開催要綱(219KB) - 東京都社会福祉協議会

東社協福第422号
平成28年9月10日
保育園長
様
区市町村保育園所管課長
様
社会福祉法人
東京都社会福祉協議会
保育部会長
柊澤
〔印
章
章次
略〕
東社協保育部会主催 保育講座②
「スマホ社会に育つ子どもの未来は…」
の開催について
時下、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
本会事業につきましてはかねてより多大なるご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、東社協保育部会では標記研修を別紙開催要綱のとおり開催することとなりまし
た。つきましてはお忙しいところ誠に恐縮ですが、関係職員の参加方につきご高配賜り
ますようお願い申し上げます。
また、区市町村保育園所管課長におかれましては、管内保育園への周知方および関
係職員の参加方につきご高配を賜りますようお願い申し上げます。
なお、保育部会会員の私立保育園(公設民営を含む)へは、この案内は別途送付し
ております。参加費の支払いは郵便振替等による送金とさせていただいておりますの
で、参加者の取りまとめと参加費の一括送金にご協力くださいますようお願い申し上
げます。
記
1.開催内容
別紙開催要綱のとおり
2.送付文書
1)開催要綱
2)参加申込書
3.お問い合わせ
東京都社会福祉協議会
〒 162-8953
児童・障害担当
吉原
東 京 都 新 宿 区 神 楽 河 岸 1-1
TEL.03-3268-7174 / FAX.03-3268-0635
東社協保育部会ホームページ
http://www.tcsw.tvac.or.jp/bukai/hoiku/index.html
東社協
保育部会
平成28年度
1.主
東社協保育部会
保育講座②
開催要綱
旨
今 や 多 く の 人 々 の 生 活 に 欠 か せ な い も の と な っ た ス マ ー ト フ ォ ン 。 2000年 代 以 降 よ
り、テレビ・ビデオ・パソコン・ケイタイ等の電子映像によるメディア漬け、メディ
ア依存の危険性が問題視されましたが、今は、スマホが主役の時代、肌身離さず身体
の一部になったかのような人が増えています。
電車の中でも、会話を楽しむ姿は、めっきり減り、友達同士でも、互いにスマホに
夢中、一車両の8割程の人が下を向いてスマホを操作している姿が気になります。
子育て中の母親がスマホを片手に子守り、子どもの様子は気にせず、ベビーカーを
押す手も片手にはスマホ…。親子の愛着形成、コミュニケーション不足による子ども
の心の育ちや、スマホ利用の低年齢化による脳の発達への影響が心配です。
今回の講座は「スマホに子守りをさせないで!」と厚生労働省よりポスターで全国
に訴えかけた、小児科医の内海
裕美先生にお話しを伺います。スマホを全否定する
ものではなく、利用の仕方しだいで生活を便利にしたり、逆に危険なツールにもなる
ことをきちんと理解し、親子と関わる保育者がどのように発信していくか、考えてい
きたいと思います。
2.主
催
社会福祉法人
東京都社会福祉協議会
3.日
時
平 成 2 8 年 1 0 月 2 5 日 ( 火 ) 14: 00∼ 16: 30( 受 付 13: 30∼ )
4.会
場
牛込箪笥区民ホール(新宿区箪笥町15番地)
5.内
容
講 演 :「 ス マ ホ 社 会 に 育 つ 子 ど も の 未 来 は … 」
講師:吉村小児科
6.対
象
医師
内海
裕美
保育部会
*地図参照
氏
都内保育園関係者
7.参 加 費
東社協保育部会
東社協保育部会
8.定
350名(原則として先着順)
※本講座は原則として保育部会会員施設職員対象です。定員を
員
会員施設職員
非会員施設職員
2,000円(一人につき)
4,000円(一人につき)
超える参加申込みがございました場合は、申込みの順に関わ
らず会員施設職員から優先的に受付をいたします。
9.申込方法
別 紙 参 加 申 込 書 に 必 要 事 項 を ご 記 入 の 上 、 本 会 が 参 加 取 り ま と め ・参 加 費 徴 収 の 事 務 を
委託する下記業者まで、FAXでお送りください。
〔申込先〕
名鉄観光サービス株式会社新宿支店 保育講座② 係
〔電話〕03−3343−0631
〔締切り〕
担 当 : 徳 田 ( トクダ)
〔ファックス〕
03−3348−2934
平成28年10月11日(火)必着
※申込みは原則として先着順です。定員に達した場合は、締切日以前であっても、申
込みを締め切りますので、予めご了承ください。定員に達し参加申込みをお受けで
きない場合は、申込書が届いた時点で該当施設にご連絡いたします。
※但し、定員を超える参加申込みがよせられた場合は、申込みの順に関わらず、会
員施設から優先的に受付をいたします。予めご了承ください。
〔参加費等の送金〕
申込み内容が確認でき次第、参加券とあわせて請求書をお送りします。請求書に記
載されている振込口座にご入金ください(振込時の手数料については、各自でご負担
く だ さ い )。
なお、振込先は本会が事務を委託している上記業者の口座となりますので、ご留意
ください。
●原則として、参加費は返金いたしません。ご欠席の場合には、資料の発送をもって
代えさせていただきます。
●参加費の領収証は、原則として金融機関の振込の控えをもって代えさせていただき
ます。特に領収証が必要な場合は、当日受付にお申し出ください。
●本会発行の請求書や所定の書式への押印が必要であれば、下記お問い合わせ先(東
社協)までFAXで書面にてご連絡ください。
●誤入金等による返金の場合には、振込手数料をご負担いただく場合があります。
10. お 問 い 合 わ せ 先
参加申込・請求内容
について
参加申込書送付先
開催内容
について
名鉄観光サービス株式会社新宿支店 保育講座② 係
(電
話)03−3343−0631
(ファックス)03−3348−2934
東京都社会福祉協議会
(電
保育部会
保育部会事務局
話)03−3268−7174
(ファックス)03―3268―0635
ファックス
名鉄観光サービス株式会社新宿支店
03−3348−2934
保育講座② 係
◎送付先をお間違えのないようお気をつけ下さい。
平成28年度
担 当 : 徳 田 ( トクダ)
〔締切〕平成28年10月11日(火)※必着
東社協保育部会
保育講座②
参加申込書
※ 下 記 に 必 要 事 項 を 記 入 し て く だ さ い (「 地 域 」「 公 私 」「 会 員 」 は 該 当 す る と こ ろ に 必
ず ○ を つ け て く だ さ い )。
申込施設名
申込担当者名
住所(参加券送付先)
〒
※送付先は基本的に所属保育園宛となります
TEL
FAX
名(こちらに記入頂いた人数分の参加費をご請求致します)
【参加人数】
【参加者詳細】
地域
公
私
会
員
23区
公
立
会
員
多摩
私
立
非会員
23区
公
立
会
員
私
立
非会員
23区
公
立
会
多摩
島嶼
員
公設民営
私
立
非会員
氏
名
職
名
保育園
フリガナ
公設民営
島嶼
名
フリガナ
公設民営
島嶼
多摩
園
保育園
フリガナ
保育園
※定員を超えて申込みを承る場合には、申込み順序にかかわらず、東社協保育部会
の会員保育園から優先的に受付をいたします。あらかじめご了承ください。
※記入漏れ・誤記入の無いようにご注意ください。
11. 会 場 案 内 図