平成29年度神戸大学入学者選抜要項の訂正について 平成28年9月 神 戸 大 学 平成29年度神戸大学入学者選抜要項の記載内容に, 一部誤りがありました。 関係者の皆様にはご迷惑をおかけしお詫び申し上げますとともに,下記のとおり訂正いたします。 なお,ホームページに公表中の入学者選抜要項(PDF版)は訂正済みのものです。 P.10 「5 (誤) 入学定員(募集人員)」(平成28年7月発表済み) 医 医 学 学 科 112 10 若干名 80 66 10 4 若干名 保 検査技術学専攻 部 健 学 理学療法学専攻 科 作業療法学専攻 40 29 10 1 若干名 20 13 5 2 若干名 20 13 5 2 若干名 160 272 121 213 30 30 9 9 19 5 5 2 21 23 6 5 若干名 若干名 30 24 7 8 若干名 若干名 33 計 食料環境システム学科 36 生産環境工学コース 食料環境経済学コース 資 源 生 命 科 学 科 学 10 看 護 学 専 攻 小 計 農 92 部 55 応 用 動 物 学 コ ー ス 応 用 植 物 学 コ ー ス 生 命 機 能 科 学 科 69 応用生命科学コース 環 境 生 物 学 コ ー ス 計 160 122 学 科 112 92 10 10 3 2 若干名 若干名 5 (正) 医 医 学 若干名 80 66 10 4 若干名 保 検査技術科学専攻 部 健 学 理学療法学専攻 科 作業療法学専攻 40 29 10 1 若干名 20 13 5 2 若干名 20 13 5 2 若干名 160 272 121 213 30 30 9 9 19 5 5 2 21 23 6 5 若干名 若干名 30 24 7 8 若干名 若干名 122 33 計 食料環境システム学科 36 生産環境工学コース 食料環境経済学コース 資 源 生 命 科 学 科 学 10 看 護 学 専 攻 小 計 農 10 部 55 応 用 動 物 学 コ ー ス 応 用 植 物 学 コ ー ス 生 命 機 能 科 学 科 69 応用生命化学コース 環 境 生 物 学 コ ー ス 計 160 10 10 3 2 5 若干名 若干名 P.43 「◎実施教科・科目等(海事科学部の大学入試センター試験の利用教科・科目名)」 (誤) 学部・学科等名及び入学定員等 学力検査等 の区分・日程 大学入試センター試験の利用教科・科目名 教科等 科目名等 海事科学部 200人 前期 140 後期 47 AO 10 推薦 3 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース ロジスティクスコース 海 洋安全 システ ム科学科 マリンエンジニアリング学科 機関マネジメントコース メカトロニクスコース 前期 140 後期 47 前期日程 2 月 25 日 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース AO 10 AO入試 12 月 3 日 12 月 4 日 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース ロジスティクスコース 海 洋安全 システ ム科学科 マリンエンジニアリング学科 機関マネジメントコース メカトロニクスコース 推薦 3 推薦入試 国語 地歴,公民 数学 理科 後期日程 3 月 12 日 外国語 「国語」 「世B」「日B」「地理B」「倫理,政治・経済」から1 「数Ⅰ・数A」と (「数Ⅱ・数B」「工」「簿」「情報」から1)の2 「物理」と (「化学」「生物」「地学」から1)の2 「英」「独」「仏」「中」「韓」から1 [5教科7科目] (正) 学部・学科等名及び入学定員等 学力検査等 の区分・日程 大学入試センター試験の利用教科・科目名 教科等 科目名等 海事科学部 200人 前期 140 後期 47 AO 10 推薦 3 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース ロジスティクスコース 海 洋安全 システ ム科学科 マリンエンジニアリング学科 機関マネジメントコース メカトロニクスコース 前期 140 後期 47 前期日程 2 月 25 日 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース AO 10 AO入試 12 月 3 日 12 月 4 日 グローバル輸送科学科 航海マネジメントコース ロジスティクスコース 海 洋安全 システ ム科学科 マリンエンジニアリング学科 機関マネジメントコース メカトロニクスコース 推薦 3 推薦入試 国語 地歴,公民 数学 理科 後期日程 3 月 12 日 外国語 「国語」 「世B」「日B」「地理B」「倫理,政治・経済」から1 「数Ⅰ・数A」と (「数Ⅱ・数B」「簿」「情報」から1)の2 「物理」と (「化学」「生物」「地学」から1)の2 「英」「独」「仏」「中」「韓」から1 [5教科7科目] P.59 「◎推薦入試(経営学部の入試方法)」(平成28年8月発表済み) (誤) 出願資格及び 出願要件並びに 推薦人員 【出願資格】 高等学校又は中等教育学校(以下「高等学校等」という。)を平成28年3月卒業又は 平成29年3月卒業見込みの者 【出願要件】 次のすべての要件を満たす者 (1)学力のみならず人物,能力,資質等において特に優れ,経営に関する多方面の専 門知識を修得する意欲に富む学生として,高等学校等の長が責任をもって推薦する 者 (2)調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者 (3)合格した場合,必ず入学することを確約できる者 (4)平成29年度大学入試センター試験で経営学部が指定する5教科7科目又は5教科 8科目又は6教科7科目又は6教科8科目を受験する者(25~26ページ参照) 【推薦人員】 各高等学校等から推薦できる者は,1校当たり1人とします。 (正) 出願資格及び 出願要件並びに 推薦人員 【出願資格】 高等学校又は中等教育学校(以下「高等学校等」という。)を平成29年3月卒業見込 みの者 【出願要件】 次のすべての要件を満たす者 (1)学力のみならず人物,能力,資質等において特に優れ,経営に関する多方面の専 門知識を修得する意欲に富む学生として,高等学校等の長が責任をもって推薦する 者 (2)調査書の全体の評定平均値が4.0以上の者 (3)合格した場合,必ず入学することを確約できる者 (4)平成29年度大学入試センター試験で経営学部が指定する5教科7科目又は5教科 8科目又は6教科7科目又は6教科8科目を受験する者(25~26ページ参照) 【推薦人員】 各高等学校等から推薦できる者は,1校当たり1人とします。 P.62 「◎推薦入試(海事科学部の入試方法)」(平成28年7月発表済み) (誤) 入試方法等 高等学校等の長の推薦に基づき,推薦書・調査書・自己推薦書の内容,面接及び大学 入試センター試験の成績を総合して入学者の選抜を行います。 なお,大学入試センター試験の成績が 900 点満点で 700 点未満の者は,合格者の対象 としません。 個別学力検査は,免除します。 また,出願は志望する学科に対して行いますが,合格者は学部全体の成績上位者から 決定します。 入学後は,出願時に志望した学科に配属されます(入学後の学科の変更はできませ ん)。 (教科・科目及び配点は 43~44 ページを参照) (正) 入試方法等 高等学校等の長の推薦に基づき,推薦書・調査書・自己推薦書の内容及び大学入試セ ンター試験の成績を総合して入学者の選抜を行います。 なお,大学入試センター試験の成績が 900 点満点で 700 点未満の者は,合格者の対象 としません。 個別学力検査は,免除します。 また,出願は志望する学科に対して行いますが,合格者は学部全体の成績上位者から 決定します。 入学後は,出願時に志望した学科に配属されます(入学後の学科の変更はできませ ん)。 (教科・科目及び配点は 43~44 ページを参照)
© Copyright 2025 ExpyDoc