回国民体育大会及び第16 回全国
障害者スポーツ大会の開催準備 など
会計事務、資金管理、会計システム、支出審査 など
【その他の執行機関等】
医
療
局
議
会
教育委員会
選挙管理委員会
人事委員会
監 査 委 員
公安委員会
労働委員会
収用委員会
海区漁業調整委員会
内水面漁場管理委員会
5
《 受験地案内図》
【会場:岩手県庁】
[所在地]
岩手県盛岡市内丸 10-1
[交通]
○盛岡駅から
バス発着所(盛岡駅東口)5番、6番
又は 16 番のりばから「県庁・市役所前」
経由のバスに乗車し約 10 分
「県庁・市役所前」バス停で下車し、
徒歩1分
※試験会場又はその周辺には自動車の駐車はできません。
6