救急活動 - 新宮市

救急活動
「救急の日」街頭啓発
救急統計
●平成 27 年中救急概況
平成 27 年中の救急出動件数は 1,635 件(内本署 1,499 件、熊野川出張所 136 件)であり、搬送
人員は 1,515 人(内本署 1,385 人、熊野川出張所 130 人)でした。
昨年に比べ出動件数で 36 件、搬送人員で 45 人の減少となっています。また、出動件数の内訳
としては急病 1,162 件、交通事故 97 件、一般負傷 216 件、転院搬送 118 件、その他の事故が 42
件となっています。
搬送人員では、65 歳以上が 1,023 人で全体の約 68%を占めており、高齢社会を反映した結果と
なっています。
1 日の平均出動件数は 4.5 件で約 5 時間 20 分に 1 回の割合で出動したことになり、1 日の最多
出動は 13 件(1 月 6 日、8 月 13 日)となっています。
医療機関等への搬送は、管内救急告示病院である新宮市立医療センターへ 1,355 人(89.4%)、
管内その他の医療機関等へ 102 人(6.7%)、管外医療機関へ 53 人(3.5%)、医療機関以外の場所
へ 5 人(0.4%)となっています。また、和歌山県立医科大学附属病院において運用しているドク
ターヘリコプターによる搬送は 3 人、防災ヘリコプターを使用した搬送は 5 人となっています。
管外搬送の主な内訳は那智勝浦町へ 11 人、御浜町へ 14 人、熊野市へ 2 人、遠距離搬送(新宮市
から 50km 以遠)が 26 人でした。
当市では救急救命士の育成、技術の向上に努め、平成 18 年 1 月から気管挿管、平成 19 年 3 月
から薬剤投与、平成 26 年 9 月から心肺機能停止前の重度傷病者に対する静脈路確保及び輸液、血
糖測定並びに低血糖発作症例へのブドウ糖溶液の投与の実施を開始し、更なる救命率の向上を目
指した救急活動を実施しています。
76
●過去 10 年間の救急出動件数及び搬送人員の推移
区
分
18年
出動件数
搬送人員
19年
20年
21年
22年
23年
24年
25年
26年
27年
1,587 1,564 1,577 1,522 1,574 1,690 1,720 1,652 1,671 1,635
1,520 1,444 1,440 1,397 1,451 1,574 1,615 1,546 1,560 1,515
1,800
1,600
1,400
1,200
1,000
出動件数
800
搬送人員
600
400
200
18年
19年
20年
21年
22年
23年
24年
25年
26年
27年
●地区別出動件数
件
数
新宮地区
三輪崎
地区
高田地区
熊野川
地区
その他
の地区
計
1,173
299
26
126
11
1,635
高田地区
1.6%
その他の
地区
0.7%
熊野川地区
7.7%
三輪崎地区
18.3%
新宮地区
71.7%
77
●事故別出動状況
月別
事故種別
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
計
区分
出動件数
1
1
2
搬送人員
1
2
3
火災
出動件数
自然災害
搬送人員
出動件数
水難
搬送人員
出動件数
4
2
5
10
12
12
13
4
4
8
12
11
97
搬送人員
4
2
7
11
15
12
14
3
4
6
13
11
102
出動件数
2
1
1
2
1
1
1
9
搬送人員
2
1
1
2
1
1
1
9
交通事故
労働災害
出動件数
1
1
1
4
4
11
搬送人員
1
1
1
4
4
11
運動競技
出動件数
15
20
19
20
19
8
18
19
16
22
20
20
216
搬送人員
14
20
19
15
19
7
18
16
16
20
16
17
197
出動件数
1
1
1
3
搬送人員
1
1
1
3
一般負傷
加害
出動件数
1
3
2
1
2
9
搬送人員
1
1
1
1
1
5
自損行為
出動件数
127
86
97
98
98
89
94 106
80 104
79 104 1,162
搬送人員
118
80
90
88
93
79
82 102
70
97
76
93 1,068
出動件数
10
7
16
10
7
13
9
12
8
13
10
11
126
搬送人員
10
7
15
9
7
10
7
11
8
12
10
11
117
急病
その他
出動件数
