北大総合博物館主催 土曜市民セミナー 北大の研究最前線 道民カレッジ連携講座 骨を作る細胞と 食べる細胞の不思議を探る 2016 8 土 13:30 ∼ 15:00 講 師 10 入場無料・申込不要 会 場 網塚 憲生 北海道大学 歯学研究科 硬組織発生生物学教室 北海道大学総合博物館 1 階 「知の交流」 北13 条 門 地 北 下 12 鉄 条 南 駅 北 線 中央食堂 ● 私たちの骨は、体を支えたり脳や内臓を保護する骨格として役に立って います。骨が硬いのはリン酸カルシウムが蓄積しているからですが、 ▼ アクセス ● 総合博物館 人文・社会科学 総合教育研究棟 ★ その一方で、コラーゲンも多量に存在しており、同時に、骨にしなやかさを ●クラーク像 ▼ ▼ 与えています。 ●図書館 ●農学部 南門 i 正門 クラーク会館● 健常な人の骨では、骨を作る細胞と食べる細胞が、絶えず、古くなった 北 8 条通り 至 石山通 骨を新しい骨に置き換えることで、硬くしなやかな骨を維持しています。 JR 札 幌 駅 ところが、骨を作る量と食べる量のバランスが崩れて骨が減ってしまうと 骨粗鬆症になります。 お問合せ 本セミナーでは、骨を作る細胞と骨を食べる細胞に焦点をあてながら、 健康な骨と骨粗鬆症の骨についてお話したいと思います。 TEL:011-706-2658 http://www.museum.hokudai.ac.jp/
© Copyright 2024 ExpyDoc