建築外装仕上げ材の 耐久性・耐候性の評価法の現状と最新

情報開発セ
情報開発セミナー
No.4
No.4618
建築外装仕上げ材の
耐久性・耐候性の評価法の現状と最新動向
【テーマ・講師】
1. 建築外装仕上げ材の耐久性能概論
東京工業大学
東京工業大学 名誉教授
名誉教授 工学博士
田中 享二 氏
2.防水材料に要求される耐久性能と評価方法の動向
(一財)建材試験センター
中央試験所 材料グループ 主任
志村 重顕 氏
3.シーリング材に要求される耐久性能と評価試験方法の動向
(一財)日本建築
日本建築総合
建築総合試験
総合試験所
試験所
製品認証
製品認証センター
認証センター東日本
センター東日本業務課
東日本業務課 課長
山田 人司 氏
4.促進耐候性試験方法の動向と高分子系建築材料の大気暴露試験状況
(一財)日本ウエザリングテストセンター
銚子暴露試験場 係長
桑原 圭介 氏
5.建築外装の塗り仕上に要求される耐久性能と評価方法の動向
ものつくり大学 名誉教授
名誉教授 博士(工学
博士(工学)
工学)
近藤 照夫 氏
6.質疑応答・フリーディスカッション(講師全員)
◇ 日 時:平成28年11月17日(木) 10:00~16:00
◇ 会 場:きゅりあん・講習室 東京都品川区東大井 5-18-1(会場地図はお送りします)
Tel03-5479-4100 JR(京浜東北線)
・東急・りんかい線 大井町駅下車徒歩1分
<開催にあたって>
外装仕上げ材は単なる仕上げ材ではない。建物のもっとも外側に位置し、建物を護る保護材料でもあ
る。この構図は昔も今も変わらないが、近年の建物長寿命化の流れのなかで、仕上げ材も長寿命化が求
められている。そして実際、耐久性は着実に向上している。さらに実務では、それらの耐久性、耐候性に
関して事前の評価が不可欠である。現在これらの評価方法についても日進月歩である。
今回は有機系外装材である、防水材、シーリング材、塗材を対象に、耐久性・耐候性評価の考え方と実
際について説明する。
主催:情報開発
主催:情報開発(www.johowww.joho-kk.co.jp)
kk.co.jp)
<プログラム>
プログラム>
11月
11月17日(
17日(木
日(木)
1.建築外装仕上げ材の耐久性能概論
1.建築外装仕上げ材の耐久性能概論(10:00〜11:00)
東京工業大学 名誉教授 工学博士
田中 享二 氏
1. 仕上げ材料の耐久性に係わる劣化環境と評価項目
2. 材料の耐久性と性能の耐久性
3. 建築性能を踏まえた耐久性評価の考え方
2.防水材料に要求される耐久性能と評価方法の動向
防水材料に要求される耐久性能と評価方法の動向(11:00~12:00)
(一財)建材試験センター 中央試験所 材料グループ
゚ 主任
志村 重顕 氏
1. メンブレン防水材の種類
2. 防水材料の性能に影響を与える劣化因子
3. 防水材・防水工法の性能試験
4. 防水材の劣化診断
5. 高日射反射材料の耐久性評価
6. 長期耐久性評価試験方法の検討について
<昼食(
昼食(12:0
12:00~12:30)/コーヒーブレーク(
ヒーブレーク(14:30~
30~14:45)>
45)>
3.シーリング材
シーリング材に要求される耐久性能と評価試験方法の動向(12:30~13:30)
(一財)日本建築総合試験所 製品認証センター 東日本業務課 課長 山田 人司 氏
1. シーリング材に要求される性能
2. 外壁目地防水と目地設計の基本的な考え方
3. シーリング材の耐久性と評価方法の最新動向
4. 外壁目地の長寿命設計化と性能設計
4.促進耐候性試験方法の動向と高分子系建築材料の大気暴露試験状況(13:30~14:30)
(一財)日本ウエザリングテストセンター 銚子暴露試験場 係長
桑原 圭介 氏
1. 促進耐候性試験方法の動向について
2. 高分子系建築材料の大気暴露試験の状況について
1)家屋型暴露試験における塗膜材の暴露試験
2)フェノール FRP の暴露試験
5.建築外装の塗り仕上に要求される耐久性能と評価方法の動向
建築外装の塗り仕上に要求される耐久性能と評価方法の動向(14:45〜15:45)
ものつくり大学 名誉教授 博士(工学) 近藤 照夫 氏
1. 建築外装に対する塗り仕上の種類と要求される性能
2. アルミニウム合金材料に対する環境に配慮した塗装仕様の性能評価
3. 塗環境に配慮した塗装仕様と評価方法の標準化
6.質疑応答
.質疑応答・
応答・講師と参加者による討論
講師と参加者による討論(15:45~16:00)
□ 申込先・申込方法【
申込先・申込方法【FAX・MAIL にてお申し込みください】
(株)情報開発 〒144-0045 東京都大田区南六郷 3-21-9-101
FAX 03(3733
03(3733)
E-mail:info
mail info@
joho-kk.co.jp
*お問い合わせ先 TEL 03(3737)5765
733)8236
info@joho-
□ 参加費(テキスト・昼食代・消費税含む)
参加費
1名につき、4
44,280 円。2名以上の場合、1名につき 38,880 円。
*原則として開催日前日までにお支払い下さい。都合があれば後日で結構ですが予定日をお知らせ下さい。*2 名以上の取り扱いは同一申込書での申
込みに限ります。*参加費の払い戻しはいたしません、都合の悪い場合は代理の方をお願いします。*席順は申込み順となります。
□ 支払方法(銀行振込でお願いします) 口座名:(株)情報開発
*銀行振込 三井住友銀行京橋支店 6561610(
6561610(当座)
当座) 三井住友銀行東京中央支店 2790772(
2790772(普通)
普通) みずほ銀行京橋支店 1237183(普通
1237183(普通)
普通)
三菱東京UFJ銀行八重洲通支店 4197084(普通
4197084(普通)
普通)
(FAXの場合は切り取らずにご送信ください)
参加申込書<外装仕上げ材の耐久・耐候性の評価
参加申込書<外装仕上げ材の耐久・耐候性の評価>
外装仕上げ材の耐久・耐候性の評価>
会社名
所在地 〒
NO.
TEL
FAX
ご氏名
ご所属・役職
□ 参加費(消費税含む)
44,280 円
38,880 円×(
)名
□請求書(要・不要)
備考
E-mail(
)
<申込先>情報開発
情報開発 FAX03(3733)8236