159 115 138 140 140 125 140 145 110 148 129 146 1,635
搬送人員
149 109 132 125 136 111 126 136 101 136 122 132 1,515
計
不搬送
10
6
8
17
7
13
1
医師等
78
15
11
10
12
10
14
133
1
●事故別出動・搬送件数
1,200
1,100
数 1,000
■ 900
800
700
600
500
400
300
200
100
0
件
火
災
水
難
交
通
事
故
労
働
災
害
運
動
競
技
加
害
一
般
負
傷
出動件数
自
損
行
為
急
病
そ
の
他
自
損
行
為
急
搬送件数
●時間別出動件数
事故種別
時間
火
自
然
災
害
災
水
難
交
通
事
故
労
働
災
害
運
動
競
技
一
般
負
傷
加
害
10
0~2
そ
の
病
1
計
他
49
4
64
35
2
42
46
1
57
2~4
2
3
4~6
1
7
6~8
6
1
15
92
1
115
8~10
9
2
37
159
13
220
15
2
5
34
134
32
223
12~14
19
3
2
25
2
126
24
201
14~16
12
1
1
18
1
113
18
164
16~18
11
1
28
109
22
171
11
1
15
112
4
144
20~22
9
1
11
2
109
3
135
22~24
2
78
2
99
10~12
18~20
計
1
1
2
97
9
11
79
2
13
1
3
216
3
9 1,162 126 1,635
●性別・年齢別搬送人員
事故種別
急
年齢
0~4
5~9
10~14
15~19
20~24
25~29
30~34
35~39
40~44
45~49
50~54
55~59
60~64
65~69
70~74
75~79
80~84
85以上
計
性別
男
女
男
女
病
14
5
2
1
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
男
女
4
6
8
6
8
8
6
6
8
5
11
18
25
13
19
22
20
21
19
33
24
46
37
46
52
93
63
71
90
104
154
514
554
交通事故
一般負傷
2
2
5
1
2
4
2
5
9
1
3
2
2
2
2
2
1
3
2
5
5
4
3
1
6
7
1
7
3
4
3
1
59
43
80
その他
3
2
3
計
4
2
5
4
1
9
8
7
8
8
11
20
11
20
22
32
3
1
5
7
14
4
8
4
8
5
10
13
6
15
23
11
12
2
4
6
17
11
13
21
13
8
10
12
10
16
24
29
22
20
35
24
34
29
43
43
69
54
69
65
119
91
96
126
133
201
90
107
83
65
746
769
1
3
1
1
3
4
2
2
2
1
4
1
1
3
2
1
1
2
1
1
3
2
1
2
3
4
4
6
34
14
10
28
34
21
22
26
53
42
59
63
86
123
134
210
222
334
1,515
●曜日別出動件数
曜日
事故種別
火
日
月
火
水
木
金
1
災
土
計
1
2
自然災害
水
難
交通事故
10
13
10
16
14
15
19
97
1
1
1
1
3
2
9
2
4
11
33
21
216
労働災害
運動競技
4
1
一般負傷
34
24
害
1
1
自損行為
2
加
急
病
その他
計
34
34
36
1
3
2
2
3
9
178
162
170
149
166
162
175
1,162
5
26
21
16
28
18
12
126
234
228
238
220
248
234
233
1,635
誤報
いたずら
現場
処置
その他
●事故別理由別不搬送件数
区分
事故種別
火
緊急性 傷病者
なし
なし
拒否
酩酊
死亡
計
災
自然災害
水
難
1
交通事故
4
1
6
1
14
1
20
3
1
4
14
78
95
1
5
2
9
19
102
4
134
労働災害
運動競技
一般負傷
加
2
2
害
自損行為
急
3
病
1
そ の 他
計
2
1
6
81
●現場到着及び収容所要時間状況
事故種別
所要時間
救 急 要 請
か
ら
現 場 到 着
ま で の
所 要 時 間
急
病
交通事故
3分未満
7
3分以上
