下吉影小学校学校だより 平成 28 年 9 月 16 日発行 ときわ 文責:青葉 NO. 17 避難訓練(不審者対応)改めてどきり 最近,見ず知らずの人をいきなり傷つけたり,小中学生を連れ去 ろうとしたりする事件が全国各地で起きています。本校では職員や 子供達がそんな不測の事態に対応できるよう,9月6日にスクール サポーターの小曽納さんと石岡警察署の小坂さんをお迎えして避難 訓練を実施しました。 いよいよ訓練が始まり,「みどりの時間です。」の放送が入ると, 子供達は迅速に行動し数分で多目的室に避難しました。一方,刺又 を持って不審者役の小坂さんに向かっていった男性教諭3人はあえ なく包囲網を突破されてしまい,その場で丁寧な指導を受けました。 その後,子供達は不審者に遭遇した場合の訓練を3つ受けました。「危ないと思ったら大 声で助けを求めながらすぐに逃げる」,「腕をつかまれたら手に力を 入れて体をねじって脱出する」「ランドセルをつかまれたら肩かけを 抜いて逃げる」などです。どれもとても大切なテクニックですので, 身に付けておくとよいと思いました。 不審者対応訓練はこれまで何度も経験しましたが,今回が一番ど きりとしました。もし本当に不審者に遭遇したら,勇気を振り絞って本気で抵抗しないと「自 分の命を自分で守る」ことはできないと感じました。 3年生は,学校一元気な中村先生が,総合や理科,体育等で,どんどん外に出て子供達に たくさんの体験をさせているのが印象的です。一人一人と話をすると,意外にしっかりして いて自分の思いをきちんと伝えてくれます。 江幡真衣さん:うんていを半周できるようになる。 江幡由菜さん :さか上がりができるようになる。 大曽根劉備さん:ボールを遠くまで投げれるようになる。 大貫優斗さん:サッカーのドリブルが上手になる。 小田姫華さん:さか上がりができるようになる。 皆藤史明さん:漢字の力をつけるようにする。 芝田みゆ実さん:宿題を忘れずにやる。 高橋瑠花さん:うんていを一周回れるようになる。 長島瑛那さん:忘れ物を絶対にしない。 2年生は,純粋なお子さんが多く,担任の関澤先生との相性もよく,毎日元気に生活して います。チャレンジ精神も旺盛で,サーキットトレーニングには一番一生懸命取り組んでい ます。2学期は勉強の目標が多いようです。 大曽根心空さん:字をきれいに書けるようにする。 大曽根凛音さん:漢字をきれいに書けるようにする。 -1- 小田瑞季さん:速く走れるようになる。 神谷龍雅さん:あいさつを自分からできるようにする。 佐川璃奈さん:漢字をできるようにする。 戸塚蒼心さん:2学期の漢字をすべてすらすら書けるようにする。 冨田稀葵さん:算数のひき算をまちがえずにできるようにする。 中野昌燈さん:2年生で一番足が速くなる。 細谷芽生さん:2学期の漢字をすべて書けるようにする。 1年生は,夏休み中にも成長を続け,始業式にも立派な態度で臨むことができました。給 食の準備も一学期と変わらず,しっかりできていました。通常一年生は,夏休みをはさむと 入学当初の状態に戻ることが多いのですが,そんな心配は無用でした。 秋元優奈さん:ただしいおこないをする。 井川優さん:サッカーをがんばる。 織田彩那さん:たしざんやひきざんのけいさんをがんばる。 鬼澤蓮さん:体力がつくようにサーキットトレーニングをがんばる。 小野璃士さん:ていねいなことばづかいをする。 神林那波さん:たしざん,ひきざんのべんきょうをする。 北嶋太智さん:ともだちとなかよくする。 櫻井海翔さん:すいえいをがんばる。 中谷翼さん:けんどうをがんばる。 箱田大翔さん:あいさつを大きな声でする。 3年生 総合:季節の様子をさぐろう 新学期も始まって早々に3年生の野外観察活動がありました。総合 学習「下吉影環境調査隊」の活動の一環ですが,今年は講師に西原先生 をお迎えし,2回目の活動「夏の様子を探ろう」になります。 観察場所の用水路に向かう途中,メスのカマキリがセミを捕食してい る珍しい場面に遭遇しました。大暴れしているセミをカマキリは大きな カマでしっかりと押さえていました。「栄養を蓄えて卵をうむために必 死なんだよ。」と西原先生がおっしゃると,子供達は納得した表情でう なづいていました。西原先生の講義は,自然の中で実際に起きている現 象を捉えて,子供達に考えさせるやり方なので,刺激的であり効果的で あると感じます。しっかり学んでほしいと思います。 9月17日(土)午前6時態度決定,花火が上がります。予報で は曇りらしいのですが,何とか予定通り実施できればと思っていま す。延期の場合はメール配信します。 右の写真は,紅白対抗全員リレーの今日の練習風景です。「子供達 から練習したい!」との声が上がり,チームごとに練習した結果, 昨日まで一番遅かった紅組が何と今日は一番でゴールしました。「運 動会はこうでなければ・・・」と思わず嬉しくなりました。 明日の運動会は,最高に盛り上がってきた子供達の「最後までがんばりぬく姿」をご覧いただ きたいと思います。そして,運動会が終わって家に帰ったら,お子さん達の思いをよく聞いてあ げてください。 -2- -3-
© Copyright 2025 ExpyDoc