5分未満
169
5分以上
10分未満
一般負傷
その他
計
3
10
20
18
43
37
267
861
67
143
89
1,160
10分以上
20分未満
117
12
25
24
178
20分以上
8
2
10
1,162
97
216
160
1,635
6.7
6.7
6.6
6.5
6.7
10分以上
20分未満
17
1
2
6
26
20分以上
30分未満
452
46
72
79
649
30分以上
60分未満
551
53
107
39
750
60分以上
120分未満
44
2
16
5
67
120分以上
4
19
23
計
平均所要時間(分)
10分未満
救 急 要 請
か
ら
医療機関等
ま で の
収
容
所 要 時 間
計
1,068
102
197
148
1,515
平均所要時間(分)
33.6
32.5
35.5
46.3
35.0
82
●救急隊の行った応急処置件数
事故種別
急病
応急処置
対象人員
交通事故
一般負傷
その他
計
1,064
98
196
145
1,503
止
血
3
2
20
4
29
固
定
3
25
31
4
63
人工呼吸
2
2
1
5
心肺蘇生
36
1
3
2
42
酸素吸入
308
11
25
58
402
気道確保
96
2
8
5
111
保
温
353
20
55
43
471
被
覆
4
14
35
6
59
6
11
82
在宅療法継続
除
細
65
動
1
その他の応急処置
1
1,032
72
168
107
1,379
血圧測定
997
92
178
129
1,396
心音・呼吸音の聴取
930
80
138
89
1,237
1,025
95
184
139
1,443
868
44
96
81
1,089
5,723
458
949
679
7,809
血中酸素飽和度
心
電
図
計
※気道確保数は救急救命士の行なった特定行為中の気道確保数を含む
●救急救命士の行った特定行為
(過去 3 年間)
年別
平成 25 年中
特定行為
心
肺
機
能
停
止
ラリンゲアルチュー
ブ
気道確保
挿管チューブ
静脈路確保
薬剤投与
平成 27 年中
11
30
26
4
3
4 投与/2 人
8
20
19 投与/12 人
3
15
12 投与/8 人
20
70
52
8
31
4 投与/2 人
計
心
肺
機
能
停
止
前
平成 26 年中
エピペン投与
血糖測定
ブドウ糖溶液投与
静脈路確保
4
計
8
83
37
●全救急隊の活動経過状況(平均時間)
救
急
要
請
現
場
到
着
6.7分
搬
送
開
始
13.9分
医
療
機
関
収
容
14.7分
帰
署
23.7分
35.3分
59.0分
○本署救急隊活動経過状況
救
急
要
請
現
場
到
着
6.5分
搬
送
開
始
13.7分
医
療
機
関
収
容
13.2分
帰
署
22.1分
33.4分
55.5分
○熊野川消防出張所救急隊活動経過状況
救
急
要
請
現
場
到
着
8.6分
搬
送
開
始
16.6分
医
療
機
関
31.2分
56.4分
98.9分
84
収
容
帰
所
42.5分
●覚知別出動状況
無線
駆付
0.2%
0.4%
加入
16.3%
119
38.3%
晴
66.7%
携帯119
27.9%
携帯
119
456
627
その他
0.2%
雨
16.9%
その他
0.1%
曇
16.2%
IP119
16.8%
119
●天候別出動状況
IP
119
274
加入
駆付
無線
その他
計
晴
曇
雨
その他
計
266
6
4
2
1,635
1,090
265
276
4
1,635
※上記グラフについては出動件数 1,635 件の内訳
●診療科目別等搬送状況
脳外科
10.4%
●傷病程度別搬送状況
小児科 その他
2.4%
6.7%
医療機
関以外
0.3%
外科
1.0%
20.1%
その他
0.3%
中等症
30.7%
内科
59.1%
整形外科
死亡
2.4%
重症
10.8%
軽症
55.8%
内科
整形
外科
外科
脳外科
小児科
その他
医療機関
以外
計
軽症
中等症
重症
死亡
その他
計
895
305
16
157
36
101
5
1,515
845
465
164
36
5
1,515
85
●医療機関別搬送状況
昼
間
夜
間
計
搬送件数
搬送人員
搬送件数
搬送人員
搬送件数
搬送人員
697
703
646
652
1,343
1,355
その他の医療機関等
91
92
9
10
100
102
管外医療機関
31
31
22
22
53
53
医療機関以外
5
5
5
5
809
818
1,501
1,515
公立
医療機関
その他の
医療機関
救急告示
医療機関
計
※昼間 08:00~16:59
718
728
夜間 17:00~07:59
●ヘリコプター搬送状況
(過去 3 年間)
※救急搬送を伴わないヘリコプター搬送のみの場合は計上なし
平成 25 年中
平成 26 年中
平成 27 年中
計
ドクターヘリ
2
2
3
7
和歌山県防災ヘリ
4
10
5
19
その他のヘリ
2
2
0
4
計
8
14
8
30
県内の医療機関
4
12
7
23
県外の医療機関
5
2
1
8
計
9
14
8
31
ヘリ種別
収容先
医療機関
86
●年齢区分別・事故種別搬送人員状況
急
病
交通事故
一般負傷
その他
新生児
計
4
4
新生児
生後 28 日未満の者
乳幼児
20
5
6
3
34
乳幼児
生後 28 日以上満 7 歳未満の者
少
年
18
9
3
9
39
少
年
満 7 歳以上満 18 歳未満の者
成
人
274
55
41
45
415
成
人
満 18 歳以上満 65 歳未満の者
老
人
756
33
147
87
1,023
老
人
満 65 歳以上の者
1,068
102
197
148
1,515
計
800
700
600
急病
500
交通事故
400
一般負傷
300
その他
200
100
新生児
乳幼児
少年
成人
●医療機関別収容率
医療センター
1,355
その他(管内)
7.1%
その他
管内
管外
107
53
計
1,515
その他(管外)
3.5%
医療センター
89.4%
87
老人
●応急手当等の普及啓発活動
心停止や呼吸停止、または大出血など一刻を争う生命の危機に、現場で居合わせた市民(バ
イスタンダー)による応急手当が実施されれば、救命効果が高くなるといわれています。
当市では、平成 6 年 8 月に「応急手当普及啓発活動の推進に関する実施要綱」を策定し、
一人でも多くの市民に応急手当の知識と技能を身につけてもらえるよう、救命講習を積極的
に推進しています。また、平成 16 年からは救急医療週間(9 月 9 日を含む 1 週間)にあわせ
て上級救命講習を行っております。
平成 16 年 7 月から市民の方においても使用可能となった AED(自動体外式除細動器)を取り
入れた救命講習を新たに開始しました。平成 27 年中延べ 2,155 人の市民の方がこれらの救命
講習を受講され、救命効果の更なる向上に役立てられるものと期待しています。
なお、普通救命講習修了者または上級救命講習修了者に対して修了証を交付しています。
●応急手当普及啓発活動実施状況
講習種別
年別
平成 18 年中
平成 19 年中
平成 20 年中
平成 21 年中
平成 22 年中
平成 23 年中
平成 26 年中
平成 27 年中
普通
救命講習
(3 時間)
基礎
救命講習
(1~2 時間)
その他
救命講習
(1~3 時間)
計
1
29(4)
26
56
受講人員(人)
18
619(76)
926
1,563
講習回数(回)
2
45(2)
32
79
受講人員(人)
32
872(42)
1,112
2,016
講習回数(回)
2
44(1)
30
76
受講人員(人)
30
669(39)
1,274
1,973
講習回数(回)
2
33
38
73
受講人員(人)
30
521
1,462
2,013
講習回数(回)
1
33
30
64
受講人員(人)
17
425
825
1,267
講習回数(回)
25
28
53
受講人員(人)
314
760
1,074
年別
平成 25 年中
上級
救命講習
(8 時間)
講習回数(回)
講習種別
平成 24 年中
(過去 10 年間)
上級
救命講習
(8 時間)
普通
救命講習
(3 時間)
救命
その他
入門コース
救命講習
(1.5~3 時間) (0~1.4 時間)
計
講習回数(回)
2
43
18
23
86
受講人員(人)
36
551
413
465
1,465
講習回数(回)
2
43
13
21
79
受講人員(人)
24
586
248
466
1,324
講習回数(回)
2
29
24
32
87
受講人員(人)
29
327
609
907
1,873
講習回数(回)
2
32
19
25
78
受講人員(人)
14
371
616
1,154
2,155
※普通救命講習は(
)内の数、普通救命講習Ⅱ(4 時間)を含む。
88